【広報ふじ平成21年】都市計画道路見直しを検討しています(富士市都市計画道路の必要性再検証)
■都市計画道路とは
都市の骨格を形成し、安全で安心な「住みよいまち」にするため、都市計画法に基づいて計画された道路です。
現状と課題
現在、市内には82路線の都市計画道路があります。そのほとんどは、昭和30年代に、人口の増加や市街地の拡大に対応するために計画され、現在までにその40%が改良されました。
しかし、長期にわたって改良できていない路線もあり、計画決定当初の役割や必要性に変化が生じてきています。そこで、今後の人口減少など社会情勢の変化に対応した道路計画の見直しが必要となっています。
- 図表あり -
( 図表説明 )都市計画道路の改良状況
検証の考え方
現在まで着手していない都市計画道路を対象に、必要性・合理性を検証して、役割や必要性を明確にします。
※整備の時期を検証するものではありません。
●検証1
路線(区間)における道路の役割や事業の実現性・妥当性の検証
●検証2
将来の交通需要予測をもとに、道路網の一部として必要な路線(区間)かどうか検証
※「廃止」または「変更」の方向性が示された23路線は、さらに詳細検討を行い、順次説明会を開催します。また、説明会開催後は、都市計画の変更に向けた手続を進めます。
検証の結果
- 図表あり -
( 図表説明 )検証の方向性
※検証位置(図面)、検証結果などについて詳しくは、市ウェブサイトをごらんになるか、都市計画課までお問い合わせください。
問い合わせ 都市計画課
電話:0545-55-2786
ファクス:0545-51-0475
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp