広報よしわら 昭和41年11月に富士市と鷹岡町と合併した吉原市広報紙の全記録

昭和36年 10月1日発行 内容

季節の話題“野菊”

- 写真あり -

世に媚びぬ心もみえてなかなかに痩せたる菊の面白きかな(落合直文)
(註)詠者は、明治の国文学復興と和歌革新に貢献した人。仙台藩士鮎目盛房の次男として生まれ、后、落合直亮の養子となる。
号「萩廼家」。明治36年暮42才ともって歿。

愛の心をつなごう
赤い羽根 国民たすけあい 共同募金始まる

 国民たすけあい運動の共同募金が、ことしも10月1日から12月末日まで全国一斉に実施されます。
 皆さんから寄せられる愛の拠金は、民間の福祉施設や気の毒な人たちに配分されるほか最近では、老人施設や児童の健全育成の方面にもむけられ、お互いに励まし合い慰め合う愛の互助が社会の不幸をなくし、みんながそろって明るい生活ができるようそれぞれ使われています。
 例えば、吉原市の昨年の場合は、合計約150万円が市内の各種福祉更生施設や子供たちの遊び場にあてられています。
 今年は250万円を市の目標額として、この運動を実施いたしますのでみなさんのご理解と積極的な協力をお願いいたします。
 なお、募金の方法は次のとおりです。
1.街頭募金=婦人会とボーイ・スカウトの奉仕で行います。
2.町内募金=市嘱託員町内役員の奉仕を得て町内単位に行います。
3.特志募金=民生委員の奉仕=嘱託員の協力を得て有志(篤志家)法人を対象に行います。
4.法人募金=共同募金会(社会福祉協議会)役員によって実施します。

- 写真あり -
( 写真説明 )・・・街頭募金運動に奉仕する婦人会員

みんなでつくろう “お年寄りグループ”

 お年寄りの人たちの生活を、うるおいのあるたのしいものとするため、市と社会福祉協議会では去る9月15日「としよりの日」に、各地域の敬老会場で、「老人クラブ」の結成を呼びかけましたが、地域一般の方々もぜひこの運動に協力されるようお願いいたします。
 なお、「老人クラブ」の結成の「しおり」は概ね次のとおりです。

■老人クラブ規約(例)
第一条=この会は○○老人クラブという。
第二条=この会の事務所は会長宅におく。
第三条=この会は老人相互の親睦を図ると共に教養を高めることに努め、明るい生活 を図ることを目的とする。
第四条=この会の目的を達成するため毎月1回集会して意見交換、慰安、娯楽等の行事を行う。
第五条=この会は会員組織とし、会員は65才以上の者を対象とする。
第六条=会員の入会及び退会は本人の申出による。
第七条=この会の経費は次に掲げるものを以ってあてる。
1.会費
2.寄付金品
3.其の他の収入
第八条=会費 毎月金〇円とする。
第九条=この会に次の役員をおく。
会長、副会長、理事、会計、顧問
第十条=役員は会員の互選とし、顧問は会長が委嘱する。
第十一条=役員の任期は一年とする。
第十二条=この規約に定めてない事項で必要なことは会員が協議してきめる。
第十三条=この会は昭和 年 月 日からはじまる。
その他=(1)結成の方法や運営についてのご質問は社会課へ連絡して下さい。
(2)結成したときは社会福祉協議会(社会課内)へ連絡して下さい。

- 写真あり -
( 写真説明 )・・・敬老会で、楽しい一日を過ごしたお年寄り

旧軍人・軍属等の遺族年金 傷病恩給の実態調査

 旧軍人、軍属等、又はその遺族で、援護法、恩給法の支給を受けられなかった方の実態調査を行っています。
 該当する方は、社会課へ申し出て下さい。
◇調査期間=10月1日から10日まで

■受給に洩れた方のうち
(1)援護法による障害年金障害一時金、遺族年金、弔慰金などを受けなかった者。
(2)恩給法による傷病恩給傷病年金、公務扶助料などを受けなかった者。
(3)引揚者給付金法による遺族給付金を受けなかった者。

■対象者
(1)昭和12年7月7日から復員までの間に負傷又は疾病による、不具癈疾者又は死亡した者の遺族。
(2)昭和16年12月8日以後在職中に負傷又は疾病により、退職した者及び退職後死亡した者の遺族。
(3)旧軍人で、昭和20年9月2日以後、外地で除隊又は召集解除後死亡した者の遺族。

紹介の良書

「愛鷹山」を発刊 希望者に無償頒布

 近年著しい脚光を浴び当市の開発計画にも含められた、この「愛鷹山」を広く紹介するため、市教育委員会ではこれをB六版200頁の小冊子として発刊いたしました。内容はつぎのとおりです。
(1)愛鷹火山の概説 (2)地質と地形 (3)気象 (4)動物と植物 (5)史跡と名勝 (6)登山 (7)参考文献等
▽そのほか写真190枚を挿入してあります。
 また、この紹介本は、図書館(県税事務所横)に備えてありますから、ぜひご覧下さい。
 なお、市民の方で希望者100名に限り、下記の規定によって無償頒布いたしますからお申込み下さい。

- 写真あり -
( 写真説明 )・・・豪華に出来上がった愛鷹山

文化映画の集い

 教育委員会では、すぐれた映画などを各地域、団体に提供して、皆さんと共に文化の振興につとめてきましたが、更に「文化映画の集い」を開催して文化映画に対する関心と理解を深めていただきたいと思いますので当日は多数おでかけ下さい。

◇日時=10月7日午後6時から
◇会場=市民会館
◇上映フィルム=(1)朝日ニュース(2)伸びゆく鉄道(3)ゆたかな国ウガンダ(4)炎―ルポルタージュ(いずれもシネスコカラー)

一斉学力調査 中学校二・三年を対象

 文部省では、昭和36年度全国中学校二・三学年の一斉学力調査を実施することになりました。
 これは、わが国の学力水準の向上と、教育の機会均等の確保を目ざし、学習指導の改善や教育の機会均等の確保を目ざし、学習指導の改善や教育施策の樹立に役だつ貴重な資料を得るために行うものです。
 吉原市の六つの中学校も、これに準じて次のように実施いたします。
▽期日=10月26日午前9時から午後3時まで
▽教科=国語、社会、数学、理科、英語の5科目
▽調査方法=客観テスト(ペーパーテスト)

頒布規定

- 写真あり -

▽資格=市内在住者に限る
▽申込方法=官製往復ハガキに住所、氏名、職業、を明記して、下の申込券のないものは無効です
▽送り先=吉原市役所文書課広報係
▽締切日=10月25日(当日の消印は有効です)
▽発表=直接本人宛に通知します。申込者が100名以上の場合は、公正な抽選によって決定いたします。

台風義捐金の受付

台風18号(第二室戸台風)の被害者に対する「災害義捐金」は社会課で受付しています。皆さんの暖かいご同情をお寄せ下さい。
▽受付期限=10月20日

陸上・海上・航空 自衛官募集

防衛庁では、第三次の自衛官を次のように募集しています。
◇応募資格
心身共に強健で昭和36年11月1日現在で、年令が18才以上25才までの男子であればどなたでも結構です。学歴は問いません。
◇受付期間
10月31日まで
◇試験
9月1日から11月6日までの期間内に行われますが、受験日は本人あてに通知します。
◇志願手続
市民課又は各支所へご相談下さい。

おしらせ

今月の納税は
国民健康保険税〜第七期分
県・市民税〜第三期分
納期限・10月31日迄

“NHK吉原だより”は毎週木曜日午後3時50分から(静岡第一放送)“無線広報”のお知らせは毎日午前7時45分と午後4時45分。

住所はいつもはっきりと!住所を移動したときは、必ず14日以内に住民登録の届出をいたしましょう。(市民課又は支所へ)

人口の動き(36年8月31日現在)

男 4万1,127人
女 4万1,085人
計 8万2,212人
世帯数 1万6,322世帯