●脂肪撃退!!運動講座
健康対策課 電話64-8993
とき/7月8日・15日・22日・29日 各木曜日 19時〜20時30分 計4回
ところ/フィランセ西館4階ホール
内容/コアストレッチウオーキング、筋力トレーニングなど
対象/64歳以下で医師による運動制限のない人で、運動習慣がない人、健診結果が悪い人、体重を落としたい人、運動したい人など
受講料/無料
申し込み/6月25日(金曜日)までに、電話で健康対策課へ
●外国人に教えるための日本語ボランティア入門講座
国際交流室 電話55-2704
とき/6月30日からの毎週水曜日(8月11日を除く)19時〜20時30分 計10回
ところ/富士市交流プラザ会議室2
対象/外国人に日本語を教えたい人
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/1,000円(テキスト代)
申し込み/6月23日(水曜日)までに、直接または電話・ファクス・Eメールで国際交流ラウンジFILS(富士市交流プラザ内)へ
電話64-6400 ファクス64-6404
Eメールfils@div.city.fuji.shizuoka.jp
●第1回 ガーデニングにチャレンジ 鉢植えレモンにチャレンジ!
りぷす富士(公園事業課) 電話37-2280
とき/7月10日(土曜日) 10時〜11時30分
ところ/富士西公園公園センター
内容/無農薬レモンの育て方
講師/土屋勝さん(フラワーセラピスト)
対象/市内在住・在勤の人
定員/16人(先着順)
受講料/1,900円(鉢植え代を含む)
申し込み/6月21日〜30日(必着)に、はがきまたはファクス・Eメールに住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、〒417-0809 中野671 りぷす富士公園事業課へ
ファクス35-6050
Eメールpark@fuji-kousya.jp
●高齢者虐待防止講演会「認知症高齢者の生活と権利を守る」
高齢者地域包括支援センター 電話66-3405
とき/7月5日(月曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/フィランセ西館4階大ホール
講師/梶川義人さん(日本高齢者虐待防止センター理事・事務局長)
定員/150人程度
受講料/無料
申し込み/7月1日(木曜日)までに、直接または電話で、高齢者地域包括支援センターへ
●女性ネットワーク・富士 第44回富士市夏期大学
男女共同参画課 電話55-2724
とき/7月4日(日曜日) 12時30分〜15時40分
ところ/ロゼシアター大ホール
内容/記念式典、スパイラル・ファイブによるライブ、服部幸應さん((学)服部学園理事長)による講演「食育のすすめ」
- 写真あり -
( 写真説明 ) 服部幸應さん((学)服部学園理事長)の写真
受講料/800円
申し込み/受講料を持参し、7月2日(金曜日)までに男女共同参画課、男女共同参画センター(電話64-9017)、または 7月3日(土曜日)までにロゼ・チケットセンター(電話60-2500)へ
●日本の家庭料理教室 日本の家庭料理にチャレンジ
国際交流室 電話55-2704
とき/7月4日(日曜日) 10時〜13時30分
ところ/フィランセ西館2階調理実習室
内容/親子丼、味噌汁、おひたし、クリームあんみつ
対象/市内在住・在勤の外国籍の中学生以上の人
定員/24人(先着順)
参加費/500円
持ち物/エプロン、ふきん、持ち帰り用容器
申し込み/ 6 月19日〜26日に、参加費を持参し、直接国際交流ラウンジFILS(富士市交流プラザ内)へ
電話64-6400
Eメールfils@div.city.fuji.shizuoka.jp
●ひきこもりに悩む家族を支援します親が元気になるための学習会
とき/7月3日(土曜日) 13時〜16時
ところ/あざれあ5階(静岡市)
内容/カウンセラーとの懇談など
申し込み・問い合わせ/青少年交流スペース「アンダンテ」へ
電話054-255-0600
※月曜日〜土曜日に相談も行っています。
●脳いきいき教室
高齢者地域包括支援センター 電話66-3405
内容/ 認知症予防のための講話や実技
対象者/65歳以上の人
参加費/無料(スポーツ安全保険への加入を希望する人は800円)
- 図表あり -
( 図表説明 ) 脳いきいき教室の実施日程表
●働く人の労働安全衛生講座 健康づくりとウオーキングの実践
商業労政課 電話55-2778
とき/7月2日(金曜日) 18時30分〜20時
ところ/ラ・ホール富士2階多目的室
対象/市内在住・在勤の人
講師/松田優子さん(富士市スポーツリーダーバンク登録指導者)、健康対策課保健師
定員/100人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/無料
申し込み/ 6月25日(金曜日)までに電話またはファクスで商業労政課へ
ファクス51-1997
※託児あり(申し込み時に要予約)。
●東部ブロックまちづくりセンター合同青年講座アウトドア講座
浮島まちづくりセンター 電話38-0930
とき/(1)7月10日 (2)8月28日
(3)9月25日 (4)10月23日の各土曜日 計4回
(1)(2)(4)10時〜14時 (3)9時〜12時
ところ/受講生には改めてお知らせします
内容/(1)カヌー教室 (2)(4)炊飯教室 (3)川釣り
対象/ 市内在住・在勤・在学の18〜35歳の男女(独身者)
受講料/300円(全4回分)
※別途材料費など各回1,000円程度。
定員/20人程度(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/6月21日〜25日に直接またはEメールに住所、氏名、性別、年齢、電話番号、川の釣りざおの有無、携帯電話のメールアドレスを記入し、浮島まちづくりセンターへ
Eメールc-ukishima@div.city.fuji.shizuoka.jp
※Eメールの場合は必ず件名を記載してください。
●食生活講座 生活習慣病予防のための食生活を学びましょう
健康対策課 電話64-8993
とき/講話7月6日(火曜日) 9時30分〜11時30分
実習8月3日・9月7日・10月12日 各火曜日9時30分〜12時30分
ところ/フィランセ西館2階調理室
対象/市内在住で4回とも出席できる人
定員/30人(応募者多数の場合、初めての人を優先)
受講料/実習のみ 300円(材料費)
持ち物/筆記用具、エプロン、三角巾、ふきん2枚
申し込み/6月28日(月曜日)までに、電話で健康対策課へ
●一閑張り入門
市立博物館 電話21-3380
とき/7月9日からの毎週金曜日 13時30分〜15時30分 計3回
ところ/市立博物館本館会議室
内容/竹籠に和紙を張り重ね、柿渋を塗り重ねて仕上げた「一閑張り」の体験
講師/佐野博行さん(絵だよりアーティスト)
対象/3回とも出席できる18歳以上の人
定員/15人(先着順)
申し込み/7月2日(金曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ
●国民読書年特別講座(2)「夏休みに何読もう」
中央図書館 電話51-4946
とき/7月3日(土曜日)(1)10時〜10時25分 (2)10時30分〜10時55分 (3)11時〜11時25分
ところ/中央図書館2階視聴覚室
内容/夏休みのお勧め図書の紹介
講師/渡辺佐代子さん(県子ども読書アドバイザー)
対象/小学生((1)低学年(2)中学年(3)高学年)
受講料/無料
定 員/各20人(親子での参加可)
申し込み/6月22日(火曜日)の9時から受け付けます。電話で中央図書館へ
●子育てに役立つプチ心理学講座
鷹岡まちづくりセンター 電話71-3215
とき/(1)7月1日・8日・15日 各木曜日 10時〜
(2)7月5日・12日・26日 各月曜日 19時〜 各計3回
ところ/鷹岡まちづくりセンター
対象/(1)小学生の保護者 (2)中高生の保護者
定員/各18人(先着順)
受講料/各300円
申し込み/6月25日(金曜日)までに、直接または往復はがき・ファクス・Eメールに住所、氏名、年齢、電話番号、希望の講座を記入し、 〒419-0204入山瀬4-9-2 鷹岡まちづくりセンターへ
ファクス71-3244
Eメールc-takaoka@div.city.fuji.shizuoka.jp