広報よしわら 昭和41年12月に富士市と鷹岡町と合併した吉原市広報紙の全記録

昭和39年 4月20日発行 内容

猛威ふるう“火” 3月に12件も発生
窒息死・焼死者がふえる

 わたくしたちの生活は年ごとに向上し、今ではどこの家庭をのぞいても電気製品やガス器具をみかけることができます。ところが、これと平行して増えているのが火災で、吉原市でも最近あいついで発生し3月などは12件の多くを数え(2・5日に一件の割りあい)戦後二度目というからおどろいてしまいます。
 とくに石油類による火災が多くなっています。文化生活がすすんでいるからだといえばそれまでですが、考えなくてはならない問題です。
 石油類による火災は死者が多くみられます。とっさの判断でフトンや毛布をかぶせればよいと考えられていますが、これにより完全消化すればよいのですが、消しきれない場合は逆いフトンや毛布がもえて有毒ガスを発生、たいした火事でもないのに窒息死や焼死者をだす惨事がふえるのです。
 これはフトンや毛布が合成繊維製品だったため高熱分解して有毒ガスを発生するからです。わたくしたちの身のまわりには燃えるとガスがでる“化学製品”がたくさんあります。密室の四畳半であれば座ブトン1枚の不完全燃焼でも老幼婦女ならば死亡してしまいます。
 よく“火事と自動車事故は人間の大敵…”といわれますが、両方とも注意しだいで未然に防ぐことができます。しかし一度おこってしまうと火災は車の事故にくらべて損害は多く、わたくしたちから全てをうばいさってしまうのです。
 これを未然に防ぐためにもつぎのことを十分まもりましょう。
1.アイロンをつかったあとはかならずスイッチを切って立つ習慣をつける。
2.かんたんなことですが、タバコを吸う人はかならず吸いがらの火を消す。
3.ちいさなこどもにマッチをもたせないように。
4.えんとつのまわりには燃えやすいものをおかない
5.たき火をするときは、そばに水を置かなければいけないし、風のある日や草原ではいけない。
6.素人の電気工事はろう電のもとになりますから専門家にまかせる…
 最近では空気も乾燥して物がもえやすい状態にありますし、また気分的にものんびりとしている季節でもありますから1人1人が火災について関心をもち「火の用心…火のある所へは、絶対に燃えやすいものをおかない」家庭ぐるみの予防をしてもらいたいものです。

‐ 写真あり ‐
( 写真説明)・・・火事に備え“消化訓練”をする消防団員=富士支部消防連合演習=

芙蓉橋・比奈川橋が完成 一家三夫婦(池原さん)が渡りぞめ

 昭和37年から二ヵ年計画で工事をいそいでいた芙蓉橋と比奈川橋(ともに岳南比奈駅南側)は去る4月4日施工いたしました。
 吉原〜沼津間の主要道路にできたこの橋は、鉄筋コンクリートづくりで芙蓉橋の長さは52メートル、巾員が11メートル、比奈川橋は長さ15メートル、巾員13メートルという立派なものです。
 この完成で吉原、沼津線の整備はいっきょに進展し、交通量の多い国道一号線にかわり東部地区を直結する基幹線街路として地区の発展と住民福祉の向上に大きく貢献することでしょう。
 また当日は市内でもめずらしい池原惣作さん(84才)の一家三夫婦(おじいさん、こども、孫)が渡りぞめをおこないこの喜びを記念しました。

‐ 写真あり ‐
( 写真説明)・・・両橋の渡りぞめをする池原さん一家ら関係者

固定資産評価制度が改正 県とおなじ基準地価に

 自治省では、じゅうらいとかく問題となっていた各固定資産(農地、山林、宅地、家屋、償却資産など)の評価のアンバランスをなくして市町村間のつりあいをはかる…との目的で、このほど固定資産の評価制度を改正、あたらしく評価基準をさだめ、国と県、市町村間の評価額の統一をはかることになりました。
いままでの資産評価はどこの市町村ともまちまちで適正な時価がえられませんでしたが改正の結果、自治省が各県ごとに地目別の基準地をつくり、それぞれの価格をきめて県に通達します。県ではこれをもとにして市町村の基準地価格を定めるわけです。
 吉原市ではこれをもとにして評価のバランスをはかるため、農地では地勢、土性、水利などをもとに田を20区分、畑を35区分山林については地勢、土層林産物の搬出などもふくめ10区分、宅地にあっては道路、公共施設などの接近状況や利用度の便などを考え82区分にわけ、県の基準地価格をもとに価格をきめることになりました。
 なお、改正によって固定資産の評価額はあがりますが、昭和41年度までの固定資産税について、つぎのような税制措置がとられますから心配ありません。
農地…前年をうわまわるものは前年の額を、また下まわるものは下まわる額の税がかけられます。
宅地、山林…前年をうわまわるものは前年の2割増しで頭打ちされた税がかけられます。
家屋…農地とおなじです。
※固定資産評価替えにともない税制措置などがおくれたため昭和39年度にかぎり固定資産税および都市計画税の第一期の納期4月が一ヶ月のびて5月となりました(課税課)

保険・軽自動税は4月30日までに

 4月は保険税第一期分と軽自動車税全期分の納税月です。月末までにはそろって納税をすませましょう。

青年学級開く 希望者は教育委員会へ

 市教育委員会では、ことしも大淵(大淵地区全域)神戸(神戸、一色、今宮地区)須津(須津地区全域)吉永(吉永地区全域)の4青年学級を開設することになりました。
 この青年学級は毎年おこなわれるもので、働く青少年をたいしょうに一年間にわたり(夜間だけ)おこなわれ、一般教養をはじめ趣味的なもの、体育レクリエーション、家事、あるいは地域に関係した職業的なものなど、いわゆる青年としての教養、人間性を高めるための学習が中心となります。
なお、入級したい人とか青年学級についてくわしく知りたい人は教育委員会の社会教育課にたずねてください。

タバコと健康

‐ イラストあり ‐

 「タバコは肺ガンや生命にかかわる病気の原因となり健康上ひじょうに有害である…」これは去る1月11日にアメリカの厚生教育省公衆衛生院が発表したもので、全世界に報道され、多くの問題点をなげかけています。
 お酒にしても、お茶にしてもなんらかの点で健康にプラスしますが、タバコだけはプラスの面が少ないようです。それというのもタバコに含まれているニコチンが猛毒でこれがいろいろ害をあたえるからです。タバコをのんだため脈が早くなったり、どうきがしたり息ぎれがするというのはニコチンが心臓や血管に害をあたえるからからです。心臓病や高血圧にタバコが禁物といわれるのも、ニコチンが血管を収縮させ病気を増悪させるからです。
 最近では青少年に喫煙の増加があるというからおどろきです。こどもの健全育成をはかるうえにもまた未成年者喫煙禁止法を守るためにもこどもたちの喫煙防止に万全をはかることが大切で、とくに家庭や地域社会の協力が必要です。
 またタバコをのむとやせるといわれるため婦人の間にタバコ熱が高まっているようですが、ニコチンのため胃腸が害を受け、この結果やせるのでこんなことでやせること自体に問題があります。
ある学者は短命の第一の原因がタバコでありタバコを一服数吸うごとに自分の入るべき棺桶(かんおけ)が完成しつつあると考えるべきだとさえいっています。なにはともあれ君子危うきに近づかずでこのさいタバコのみの人は、ひかえめにしたものです。
くらしと保険より
東京大学医学部教授
豊川 行平

週2回は畜舎をそうじ 家畜飼育者にお願い

 「不衛生な家畜小屋が近くにあるため悪臭がひどくろくに食事もできない…」などの苦情を耳にすることがあります。これからは気候もよくなり窓をあけておくきかいが多くなります。
 こんなときに、そよ風とともにプーンといやな臭いがしたら食欲が減退することうけあいです。しかし飼育法(管理や施設の改善)1つで悪臭やハエの発生源を防ぐこともできるのです。
◆つぎのことに注意を
◇住宅が密集しているところでは家畜の飼育はさけ山間部で集約的に飼育するようにしましょう。
◇畜舎は週2回は消毒、清掃をおこない、悪臭の防止につとめましょう。
◇悪臭をはきだす煙突はまわりの状況や風向き高さなどに注意しましょう。
◇ふん尿は下水路か堆肥舎で処理するようにして、ハエや寄生虫が発生しないよう注意しましょう。
なお、消毒、防臭薬品については環境衛生課に、施設管理についての問題は農政課にお問い合わせください。

年金コーナー

通算年金の期間は…

◆通算年金のもとになる期間の計算方法はどのようにしておこない、決定するでしょうか。(伝法町・会社員)
◇通算の基礎となる期間は
法律上は「通算対象期間」とよばれています。おおきくわけると、それぞれの年金制度に加入しなかった期間にわかれています。国民年金厚生年金、船員保険では加入月から資格を失った月の前月までを計算いたします。共済組合ではやめた月も一ヶ月にかぞえます。
 前記3つの制度では、加入者となられた期間が、2回以上ある場合は、前後の期間をすべて合算いたします。たとえば、いちど厚生年金の加入者であった人が退職し、その後数年してからふたたび加入者となられた場合には、前に退職したときに脱退年当金をうけていなければ、前の期間と後の期間を合算します。
◇それぞれの制度の期間を合算して、最終的に通算年金ができるかどうかを決めるわけですが、そのばあいとくにみじかい期間は合算しないことになっています
その期間は…
(1)国民年金 1年(1年に満たない期間がいくつもある時は、合算して1年になれば、ほかの制度の期間を合算します)
(2)厚生年金 1年(1年に満たない期間がいくつもある時は、合算して一年になれば、ほかの制度と合算できます)
(3)船員保険 1年
(4)国家公務員 公共企業体等共済組合、地方公共団体の職員(市町村職員共済組合をのぞく)1年
(5)市町村職員共済組合、農林漁業団体職員共済組合 6ヶ月
(6)私立学校教職員共済組合 1年
(7)どの制度にも加入しなかった期間 1年
(年金課)

お知らせ

◎5月1日から1週間 成人学校の生徒募集
成人学校の受講者募集は5月1日kら1週間にわたり教育委員会でおこなわれます。

◎豚コレラ手数料金が改正
静岡県畜産関係手数料徴収規則の一部改正によって豚コレラの予防注射手数料が4月1日から百円になりました。くわしくは農政課にお問い合わせください。

◎住所が変ったら届出を 貸付地の借地人
 内山、須津山および四区(今泉、神戸、今宮、一色)の貸付地の借地人は次の事由があったときはすぐに林産課に届けてください。
(1)住所を移動したとき
(2)借地人が死亡したとき
(3)許可証を紛失したとき

◎紺綬褒章を賜授
 公共のために多額の金品を寄附した功績者として、つぎの四氏が県知事から紺綬褒章の伝達をうけました
・影山茂市氏(富士市)
 精神薄弱者収容施設用地買収資金
・今泉 勇氏(市場町)
 市立図書館図書購入資金
・古谷 清氏(中桁町)
 伝法小学校ピアノ購入資金
・石川武義氏(鵜無ヶ淵町)
 吉永第二小学校敷地購入資金

◎保険料は30日まで
 昭和38年度分の国民年金保険料は4月30日が納入期限です。
 5月1日からは社会保険所の扱いとなり、年金課に来て令書を書きかえないと納入できません。未納の人は月末までにかならず納入しましょう。

◎行政相談員に今泉春枝氏
 今泉春枝さん(市場町)が行政相談員として、行政管理庁から委託されました。
 国の行政機関、公社公庫公団の委任をうけ、県、市が行っている業務中で、日ごろ不平、不満や要望をもたれている方は遠慮なくご相談ください。相談員は必ずよい解決策や斡旋をいたします。