【広報ふじ令和元年】暮らしのたより
お知らせ
●富士市・嘉興(かこう)市友好都市提携30周年記念
嘉興市書画家 書画展(無料)
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/8月22〜25日 10時00分〜17時00分
ところ/中央図書館分館1階市民ギャラリー
内容/中国嘉興市書画家の水墨画などの作品の展示
●2019健康まつり 口腔がん検診(無料)
健康政策課 電話 64-9023
とき/9月15日(日曜日)9時30分〜13時00分
ところ/フィランセ1階歯科検診室
対象/市内在住の30歳以上の人
定員/30人(先着順)
申し込み・問い合わせ/9月2〜6日の10時00分〜15時00分に、電話で富士市歯科医師会へ 電話 53-5555
※富士市役所からのシャトルバスをご利用ください。
●2019年度危険物取扱者試験
消防本部予防課 電話 55-2860
とき・ところ/第2回 11月2日(土曜日)沼津市ほか
第3回 11月3日(日曜日)文化の日 富士宮市ほか
試験種目/甲種・乙種全類・丙種危険物取扱者試験
申し込み/8月26日〜9月5日に、申込用紙(消防本部予防課で配布)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒420-0034 静岡市葵区常磐町1-4-11(一財)消防試験研究センター静岡県支部へ 電話 054-271-7140
募集
●市指定燃えるごみ袋広告
廃棄物対策課 電話 55-2769
掲載枠数/45リットルは3枠、30リットルは2枠、15リットルは2枠
掲載期間/令和2年4月〜令和3年3月(在庫状況により前後します)
掲載料/45リットルは29万円、30リットルは18万円、15リットルは10万円(各1枠あたり、消費税込み)
選定方法/原則先着順
申し込み/8月20日〜9月6日(必着)に、申込書(廃棄物対策課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所廃棄物対策課へ
※詳しくは、市ウェブサイト掲載の募集要項をごらんください。
●富士市任期付職員(保育士)
人事課 電話 55-2711
任期を定めて一定の期間、富士市職員として、保育園などにおける保育士業務に従事する人を募集します。
対象/保育士証を有し、保育所・幼保連携型認定こども園において、平成27年4月1日以降で通算1年以上のクラス担任の実務経験を有する人
勤務場所/市内の保育園など
任期/令和2年4月1日〜令和3年3月31日(1年間)
※勤務成績などにより、5年を超えない範囲内で延長する場合があります。
賃金/月額20万4,352円(地域手当含む)
募集人数/100人程度
申し込み/8月13〜30日(消印有効)に、申込書類(人事課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送(書留)で、〒417-8601 富士市役所人事課へ
※第一次選考(書類審査)の合格者を対象に、11月2日(土曜日)または3日(日曜日)文化の日に、第二次選考(個人面接)を行います。
●東京2020オリンピック聖火ランナー
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/令和2年6月24〜26日
申し込み・問い合わせ/8月31日(土曜日)までに専用ウェブサイトで申し込むか、申込用紙(ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、郵送で、〒422-8791 静岡南郵便局私書箱8号「静岡県聖火ランナー募集事務局」へ 電話 0800-200-7892
URL http://entry.pref.shizuoka.jp/tokyo2020torchrelay/
●令和元年度花壇コンクール審査員
みどりの課 電話 55-2793
審査日/9月4日(水曜日)、令和2年4月15日(水曜日)8時45分〜16時00分
ところ/市内花壇
内容/「みどりいっぱい富士市民の会」主催の花壇コンクールの審査員として、参加花壇を審査する
対象/市内在住の人
定員/3人
申し込み/8月26日(月曜日)まで(土曜・日曜日、祝休日は除く)に、申込書(みどりの課で配布)に必要事項を記入し、直接または郵送・ファックス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所みどりの課へ ファックス 53-2772
Eメール midori@div.city.fuji.shizuoka.jp
●「ふじ Bousai 2019」出展者・ケータリング事業者
防災危機管理課 電話 55-2715
とき/11月16日(土曜日)10時00分〜14時00分
ところ/ふじさんめっせ
内容/(1)屋内のブースで、防災用品の展示や販売(2)屋外展示場で、飲食物を販売
対象/(1)市内の防災用品事業所・販売店(2)市内のケータリング事業者
出展料/無料
申し込み/(1)(2)とも8月22日(木曜日)までに、直接防災危機管理課へ
※出展基準など詳しくは、防災危機管理課にお問い合わせください。
●第20回記念静岡県市町対抗駅伝競走大会
富士市代表候補選手選考記録会出場者
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/(1)9月7日(土曜日)受付8時00分〜
(2)9月16日(月曜日)敬老の日 受付14時00分〜
※部門ごとに競技開始時間が異なります。
ところ/富士総合運動公園陸上競技場
種目/(1)小学生男・女、一般男・女、40歳以上の各部(2)中学生男・女
対象/市内在住・在学・在勤の人
申し込み/9月4日(水曜日)までに、以下のウェブサイトから申し込み URL https://goo.gl/forms/3BN24Z8X4KNE7zoB2
問い合わせ/富士市実行委員会事務局 望月 方 電話 090-1234-4948
●公立保育園・幼稚園臨時職員
保育幼稚園課 電話 55-2799
職種/(1)臨時保育士(2)幼稚園ことばの教室担当教諭
業務内容/(1)公立保育園の保育業務(2)公立幼稚園ことばの教室の保育業務
対象/(1)保育士資格を有する人(2)幼稚園教諭、保育士、小学校教諭、言語聴覚士のいずれかの資格を有する人
勤務時間/(1)8時30分〜17時00分(休憩60分)
※早・遅番勤務なし。土曜勤務(月1回程度)、平日代休あり。
(2)8時15分〜16時45分(休憩60分)
※(1)(2)とも週休2日制。
勤務場所/(1)市内18園(2)岩松幼稚園
賃金/(1)(2)日額7,600円(期末手当あり)
※交通費支給あり。
募集人数/(1)若干人(2)1人
申し込み/8月19日(月曜日)(必着)までに、履歴書に必要事項を記入し、直接保育幼稚園課へ
※書類選考の後、面接を行います。
講座・教室
●こころの健康講演会
脳からストレスを消す「セロトニン生活」(無料)
健康政策課 電話 64-9023
とき/9月28日(土曜日) 13時30分〜15時00分
ところ/フィランセ西館4階大ホール
講師/有田秀穂(ひでほ)さん(東邦大学医学部名誉教授)
定員/60人(先着順)
申し込み/8月19日(月曜日)の9時00分から受け付けます。電話で健康政策課へ
●身近な人を支えるためのこころのゲートキーパー研修会(無料)
健康政策課 電話 64-9023
とき/9月9日(月曜日)13時30分〜15時30分
ところ/フィランセ東館2階ふくし学習室・体験室
内容/(1)こころの健康について(2)ゲートキーパーの役割と心得(3)望ましい声のかけ方や話の聴き方などについて(4)子育てサポーターについて
対象/こころの健康に関心がある人
定員/30人程度
申し込み/事前に予約が必要です。電話で健康政策課へ
●Let's美(レッツび)ボディ教室(中期)
〜蓄えた脂肪をじっくり落としましょう〜
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/10月1日〜11月5日の毎週火曜日(10月22日は除く)11時00分〜12時00分 計5回
ところ/市立富士体育館2階体育室(託児場所:1階柔道場)
内容/脂肪除去筋力トレーニング、
ストレッチなど(託児あり)
対象/市内在住・在勤の45歳未満(令和元年10月1日時点)の人
定員/40人(うち託児希望者20人まで、各応募者多数の場合抽せん)
受講料/1,000円(託児希望者は、託児1人につき1,000円増)
申し込み/9月4日(水曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、往復はがきの往信裏面に住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、教室名、託児の有無(希望する場合は、子どもの氏名(ふりがな)、性別、月齢)を記入し、〒417-8601 富士市役所スポーツ振興課へ
※託児利用は月齢10か月以上の子どものみ可。
●働く人の労働安全衛生講座(無料)
生活習慣病
商業労政課 電話 55-2778
とき/9月4日(水曜日) 18時30分〜20時00分
ところ/ラ・ホール富士5階研修室
講師/古賀震(しん)さん(SBS静岡健康増進センター所長)
定員/100人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/8月23日(金曜日)までに、電話またはファックス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、性別、年齢、電話番号、託児の有無(希望する場合は、子どもの氏名(ふりがな)・性別・生年月日)、「働く人の労働安全衛生講座申し込み」を記入し、商業労政課へ ファックス 55-2971
Eメール sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
●パパとママと子どものための子育て支援講座
親子で一緒に!!やってみよう!上ばき洗い!
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/9月8日(日曜日) 10時00分〜11時30分
ところ/フィランセ西館3階団体研修室
内容/学校で履いている上履きを親子で一緒に洗い、衣類の畳み方やしまい方のコツについて学ぶ
対象/年長児〜小学生の子どもとその保護者(祖父母も可)
定員/15組(応募者多数の場合抽せん)
参加費/1組200円(材料費)
申し込み/8月30日(金曜日)までに、電話またはEメールに住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、子どもの年齢、電話番号を記入し、富士友の会へ 電話 090-3384-9660
Eメール pappimama60@yahoo.co.jp
※託児希望者は要相談。
※パパの参加も大歓迎。
●中級カウンセリング講座
青少年相談センター 電話 52-4152
とき/9月11・25日、10月9・23日、11月13日の各水曜日 19時00分〜21時00分 計5回
ところ/富士市教育プラザ1階大会議室
講師/長田(おさだ)ひろみさん(産業カウンセラー)
対象/市内在住の20歳以上の人
定員/30人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/900円
申し込み/8月28日(水曜日)の12時00分までに、電話またはEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、青少年相談センターへ
Eメール ky-soudan@div.city.fuji.shizuoka.jp
●FUJI(フジ)未来塾(無料)
市民協働課 電話 55-2701
とき/9月28日、10月12日、11月2・30日、令和2年1月11日の各土曜日 13時30分〜16時30分 計5回
ところ/富士市民活動センター
内容/富士市の課題を発見し周囲を巻き込みながら解決を目指す行動を企画し、継続していくための実践講座
講師/飯倉清太(きよた)さん(内閣府地域活性化伝道師ほか)
対象/富士市をもっとよくしたいと考える人
定員/20人(応募者多数の場合市内在住・在学・在勤の人を優先し抽せん)
申し込み/9月6日(金曜日)までに市ウェブサイトで電子申請するか、参加申込書(市民協働課・富士市民活動センター・各地区まちづくりセンターなどで配布)に必要事項を記入し、直接または郵送・ファックス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所市民協働課へ ファックス 53-6663
Eメール si-kyoudou@div.city.fuji.shizuoka.jp
●文字で伝える通訳
〜要約筆記はじめて講座(無料)〜
障害福祉課 電話 55-2911
聞こえが不自由な人に、その場の話を要約して伝える文字通訳です。講演会や研修会、病院受診時、会議などさまざまな場所で利用されています。
とき/9月10・17日の各火曜日 10時00分〜15時00分 計2回
※両日とも昼食持参。
ところ/富士南まちづくりセンター
対象/市内在住・在勤で、要約筆記について知りたい人、聞こえに困っている人、その家族
定員/10人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/9月3日(火曜日)まで(土曜日・日曜日、祝休日は除く)に、電話またはファックスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、託児の有無(希望する場合は子どもの氏名(ふりがな)・生年月日)を記入し、障害福祉課へ ファックス 53-0151
●「ふじやま交流講座」参加者(無料)
ふじやま学園 電話 35-0313
とき/9月15日(日曜日)・28日(土曜日)、10月27日(日曜日)、11月17日(日曜日) 9時30分〜12時00分 計4回
ところ/ふじやま学園ほか
内容/障害を持つ子どもと一緒に行事やイベントへ参加し、交流を図る
対象/富士市・富士宮市に在住・在学の中学・高校生
定員/15人程度(応募者多数の場合抽せん)
申し込み・問い合わせ/8月26日(月曜日)までに、電話またはファックスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、学校名、学年を記入し、ふじやま学園へ ファックス 35-0243
●アクティブシニアのための職場見学・体験会・技能講習
(高齢者スキルアップ・就職促進事業)(無料)
商業労政課 電話 55-2778
とき/(1)10月9日(水曜日)(2)10月16日(水曜日)(3)9月20〜30日
ところ/(1)富士宮市内(2)(3)富士市内
内容/(1)農業職場見学(2)調理補助 職場見学(3)フォークリフト講習
対象/県内在住で求職中の55歳以上の人
定員/(1)(2)3〜5人程度(3)5人(応募者多数の場合選考)
申し込み・問い合わせ/(1)(2)8月19日〜各開催日3日前まで(土曜日・日曜日、祝休日は除く)に、電話で日建学院沼津校へ
(3)9月9日(月曜日)(必着)までに、申込書(ハローワーク富士ほかで配布)に必要事項を記入し、郵送またはファックスで、〒410-0801 沼津市大手町1-1-3 日建学院沼津校へ
電話 055-954-3100 ファックス 055-961-2030
●富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム
「本格味覚教室」
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/9月7日(土曜日) 10時00分〜13時00分
ところ/フィランセ西館2階調理実習室
内容/親子で「だし」について学ぶ
講師/鳥居嗣代(つぐよ)さん(だしソムリエ)
定員/40人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/小学生以上一人につき300円
持ち物/エプロン、三角巾、布巾、筆記用具
申し込み/8月25日(日曜日)までに、Eメールに、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、NPO法人ふじのくに学校給食を考える会へ Eメール fuji.kyusyoku.info@gmail.com
※託児希望者は要相談。
●ひざ痛・腰痛予防教室
地域保健課 電話 64-8993
とき/(1)9月24日〜令和2年1月21日の火曜日 10時00分〜11時30分(2)9月25日〜11月20日の水曜日 13時30分〜15時00分(3)9月27日〜12月6日の金曜日 10時00分〜11時30分 各計9回
ところ/(1)岩松北まちづくりセンター(2)伝法まちづくりセンター(3)原田まちづくりセンター
‥‥(1)〜(3)とも‥‥
内容/体操、体成分測定など
※初回は栄養・歯の健康講話。
対象/ひざ痛・腰痛が気になる65歳以上の人(医療機関受診中の人は、主治医から運動実施の許可が必要)
定員/各30人程度(各応募者多数の場合抽せん)
受講料/600円
持ち物/一人用マット、飲み物など
申し込み/8月30日(金曜日)の17時00分までに、電話で地域保健課へ
●読み聞かせボランティア講座(無料)
中央図書館 電話 51-4946
とき/ブックトーク 9月21日(土曜日)読み聞かせ〜基本のき 10月19日(土曜日)各10時30分〜15時30分
ところ/中央図書館2階視聴覚室
内容/講義・実習により子どもと読書について基礎を学ぶ
対象/読み聞かせボランティアをしている人
定員/各30人(先着順)
申し込み/8月20日(火曜日)の9時00分から受け付けます。直接または申込書(各図書館、まちづくりセンターで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、ファックスで中央図書館へ ファックス 51-7135
●女性のためのキャリアデザイン講座(無料)
〜アサーティブ・コミュニケーション体験講座〜
商業労政課 電話 55-2778
とき/10月5日(土曜日)10時00分〜12時00分
ところ/フィランセ西館3階会議室1
内容/職場や家族、さまざまな場面でのストレスと上手に付き合いながら、自分らしく生きていくためのコミュニケーションを学ぶ
定員/30人(先着順)
申し込み/8月19日(月曜日)から受け付けます。電話またはファックス・Eメールに住所、氏名(ふりがな、年齢、電話番号、託児(6か月〜)の有無を記入し、富士市キャリアデザイン支援室fきゃるへ 電話・ファックス 32-6958
Eメール f-kyaru@machi-yumin.com
URL https://f-kyaru.com/
※託児は1人につき500円。先着10人。要事前予約。
●富士文庫特別コレクションを知る講座
〜古典への誘(いざな)い「万葉集・枕草子」〜
富士文庫 電話 72-1612
とき/9月8日〜令和2年1月12日の毎月第2日曜日 13時30分〜15時30分 計5回
ところ/富士文庫講座室
講師/小出貫暎(みちてる)さん(中国文化学会会員)
定員/48人(先着順)
受講料/500円
申し込み/8月23日(金曜日)の9時00分から受け付けます。直接富士文庫へ
※電話では受け付けできません。
富士文庫は、8月26日〜9月10日臨時休館となります。
※講座の受け付けは行います。
●女性や若者とともにすすめるこれからのまちづくり
「ともに〜進め!君らしく〜」(無料)
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/8月31日(土曜日)13時00分〜16時00分
ところ/富士北まちづくりセンター多目的ホール
内容/第1部 基調講演「富士市男女共同参画条例」を学ぶ 講師 日詰一幸(ひづめかずゆき)さん(静岡大学人文社会科学部学部長)第2部 ワークショップ
対象/市内在住・在学・在勤の15歳以上の人(中学生は不可)
申し込み/8月22日(木曜日)までに、電話またはファックスに氏名(ふりがな)、住所、電話番号、託児の有無を記入し、多文化・男女共同参画課へ ファックス 55-2864
問い合わせ/Power up Fuji 小櫛(おぐし)方 電話 090-4866-0228
カコミ
●風しんの追加的対策(成人男性の抗体検査・予防接種)クーポンの発行について
健康政策課 電話 64-9023
令和元〜3年度、下記の対象者は、市が発行するクーポンにより風しん抗体検査(抗体値が一定以下の場合、予防接種)を無料でできます。下記の対象者のうち、今年度41〜47歳になる人には4月にクーポンを送付しましたが、その他の対象者などには希望によりクーポンを発行します。
対象/昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれで実施日現在市内に住民登録のある男性(平成26年4月以降風しん抗体検査を実施し、十分な量の風しん抗体があると判明している人は再度の抗体検査は不要です)
申し込み/直接または電話で健康政策課へ(土曜日・日曜日、祝休日は除く)
●8月の教育委員会会議
8月定例会を開催します(どなたでも傍聴できます)
とき/8月20日(火曜日) 13時30分〜
ところ/市役所6階第3会議室
教育総務課 電話 55-2865
●農地の適正な管理について
農業委員会では、8〜10月に、農地法に基づき耕作放棄地の現地調査を実施し、管理されていない農地の地権者に対して利用意向調査を実施します(市街化調整区域のみ)。そこで回答をいただけなかった場合や、草刈りなど適正に管理が行われなかった場合は、勧告される可能性があります。農地の適正な管理をお願いします。
農業委員会事務局 電話 55-2880
●「丸火で防災キャンプ」参加者募集
とき/9月14日(土曜日)15時00分〜
15日(日曜日)14時00分(1泊2日)
ところ/少年自然の家ほか
内容/体育館宿泊体験、避難生活チャレンジ体験、ピザづくりなど
対象/親子、夫婦、兄弟・姉妹など
定員/10組(先着順)
参加費/1人3,000円(小学生以下は1人2,500円)
※食事3食代を含む。
申し込み・問い合わせ/8月20日〜9月6日に、少年自然の家ウェブサイトで電子申請するか、電話で少年自然の家へ 電話 35-1697
URL https://www.fuji-marubi.jp/
●9月の市役所休日開庁日
開庁日/9月1日(日曜日) 9時00分〜16時00分
開庁窓口/
★市民課(電話 55-2747)
★収納課(電話 55-2730)
★国保年金課(電話 55-2751)
★こども家庭課(電話 55-2738)
★こども未来課(電話 55-2731)
●令和2年度採用 富士市職員を募集します 秋日程
募集期間/8月7〜28日(必着) 第一次試験日/9月22日(日曜日)
試験会場/富士市役所ほか(消防職は、市立看護専門学校)
-図表あり-
(図表説明)一般事務職
-図表あり-
(図表説明)経験者採用 ※夏日程と併願可。
必要書類/試験申込書、受験票、自己紹介書
申し込み/市ウェブサイトで電子申請するか、必要書類を直接または郵送(書留)で、〒417-8601 富士市役所人事課へ
※第二次試験は、10月上旬以降に、第一次試験合格者を対象に実施します。
※試験案内ほか必要書類は、人事課(市役所8階)及び各地区まちづくりセンターで配布、または市ウェブサイトでダウンロードできます(郵送を希望する場合は、120円切手を同封し、人事課に請求してください)。
問い合わせ/人事課 電話 55-2711
●赤ちゃんハイハイ・ヨチヨチレース
地域保健課 電話 64-8993
とき/9月15日(日曜日)9時30分〜13時00分
ところ/フィランセ(2019健康まつり)
対象/市内在住で、9月15日時点で1歳3か月までの子ども(平成30年6月以降生まれ)
定員/104人(ハイハイの部80人、ヨチヨチの部24人)(先着順)
申し込み/8月19日(月曜日)の10時00分から以下の二次元コードのリンク先で受け付けます
ハイハイレース
URL https://goo.gl/yKVaW2
-写真あり-
(写真説明)二次元コード
ヨチヨチレース
URL https://goo.gl/UAgNRL
-写真あり-
(写真説明)二次元コード
問い合わせ/NPO法人妊娠・子育てネットふじ 堀田 方 電話 63-1608
●日曜・夜間納税相談
8月26日(月曜日)17時15分〜19時00分
9月1日(日曜日)9時00分〜16時00分
収納課 電話 55-2730
●うごくこえプロジェクト
シティプロモーション課 電話 55-2958
富士マリンプールの会場内で流れる音声案内を、有名キャラクターの声を担当する声優が行います。
とき/9月1日(日曜日)まで
案内内容/来場者の注意事項(毎日定時)、毎時休憩案内・終了案内、駐車禁止・喫煙場所案内など
出演声優/長沢美樹さん(新世紀エヴァンゲリオン 伊吹マヤ役ほか)、小市眞琴(まこと)さん(アイドルマスター シンデレラガールズ 結城晴役ほか)
●市営住宅入居者を募集します
住宅政策課 電話 55-2817
募集は、毎月抽せんで入居者を決める定期募集のほか、随時、募集している住宅もあります。詳しくは住宅政策課へお問い合わせください。
《8月の定期募集のご案内》
募集期間/8月20〜30日(土曜日・日曜日は除く)
募集団地/直接住宅政策課へお問い合わせください
※発表は、20日(火曜日)からです。募集団地のうち、高齢者などが優先される住宅は以下のとおりです。
●高齢者等対応住宅
募集団地:吉原C団地1戸(1階:2DK)
家賃:1万4,000円〜2万7,600円
●シルバーハウジング
募集団地:駿河台団地1戸(1階:2DK)
家賃:1万9,600円〜3万8,500円
●りぷす富士 各種事業
市立富士川体育館 電話 81-2111 市立富士体育館 電話 53-0900 温水プール 電話 36-2131
-図表あり-
(図表説明)各種教室日程など
※申込方法、受講料など詳しくは、りぷす富士ウェブサイトをごらんになるか、各申込先へ。
URL http://www.fuji-kousya.jp
●8月の水道料金・下水道使用料 上下水道お客様センター 電話 67-2873
○納入期限 8月31日(土曜日)
(納入通知書は、8月中旬に郵送します)
○口座振替日 8月28日(水曜日)
〜納入は便利で確実な口座振替で〜
申し込み/直接、市指定金融機関の窓口へ
持ち物/通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載)
※納入は2か月に1度です(地区によって納入月が異なります)。
●8月の救急当番医・接骨師会休日当番の情報は13ページに掲載しています。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。