広報ふじ 昭和41年11月に吉原市と鷹岡町と合併した富士市広報紙の全記録

昭和38年 2月1日発行 内容

放し飼いはやめよう
犬の正しいしつけ方

 犬は新石器時代から、人類の身近に、野獣というより飼育獣として飼いならされ、犬固有の性質をとり入れて、始めは番犬として飼われてきました。
 その後、文化の発展とともに人と犬との結びつきにより、猟犬、番犬、警察犬などとして広く飼われています。犬は愛情をもって正しい飼い方をすれば、飼い主に忠実に仕え、また人にもできない能力を発揮することもあります。しかし飼い主の愛情から捨てられた犬は、本来の野獣としての性質を現わし、ときには群をなして人々に迷惑をかけ、私たちに危害を加える場合もあります。そこで飼い主の方々は、犬の正しい躾をして、みんなから好かれる犬を飼いたいものです。

◇犬の放し飼いはやめましょう
 放し飼いをすると人をかみ家畜や農作物をあらし、またおおやけの場所をよごし、他人に非常にめいわくをかけます。

◇捨犬はやめましょう
 いらなくなった犬や飼わない仔犬を捨てると、野犬になり根性のまがった犬をふやしてしまいます。いらなくなった犬は保健所へ相談して下さい。

◇予防注射や登録は必ず受けましょう。
 狂犬病の予防注射は、生後3カ月以上の犬は春秋2回と年1回の登録を必ず受けて下さい。

◇飼い犬が人をかんだら
 まちがえてあなたの愛犬が人をかんだら獣医さんにすぐ犬の健康診断を受けて下さい。

◇捕獲犬について
(1)現在個々に保健所で実施しております。捕獲業務を集中化して機動力を利用して今後は月2回実施します。したがっていままで吉原保健所で行っていました犬の捕獲は、沼津保健所へ移りました。(2)首輪には必ず鑑札および注射済証をつけて下さい。無いものは野犬として捕獲されます。(3)捕獲犬の返還は当日であれば吉原保健所および市において行いますが、登録注射のしていない犬については完了後、飼い主に返します。
 しかし捕獲された当日午後4時から午後5時までです。それ以後は、沼津保健所で取扱います。

市民税の申告は3月20日まで
期限までに提出しないと控除がありません

◇市民税の申告をしなければならない人
 昭和37年1月1日から12月31日までの間に9万円をこえる所得があり、かつ、本年1月1日現在富士市に住所のあった人でつぎに述べる“申告を必要としない人”以外の人はすべて市民税の申告をしていただきます。

◇申告を必要としない人
(1)本人が、老年者(明治31年1月2日以前に生まれた人)、未成年者(昭和18年1月3日以後に生まれた人)、昭和37年12月31日現在、障害者、寡婦(離婚又は死別若しくは夫の生死が明らかでない者で扶養親族を有し、かつ老齢者でない人)で、前年の所得金額が18万円以下の人。
(2)生活保護法の規定による生活の扶助を受けている人。
(3)前年の所得が給与所得のみで、勤務先の事業所等から、給与支払報告書によりその給与所得金額その他必要な事項について報告のなされている人。

◇申告は3月20日まで
 「3月20日までに申告がなければ控除は受けられません」期限までに申告書の提出がない場合は、基礎控除以外の諸控除は認められなくなり、納めなくてもよい税金まで納めなければならないようなことになりますので忘れずに申告をして下さい。

◇所得税、個人事業税、個人住民税の「共同納税相談会場」を開設します
 所得税の確定申告のほかに個人事業税の申告、個人住民税の申告を行う人について申告手続を簡素化するため共同納税相談会場を開設致します。個人事業税、個人住民税の申告期限は3月20日ですが、所得税の確定申告の提出期限の3月15日までなら所得税と同時に受付けと書き方の御指導もします。なお、共同納税相談会場におみえにならず、所得税の確定申告書を御自分でお書きになり、直接税務署へ郵送又は提出される方は、控の用紙にも転記して事業税、住民税の申告の際にお持ちにまって下さい。

「はず」と「はず」

 今朝も早やばや「ぜいきん鳥」が飛んで来た。ぜいきん鳥「昨日も話した通りあなたの所得はこれだけあったはずです」豆屋「こんなにないはずだ」「はず」と「はず」との押問答!さて「さいばん鳥」の軍配は?
 このような事は税金申告の際いつも見られる!原因は!「帳簿の不備」大体帳簿がなくて事業を経営すると言う事は普通常識では考えられない事だ、「いったい一年のうちどのくらい儲かっているか」「仕入は果たして上手にいっているか」等の疑問に答えてくれるものがない。羅針盤のない船、地図と磁石のない山登り、避難もあたりまえ、事業もこれでは失敗だ。ただたんに「こんなには無いはずだ」と言われても証明してくれるものがない。一定の基準又は方式による所得の推計課税も仕方がない。その結果が「あなたの所得はこれだけあったはずです」と言 ‐ イラストあり ‐

市立幼稚園園児募集

◇入園申込期間
(1)田子浦幼稚園
2月18日〜2月20日まで 午後1時30分〜3時まで
(2)岩松幼稚園
2月13・14日 午前9時〜11時まで
◇入園資格
昭和32年4月2日〜昭和33年4月1日までに生まれた幼児で田子浦及び岩松地区に居住している者
◇保育料 1人1ヵ月300円
※申込用紙は当日両幼稚園に用意してありますから印鑑を持参して下さい。