広報ふじ 昭和41年11月に吉原市と鷹岡町と合併した富士市広報紙の全記録

昭和40年 12月1日発行 内容

火災シーズン 家庭消防に重点
秋の火災予防運動はじまる

ことしも、また火災シーズンに入りました。11月26日から12月5日までの10日間にわたって恒例の秋の火災運動がはじまりました。

−写真あり−
(写真説明)・・・予防運動ポスター

 今回は、とくに家庭消防に重点がおかれ、“外出するときまたは寝る前にもう一度、火の元を点検しましょう”と消防署では市民のみなさんに呼びかけています。では、ことしに入ってから市内で発生した火災件数を調べてみますと、ことしの1月から10月末日までに20件(昨年同期32件)が発生、2,883万円(昨年同期1億1,835万円)が灰になっており、またことしの主な火災は、この3月中に家庭密集地の中町の喫茶店ニューウインを始め水戸島上区のミージユク劇場などが大きな火災としてあげられています。
 そこで火災の大半は、火の不始末から起こっています。
 とくに歳末におこる火災は全く悲惨です。お互いに火の用心を忘れずに、外出するとき、寝る前にもう一度、火の元を確認いたしましょう。

◇家庭へ…
(1)ガスコンロなど器具の置場所をよく検討する。
(2)ガスコンロ、石油ストーブなど持ち運ぶときは、必ず火を消す。
(3)火を消すときは、消えたことを確かめる。
(4)器具はいつもきれいにする。
(5)石油コンロなど燃えているときは給油をしない。
(6)アイロン、電気コタツなどを使ったあとに、必ずコンセントをはずす。
(7)取り灰はゴミ箱に捨てない。必ずドラムカンのような燃えない物の中にいれる。
(8)プロパンガスなどは寝る前に元栓をしめること。
(9)外出するときは、一人人こどもを寝かせたまま外出しない。
(10)電気器具の使い方は家族全員がよく勉強しておくこと。

◇こどもさんへ…
(1)マッチ、ライターなどこどもたちにいじらせない。
(2)こどもだけにタキ火をさせないこと。

◇タバコ…
(1)火を消してから必ず捨てること。
(2)火のついたタバコを机、本箱、テーブルの上に置かない。
(3)寝タバコは絶対につつしむこと。

新人口5万3,247人
国勢調査集計(概数)まとまる

−図表あり−
(図表説明)・・・国勢調査人口調べ 各年10月1日現在

 本年10月1日午前0時現在を期して実施した昭和40年国勢調査は、215名の調査員および14名の指導員(市職員)の絶大な協力により完了いたし、その後、地方集計個票によって

(1)年令別、男女別人口
(2)産業別15才以上就業者数
(3)従業先通学別人員
(4)住宅の種類別世帯

などの集計事務を行ない、11月末日、県へ提出いたしました。
 これらの集計結果は、市はもちろんのこと、県や国の尊い行政資料として活用されますが、今回の国勢調査における富士市の人口および世帯概数は上記のとおりです。なお参考までに第1回国勢調査が行なわれた大正9年から昭和40年までの人口および世帯数を掲載してみました。

「肢体不自由児を守る父母の会」が誕生

 障害児を持たれる父母の皆さんには日頃大変なご苦労のことと拝察致します。
肢体不自由児の対策は年々進んで参り、養護施設、授産施設等を充実させるよう、国や県も力を入れておりますが、こうした関係者だけに、すべてをまかせるのではなく、保護者である皆さん全員の結果によってこそなお一層の充実した対策ができるものと思います。
 肢体不自由の保護育成療育思想の普及、生活指導職業補導の推進、養護施設及び養護学校等の設置に関する運動等、これら山積みされた問題を、父母の皆さんに少しでも実現できるよう努力し合う集いを持ち、時には養護側の先生を招き、療育について研究したいと考えます。この会は全国組織につながりますので、大きな運動として、期待できるものであります。この趣旨により、去る11月9日第1回会合を開催しました。今後なお多くの父母の皆さんに参加していただきたいと思います。申込まれる場合は市役所内福祉事務所へ、郵便でも、電話でも来所され

第2回 町内別交通安全コンクール中間成績発表

−図表あり−
(図表説明)・・・第2回町内別交通安全コンクール第1回中間成績表

 第2回町内別交通安全コンクールは、去る10月1日から実施されております。
酒を飲んだら運転しない
 今回は各区を1競争単位とし、人口段階別によりA、B、Cの3ブロックに分け各ブロック内で順位が決定されます。交通事故の多い現在、このコンクールを通じて、市民の方々が交通安全への認識を高めるとともに、交通違反、交通事故等を起さないよう心がけていただきたいものです。
 尚、10月1ケ月間の違反事故は富士、吉原、富士宮の3警察署内を調査した結果は別表のとおりです。

おしらせ

◎国民年金・国民健康保険の届出は
転入、転出または会社、工場へ入退社したとき出産、死亡のときはかならず市民課窓口へ届けてください。

◎歳末たすけあい運動に御協力ください
−イラストあり−
(イラスト説明)・・・助けあい運動 さあみんながサンタクロースになって

ことしも、また12月1日から12月31日まで「歳末たすけあい運動」を実施します。恵まれない、気の毒な人たちに助けあいの真心をみんなでわかちあって明るい年越しができますようご協力をお願いします。