富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成30年 >  広報ふじ 平成30年1月1日 1161号 >  【広報ふじ平成30年】暮らしのたより

【広報ふじ平成30年】暮らしのたより

お知らせ

●富士南地区三世代交流大集会
富士南まちづくりセンター 電話 64-3632
とき/1月28日(日曜日) 8時〜
ところ/富士川緑地自由広場
内容/凧(たこ)揚げ大会、餅つき体験、チャレンジランキング大会、スポーツカイトショーなど

●富士市障がい児(者)ふれあい交流事業「ういんたーふぇすた」
障害福祉課 電話 55-2761
とき/2月4日(日曜日) 10時30分〜14時
ところ/東部市民プラザ
内容/餅つき、歌、大道芸など
対象/市内在住の障がい児(者)とその家族、支援者、ボランティアなど
定員/200人
参加費/1人につき200円
申し込み/1月26日(金曜日)までに、はがきまたはファクス・Eメールに参加希望者全員の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、〒417-0057 瓜島町145 コーポ栄座104号室 NPO法人富士市手をつなぐ育成会事務局へ ファクス 51-0631 Eメール f-ikuseikai@tulip.ocn.ne.jp
※当日の運営ボランティアも募集中。

●障害者就職面接会(無料)
障害福祉課 電話 55-2761
とき/2月9日(金曜日) 13時30分〜15時30分(13時受付開始)
ところ/ふじさんめっせ
持ち物/履歴書(複数枚)、身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳
申し込み/当日直接会場へ
※面接にふさわしい服装でお越しください。
問い合わせ/ハローワーク富士 電話 51-2151

●ロゼこどもスプリングコンサート
ロゼシアター 電話 60-2500
とき/4月14日(土曜日)(1)10時30分 開演 (2)13時 開演 ((1)(2)とも0歳から入場可)
ところ/ロゼシアター中ホール
入場料/500円(全席指定)
※3歳以上有料。
チケット発売日/ロゼシアターウェブサイト:2月8日(木曜日)、チケット窓口:2月9日(金曜日) 各10時〜 ホームページ http://rose-theatre.jp

●新春展示「浮世絵で見る東海道からの富士山」(無料)
富士山かぐや姫ミュージアム 電話 21-3380
とき/1月4日〜3月11日 9時〜16時30分
※休館日は、毎週月曜日(祝休日は除く)、1月9・23〜26日、2月13日です。
ところ/富士山かぐや姫ミュージアム2階展示室2
内容/東海道から見た富士山を描いた浮世絵を展示

●災害ボランティア支援本部開設訓練
ボランティアセンター 電話 64-7100
大規模災害時にボランティアを受け入れ、被災地域に派遣する「災害ボランティア支援本部・支援支部」の開設訓練を行います。
とき・ところ/1月21日(日曜日)(1)支援本部 9時〜11時(フィランセ西館1階健康増進ホール) (2)支援支部 9時30分〜10時45分(富士川ふれあいホール)
※参加自由。
内容/富士市災害ボランティア連絡会による本部の運営訓練、参加者によるボランティア体験、煙体験ハウス、炊き出し訓練、啓発展示など

●ふじ・紙のアートミュージアム企画展「秋山信茂展」(無料)
文化振興課 電話 55-2874
とき/1月6日〜4月8日 10時〜18時
※休館日は月・火曜日。ただし1月8日(月曜日)成人の日と2月12日(月曜日)振替休日は開館し、1月10日(水曜日)と2月14日(水曜日)を振替休館します。また、2月19〜22日は臨時休館します。
ところ/ふじ・紙のアートミュージアム(ロゼシアター1階)
テーマ/「想念の束」
※1月6日(土曜日)の10時〜11時に秋山さんを招いて特別講座「作家トーク」を行います(無料、申し込み不要)。
問い合わせ/ふじ・紙のアートミュージアム 電話 32-6581

●すみれ相談会・すみれの会(無料)
健康対策課 電話 64-8993
家族や友人など、大切な人を自死で亡くした人のための、面談相談・遺族の集いがあります。
(1)面談相談「すみれ相談」
- 図表あり -
(図表説明)相談日程

(2)自死遺族の集い「すみれの会」
- 図表あり -
(図表説明)相談日程

※匿名や仮名での参加も可能です。
申し込み/(1)は要予約、(2)は当日直接会場へ
※(1)の申し込み、(1)(2)の問い合わせは、静岡県精神保健福祉センター(電話 054-286-9245)へ。

●献血にご協力を
福祉総務課 電話 55-2757
- 図表あり -
(図表説明)1月の献血

募集

●自衛官等
市民課 電話 55-2746
募集種目/(1)防衛大学校学生(一般・後期)(2)予備自衛官補(一般・技能)
受付期間/(1)1月20〜26日(2)1月9日〜4月6日
問い合わせ/自衛隊富士地域事務所 電話 51-1719

●広告入り足拭きマット・飲料用自動販売機・広告付き案内地図設置者
資産経営課 電話 55-2723
設置場所/(1)広告入り足拭きマット(5か所)市庁舎及び消防防災庁舎の出入口(2)飲料用自動販売機(1台)市庁舎2階(3)広告付き案内地図(1台)市庁舎2階
設置期間/(1)4月1日から3年(2)4月1日から4年と3か月(3)4月1日から5年
募集期限/1月26日(金曜日) 17時15分(必着)
選定方法/見積もり合わせ(最低制限価格非公開)
※詳しくは、募集要項(資産経営課で配布)または市ウェブサイトをごらんください。

●「富士の魅力探し! in Tokyo(とうきょう)」参加者〜東京で暮らす就職活動中の学生は必見!〜
シティプロモーション課 電話 55-2958
とき/1月27日(土曜日) 14時〜16時20分
ところ/東京駅八重洲カンファレンスセンター
内容/Uターン就職した先輩によるパネルディスカッションやワークショップなど
対象/首都圏で暮らす富士市出身の学生
定員/40人(先着順)
参加費/無料
申し込み/1月7〜25日に、市ウェブサイトで電子申請してください(右の二次元バーコードも利用できます)
- 図表あり -
(図表説明)二次元バーコード

●児童手当の封筒に広告を載せてみませんか
こども家庭課 電話 55-2738
封筒規格/長形3号
作成枚数/約3万4,000枚
掲載料/1枠4万円
募集枠数/2枠
使用期間/6月ごろから、印刷した封筒が終了するまでの1年間程度
申し込み/1月9日〜2月9日の17時(必着)に、募集要項を確認の上、申込書に必要事項を記入し、広告原稿のPDFデータ、紙原稿及び事業の概要がわかる資料を添えて、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所こども家庭課へ
※募集要項と申込書はこども家庭課で配布または市ウェブサイトでダウンロードできます。

講座・教室

●在宅医療と介護の連携体制推進講演会「ゆずり葉の季節(はる)」
高齢者介護支援課 電話 55-2951
とき/2月11日(日曜日) 建国記念の日 14時〜16時30分
ところ/ロゼシアター中ホール
内容/劇団たんぽぽによる自宅での看取(みと)りをテーマにした演劇
定員/700人(先着順)
入場料/前売り券1,000円(当日券1,500円)
申し込み/入場料を持参し、直接高齢者介護支援課へ

●保険と年金のセミナー「国の保険・年金vs生命保険」
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/2月3日(土曜日) 10時〜11時50分
ところ/フィランセ西館3階団体研修室
内容/社会保険労務士による講義
対象/国の保険・年金制度などに興味のある人
定員/20人(先着順)
参加費/無料
※託児5人程度あり(先着順、1人につき300円)。託児希望者は1月16〜22日に、専用ウェブサイトから申し込み。
持ち物/最新の年金定期便
申し込み・問い合わせ/1月16日(火曜日)から受け付けます。専用ウェブサイトまたはファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、マネー&ライフ塾FP女子会 久松 方へ 電話 30-7117 ファクス 30-7118 ホームページ http://fpfuji.i-ra.jp/

●若者サポーター養成講座(無料)
青少年相談センター 電話 52-4152
とき/1月13日(土曜日) 15時〜18時30分
ところ/富士市教育プラザ1階大会議室
内容/対人援助方法など、若者支援の仕方を学ぶ
対象/若者支援に関心のある人
申し込み/事前に(日・月曜日、祝休日は除く)、電話で富士市若者相談窓口「ココ☆カラ」(富士市教育プラザ内)へ 電話 55-0562

●富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム「自然のかたち自然をみつめる」
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/2月4日(日曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/フィランセ西館4階大ホール
内容/講演「自然をみつめる」、ワークショップ「自然の小さな木で身に着ける作品を作ろう」
講師/漆畑勇司さん(彫刻家・富士芸術村村長)
参加費/無料
申し込み/当日直接会場へ(託児あり)
問い合わせ/アート・プラス・ワン 片山 方 電話 090-3448-2265

●チャレンジセミナー「審議会へLet's go(レッツゴー)!市民の声を届ける方法を専門家と一緒に考えませんか?」
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/1月27日(土曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/フィランセ西館3階第1会議室
内容/日詰(ひづめ)一幸さん(静岡大学人文学部法学科教授)による講演、意見交換
対象/市内在住・在学・在勤の15歳以上の人(中学生不可)
参加費/無料 ※託児あり。
申し込み/1月19日(金曜日)まで(土・日曜日、祝休日は除く)に、電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、託児希望の有無、託児希望者は子どもの氏名(ふりがな)・年齢を記入し、多文化・男女共同参画課へ ファクス 55-2864
問い合わせ/Power up Fuji(パワーアップフジ) 小櫛(おぐし) 方 電話 090-4866-0228

●富士市HUG(ハグ)セミナー(無料)〜避難所運営を体験してみませんか?〜
防災危機管理課 電話 55-2715
とき/1月27日(土曜日) 9時〜12時
ところ/消防防災庁舎7階大会議室
内容/熊本地震での避難所の様子の紹介、HUG(避難所運営ゲーム)の体験
申し込み/1月17日(水曜日)まで(土・日曜日、祝休日は除く)に、電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、防災危機管理課へ ファクス 51-2040

●歯周病と糖尿病講演会(無料)
健康対策課 電話 64-8993
とき/1月28日(日曜日) 13時30分〜16時
ところ/富士市交流プラザ第1会議室
内容/糖尿病の予防と重症化予防、糖尿病の栄養管理、歯周病と糖尿病の相互作用についての講演
対象/糖尿病患者とその家族、医療従事者
申し込み/1月17日(水曜日)までに、電話で静岡県歯科医師会へ 電話 054-283-2591

●講演会「自分も子どもも大切にする子育て」(無料)
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/(1)2月10日(土曜日) (2)2月24日(土曜日) 各10時〜12時
ところ/フィランセ西館3階団体研修室
内容/(1)親子で学ぶ性教育(2)「女らしさ」「男らしさ」「自分らしさ」の話
講師/(1)佐々木睦美さん(保健師)(2)横山由佳子さん(フェミニストカウンセラー)
対象/(1)小学3年生以上の子どもと保護者(大人のみの参加も可)(2)子育てに関心のある人
定員/各30人(応募者多数の場合抽せん。(1)は親子で参加の人を優先)
託児/各10人(応募者多数の場合、参加条件を優先に抽せん)
申し込み/1月31日(水曜日)までに、ファクスまたはEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、虹色子育ての会 榎本(えのもと) 方へ ファクス 53-7525 Eメール kiyomin8523@docomo.ne.jp

●中核市移行検討講演会「これからの地方自治と中核市」
行政経営課 電話 55-2719
とき/1月23日(火曜日) 14時〜16時(13時30分開場)
ところ/ラ・ホール富士2階多目的ホール
内容/中核市移行に関する検討について現状報告、山梨秀樹さん(静岡県理事)による講演
受講料/無料
申し込み/1月15日(月曜日)まで(土・日曜日、祝休日は除く)に、電話またはファクス・Eメールに、参加者の氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、行政経営課へ ファクス 53-6669 Eメール so-gyousei@div.city.fuji.shizuoka.jp

●第5回市民生活講座(無料)
市民安全課 電話 55-2750
とき/1月24日(水曜日) 10時〜11時30分
ところ/フィランセ東館2階ふくし体験室・学習室
内容/異常気象と豪雨災害〜将来どうなっていくのか〜
講師/藤井聡(あきら)さん(日本気象予報士会静岡支部長)
申し込み/当日直接会場へ
問い合わせ/富士市消費者運動連絡会 中川 方 電話 080-6909-2318
※託児あり(要予約。1月20日(土曜日)までに、ファクスに子どもの氏名(ふりがな)・年齢(〇歳〇か月)、保護者の氏名(ふりがな)・連絡先を記入し、富士市消費者運動連絡会へ)。 ファクス 52-9414

●初心者スキー教室
スポーツ振興課 電話 53-6045
(1)イエティスキー場(裾野市)
とき/1月14日(日曜日)1日 9時30分〜15時 半日 9時30分〜11時30分または13時〜15時
受講料/1日 一般3,000円、小・中学生2,000円 半日 一般2,000円、小・中学生1,500円
(2)ブランシュたかやまスキー場(長野県)
とき/2月24日(土曜日)・25日(日曜日) 9時〜15時
受講料/両日 一般6,000円、小・中学生4,000円 24日のみ 一般4,000円、小・中学生3,000円
※25日のみの参加希望者は、お問い合わせください。
…(1)(2)とも…
対象/市内在住・在学・在勤の小学生以上の人(小学生は保護者同伴)
申し込み/(1)は1月7日(日曜日)まで、(2)は2月11日(日曜日) 建国記念の日までに、直接スポーピアシラトリ富士ジャンボ店カウンターへ
問い合わせ/富士市スキー協会(1)天野 方 電話 090-8964-7945(2)中村 方(19時〜21時) 電話 62-6091
※(1)(2)ともに、保険料、宿泊費、交通費は含みません。

●甲種防火管理新規講習・再講習
消防本部予防課 電話 55-2859
とき/(1)新規講習:2月8日(木曜日)・9日(金曜日) 各9時30分〜16時 計2日 (2)再講習:2月7日(水曜日) 9時〜11時30分
ところ/消防防災庁舎7階大会議室
定員/(1)130人 (2)50人(各先着順)
受講料/(1)5,000円(一般)、4,000円(富士市防火協会加入事業所)(2)2,000円
申し込み/1月4〜25日に、受講申請書(消防本部予防課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、写真1枚(縦4センチメートル×横3センチメートル)と受講料を添えて、消防本部予防課へ

その他のお知らせ

●Radio-f(ラジオエフ)「ICHIKO-WAVE(イチコーウェーブ)」
富士市立高校が制作するラジオ番組です。Radio-f 84.4FMで放送中
とき(内容)/1月22日(月曜日)(中学3年生の受験生に向けてのエール)、2月5日(月曜日)(海外探究研修を終えた感想(1)) 各7時24分ごろ〜2分間

●1月の水道料金・下水道使用料 上下水道お客様センター 電話 55-2846
○納入期限 1月31日(水曜日)(納入通知書は、1月中旬に郵送します)
○口座振替日 1月29日(月曜日)
〜納入は便利で確実な口座振替で〜
申し込み/直接、市指定金融機関の窓口へ
持ち物/通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載)
※納入は2か月に1度です(地区によって納入月が異なります)。

●冬の家族自然のつどい
少年自然の家 電話 35-1697
とき/2月4日(日曜日) 9時〜13時
集合場所/少年自然の家
内容/沢登り、自然観察
対象/市内在住・在学・在勤の小学生以上の人(未成年者は保護者同伴)
定員/30人(先着順)
参加費/600円(昼食代含む)
申し込み/1月16日(火曜日)から受け付けます。少年自然の家ウェブサイトで電子申請するか、電話で少年自然の家へ ホームページ http://fuji-marubi.jp

●パブリック・コメント募集〜市政への意見反映制度〜
シティプロモーション課 電話 55-2736
次の案件を策定するに当たり、皆さんの意見を募集します。
(1)案件名 ふじし障害者プラン(案)(第4次富士市障害者計画・第5期富士市障害福祉計画・第1期富士市障害児福祉計画)
内容/障害福祉施策に関する基本的な事項を定める障害者計画と、障害福祉サービスの提供体制の確保について定める障害福祉計画・障害児福祉計画を策定します
担当課/障害福祉課 電話 55-2911 ファクス 53-0151 Eメール fu-syougai@div.city.fuji.shizuoka.jp
(2)案件名 ふじパワフル85計画X(案)(第8次高齢者保健福祉計画・第7期介護保険事業計画)
内容/急速な高齢化が進行する中、明るく活力ある高齢社会を実現するため、高齢者にかかわる施策を総合的・計画的に推進する高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画を策定します
担当課/介護保険課 電話 55-2767 ファクス 51-0321 Eメール ho-kaigo@div.city.fuji.shizuoka.jp
募集期間/1月5日〜2月5日
提出方法/直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、〒417-8601 富士市役所(1)障害福祉課(2)介護保険課へ(直接の場合、土・日曜日、祝休日は除く)
※詳しくは、募集開始日以降に、各担当課・中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをごらんください。

●第30回 富士市国際交流フェア「心通い合う多文化共生のまち ふじ」を目指して
市内在住の外国人や市内で活動する国際交流団体、ボランティア団体が集合!いろいろな国の踊りや料理、民族衣装など、外国の文化を楽しめるイベントです。家族や友達と一緒にお越しください。
とき/2月4日(日曜日) 10時〜15時15分
ところ/ふじさんめっせ
内容/国際交流団体などによる活動紹介と展示・販売、ステージパフォーマンス、世界の料理の販売、在住外国人のための相談コーナーなど
問い合わせ/富士市国際交流協会(多文化・男女共同参画課国際交流室内) 電話 55-2704 ファクス 55-2864
※入場無料です。駐車台数に限りがあるため、当日は乗り合わせるか公共交通機関をご利用ください。

●1月の納期
1月15〜31日
市民税・県民税 第4期
国民健康保険税 第7期
収納課 電話 55-2730
介護保険料 第7期
介護保険課 電話 55-2766
後期高齢者医療保険料 第6期
国保年金課 電話 55-2754

●りぷす富士各種事業
(1)落ち葉のプール(富士西公園・中央公園)(ともに1月13〜21日)(2)ラ・ホールDE(デ)サイエンス(1月28日(日曜日))(3)ラ・ホール寄席(3月4日(日曜日))
問い合わせ/(1)公園事業課 電話 55-3553
(2)(3)ラ・ホール富士 電話 53-4300 ホームページ http://www.fuji-kousya.jp

●富士市不妊・不育相談(無料)
保健師による、不妊・不育に関する電話相談を行います。
とき/1月10日(水曜日)、2月7日(水曜日)、3月7日(水曜日) 各13時〜16時
問い合わせ/健康対策課 電話 64-8994

●平成30年富士市消防出初式
1月7日(日曜日) 8時30分〜11時40分
(1)式典 (2)分列行進 (3)消防演技 (4)一斉放水
ところ/(1)(3)(4)市役所駐車場、(2)市役所周辺道路
※雨天時は(1)のみロゼシアターで実施(10時〜11時)。
◆消防出初式写真コンテストも行います
消防本部消防総務課 電話 55-2851
- 写真あり -
( 写真説明 )一斉放水の様子

●教育委員会会議・総合教育会議のお知らせ(どなたでも傍聴できます)
とき/1月22日(月曜日) 13時30分〜教育委員会会議1月定例会 15時〜第2回総合教育会議
ところ/市役所9階第2委員会室
教育総務課 電話 55-2865

●夜間納税相談
1月15日(月曜日)・25日(木曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

●センターまつり
青少年教育センター 電話 55-0560
とき/1月28日(日曜日) 10時〜14時
ところ/青少年教育センター(富士市教育プラザ内)
内容/各種スポーツ・創作体験、軽食販売、抹茶のお点前(てまえ)、写真や作品の展示、家庭用品等バザーなど
※駐車台数に限りがありますので、公共交通機関をご利用ください。

●新東名高速道路の側道が開通します
建設総務課 電話 55-2818
新東名高速道路側道の市道天間清水久保2号線の一部を開通します。
なお、凡夫川付近の側道は大型車通行禁止区間となっていますのでご注意ください。
通行開始日時/2月6日(火曜日) 14時〜
開通区間/県道富士富士宮線〜市道久沢天間線
- 図表あり -
(図表説明)開通区間地図

1月の救急当番医

Emergency Hospitals Available on Holidays
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados

詳しくはPDFをごらんください。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp