富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成29年 >  広報ふじ 平成29年7月20日 1151号 >  【広報ふじ平成29年】6月のできごと/富士青春市民紹介

【広報ふじ平成29年】6月のできごと/富士青春市民紹介

6月のできごと

快適に過ごすことができる美しいまちに
美しいまちづくりの日 6月1日 市内各所

市は、今年度から、「富士市マナー条例」の施行日であり、環境月間の初日である6月1日を「美しいまちづくりの日」としました。
この日、道の駅「富士」で啓発キャンペーンを実施し、広告塔のお披露目や啓発品配布のほか、富士南小学校児童による「美しいまちづくりの日活動紹介」などが行われました。
快適な生活を送るために、日ごろから美化活動に取り組み、市全体でまちをきれいにしていきましょう。
- 写真あり -
( 写真説明 )富士南小学校児童による活動紹介

建設工事の安全を願う
新環境クリーンセンター建設工事安全祈願祭 6月24日 大淵地先

新環境クリーンセンター建設工事安全祈願祭が、工事受注者である川重・石井・井出特定共同企業体主催で行われました。祈願祭には、地域住民、県議会議員、市議会議員、市関係者、工事関係者など約60人が出席し、工事の安全を祈願しました。
この建設工事は、ごみ焼却機能とリサイクルセンター機能のほか、環境学習・環境啓発機能を有した複数の建物を建設する工事で、敷地面積は約7.5ヘクタール。平成32年10月の稼働を目指しています。
- 写真あり -
( 写真説明 )清祓之儀(きよめばらいのぎ)
( 写真説明 )鍬(くわ)入れをする小長井市長

We are 青春市民
「いただきへの、はじまり」を胸に頑張る“富士青春市民”を紹介します!

第3回 伝えたい!「未来に向けての富士の恵み」

自営業 市川博康さん(57歳・今泉)
富士山が写っている古絵葉書(こえはがき)を趣味で集めています。郷土史の文面からは読み取ることができない新しい発見や、当時の情景や音、においがよみがえる感覚に魅了され、約10年前から集め始めました。その古絵葉書をもとに、郷土の歴史を調べています。
古絵葉書の中に写る人々は、景色も街並みも現代とは全く違う中を生きています。しかし、富士山の懐に抱かれ、富士山の恵みを受けて生活している様子や恩恵は、今も昔も今後も変わりません。
この普遍的な富士山の恵みと郷土のよさを、多くの人に知ってもらいたいという思いが募り、ことし5月に小冊子「百年前の東海道吉原宿」を発行しました。
今後も、古絵葉書を通じて、富士山の恵みのすばらしさを伝え続け、皆さんに郷土愛を感じてもらえたらうれしいです。
- 写真あり -
( 写真説明 )青春市民No.829の市川さん
( 写真説明 )市川さんが所有する中で、一番古い絵葉書(明治35年元日)

小冊子「百年前の東海道吉原宿」は、右の二次元バーコードからPDFでごらんいただけます。
- 写真あり -
( 写真説明 )二次元バーコード

【富士青春市民の申し込み】シティプロモーション課 電話 55-2958 Eメール so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp