広報よしわら 昭和41年11月に富士市と鷹岡町と合併した吉原市広報紙の全記録

昭和36年 10月1日発行 内容

愛鷹山を自然公園に 

議員さんがそろって実地踏査

 眺望絶佳殊に四季とりどりの風物に恵まれた愛鷹山を開発し産業の都「吉原」の自然公園ともなり、又、よりよき市民の憩いの場所として親しまれる愛鷹にしたいとの市長の着想から、去る9月8日議員さんがそろって実地踏査をいたしました。
 市議会では、さきに愛鷹山開発特別委員会(委員長小出雅清議員)を構成し、まず市職員山岳部に調査隊(隊長青木総務課長)を設けてすで第一回の瀬踏み調査をおこないました。そしてこの調査隊の案内で議員さんがそろって実地に調査するため登山ということになりました。
 議員さんの踏査したのは、勢子辻から越前岳―第二展望台―千束と、所要時間は約7時間で、勢子辻部落をぬけて間もなく、日光の直射を浴びて登る尾根続きの急板にもあまり疲れもみせないで愛鷹特有の冷気を感ずる原始林、めずらしい高山植物や、背丈以上もある熊ささの茂みのなかを予定通りの成果の挙げて帰りました。

- 写真あり-
(写真説明上)・・・四季見台から 大郷地市有林を望む
(写真説明下)・・・越前岳を目指して

身体障害者・戦傷病者のための無料診査・更生相談

 吉原市では、身体障害者と戦傷病者の無料診査更生相談を開設いたします。対象者は、身体障害者手帳を持っていなくても、次のような障害のある方(年令は問いません)については診査や相談に応ずることになっています。
 担当の医師は、静岡済生会病院の専門医にお願いいたしました。お気軽にお出かけ下さい。
●手・足・体=手足が不自由で仕事ができない人 小児マヒなどで体が不自由になっている人。
●眼=眼がみえない人、または、視力がだんだんなくなる人。
●耳=耳が遠い人、または、耳がきこえない人。
●口=言葉が話せない人、ロレツのまわりにくい人
●身体障害者や戦傷病者のうちで、更生医療の給付、補装具の給付、または、修理を受けたい人。
●障害年金や公務傷病恩給の未請求の人で請求したい人、または、裁定時より現在重くなった人。
●今度はじめて身体障害者手帳の交付申請をしたい人、手帳の再交付の人は印鑑を持参して下さい。
●日時=10月28日・午前9時から午後2時まで
●会場=市立体育館

結婚改善の新生活運動に役立つ市民会館

 いよいよ秋の結婚シーズン到来、市民会館には続々と挙式の申込みがあり、すでに、9月20日現在で、10月35組、11月は21組の申込みを受付しました。そして、一昨年、97組、昨年、190組、本年9月までに129組と、会館設立3年目に、早くも473組の人たちが、華燭の典を挙げています。これからみて年度内には通算500組の挙式が予想され、結婚改善の新生活運動に大いに役立っています
 挙式は、神式が主で、仏式、又は家庭などで行う媒人の司会による方法などもできます。
 神前結婚で必要な供物、神官、巫女などのことはすべて会館で準備し、厳粛に式をとりすすめ、時間は約30分、経費は、挙式料と使用室料一切で午前の場合は、1,366円、午後の場合は、1,433円となっており、ご希望があれば、列席人員に応じた適当な別室で、披露宴を行うこともできます。経費は、使用室と使用器具に要する料金700円から2500円程度です。料理は、手料理でも業者に委託しても差支えなく、使用者が自由にとり決めて行っています。
 結婚改善を強力に推進していくために、調度品披露宴などの諸経費は、最小限度にとどめ、しかも真心のこもった挙式をおすすめしています。又ご希望があれば婚姻届の調印も挙会と同時に行い一層その意義を深めております。
 ご使用の方は、早目に印鑑持参の上、市民会館管理課へお申込み下さい。

- 写真あり -
( 写真説明 )・・・完備された結婚式場

痘そう予防接種

検診日は母子手帳を

 乳幼児を対象とする痘そうの予防接種を地域別に実施いたします。
 なお検診する日にはお忘れなく母子手帳を持参して下さい。
◇該当者=昭和35年5月1日から36年6月30日までに生まれた赤ちゃん
◇料金=一人15円
◇時間=どの会場も午後2時から3時まで
◇日程=一日目は接種日、二日目は検診日
◇2日・9日=浮島地区(東小学校)須津地区(橘幼稚園)
◇3日・10日=吉永地区(吉永支所)原田地区(原田支所)
◇4日・11日=元吉原地区(元吉原幼稚園・元吉原中学校)
◇5日・12日=大淵地区(大淵第一小学校)吉永・今泉北部地区(神戸小学校)
◇6日・13日=今泉地区(今泉小学校)伝法東部地区(曙幼稚園)
◇7日・14日=伝法西部地区(伝法小学校)吉原地区(市立体育館)

無料法律相談

法律問題でお困りの方はお気軽に

   静岡地方家庭裁判所、吉原支部では「法の日週間」(1日〜7日)の行事として、地元辯護士会の協力により、法律問題についての無料相談所を開設いたします。
 この機会にいろいろな問題についてお困りの方は、気軽に利用して下さい。
 相談に応ずる日程と担当者は次のとおりです。
▽日時=10月10日(午前9時から午後3時まで)
▽会場=吉原商工会議所
▽相談担当者=鈴木辯護士、平山辯護士、稲見辯護士、長橋辯護士、裁判所職員

狂犬病予防注射 

生後3ヶ月以上の犬は必ず登録と注射を

 秋の狂犬病の予防注射を、地域別にわけて実施いたします。
 生後3ヶ月以上の犬を飼育している方は、犬の手帳を持参して、必ず最寄りの会場で予防注射を受けて下さい。
▽注射料=100円
▽登録料=300円(未だ登録してない犬のみ)
▽時間=7日と14日は午前9時から正午まで、それ以外は午後3時まで
▽日程
▽2日=須津地区(須津支所)
▽3日=吉永地区(吉永支所)
▽4日=原田地区(原田支所)
▽5日=今泉地区(今泉小学校)
▽6日=大淵地区(大淵支所)
▽7日=浮島地区(東小学校)
▽9日=元吉原西部地区(鈴川公会堂)
▽10日=元吉原東部地区(柏原幼稚園)
▽11日=今泉北部地区(神戸小学校)

第二回 吉原市美術展作品募集

 第二回吉原市美術展の出品作品を、広く市民の皆さんから募集しています。
一、展示会期
10月14日-17日 4日間
二、会場
市民会館二階
三、出品資格
満15才以上の者で、吉原市に在住、在勤するもの。又これに準ずる資格を有すると認められた者。
四、作品科目
日本画油絵、水彩、素描、版画、染色、彫刻、陶芸、何れも自由で未発表のもの(商業美術は除く)
五、出品点数・大きさ
1人3点以内、大きさ自由
六、搬入期日と場所
10月8日当日限り、午前8時から午後8時までに、それぞれ出品票を付して市立体育館受付に搬入のこと。
七、審査期日と審査員
10月9日午後1時より市立体育館。
◎審査員
新世紀美術協会代表、日展会員 松本富太郎先生、院展同人鈴木三朝先生
八、入選及び賞
審査により決定された入選作品を展示ずる。優秀作品には、市長賞(特選)努力賞、奨励賞をそれぞれ授与し金一封を副賞として贈る。
作品搬入日は、四日が八日に変わりました。

吉原市から暴力をなくそう

 8月17日発生した猟銃発射による殺人未遂事件は、その後の捜査により犯人の大半を検挙することができました。警察では、さらにこの事件を徹底的に追及するとともに、この際このような暴力を一掃してみなさんの不安を取り除くため、警察の総力をあげて努力いたしております。しかしいずれの犯罪についてもいえることですが、特にこのような暴力犯罪については、被害を届け出ていただくことが検挙する上に非常に重要な事柄でありますから、被害の大小にかかわらずご連絡下さい。
 なお、直接被害を受けなくても、このようなことを見たり、聞いたりした方もその状況をぜひお知らせ下さい。
 暴力を一掃し、明るい住みよい吉原市を建設するため、みなさんの特別のご協力をお願いいたします。(吉原警察署)

ゴキブリ(油虫)退治 

5日一斉に実施 薬剤は無償配布

 ご飯や食器の上を、土足で踏みにじられては、これはたいへん。ところが、ゴキブリ(油虫)がそれを、現実にやろうとしています。あの六本の足は、便所やゴミ箱の中を歩きまわったかもしれません。
 バイキンがいっぱい、考えるだけでゾッとしませんか。生ワクチンやソークワクチンで小児マヒの発生はたしかに減りました。しかし、ここで気をゆるめることは禁物、赤痢や腸チフスをなくすためにも、いまがゴキブリを退治するのに一番よい時期です。
 衛生課では、7月の第一回に引きつづいて、10月5日に第二回のゴキブリ退治を計画しました。みんなの協力で、“健康の敵”ゴキブリを退治いたしましょう。
 使用薬「ボッカー」は4日までに嘱託員を通じてお手もとにくばりますから、注意事項をよく読んで取り扱って下さい。

▽12日=伝法地区(伝法小学校)
▽13日・16日 吉原地区(市役所)
▽14日=吉永北部地区(吉永第二小学校)
 わからないことは、直接衛生課へお聞き下さい。

‐イラストあり‐
(イラスト説明)・・・油虫は簡単に退治できます

第13回 毎日書道展入選者

 先ごろ上野美術館で開かれた第13回毎日書道展に、吉原市から出品した十人が、全員入選するという全国でもまれな成果をあげました。
 教育委員会では、去る9月16日から3日間、市民会館でこの人たちの努力作を一般に披露いたしました。なお、晴れの入選者は次の方々です。
◇井出三水、高橋三界、石川守正(大昭和)
◇青木臨川、窪田畦川、浅井好茶(市役所)
◇渡辺華堂(昭和通り)、星谷幽渓(新橋)、柴田暁華(東本通)、小野田順一(原田町一)

行事

◎秋の運動会
◇1日=吉原、伝法、元吉原各小学校、第二、第三、須津、大淵各中学校
◇3日=大淵第二小学校 昭和幼稚園
◇4日=元吉原幼稚園
◇5日=大淵第一小学校
◇8日=今泉、神戸、東、須津、吉永第一、吉永第二、原田各小学校、第一、元吉原各中学校
◇18日=勢子辻分校

◎成人学校生徒の美術展
◇期間=6日〜10日
◇時間=午前9時〜午後9時
◇会場=友愛商会画廊

◎修学旅行
 市内の小学校が、二班編成で一泊二日の日程で東京方面へ。
◇第一班=10月12・13日=吉原・神戸・原田・東・須津・元吉原
◇第二班=10月14・15日=今泉・伝法・吉永第一・吉永第二・大淵第一・大淵第二

おしらせ

◎霊柩自動車運休
 吉原市の霊柩自動車はエンジン修理のため、次のとおり運行を休みます
◇期間=10月1日〜5日

◎国民年金の保険料は納められましたか?
年金印紙は保険課又は支所で取り扱っています。

“私達の街”を“私達の熱と努力”で明るい住みよい街にいたしましょう。川やミゾには絶対にゴミを捨てないで下さい。