広報ふじ 昭和41年11月に吉原市と鷹岡町と合併した富士市広報紙の全記録

昭和37年 8月1日発行 内容

夏休みを有意義に
良い子の夏休み生活心得
夜間外出などやめましょう

 たのしい夏休みがきました。40日という長い休みの特殊性を生かし、明るく、健康で有意義な夏の生活としましょう。そして二学期に学校で受持の先生方にお目にかかるときは心身共に見ちがえるほど、成長し、お友達にたのしいおはなしができるよう充実した生活にしましょう。そのために次のことを守って下さい。
1 家の人に協力しきまり正しい生活をする
2 友だちと仲よく進んで子供会に参加する
3 自分にあった勉強をして実力をつける
4 健康に注意し体力を充実する
5 安全な生活をして尊い生命を守る
 右のことについて市内8校の先生や父母の方々と話し合ったことをしるしますが、具体的な事項については学校からの通知をよくよんで実行しましょう。

家庭生活

1 父母によろこばれるような生活をしましょう
2 日課表を作って実行する
3 早寝早起きをつづけましょう
4 自分にあったお手伝を見つけてつづけましょう
5 朝は9時までは勉強し遊びに友だちをさそわない
6 外出のときは必ず父母につげて出かける
7 夜間外出はしない

社会生活

(友達と仲よく、子供会に参加する)
1 朝は仲よくラジオ体操
2 よい遊び方をする(危険な遊び道具をもたない)
3 遊び場所を考えよ
4 映画は学校と父母に相談してみましょう
5 子供会の相談や仕事に進んで参加する
6 子供会の約束を守りましょう
7 部落の人々の注意は心よくききましょう

学習について

1 40日間の計画をたてましょう
2 朝の涼しいうちに勉強はすませる
3 自由研究をすすめる(観察、さいばい、飼育、製作)
4 良書をえらんで本でよむ
5 不得手な科目の補充をする
6 中学生は特に実力をつけるように工夫しよう
7 休暇中の生活記録は有意義です

健康生活

1 規則正しい生活をする
2 のみ物たべ物に注意する
3 ラジオ体操その他適度の運動によって体力をつける
4 きたない川や沼で水泳をしない
5 病気の治療は休み中に

安全生活

−尊い生命を守ることに細心の注意をしよう−
◇交通事故防止に努める
(1)交通規則には絶対違反しない
(2)右側通行をする道路の横断に注意する
(3)自転車の二人乗り無免許運転をしない
(4)道路で遊ばない
◇水難を防ぐために
(1)あぶないところで魚とりや水泳をしない
(2)富士川と田子浦海岸では水泳をしない(田子浦地区の児童生徒は学校のきまりによる)
(3)プールで泳ぐときは学校のきまりを守る
(4)海水浴場に行くときは家の人や部落の人と行き子供だけではいかない
・i5)あぶないことを見付けたら近所の人に知らせる
◇その他
(1)登山、キャンプ、旅行などは学校に連絡し父母や学校の許可のない場合は行かない
(2)危険な場所、禁止された場所には立ち入らない
(3)中学生は特に非行に注意する
(4)その他学校の注意事項生徒会子供会の申し合せ事項をよく守る

川成島部落を表彰 社会教育推進大会開く

 富士市社会教育推進大会ならびに表彰式は、7月21日午前11時から富士公民館ホールで開かれました。
 まず大会に先立ち表彰式を行い吉田会長から川成島部落代表者に表彰状がおくられました。
 受賞した川成島部落は、3年前の昭和34年ごろから部落学級を設け区長を中心に毎月1回定例会を開き部落民と共に一般教養問題をはじめ青少年問題などを取上げ真剣に討議し、明るい街づくりに貢献してきたもので、現在では模範部落として各方面から注目されています。
 ついで午後から社会教育推進大会にうつり、各校区ごとに第一分科会から第四分科会の4つのグループにわかれ、研究、課題として、「清掃について」「国旗掲揚について」また「社会教育の会合に人が集るにはどうしたらよいか」などについて活発な意見を交わし有意義な1日を終りました。

‐ 写真あり ‐
(写真説明)・・・社会教育推進大会会場

富士・鷹岡地区 交通安全対策協会議
富士市から交通事故を追放

 交通量の増大に伴い交通事故はあいも変らず後をただず毎日新聞紙上をにぎやかしています。
 これらの交通事故を一つでも防止し、恐ろしい交通禍から市民を守ろうと、このほど富士鷹岡地区交通安全対策協議会が新発足しました。
 この協議会は、去る7月28日午後2時から富士市勤労者会館で関係者約100名が列席して発会式をあげ新役員もつぎのとおりきまりました。
会長 漆畑五六(富士市長)
副会長 植田義次(鷹岡町長)
副会長 遠藤 栄(富士市助役)
 またこの対策協議会には(1)交通調整部会(部長富士警察署長)(2)道路部会(部長富士土木事務所長)(3)交通安全部会(部長富士警察署長)(4)交通道徳部会(部長富士市教育長)の4つの部会がそれぞれ専門的な立場から積極的な運動を展開することになり今後の活躍が大いに期待されています。

塵芥収集車を購入

 市役所は待望の塵芥収集圧縮車というゴミを集める新鋭の四輪車と三輪車2台が入りました。
 この車は、去る6月定例市議会で購入することにきまっていたもの。メーカーはダイハツとマツダでいずれも1962年式です。
 価格は2台あわせ226万円ですが、きょうも市民のご要望に応えゴミ集めに活躍しています。

‐ 写真あり ‐
(写真説明)・・・塵芥収集圧縮車

ことしの秋から電話料金がかわります

 電話料金が来る9月30日から全国一斉に改正されます。
 料金改正といえば、とかく値上げと考えられがちですが、こんどの電話料金改正は、いまの料金の不合理なところを改めようというのがねらいですから、決して値上げを目的としたものではありません。
 では、いまの電話料金にはどんな不合理があるでしょうか。

(1)市外通話料の計算方法が「1通話3分」となっていますので、3分に満たない1分の通話でも「1通話」、つまり3分の料金がかかったり、また最初の3分をちょっとでもこえると「はいッ2通話」と6分ぶんの料金がかかります。
(2)最近のように交通が発達して、当市とその近郊の結びつきが強くなってきますと、道一つ、川一つへだてているかないかだけで、市内通話になったり市外通話になったりして、料金にデコボコができてきています。

 このような点を改めようというのが、こんどの改正の目的です。
 では富士電報電話局の場合いったいどういうふうにかわるでしょうか。
 いまの計算方法はすべて3分きざみですがこれを改めて最初の3分間がすぎますと、あとは1分きざみで料金を計算します。つまりタクシーのメーターと同じしくみの料金になります。
 もちろん、この計算方法は全国がダイヤル通話化するまでの過渡的な方法です。 つぎの例のようになる予定です。

‐ 図表あり ‐

第13回 電信電話全国児童画
コンクール応募

 日本電信電話公社主催文部省後援により第13回電信電話全国児童画コンクールをつぎの要領で応募いたします。多数応募して下さい。

◇題材 電報電話に関するもの
◇資格 小学生(裏面に学校名、所在地、学年、氏名をご記入下さい)
◇大きさ B4判(257ミリ×364ミリ)またはB3判(364ミリ×515ミリ)とし、用具、枚数に制限なし。
◇締切 9月25日
◇送り先 富士電報電話局電話営業課
◇賞
地方入選 ・ツ人賞 各学年ごとに231名 計1,386名
電気通信局長賞状および児童画用具
中央入選 個人賞 各学年ごとに一席(1名)
文部大臣賞状 電電公社総裁賞状および置時計
二席(2名)
電電公社総裁賞状および置時計
三席(3名)
電電公社総裁賞状および置時計 計36名
◇学校賞
成績優秀な学校11校を選び上位2校に文部大臣賞状、電電公社総裁賞状および賞金1万円
◇入選発表(10月下旬)予定 応募者の所属校に賞状、賞品を送り通知にかえる
ご注意
1 入選作品の権利は電電公社のものになります。
2 応募作品はお返しいたしません。

駐車禁止区域
国道沼津−東京間

 本年9月1日より国道一号線および二級国道東京−沼津線が全面的に駐車禁止になりました。
 市民の御協力をお願いします。
◇実施基準
(1)車道の有効巾員12メートル以下の道路について駐車禁止する。
(2)有効巾員が12メートルを越える道路であっても次に掲げるものは、駐車禁止する。
(イ)市街地で著しく交通量の多い場所
(ロ)駐車車両によって著しく交通の安全と円滑が害されている場所
(ハ)歩車道の区別のない道路で歩行者の交通量が著しく多い場所。

市民の声

 私は中央病院に身体の具合が悪くて診察してもらっています。
 診察後、薬局で薬をもらうのですが毎日早くて2時間から3時間も待たされるのです。
 健康体の時と違って早く帰って休みたいのですがこれでは疲れるばかりです。ぜひ一考お願いいたします。(一市民)

病院を利用される方へ

(回答)
 外来患者の皆様に診療、投薬の待時間が長くて大変御迷惑をおかけしておりますがこれについては病院側としてもでき得る限りの努力は致しておりますしこれからも一層改善して参り度いと考慮致しております。
 充分な診察を行い病状に最も適した投薬をしようとすれば個人の待時間は意外に延び却って患者に不快な念を抱かせる結果となることが残念であります。
 然し投薬口で一時的に非常に混雑をしている際に名前をマイクで呼び又は標示ランプで調剤のできたことをお知らせしてもその場におられない為長時間無駄に待ったと云う例も案外多いのでありましてこの点については利用者側としても充分御留意願いたいところであります。
 薬局での待時間は最も混雑するときでも長くて一時間位ですから了承されたいと思います。
 更に午後は手術或は病室の診療又は往診集団健康診断等のため外来患者に対する診療は極めて不規則となり苦情の種となる場合が多いのでありますからこの点も含んで戴き度いのであります。
 「人手不足ならば増員したら」と云う声もありますが現段階においては不可能でありますから現況で最善を尽くすよう努力を続けて参ります。
 利用者の皆様も理解ある御協力をお願いいたします。

市政に関するご意見を承ります

こんど広報ふじに「市民の声」という欄を設けました。
みなさんの市政に関する率直のご意見や苦情などをお寄せ下さい。(市長公室)

お知らせ

用務員急募
1、職種 用務員(文書配達人、塵芥収集作業員)
2、採用人員 
(イ)文書配達人3名(年令20才〜50才迄の男子)
(ロ)塵芥収集作業員5名(年令25才〜60才以下の男女で身体強健の方)
3、給料 日額450円から500円位の予定
ご希望の方は履歴書を持参の上富士市役所市長公室までおいで下さい。

農閑期に休養を(農家への周知事項)
‐ イラストあり ‐