富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成30年 >  広報ふじ 平成30年9月20日 1178号 >  【広報ふじ平成30年】富士青春市民スペシャル 富士青春市民 発見隊員募集!/富士青春市民の紹介

【広報ふじ平成30年】富士青春市民スペシャル 富士青春市民 発見隊員募集!/富士青春市民の紹介

皆さんの周りの“ステキびと”を紹介してください
〈富士青春市民発見隊隊員を募集します〉
紹介してくれた人は「富士青春市民発見隊」の隊員です

「富士青春市民発見隊」とは?

毎日の暮らしの中で身近にいるすてきな人や、知る人ぞ知るすてきな人を発見し、紹介してくれる人たちのことです。

【隊員になる条件】
富士青春市民であること(これから申し込む人も可)

【隊員のミッション】
「感謝を伝えたい」「応援したい」「褒めたたえたい」人と、そのエピソードを紹介してください。

【紹介したい人について】
紹介したい「ステキびと」の詳しいエピソードを教えてください。なお、紹介された「ステキびと」については、市が取材し、広報ふじやウェブサイトなどで掲載する場合もあります。

◆紹介エピソード例
○○交差点で毎日子どもの見守り活動をしている△△さんに感謝しているので紹介します。

毎朝8時ごろに○○公園でごみ拾いをしている70歳ぐらいの男性を紹介します。この方は私が知る限り、3年前からやっていますので本当に頭が下がります。

大きな声で元気にあいさつをしてくれる近所の中学生を紹介します。たぶん1年生だと思いますが、子どもたちの元気な声で私も元気をもらっています。

紹介した累計人数によって、隊員レベルがアップします

【隊員の勲章バッジ】
紹介した累計人数によって隊員レベルが上がり、その勲章としてレベルの色に応じたピンバッジをゲットすることができます。

■ゴールド隊員
(紹介人数)30人以上

■シルバー隊員
(紹介人数)10人以上

■レッド隊員
(紹介人数)1人以上

紹介累計人数によって、隊員の色(バッジの色)が変わります。

NEW!
【発見隊 隊員証の発行】
勲章バッジのほかに、紹介累計人数を確認できる「発見隊隊員証」を発行します。

【隊員への申し込み】
募集開始/10月1日(月曜日)〜

★申込用紙から
シティプロモーション課、各地区まちづくりセンター、市内公共施設で配布している申込用紙に必要事項を記入し、直接または郵送・ファクス・Eメールで、シティプロモーション課へ
★ウェブサイトから
富士青春市民ウェブサイトの申し込みフォームからお申し込みください。

「ステキびと」の追加紹介も、申込用紙か富士青春市民ウェブサイトからお願いします。

問い合わせ/郵送先 〒417-8601 富士市役所シティプロモーション課(市役所8階)
電話 55-2958 ファクス 51-1456 Eメール so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

現在1,832人が登録
富士青春市民とは?

市では、自分なりの「いただき」を目指して、「一歩踏み出す(チャレンジする)人」「その歩みを応援する人」「とにかく富士市のことが好きな人」を「富士青春市民」と呼んでいます。
- 写真あり -
( 写真説明 )ピンバッジ
( 写真説明 )富士青春市民証(裏面)

●富士青春市民になるには?
国籍、住所を問わず、どなたでも申し込みいただけます。
申込者には、オリジナルピンバッジと富士青春市民証をプレゼントします!

●富士青春市民への申し込み
★申込用紙から
シティプロモーション課、各地区まちづくりセンター、市内公共施設で配布している申込用紙(市ウェブサイトからダウンロードも可)にに必要事項を記入し、郵送またはファクス・Eメールで、シティプロモーション課へ
★ウェブサイトから
富士青春市民ウェブサイトの申し込みフォームからお申し込みください。
ウェブサイトはこちら https://www.f-s-s.co.jp
- 図表あり -
(図表説明)二次元バーコード

富士青春市民 検索

今年度も「富士青春市民ミーティング」を開催します。詳細については、後日「広報ふじ」でお知らせします。

◆We are 青春市民
広報ふじでは、「いただきへの、はじまり」を胸に頑張る“富士青春市民”を紹介しています!

第16回 大好きな富士市を盛り上げるために、私ができること
●富士見中学校3年生 吉崎多恵さん(14歳・本市場町)
小学6年生のときに「富士本町の活性化について私たちにできること」をグループごとに考え、そのアイデアの企画を実施するという授業がありました。この授業をきっかけに、「富士市を盛り上げるために私ができることは何だろう?」と考えるようになりました。私は写真を撮ることが大好きなので、「富士市の風景を撮って紹介すれば富士市のよさを伝えることができるかもしれない!」と思いました。
そんなとき、静岡市に住む母の友人で、私もお世話になっている人が、急に故郷の宮崎県に帰ることになったので、中央公園のバラや富士川楽座から見る富士山を撮影し、絵葉書をつくり、その絵葉書で手紙を送りました。その人はすごく喜んでくれて、私もとてもうれしくなりました。それからは、四季折々で撮影した写真で絵葉書(左下写真)をつくり、撮影場所とメッセージを添えて送っています。
今後も、私がおすすめしたい風景を撮影し、積極的に富士市の魅力を発信していきたいです。そして、富士市がもっとすてきなまちになるように、私にできることを少しずつふやしていきたいです。
- 写真あり -
( 写真説明 )吉崎多恵さん
( 写真説明 )中央公園はお気に入りの場所の一つです
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp