広報よしわら 昭和41年12月に富士市と鷹岡町と合併した吉原市広報紙の全記録

昭和39年 11月5日発行 内容

火災シーズン
いますぐ防火診断 電気・ガス器具は再点検を

‐ 写真あり ‐

 11月の声を聞くと、“火気”を多く使用する季節となりますので、火災が非常に多くなり、そのうえ気象条件が悪いので大火になりやすいといわれます。そこで今月は、消防署で防火についていろいろきいてみました。
 消防署の資料によると、10月末までに市内で発生した火災は、前年同月末を3件上回る52件の多くを数え、損害額はなんと6,000万円にものぼっています。原因別にみるとタバコの不始末、子どもの火遊び、石油コンロの取り扱い不注意などが大半を占めています。
 生活水準の向上にともない、私たちの家庭内には、電気製品、プロパンガス、石油ストーブ、石油コンロ類が「合理的な家庭はこれで」とばかり急速にはいりこんでいます。ところが、この便利ものもちょっと使用を誤ると“火の元”となり明るい家庭も焼土と化してしまいます。署員は口をそろえて「予防診断で家庭事業場を回ってみますと電気器具、ガス器具を意外に安易な気持ちでズサンに使われている方の多いのには驚きます。これらの器具こそ、買い求める時に“正しい使用法”をはっきりと聞き、点火をしたら必ず“確認”を忘れないでもらいたいものです」
 この便利ものに匹敵し、消防関係者の頭を悩ますものに、子どもの火遊びによる火災があります。とくにこれは小学校の低学年の子どもに多いといわれます。年少児をもつ家庭は“マッチ、ライター類”を簡単にもちだせないところに置き互いに注意しあいたいものです。
 また同署では、26日から展開される“火災予防運動”を前にとくに次のことを注意するよういっています。
◇一般家庭では=電気、ガス、石油器具、アイロン、カマド、煙突の再点検、整備を必ずする。
◇事業場では モーターの過熱、ろう電(素人工事のタコ足配線)、火気取り扱い作業中は近くに燃えやすいものはおかない
◇火事はすぐ119番(消防署)へ

‐ 写真あり ‐
(写真説明)・・・火事だ!!泣いて消すより笑って用心

幸せ築く郵便貯金 貯金額も2兆円(全国)突破

 みなさんの郵便貯金が全国で2兆円を突破しました。この郵便貯金は、私たち個人の生活を安定させ、豊にするばかりではなく、大蔵省資金運用部を通じて、多くの公共事業に貸し出され、住みよい郷土をつくるために役立っています。
 吉原市へも現在4億円が融資され学校、病院、住宅上下水道などの建設費に使われています。
 全国的には日本住宅公団各種金融公庫や名神高速道路、東海道新幹線、東京オリンピック競技場の建設など公共事業に多額の郵便貯金が使われています。
 郵便局では、このような郵便貯金のはたらきを広く理解していただき、さらに貯金をふやすために11月中を「住みよい郷土をつくる郵便貯金奨励運動」として、みなさんの協力を求めています。

重度精神薄弱児 扶養手当が支給さる

 精神薄弱児の福祉対策としてはじゅうらい、児童福祉法による収容施設や通園施設などに収容し、保護、教育、職業訓練などをほどこし、また各小学校に特殊学級を設置し、特別の教育をほどこしていました。
 しかし程度の重い精薄児に対しては、収容施設もなくほとんど施策がなされていませんでしたが、今回、重度精神薄弱児扶養手当法が制定され、重度精薄児の福祉の増進を図ることとなりました。
 重度精神薄弱児扶養手当法のあらましは次の通りです。
1、重度精神薄弱児とは、20才未満であって、精神の発達が非常におくれていて、日常生活が単独でできない状態にあるひと
1、重度精神薄弱児扶養手当は、重度精薄児を常時保護する父母または養育している人に交付される
1、この手当の支払期日は毎年1月、5月および9月の3期で、それぞれ前月までの分を支払うことになっています。
1、手当額は重度精薄児一人につき月額1,000円となっていますが次の場合には支給されません。
(1)受給資格者が前年に20万円をこえる所得があったとき
(2)受給資格者の配偶者が前年に所得税を課せられる程度の所得があったときです。
重度精薄児をお持ちの方でお心当たりの方は保険課でご相談に応じていますからおでかけください。

今泉会館が完成

◇今泉水の上の高台に近代的な「今泉会館」がこのほどできあがり、10月26日落成式が行われました
◇同会館は、今泉地区の住民が「今泉」という地名となって百周年たったのを記念して、旧今泉村役場跡(市立図書館南側)に、地元区有財産など総工費約1,200万円で建てたものです。
◇建物は、鉄筋コンクリート2階建て、約326平方メートルで、1階は17畳2室6畳、4畳の和室、2階はステージ付集会室などがあります。

稲刈りのヒケツ

 市農政課および各農協では、収穫期をむかえ、良い米を送り出すために次のことに注意してほしいといっています。
▽色沢がよく、食味のよい米を取るための適期刈取り
▽胴割米、くだけ米を出さないために乾燥に注意する
▽米選機に2回かけ、良い等級の米に調整する
▽計量を正しく、荷造りをしっかりするようにしましょう

‐ 写真あり ‐
(写真説明)・・・スマートにできあがった“今泉会館”(図書館南側)

おしらせ

‐ イラストあり ‐

◎農業改良に融資
能率的な農業技術や合理的な生活方式の導入に必要な資金を融資する新しい制度ができました。
この融資制度は農業改良資金といい、大要は次のとおりです。
◇技術導入資金
◇農家生活改善資金
◇農業後継者育成資金
貸付限度額は融資の目的により異なりますが、いずれも無利息です。
 くわしいことは各農協、市農政課へ。

◎国債買います 戦没者の妻の給付金
戦没者の妻に対する特別給付金の国債を持っている方は1人賦札12枚を10万円で買上げることになりました。
ただし高齢者を先順位とし、吉原市の買上げ割当は5人となっております。
該当者は
一、現在生活保護法により生活保護を受けている方
一、現在生活扶助を受けていないが保護を要する状態にある方です。
手続きは福祉事務所で行ないますから相談してください。

◎5,000円の落し主ヤーイ
吉原警察署では9月23日午後、本町1丁目の友愛商会で買物にきて5,000円札を落した主婦をさがしています。
落し主は身長147センチメートル位で40才前後の農家の主婦らしく、中学生位の男の子を連れて、マラソン用たびと赤帽を買ったという届けが友愛商会からありました。お心当りの方は至急警察までご連絡ください。

◎“おふせ”サギにご注意
 最近、市内で吉原仏教会の名をかたり、家庭や事業所から多額の「おふせ」を詐取してあるくものがありますが、仏教会とはなんら関係がないとのことですから十分ご注意ください。

国民の祝祭日には“日の丸”を掲げましょう
11月23日 ”勤労感謝の日”

今月の納税
保険税 8期分(早目に納めましょう)

◎夜間外出の時間変わる
青少年の夜間外出の制限時刻11月1日から午後7時となりました。 夜遊びや、若い女性の夜の一人歩きはまちがいのもとです。各家庭や職場でも注意して防犯につとめましょう。

◎市役所の執務時間変更
◇執務開始 午前8時45分
◇終了 午後4時30分
※ご用事のある方はお間違いのないようにお願いします。

編集だより

「広報よしわら」についてのご意見、ご希望をどしどしお寄せください。
あて先 市長公室広報係<