平成14年度の富士市の決算について報告します。
皆さんが納めた税金は、この1年間でどのように使われたのかを確かめてください。
歳入
会計年度内に入ってきたお金
歳出
会計年度内に使ったお金
自主財源
市がみずから徴収することができる、独自で調達するお金。市民税、固定資産税、使用料や手数料など。
依存財源
自主財源に対して、国や県から入ってくるお金。市債、国庫支出金、県支出金、地方譲与税、自動車取得税交付金など。
市債
市が大きな建設事業などを行うため、国や銀行などから長期にわたって借りるお金。
国・県支出金
特定の目的の財源として国や県から交付されるお金。
歳入 692億1,228万円
市税 425億7,723万円
諸収入 32億4,887万円
繰越金ほか 66億1,259万円
国庫支出金 45億3,549万円
市債 42億1,633万円
県支出金ほか 80億2,177万円
財源別収入 692億1,228万円
自主財源
市税 61.5%
諸収入 4.7%
繰越金ほか 9.6%
依存財源
国庫支出金 6.5%
市債 6.1%
県支出金ほか 11.6%
- 図表あり -
( 図表説明 ) 円グラフ:歳入(692億1,228万円)
歳出 663億3,319万円
民生費 社会福祉などに 129億4,758万円
【主な事業】
●米の宮公園内児童施設整備事業
●放課後児童クラブ建設・運営管理事業
●敬老会実施などの高齢者支援事業
●市立保育園の運営管理事業
土木費 道路や公園の整備に 121億230万円
【主な事業】
●富士早川などの河川改修事業
●本市場大渕線などの街路整備事業
●市営住宅岩本山団地B棟建替事業
●米の宮公園などの公園整備事業
●交通安全運動の実施などの交通安全対策事業
教育費 学校整備や社会教育に 91億2,477万円
【主な事業】
●富士南中学校屋内運動場建設事業
●田子浦・丘・天間公民館多目的室などの建設事業、中央図書館田子浦分室整備事業
●小・中学校及び幼稚園の施設維持管理
●公民館や図書館の運営及び施設管理
●青少年の船などの青少年教育事業
衛生費 ごみ処理や病気の予防に 83億877万円
【主な事業】
●日本脳炎や風しんなどの各種予防接種事業
●各種がん検診などの健康診査事業
●環境クリーンセンターの運営管理事業
●斎場の運営管理事業
総務費 庁舎管理や文化会館管理などに 81億6,848万円
【主な事業】
●広報紙発行などの広報広聴事業
●OA化推進事業
●外国人の相談事業を含む市民相談事業
●NEWわかふじ国体開催事業
公債費 80億478万円
【主な事業】
●市債などの返済金
消防費ほか その他 76億7,651万円
【主な事業】
■消防費
消防車両や消防施設などの設備事業、防災対策事業など
■農林水産業費
農道・林道などの整備事業、土地改良事業など
■商工費
商工振興や中小企業のための貸付事業など
■労働費
住宅建設資金など勤労者のための各種貸付事業など
■議会費
- 図表あり -
( 図表説明 ) 円グラフ:歳出(663億3,319万円)
企業会計決算
■病院事業
事業収益合計 114億5,810万円
事業費用合計 116億3,018万円
純損失 1億7,208万円
■水道事業
事業収益合計 28億7,689万円
事業費用合計 26億8,297万円
純利益 1億9,392万円
特別会計決算
歳入 477億2,705万円
歳出 466億6,360万円
- 図表あり -
( 図表説明 )表:特別会計決算歳入・歳出
富士市には19の特別会計があります。ただし、表中では財産管理特別会計(内山、旧吉原、旧島田、旧今泉、旧今泉・一色・神戸・今宮、旧元吉原、旧須津、旧吉永、旧原田)を省略しています。
- 写真あり -
( 写真説明 ) ぐるん・ぱ よねのみや
( 写真説明 ) 市営住宅岩本山団地B棟
( 写真説明 ) 総合防災訓練
( 写真説明 ) 田子浦公民館多目的室