富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成30年 >  広報ふじ 平成30年2月5日 1163号 >  【広報ふじ平成30年】富士市写真館

【広報ふじ平成30年】富士市写真館

富士市写真館
122 広見地区(広見本町)(航空写真)昭和46年

- 写真あり -
( 写真説明 )広見小学校周辺(平成29年1月現在)
( 写真説明 )国土地理院撮影の空中写真(昭和46年撮影)

コミュニティーを大切にしたい

広見小学校は昭和46年4月に開校しました。当時、校舎はまだ完成しておらず、1年生は敷地内に建てられたプレハブ校舎で入学式や授業を行い、2年生以上はスクールバスで吉原小学校に通っていました。新校舎が完成し6月に全校児童がそろい、7月に初めての運動会が行われると、児童だけでなく地域にも一体感が生まれました。
まちをみんなでつくっていこうという思いの中で「広見地区コミュニティ推進会」ができ、公会堂で話し合いをしたり、行事などのお知らせを地域無線のコミュニティー放送で共有したりしました。地域の助け合いから、市内で初めての放課後児童クラブも広見地区で生まれたんですよ。
現在でも地域のつながりは強く、広見夏まつりでは商店街にお店を開く小学生を大人がサポートしたり、声かけ運動やハロウィン祭りで交流したりと、まちづくり活動を活発に行っています。
これからも、子どもは元気に、高齢者は生き生きとした、みんなが広見に住んでよかったと思えるまちにしたいですね。
- 写真あり -
( 写真説明 )広見地区の移り変わりを見てきた池田澄男(すみお)さん(広見本町)

こちら編集室

広見地区に住み始めてから30年以上たつ私は、今回の富士市写真館の写真を見比べながら、改めてまちの移り変わりを実感しました。広見小学校に在学していた昭和60年代、私の学年だけで7クラスあり、市内でもマンモス校と言われていました。広見夏まつりには、町内の子ども会で手づくりしたみこしを担いで参加していました。時代とともに変わることもあれば、変わらないこともある。まちの様子は変わっても、地域でのつながりはいつまでも変わらず大切にしていきたいですね。(O)

人口 254,867人(前月比−32)
男 126,049人(−10)
女 128,818人(−22)
世帯 104,424世帯(+35)1月1日現在
編集・発行 総務部シティプロモーション課
〒417-8601 静岡県富士市永田町1-100
電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456

ウェブサイトhttp://fujishi.jp ※twitter(ツイッター)・Facebook(フェイスブック)・YouTube(ユーチューブ)でも情報発信中。

【問い合わせは】
おしえてコールふじ 53-1111
土・日曜日、祝休日も受け付けます(年末年始除く)
受付時間/8時30分〜18時
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp