幼稚園は、人とのかかわりをはじめとする「指導の5本柱」を軸に、幼児教育を進めています。幼児は遊びを通して、さまざまな体験を重ね、小学校以降の学習の基盤をつくっていきます。
今回は、遊びを大切にした教育を紹介します。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 高校生とリレー競走
- 図表あり -
( 図表説明 ) 指導の5本柱
★人とのかかわり★
人とかかわる力や思いやりの心を育てます
- 写真あり -
( 写真説明 ) 小学生とあやとり
( 写真説明 ) 中学生と指人形遊び
( 写真説明 ) 英語の先生と話そう
( 写真説明 ) デイサービス訪問
「遊び」は重要な学習です!
幼稚園は、遊びを大切にした教育を行っています。この時期に思い切り遊ぶことで、その後の遊びや創造性が豊かになると言われています。
★表現★
豊かな感性や創造性、表現する力を育てます
- 写真あり -
( 写真説明 ) リズムに合わせて(リトミック)
( 写真説明 ) 劇遊び
★環境★
好奇心や探求心を育てます
- 写真あり -
( 写真説明 ) 東京タワー完成
( 写真説明 ) 調べてみよう(自然観察)
★健康★
たくましく、健康な心と体を育てます
- 写真あり -
( 写真説明 ) 鉄棒で仲よし
( 写真説明 ) 力いっぱいキック!
( 写真説明 ) お弁当おいしいね
幼稚園に入る前のお友達集まれ!
入園前の幼児が、自然な形で子ども社会に参加していくためのふさわしい遊び場として、幼稚園を開放しています。
詳しくは、お近くの幼稚園までお問い合わせください。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 「開放教室」やってます!
★言葉★
言葉が豊かになるように
- 写真あり -
( 写真説明 ) 絵本大好き(図書館での貸し出し)
「ことばの教室」を開いています
言葉につまずきのある幼児を対象に教育指導を行っています。
開催している幼稚園など詳しくは、12ページをごらんください。
人とのかかわりを大切に
幼稚園での教育は、木に例えると根っこの部分であり、学習の基礎となる部分です。
幼稚園は、さまざまな遊びや体験を通じた教育をしています。子どもたちが集団生活の中で、自分の意見を言ったり、人の意見を聞いたりできる環境づくりをしています。
また幼稚園は、保護者や小・中・高等学校、高齢者、地域の人たちとのかかわりを大切にしています。地域の人たちなどの協力を得ながら、さまざまな世代の人たちとふれあい、交流をしています。将来社会に出たときに、人とうまくかかわっていけるような子どもに育ってほしいですね。
- 写真あり -
田子浦幼稚園
中村 直美 園長
※公・私立幼稚園の住所・連絡先などについては 、12ページをごらんください。