富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和51年 > 昭和51年6月25日 206号 > 【広報ふじ昭和51年】社会福祉協議会の50年度事業状況

【広報ふじ昭和51年】社会福祉協議会の50年度事業状況

心のふれあい…みのり多かった善意の結晶

 富士市社会福祉協議会が、昭和50年度におこなった事業状況がまとまりました。社会福祉協議会のおこなう事業は、そのほとんどが市民のみなさんからの善意によって成り立っており“心のふれ合い”を基盤に、これからも大いに福祉の推進をはかっていかなければなりませんので、この事業に参加して下さった市民のみなさんや市内の各事業所、団体、学校など多くのみなさんに50年度事業のあらましを知っていただくとともに、今後更にこの事業に対してご理解を深めていただき、ご協力をお願いいたします。

歳入合計は6,970万650円
主な内訳は次のとおりです。

 1、会費         6,469,800円
 2、市交付金       6,189,000円
 3、県社協交付金     5,027,600円
 4、寄付金       7,174,649円
 5、共同募金配分金    7,788,157円
 6、歳末たすけあい配分金 7,513,531円
 7、繰越金       7,500,000円
 8、繰入金       1,150,000円
 9、雑収入         983,413円
10、委託金      19,904,500円

《共同募金》
 “赤い羽根”の共同募金は、10月1日から12月31日まで行い、民生委員協議会や町内会(福祉委員)その他諸団体のご協力で目標額の1,100万円をはるかに上まわる1,221万77円の好実績をおさめました。

《歳末たすけあい運動》
 国民たすけあい共同募金の一環として低所得世帯・母子・老人世帯をはじめ長期療養患者や重症心身障害児(者)のいる家庭に明るい正月を迎えてもらうための運動で、特に婦人会が全家庭を対象に行った「歳末たすけあい袋」が好成績をおさめ、総額751万3,531円のほか、衣類など、たくさんの善意があつまりました。

家庭奉仕員派遣事業など…歳出は5,538万7,667円

 主な内訳は次のとおりです。
1、会議費          279,050円
2、諸給        8,400,090円
3、事務費          574,836円
4、一般事業費       24,639,110円
5、7才児祝事業費       735,500円
6、入浴車派遣事業費      212,997円
7、家庭奉仕員派遣事業費  18,954,904円
8、その他        1,591,180円

《援護活動》
・法外援護 低所得世帯に2万円以内の援助 71件 1,202,915円
・軽費診療費助成 低所得世帯で病気となり、3か月以内2万円以内のもの援助 25件 154,092円
・小口資金貸付事業 低所得世帯で一時的に必要な生活資金の貸付
 貸付  23件   655,000円
 返還 103件   354,000円
・世帯更生資金貸付事業(国の資金)
 貸付   6件 2,518,000円
 償還 460件 1,893,778円
《歳末たすけあい事業》
 社協役員や民生委員が、歳末慰問を行い、市内1,108世帯2,470人の方々を訪問して721万6,500円の配分金をお渡ししました。

《老人福祉活動》
 地区老人クラブ結成、老人スポーツ大会、敬老会、在宅老人援護などに161万9,400円の助成を行いました。
<児童福祉活動>
 心身障害児(者)を守る会の育成子供会世話人連絡協議会事業、7才児のお祝いなど健全な児童対策のために258万3,250円の助成を行いました。

《身障者福祉活動》
 身体障害者福祉会、傷夷軍人会、スモン友の会など身障者更生のための福祉会活動に35万円の助成を行いました。

《諸活動》
・献血推進のため、定期採血12回.学校、地域住民、事業所など37か所の協力で6,170人の採血を行いました。
・心配ごと相談は、12名の相談員が担当して毎週木曜日に行いました
・結婚相談は、125件の相談を受け4組のカップルがまとまりました。
・奉仕銀行は、49年9月に善意の窓口を設け、現在も活動をつづけています。

《委託事集》
・8名の婦人奉仕員が、老人家庭を訪問し、身のまわりのお世話をしました。
・2名の奉仕員が、身体障害者の家庭を訪問して、身のまわりのお世話をしました。
・2名の奉仕員が、障害児のいる家庭を訪問して、こどもの相談を受けたりお世話をしました。
・ねたきり老人宅を訪問し、入浴車による入浴サービスをしました。
- 写真あり -
( 写真説明 ) 目標を上まわった共同募金
( 写真説明 ) 老人福祉活動にも…
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp