富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成26年 >  広報ふじ 平成26年8月20日 1084号 >  【広報ふじ平成26年】暮らしのたより(2)

【広報ふじ平成26年】暮らしのたより(2)

講座・教室

●1か月でマイナス1キロチャレンジ講座
健康対策課 電話 64-8994
とき/9月30日(火曜日) 9時30分〜13時、10月28日(火曜日) 9時30分〜12時 計2回
ところ/富士川まちづくりセンター別館(旧ふじかわ保健センター)
対象/市内在住の70歳以下で、医師による運動制限がなく、体重やお腹周りを減らしたい人
定員/18人(先着順)
※3人1組での参加も大歓迎です。
受講料/500円(1日目の昼食代)
申し込み/9月3日(水曜日)の9時から受け付けます。電話で健康対策課へ

●大人のための子どもの文学〜幼年童話から児童文学へ〜
中央図書館 電話 51-4946
とき/10月15日〜平成27年2月18日の毎月第3水曜日 10時〜11時30分 計5回
ところ/中央図書館2階視聴覚室
内容/幼年童話をはじめ、児童文学全般の知識を深める
講師/宮崎久子さん(ひろみ文庫)
対象/市内在住・在勤で児童文学に興味のある人
定員/35人(先着順)
受講料/300円
申し込み/9月5日(金曜日)の9時から受け付けます。直接または電話・ファクスで中央図書館へ ファクス 51-7135

●介護を一人で背負わないで…高齢者虐待防止講演会(無料)
高齢者介護支援課 電話 55-2951
とき/9月30日(火曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/フィランセ西館4階大ホール
講師/野原(のはら)すみれさん(「がんばらない介護」の提唱者)
定員/100人(先着順)
申し込み/9月24日(水曜日)までに、電話で高齢者介護支援課へ

●スポーツ医学講演会(無料)
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/9月29日(月曜日) 18時30分開演
ところ/ロゼシアター小ホール
内容/強いメンタルを身につける方法
講師/布施 努(つとむ)さん(慶應義塾大学スポーツ医学研究センター研究員)
定員/300人(先着順)
申し込み/当日直接会場へ

●犬の飼い方・マナー教室(無料)
りぷす富士(公園事業課) 電話 55-3553
とき/講義(必修) 10月3日(金曜日) 19時〜20時45分 実習 10月4日、11月8・29日の各土曜日 10時〜11時 計4回
※実習は雨天の場合、翌日に行います。
ところ/富士市交流プラザほか
対象/市内在住・在勤の人で、3歳未満の犬を飼っている人
定員/16人(応募者多数の場合抽せん)
受付期間/9月7〜13日
※申込方法など詳しくは、公園事業課へ。

●りぷす富士 各種教室
ラ・ホール富士 電話 53-4300
富士市交流プラザ 電話 65-5523
温水プール 電話 36-2131
市立富士体育館  電話 53-0900
- 図表あり -
(図表説明)各教室日程など
※申込方法、受講料など詳しくは、りぷす富士ウェブサイトをごらんになるか、各申込先へ。 ホームページ http://www.fuji-kousya.jp

●傾聴ボランティア養成講座(無料)
ボランティアセンター 電話 64-7100
とき/9月27日(土曜日)、10月5・12・26日の各日曜日、11月1日(土曜日) 各9時〜12時 計5回
ところ/フィランセ東館3階ボランティアルーム
定員/30人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/9月12日(金曜日)までに、電話またはファクス・Eメールで、ボランティアセンターへ ファクス 64-9040 Eメール vc@fujishishakyo.com

●陶芸歳時器 季節感あふれる陶器の製作
市立博物館 電話 21-3380
とき/(1)9月13日(土曜日) (2)11月8日(土曜日) 各9時30分〜11時30分
ところ/市立博物館工芸棟陶芸室
内容/(1)香炉(アロマポッド) (2)干支(えと)置物(未(ひつじ))
対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員/各30人(先着順)
参加費/各1,000円(材料費含む)
申し込み/(1)9月6日(土曜日)、(2)11月1日(土曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ

●ニューエルダー元気塾(無料)
スポーツ振興課 電話 55-2722
とき/9月27日(土曜日) 13時〜17時10分、10月18日(土曜日) 13時〜16時20分、11月1日(土曜日) 9時〜15時10分 計3回
ところ/松野まちづくりセンター
内容/体力チェック、一人でもできる有酸素運動・トレーニング法、救急救命法など
対象/市内在住の55〜74歳で、原則全ての回に参加できる人
定員/30人(先着順)
申し込み・問い合わせ/9月12日(金曜日)までに、電話またはファクス・Eメールで富士市レクリエーション協会事務局 瀧(たき) 方へ 電話・ファクス 81-3723 Eメール takk88asb@yahoo.co.jp

●おいしく食べて健康になる食生活講座
健康対策課 電話 64-8993
(1)減塩大作戦編
とき/10月1日(水曜日) 10時〜12時30分
内容/講話と「塩分を控えたバランスメニュー」の調理実習
(2)上手なあぶらのとり方編
とき/10月8日(水曜日) 10時〜12時30分
内容/講話と「あぶらを抑えたメニュー」の調理実習
‥‥(1)(2)とも‥‥
ところ/フィランセ西館2階調理室
定員/各25人(先着順)
受講料/各450円程度(材料費)
持ち物/筆記用具、エプロン、三角巾、ふきん2枚
申し込み/9月3〜19日に、電話で健康対策課へ

●健康ふじ21推進地区講演会(無料)
健康対策課 電話 64-8993
食事が変わると体が変わる〜メタボもロコモも予防できる〜
とき/9月8日(月曜日) 19時〜20時30分
ところ/丘まちづくりセンター
講師/健康対策課管理栄養士
※みそ汁の塩分濃度を測定しますので、50cc程度持参してください。
申し込み/当日直接会場へ

●まちづくりセンター各種講座
- 図表あり -
(図表説明)各講座日程など
申し込み/市ウェブサイトで電子申請((8)は不可)するか、(1)〜(11)(13)は各受付期間に、はがきを持参、または往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、市外在住の人は学校名または勤務先とその住所、講座名、(3)は託児を希望する場合、子どもの氏名(ふりがな)・生年月日・性別、(10)は所有するカメラ名、(13)は保護者の年齢、子どもの氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入して、申込先の各地区まちづくりセンターへ、(12)は南部ブロックまちづくりセンター(富士駅北・富士北・富士駅南・田子浦・富士南)で配布している申込書に必要事項を記入し、直接南部ブロックまちづくりセンターのいずれかへ(全て、応募者多数の場合抽せん)

お知らせ

●9月の納期
9月15〜30日
固定資産税・都市計画税 第3期
国民健康保険税 第3期 収納課 電話 55-2730
介護保険料 第3期 介護保険課 電話 55-2766
後期高齢者医療保険料 第2期 国保年金課 電話 55-2754

●9月7〜13日は救急医療週間です
期間中、県東部ドクターヘリと市消防本部による搬送連携訓練を行います(見学自由)。
とき/9月9日(火曜日) 10時50分〜
ところ/中央公園多目的広場
※天候などにより訓練内容を変更する場合があります。
消防本部警防課 電話 55-2856

●富士警察署管内事件・事故
空き巣、忍び込みの被害を防止するため、外出時、就寝時には、必ず戸締りを確認し、補助ロックなどを活用しましょう。
- 図表あり -
(図表説明)事件情報〈6月末現在〉
(図表説明)事故情報〈7月末現在〉
安全を つなげて広げて 事故ゼロへ

●日曜・夜間納税相談
9月7日(日曜日) 9時〜16時
9月16日(火曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp