富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成29年 >  広報ふじ 平成29年8月5日 1152号 >  【広報ふじ平成29年】富士市写真館

【広報ふじ平成29年】富士市写真館

富士市写真館
119 鷹岡地区(航空写真)昭和46年

- 写真あり -
( 写真説明 )鷹岡小学校周辺(平成29年1月現在)
( 写真説明 )国土地理院撮影の空中写真(昭和46年撮影)

「人とのかかわり」を大切にしたい

私が鷹岡小学校に通っていた昭和40年代は、現在よりも校舎の数が多く、北・西・東校舎がありました。しかし、それでも足りず、講堂にある部屋も教室にするなど、全校児童が大変多い時代でした。
当時を思い出すと、勉強や遊びなど、どの瞬間にも友達の姿がありました。また、地区の祭りで子ども神輿(みこし)を担ぐなど、地域の人たちにも囲まれ、充実した楽しい生活を送っていました。
幼少期の私は控え目な性格でしたが、多くの人とかかわっていくうちに活動的になることができ、現在は、スポーツ推進員として、鷹岡小学校の体育館でファミリーバドミントンの指導をするほか、「鷹岡夏まつり」を主催するなど積極的にまちづくりに参加しています。
その経験から、子どもたちには、スポーツや祭りを通して同年代や地域の人とコミュニケーションを図ることで「人とかかわる力」を身につけ、自己の成長につなげてほしいと考えています。大学進学などで転出したとしても、「ここなら戻ってきたい」と思えるような経験をたくさん積んでほしいですね。
- 写真あり -
( 写真説明 )鷹岡地区の移り変わりを見てきた小野田利行さん(鷹岡本町)

こちら編集室

今号の2・3ページで、特集「戦時中の食生活を知る」を企画しました。「語りべの会」の橋口さんから直接話を伺う中で、私たちがどれだけ恵まれた生活を送っているかを実感しました。戦争は多くの人の命を奪うだけでなく、当たり前の生活すら奪ってしまいます。橋口さんは「飢えで亡くなる人もいる中、私も生きるために麦やイモなどを食べていました」と語ってくれました。戦争の悲惨さを忘れず、当たり前の生活を送れる毎日に感謝したいですね。(わ)

人口 254,910人(前月比+33)
男 126,044人(+13) 
女 128,866人(+20)
世帯 103,918世帯(+101)7月1日現在
編集・発行 総務部シティプロモーション課
〒417-8601 静岡県富士市永田町1-100
 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456

ウェブサイトhttp://fujishi.jp ※twitter(ツイッター)・Facebook(フェイスブック)・YouTube(ユーチューブ)でも情報発信中。

【問い合わせは】
おしえてコールふじ 53-1111
土・日曜日、祝休日も受け付けます(年末年始除く)
受付時間/8時30分〜18時
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp