富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成09年 > 平成9年4月5日 684号 > 【広報ふじ平成9年】平成9年度 鈴木清見市長の施政方針

【広報ふじ平成9年】平成9年度 鈴木清見市長の施政方針

夢のある都市(まち)実現への出発(スタート)の年

★未来につなぐ社会基盤の充実に向けた施策の推進
★少子・高齢社会に向けた福祉施策の推進
★災害に強い安全で快適な住環境整備の推進

 鈴木清見市長は、「未来につなぐ人間都市“富士”」を目指すことを基本理念とし、すべての市民が我がまちに愛着を持ち、快適で安心して暮らせる富士市(まち)づくりに全力を注いでいます。
 新市施行30周年を迎えた平成8年度には、富士マリンプールのオープンを初め、「ふじ21世紀プラン後期基本計画」及び「富士30年構想」をスタートさせました。
 新年度は「夢のある都市(まち)実現への出発(スタート)の年」と位置づけ、新消防防災庁舎の実施設計を初めとし、道路、河川などの社会基盤の整備や、福祉保健事業の推進など、さまざまな事業を進めます。
 今回は、新年度の主な事業を、五つの施策の柱に沿って紹介します。

新年度施策 新年度の主な事業を5つの施策の柱に沿って紹介します

*5つの施策の柱に分類された事業費以外の事務管理的経費(給与費、財産管理費、公債費、議会費、選挙費など)は、270億6,813万円

1.自然や生活環境を守り、安全なまちづくり 57億5,854万円
自然環境の保全
 富士・愛鷹山麓(ろく)地域環境管理計画の基本理念に沿って、施策の推進に努めます。
●丸火自然公園の整備、富士山麓ブナ林創造事業など

公園・緑地整備
 公園などの施設整備や用地取得の推進を図り、公園機能の充実と施設の安全性の確保に努めます。
●(仮称)森林墓園建設事業、中央公園(多目的広場、芝生広場、駐車場)の整備、浮島ヶ原自然公園の植生・水環境の追跡調査など

環境汚染防止
 生活環境の保全のため、大気汚染、水質汚濁の調査・監視を行います。
●テレメーターシステムの更新、「こどもエコクラブ」の育成、クリーンデー・クリーン大作戦の実施など

廃棄物処理
 廃棄物の資源化及び再利用による減量化を推進するとともに、廃棄物最終処分場の確保に取り組みます。
●廃棄物処理・処分第3セクター設立準備、透明ポリ製ごみ袋への指定、古紙の資源化分別収集、富士市クリーンセンターききょう(旧第2清掃工場)の運転開始など

防災対策
 災害時における県外都市との相互応援協定の締結に向けて取り組むほか、高齢者などの災害弱者を対象とした安全対策事業を実施します。
●避難場所となる公共施設へのケーブルテレビ設置、耐震診断費用の一部助成、上水道の基幹管路の耐震化など

消防・救急
 新消防防災庁舎の建設準備を進めるほか、震災対策に取り組み、消防体制の拡充・強化を図ります。
●新消防防災庁舎の実施設計、静岡県緊急防災支援チームなどへの職員派遣、初期消火に有効な新消火システムの導入、消防車両・水利の整備など

防犯対策
 犯罪のない地域づくりを推進します。
●防犯灯の設置などへの助成、防犯意識を高める広報活動など

交通安全対策
 交通事故総量削減県民運動に合わせ、交通事故の撲滅に努め、安全な交通環境づくりを推進します。
●歩道やカーブミラーなど交通安全施設の整備、バス会社が実施するカードシステム導入への支援など


2.健康で安心して暮らせる思いやりのある福祉のまちづくり 528億1,517万円
保健
 保健予防・母子保健・成人保健対策事業などに取り組みます。
●富士市訪問看護ステーションの設置、骨の健康相談事業の実施、脳ドック検診の実施など

医療
 中央病院における患者サービス、救急医療対応、看護専門学校の運営に力を注ぎます。
●中央病院の機能評価等調査の実施、看護専門学校への情報科学室の設置など

地域福祉
 だれもが安心して暮らせるよう地域福祉を推進します。
●(仮称)総合福祉センターの基本計画策定、地区福祉推進会への支援、ホームヘルパー養成など

高齢者福祉
 在宅介護サービスの充実に努め、痴ほう性及び寝たきり高齢者への対応、介護者支援などを行います。
●短期入所施設への移送サービス、寝たきり高齢者の入浴施設拡大、高齢者福祉施設の整備支援など

障害者福祉
 障害者の社会参加を促進します。
●総合育精施設の改築に向けての用地取得、ガイドヘルプサービスの拡充など

児童福祉
 保育園サービスの充実、放課後児童対策などに取り組みます。
●子育て親子ふれあい事業、柏原保育園の改築など

勤労者福祉
 労働者環境の整備を支援します。
●パートタイム労働者福祉対策事業など

ボランティア
 ボランティア活動の活性化を図るため、情報提供などを行います。
●ボランティア講座、企業ボランティア活動研究会の実施など
- 写真あり -
( 写真説明 ) 子育て学級


3.心豊かな人づくり、まちづくり 74億1,695万円
学校教育
 幼児教育・義務教育施設の整備を行い、情報教育の推進を図ります。
●青葉台小学校の新築、富士中学校の改築、中学校生徒用パソコンの整備など

青少年の健全育成
 創造性豊かな青少年を育成します。
●富士市青少年の船・リーダーセミナー21の実施など

富士山こどもの国関連
 平成11年の一部開園に向け、関連事業の整備を進めます。

生涯学習
 「富士市生涯学習推進プラン」に基づき、生涯学習の推進を図ります。
●(仮称)岩松北公民館の新築など

女性施策
 男女共同参画社会の実現に向けての事業活動を一層推進します。

芸術文化
 (財)富士市文化振興財団の自主事業を主な取り組みとするほか、市民ミュージカルの準備を進めます。

国際交流
 青少年の国際性を育て、在住外国人と市民との交流を促進します。
●少年親善使節団の派遣、国際交流フェアの開催など

国民体育大会関連
 平成15年の開催に向け、総合的な諸準備を進めます。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 国際交流フェア


4.快適でうるおいのある住環境を創造する都市(まち)づくり 283億8,231万円
市街地整備
 新富士駅周辺拠点地区の整備を初めとする土地区画整理事業に取り組みます。

第二東名自動車道関連
 平成15年の完成を目指し、用地交渉及びインターチェンジ周辺整備に向けての検討を進めます。

街路整備
 第二東名自動車道のアクセス道路整備や、交通渋滞解消のための拡幅工事などを実施します。

市道の新設改良
 生活道路の整備及び維持修繕を進めるとともに、富士山こどもの国のアクセス道路となる市道などを整備します。

市営住宅の整備
 老朽化の著しい市営住宅の建てかえに着手します。
●シルバーハウジングを含む駿河台団地の建てかえなど

上水道整備
 安全で安定した給水サービスの向上に努めます。
●配水池の築造・建設改良など

下水道整備
 下水道の管網整備のほか、既に整備されている区域内の公共下水道への接続を促進します。
●西部浄化センター・東部浄化センターの増設工事など
- 写真あり -
( 写真説明 ) 第二東名自動車道の予想図
( 写真説明 ) 東部浄化センター


5.豊かで活力のある産業のまちづくり 33億9,875万円
工業振興
 中小企業などの経営基盤安定のための支援、再生紙の利用拡大を目的としたリサイクル推進事業への支援などを行います。
●小口資金・季節資金融資事業、ペーパースラッジ及びその焼却灰の減量化・再利用化の促進、「しずおか夢起業(ゆめきぎょう)・新製品メッセ」への支援など

商業振興 
 商店街の活性化を図るための支援を行うほか、公設地方卸売市場の運営に力を注ぎます。
●「吉原どんどん(ナイトバザール)」への支援、商店街の街路灯整備への助成、公設地方卸売市場の経営診断など

観光振興
 須津川渓谷をアウトドアレクリエーション施設として充実させ、ロマンと泉の郷(さと)や須津川渓谷などの観光宣伝に力を注ぎます。

農業振興
 富士のやぶ北茶の産地銘柄化に努めるほか、土地改良事業や農道整備を行います。
●茶園防霜ファン設置への助成など

林業振興
 富士ひのきの産地銘柄の確立を図るとともに、林道整備を進めます。
●加工施設設置への支援、民有林の間伐促進など
- 写真あり -
( 写真説明 ) 吉原どんどん(ナイトバザール)
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp