重度の障害がある人(身体障害者手帳個別の障害が1級(聴覚障害は2級)、知的障害でIQ20★以下、重度の精神障害(精神障害者保健福祉手帳1級))で、日常生活において常に特別な介護が必要な人は、特別障害者手当などを受給できます。
-図表あり-
(図表説明)手当の支給額(令和元年 12月時点)
◆(1)特別障害者手当
対象/身体または知的・精神に重度の障害があり、日常生活において常に特別な介護が必要な満20歳以上の在宅障害者で、次のいずれかに該当する人
(1)重度の障害が2つ以上ある(内部障害の重複は1つの障害として扱われます)
(2)重度の障害が1つあり、ほかの障害(身体障害者手帳3級、知的障害IQ35以下または精神障害)が2つ以上ある
(3)重度の障害が両上肢・両下肢・体幹・精神のいずれかに1つあり、それが特に重度の障害のため日常生活(動作)能力に重篤な支障がある
◆(2)障害児福祉手当
対象/身体または知的・精神に重度の障害があり、日常生活において常に介護が必要な満20歳未満の在宅障害児で、次のいずれかに該当する子ども
(1)重度の障害が1つ以上ある
(2)知的障害(IQ35以下)と身体障害(身体障害者手帳2級)の合併障害
◆(3)特別児童扶養手当
対象/身体または知的・精神に障害があり、次のいずれかに該当する満20歳未満の子どもを家庭で養育している保護者
■手当1級に該当する子ども
(1)身体障害者手帳1・2級または3級の一部(※1)
(2)療育手帳の障害の程度がA
■手当2級に該当する子ども
(1)身体障害者手帳3級または4級の一部(※2)
(2)知的障害でIQ 50以下
◆(4)富士市重症心身障害者等介護手当
対象/次のいずれかに該当する人
(1)身体障害者手帳1・2級の人と同居して常に介護している人
(2)身体障害者手帳1・2級とIQ35以下の知的障害が重複している人と同居して常に介護している人
◎手当の認定については審査があり、該当にならない場合があります。
また、手当によって必要な書類が異なります。詳しくは、障害福祉課にお問い合わせください。
◆手当には支給制限があります
特別障害者手当・障害児福祉手当・特別児童扶養手当
●本人または配偶者、扶養義務者の所得が一定以上あるとき
●施設に入所しているとき
●3か月以上入院しているとき(特別障害者手当のみ)
富士市重症心身障害者等介護手当
●要介護者が特別障害者手当、障害児福祉手当、経過的福祉手当、障害基礎年金を受けているとき
●生活保護を受けているとき
●本人または配偶者、扶養義務者の所得が一定以上あるとき(身体障害と知的障害が重複している人は支給制限がありません)
★IQ…知能指数
※1 下肢障害において、両足首から欠くもの
※2 下肢障害において、一下肢の機能の著しい障害以上
問い合わせ/障害福祉課
電話 55-2759 ファックス 53-0151
Eメール fu-syougai@div.city.fuji.shizuoka.jp