富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 昭和46年 > 昭和46年1月1日 80号 > 【広報ふじ昭和46年】くらしのメモ欄

【広報ふじ昭和46年】くらしのメモ欄

元旦や上々吉の浅黄空 小林一茶

1日……元旦
15日……成人の日

 お正月はどこの家庭でも濃厚な料理がつづき、これがかたづくのは7日ごろ。7日は七草(ななくさ)。この日、七草をおかゆに入れて食べると、ジャ気をはらい、万病を除くという中国伝来の行事です。新鮮な青野菜(といっても高いですがね)で胃腸の調子を整えたいのもこのごろです。昔から7日に七草(ななくさ)がゆを食べて、おかざりをかたづけ、正月気分を忘れさせたのも、つまるところ生活の知恵というわけ。
 セリ、スズナ(三味線草)、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(カブ)、スズシロ(大根)…が七草。といってこれだけそろえるのは無理でしょうから、ひとつキャベツ、レタス、ネギ、コマツナ、ホウレン草といった新七草を考えてみては…

 1月から5月までが火災シーズン。さいきん10か年の火災の記録によると、大半が東北、北陸、北海道を中心とする北日本がだんぜん多くなっています。しかし、太平洋側でも、空気の乾燥、強い風と、大火になりやすい条件がそろっています。くれぐれも火の元に用心していただきたいものです。お出掛けになるときやお寝み前には、必ずガス栓、石油コンロ、アイロンの切り忘れがないか、お確めのほどを。

しつけ

 子どもたちにも正月気分がまだ残っているでしょうが、とかく3学期は学習に身が入らないとき。夜もおとなに混って夜ふかし、朝寝坊という悪い習慣から早く立ち直らせ、進級進学の緊張感をつけさせてやりましょう。

おしらせ

1月の移動市民相談室

1月の当直医院
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp