広報ふじ 昭和41年11月に吉原市と鷹岡町と合併した富士市広報紙の全記録

昭和37年 4月1日発行 内容

昭和37年度市長施政方針

継続的重要事業を推進
一般会計…7億9,800万円
特別会計…2億7,700万円
総額10億7,500万円
市の飛躍的発展に対処

‐ 写真あり ‐
(写真説明)・・・遠藤市長

去る3月8日招集された第1回富士市議会定例会は、会期13日間をもって昭和37年度一般会計および特別会計の当初予算その他55議案について慎重裡審議した結果、3月20日開かれました最終本会議でいずれも原案通り可決しました。
遠藤市長は、第1日目の本会議の席上で昭和37年度予算の大綱について約1時間にわたって説明を行いました。その大要は次の通りであります。
特に本年度は主要財源であります。電気ガス税の税率引下げとパルプ製造に対する非課税等で約4,000万円が減収とみられ、加えて経済界の不振に伴い法人税等の減収も必至であり、市の財政事情は極めて悪条件の下にあります。
しかしながら当市は、今や飛躍的発展途上にあって各種重要事業が山積していますが、産業振興の基盤であります田子浦港をはじめ用排水事業や教育、土木厚生関係など各般の継続的重要事業はあくまでもこれを積極的に推し進めていかねばなりません。か様の状況下にあっていかにこれを調製するか、予算編成について最も苦心した所であります」と力説しています。
まず本年度の一般会計当初予算は7億9,875万6,500円を計上しましたが、これは昨年度の当初予算にくらべ約2億206万4,500円の増額となり33.86%の増加率を示しています。従って昭和37年度の当初予算額は各特別会計予算の2億7,687万3,700円と一般会計を合わせますと、実に10億7,563万200円という膨大な予算になります。

響く電気ガス税率引下げ
パルプ製造非課税の減収

市税収入は4億1,000万円

 先ず歳入の面からその概況をみますと、市税は法人税の減収、電気、ガス税の税率引下げとパルプ製造に対する非課税を考慮に入れ4億1,661万1,200円を計上、更に税外収入として3億8,214万5,300円を計上し、これで当初予算の歳入総額は7億9,875万6,500円になります。
 このうち税外収入の1億913万7,100円は国庫支出金、3,500万円は市債となっておりこれはいずれも直接事業の執行に関連するものであります。

田子浦小を移築

更に道路新設・都市改造・不良住宅地区改良事業着工へ

 つぎに歳出についてその概要を記入してみますと
▽議会費、市役所費…殆んどが人件費の増加によるもので大体前年度と同様であります。

▽消防費…昨年10月1日より常設消防署を設け消防職員を増員整備しました。今後はなお一層消防態勢を強化し、災害の未然防止につとめることになりました。

▽土木費…前年にくらべ300万円を増額し、総額4,700万円を計上し特に道路の新設改良を重点事業の一つとして取上げ、また道路、橋梁・フ維持修繕費、用排水路費等も緊急度によって予算化しました。

▽都市計画費…主なものは、継続事業であります田子浦港整備事業のうち公共事業費の負担金2,136万円を計上、また補助街路事業として富士鷹岡線の街路舗装に2,400万円、前田宮下線および富士鷹岡線の街路築造費に4,200万円が充てられています。
 このほか本年度の重要事業の一つとしてこのほど正式に区画整理の区域の設定がきまりましたので都市改造事業として3,000万円を計上し、区画整理に乗り出すことになりました。

▽教育費…総額1億8,689万6,600円を本年度の当初予算として計上しました。
 このうち主な建設事業は、学校建築費に1億3,480万円を充て南中学校の新設費に3,400万円、同校備品費に500万円を予算化しすでに鉄筋コンクリート4階建というデラックスな新校舎(第一期工事)が完成しました。
 また岩松中学校体育館建設費として、本年度は300万円を計上し取りあえず敷地の買収は行うことになっています。
 更には国鉄新幹線の建設に伴い田子浦小学校が移転することにきまり、この移築費9,600万円は特定財源であります国鉄補償金を財源として近く工事に取りかかります。

▽社会労働施設費…本年度の重点事業の一つとして不良住宅地区改良事業を取上げています。
 この所要経費4,234万2,000円が計上されています。
 これは老朽はなはだしい中島市営住宅の改築を図るためのもので昨年度ようやく田子浦地区に敷地を買収しましたので本年度は国庫補助金2,583万4,000円を確保し鉄筋コンクリートの近代的住宅54戸を完成することになりました。
 なお毎年建設している市営住宅も本年度は第一種及び第二種をあわせ26戸を建設する予定で1,544万円を計上してあります。

▽保健衛生費…し尿処理場の建設は、昨年度をもって一応完成をみましたので本年度は、その業務を開始する運びになりました。
 また下水道問題については、すでに基本計画の調査を実施し、本年度は市内中心部約200ヘクタールを実施する計画を進めています。

▽産業経済費…富士川用排水土地改良事業および農業生産基盤整備事業をはじめ土地改良、一般農業土木事業などを推進していくための諸経費として7,319万5,000円を計上しました。  また商工関係については、前年度に引続き岩本山公園の整備拡充のため本年度は341万円を計上し逐次公園として整えつつあります。

▽選挙費…本年度は、各種選挙の多い年で予定されているだけでも市長、市議会議員、参議院議員、県知事等4つの選挙があります。

▽諸支出金…総額1億740万500円でこのうち特別会計への繰出し金は2,300万円となっています。
 また広報施設として本年度は、市の広報、宣伝その他非常災害等に備え超短波無線を取入れ市内各所に拡声装置を設けることになりこの経費310万円を充てています。

‐ 図表あり ‐
(図表説明)・・・昭和37年度富士市歳入歳出予算総括表(一般会計)
(図表説明)・・・特別会計歳入歳出予算総括表

待望の南中学校完成

鉄筋四階建のモデル校舎

鉄筋コンクリート四階建というデラックスのモデル校舎がこのほど駅南地区の森島地先旧飛行場跡に完成しました。これは市立富士南中学校の新校舎で同校は昨年4月に新設され第二小学校の一部を間借して授業を行っていたもの。
これで待望の新校舎へ移転4月5日から開校することになりました。この新校舎は昨年9月第一期工事として工費7,500万円をもって着手し、普通教室16、特別教室4、管理室などを完成特に視聴覚室、放送室など念入りにできており、また給食に備え食器を運ぶためのリフトまでが完備されています。引続き工費3,400万円をもって第二期工事に入り更に普通教室3つを設け全部で18教室としこのほか特別教室6、準備室などを完成する予定。なお現在生徒数は2年生267名とこんど入学する新入生280名の計547名となった。

‐ 写真あり ‐
(写真説明)・・・鉄筋四階の南中校舎

お知らせ

建物を建築する場合には必ず
建築確認申請(建築届)をして下さい

帳簿で申告 貯蓄で納税

今月の納税
固定資産税 第1期
軽自動車税 全期
4月30日までに納めて下さい

人口の動き

人口総数 4万8,522人
男 2万4,513人
女 2万4,009人
世帯数 1万2
転入 259
転出 212
出生 96
死亡 30
婚姻31 離婚5 死産13
(昭和37年2月1日現在、住民登録による)