富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成29年 >  広報ふじ 平成29年3月20日 1143号 >  【広報ふじ平成29年】暮らしのたより

【広報ふじ平成29年】暮らしのたより

お知らせ

●献血にご協力を
福祉総務課 電話 55-2757
- 図表あり -
(図表説明)4月の献血

●陶芸室自由開放日
富士山かぐや姫ミュージアム 電話 21-3380
とき/4月9日、5月14日、6月11日、7月9日の各日曜日 9時30分〜16時
ところ/富士山かぐや姫ミュージアム工芸棟陶芸室
対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員/30人(先着順)
持ち物/エプロン、タオル
※粘土1キログラムにつき1,000円。
申し込み/当日9時から受け付けます。直接富士山かぐや姫ミュージアムへ

●体組成測定と健康相談会
健康対策課 電話 64-8993
とき/午前日(9時〜11時30分):4月19日(水曜日)、5月26日(金曜日)、7月26日(水曜日)
午後日(13時〜16時):4月24日(月曜日)、5月16日(火曜日)、6月5日(月曜日)・20日(火曜日)、7月18日(火曜日)
ところ/フィランセ西館1階
内容/体組成、血流、骨密度を測定し、保健師や管理栄養士が生活習慣のアドバイスを行う(1人45分程度)
対象/市内在住の20歳以上の人
定員/午前日:各9人  午後日:各12人(各先着順)
申し込み/4月5日(水曜日)の9時から受け付けます。電話で健康対策課へ

●平成29年度 第1回危険物取扱者試験
消防本部予防課 電話 55-2860
とき/6月11日(日曜日)
ところ/富士宮市ほか
試験種目/甲種・乙種全類・丙種危険物取扱者試験
申し込み/4月10〜20日に、申込用紙(消防本部予防課で配布)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒420-0034 静岡市葵区常磐町1-4-11(一財)消防試験研究センター静岡県支部へ 電話 054-271-7140

●「まちの保健室」を開設
保健医療課 電話 55-2739
 こころやからだの気になることや悩みについて、学校の「保健室」のように、気軽に看護職に相談できます。
とき/4月11日〜平成30年3月13日の毎月第2火曜日 13時30分〜16時30分
ところ/市役所2階市民ホール
内容/県看護協会看護師による健康相談、血圧測定など
相談料/無料(当日直接会場へ)
問い合わせ/湖山リハビリテーション病院(担当:高橋) 電話 36-2000

●ストレス相談(無料)〜抱えている悩み 話してみませんか〜
健康対策課 電話 64-8993
とき/4月4日(火曜日)・20日(木曜日)、5月18日(木曜日)、6月6日(火曜日)・22日(木曜日)
ところ/フィランセ相談室
内容/臨床心理士による相談(1人50分程度)
対象/市内在住の人(家族も可)
申し込み/事前に、電話で健康対策課へ
※相談する本人が心療内科・精神科の治療を受けている場合は相談できません。

●富士市職員採用説明会
人事課 電話 55-2711
とき/4月22日(土曜日) 10時〜12時
ところ/消防防災庁舎7階大会議室
内容/仕事内容の紹介、先輩職員との座談会など(一般事務職、土木技術職、消防職、保健師、保育士・幼稚園教諭)
対象/富士市役所採用試験の受験希望者
定員/150人(先着順)
申し込み/4月3日(月曜日)から、しずおか電子申請サービスで受け付けます
※採用説明会への出席は採用試験の合否などに影響ありません。

●4月移動図書館車ふじ号の巡回日程
中央図書館 電話 51-4946
- 図表あり -
(図表説明)巡回日程
休館日/3・10・17・24日
※都合により中止・変更する場合があります。

募集

●中央病院 助産師修学資金貸与希望者
病院総務課 電話 52-1131
対象/助産師として中央病院に勤務する意思があり、ほかの修学資金の貸与を受けておらず(受ける予定もなく)現在助産師養成所などに在学または今後入学する予定の人
定員/3人(応募者多数の場合選考)
貸与月額/10万円(無利息)
貸与期間/助産師養成所などが定める正規の修学期間(助産に関する学科の修学期間)
返還の免除/中央病院で助産師として勤務した期間が、貸与相当期間の2倍となったとき
申し込み/5月19日(金曜日)までに、申請書類(病院総務課で配布、中央病院ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、戸籍の全部事項証明書と、助産師養成所などの入学許可証または在学証明書を添えて、直接または郵送で、〒417-8567 中央病院病院総務課へ

●市公立教育・保育施設あり方懇話会委員
こども未来課 電話 55-2762
 市の公立教育・保育施設の今後のあり方に関する事項について、市民の皆さんの幅広い意見を伺うために市公立教育・保育施設あり方懇話会の委員を公募します。
任期/5月〜平成30年3月(会議は平日の昼間または夜間で、年5回程度)
応募資格/市内在住の20歳以上の人
定員/3人(応募者多数の場合、書類選考)
謝礼/1回につき7,000円
申し込み/4月14日(金曜日)(消印有効)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、応募用紙(こども未来課・各地区まちづくりセンターで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項と応募の動機(400字程度)を記入し、直接または郵送・ファクスで、〒417-8601 富士市役所こども未来課へ ファクス 55-2956

●平成29年6月採用 中央病院職員
試験日/4月16日(日曜日)
試験会場/中央病院
必要書類/中央病院用試験申込書、受験票、既に免許を有する人はその免許証の写し
申し込み/4月11日(火曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、必要書類(病院総務課・各地区まちづくりセンターで配布、中央病院ウェブサイトでダウンロード可)を直接または郵送(必着)で、〒417-8567 中央病院病院総務課へ
問い合わせ/中央病院病院総務課人事担当 電話 52-1131
URL http://www2.city.fuji.shizuoka.jp/~byoin/

●「ふれあい看護体験」参加者 〜5月12日は「看護の日」です〜
保健医療課 電話 55-2739
 「ふれあい看護体験」は、各保健医療施設で見学や簡単な看護体験、関係者との交流などを行うイベントです。
申し込み/4月1〜21日(必着)に、往復はがきの往信裏面に希望日、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、職業、電話番号、洋服のサイズ、応募の理由、「ふれあい看護体験」の情報をどのように得たのかを記入し、希望する施設の「ふれあい看護体験係」へ
問い合わせ/静岡県ナースセンター 電話 054-202-1761
- 図表あり -
(図表説明)ふれあい看護体験イベント日程

●自衛官等募集広報用ポスター掲示場所提供者
市民課 電話 55-2746
受付期間/随時募集
問い合わせ/自衛隊富士地域事務所 電話 51-1719

●「キズナ無限∞の島」実行委員
社会教育課 電話 55-0560
対象/市内在住・在学・在勤または、市内の社会教育活動に積極的にかかわる、おおむね50歳以下の人
定員/9人
申し込み/4月7〜13日(必着)に、応募用紙(市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、ファクスまたはEメールで、社会教育課へ
※4月20日(木曜日)または21日(金曜日)に面接を実施します。
問い合わせ/電話またはEメールで社会教育課へ ファクス 55-0561
Eメール ky-syakaikyouiku@div.city.fuji.shizuoka.jp
※研修日程など詳しくは、市ウェブサイトをごらんください。

●平成29年度 期日前投票の学生投票立会人(登録制)
選挙管理委員会 電話 55-2879
仕事内容/期日前投票の立ち会い
登録期間/登録日〜平成30年3月31日
従事期間/選挙の公示(告示)日の翌日から投票日の前日までの間で1〜2回程度
従事時間/(1)8時15分〜14時30分 (2)14時15分〜20時30分
対象/市内在住・在学で選挙権がある18歳以上の大学生(専門学校生を含む)及び高校生※高校生は、学校の規則など(学校の許可の有無)に従い応募してください。
報酬額/1回((1)または(2))につき9,000円(別途食事支給あり)
申し込み/登録申込書(市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、学生証を添えて、直接、富士市選挙管理委員会へ
※申込時、従事内容の説明あり。

●富士市食育推進会議委員
保健医療課食育推進室 電話 55-2884
任期/7月5日〜平成31年7月4日(会議は原則平日の昼間、年3回程度)
募集人数/3人(書類選考)
応募資格/市内在住・在勤の満18歳以上の人
報酬/会議1回につき7,000円
応募方法/5月1日(月曜日)(消印有効)までに、直接または郵送・ファクス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号を記入し、富士市の食育に関する意見(400字程度)を添えて、〒417-8601 富士市役所保健医療課食育推進室へ ファクス 53-5586
Eメール ho-iryou@div.city.fuji.shizuoka.jp
※Eメールの場合は、件名を「富士市食育推進会議委員の公募について」としてください。

●修学資金貸与事業修学生(看護学生対象)
保健医療課 電話 55-2739
対象/看護学校など看護師養成機関に修学中で、卒業後、市内の民間病院または診療所に看護師または助産師として就職する意思を持っている学生
※ほかの修学資金との併用不可。
定員/3人(申請書類や面接などにより選考)
貸与月額/5万円(無利息)
貸与期間/看護師養成機関における正規の修学期間を限度とする
返還の免除/就職した市内の民間病院・診療所での勤務期間が貸付相当期間以上になったとき(返還猶予制度もあります)
※市立中央病院及び共立蒲原総合病院への就職は、免除の対象となりません。
申し込み/5月8日(月曜日)までに、申請書類(保健医療課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、必要書類(戸籍の全部事項証明書など)を添えて、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所保健医療課へ
※貸与条件・方法、申請必要書類など詳しくは、保健医療課に問い合わせるか、市ウェブサイトをごらんください。

講座・教室

●第1回ガーデニングにチャレンジ! 〜多肉植物の寄せ植え〜
りぷす富士(公園事業課) 電話 55-3553
とき/4月22日(土曜日) 10時〜11時30分
ところ/富士西公園公園センター
対象/市内在住・在勤の人
定員/16人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/2,300円(材料費含む)
申込期間/4月5〜12日
※申込方法など詳しくは、公園事業課へ。

●平成29年度富士市知的障害児(者)カルチャー講座
障害福祉課 電話 55-2761
とき/4月〜平成30年3月の毎月1回
ところ/フィランセ、富士特別支援学校など
内容/華道、茶道、料理、コーラス、体操、フライングディスク、アメリカンフラワー、水彩画、よさこい
参加費/無料(別途教材費が必要)
申し込み/4月3〜14日(土曜日・日曜日は除く)に、電話またはファクス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、講座名を記入し、障害福祉課へ
ファクス 53-0151
Eメール fu-syougai@div.city.fuji.shizuoka.jp
※この講座をサポートするボランティアも募集しています。

●親子スポーツ教室 〜苦手な運動も親子で楽しくチャレンジ!〜
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/5月12日〜6月30日の毎週金曜日(5月26日、6月2日は除く) 19時〜21時 計6回
ところ/市立富士体育館2階体育室
対象/市内在住の小学生とその保護者
定員/40組(応募者多数の場合抽せん)
内容/苦手な運動(跳び箱・鉄棒など)を克服して、親子でアップやレクリエーションに取り組む
受講料/2人1組 2,000円
申し込み/4月17日(月曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、往復はがきの往信裏面に住所、参加する保護者・子どもの氏名(ふりがな)、学校名(学年)、電話番号を記入し、〒417-8601 富士市役所スポーツ振興課へ

●歌舞伎プレセミナー(無料)
ロゼシアター 電話 60-2500
とき/6月14日(水曜日) 19時〜
ところ/ロゼシアター小ホール
内容/映像を使った歌舞伎の解説
講師/葛西聖司(かさい せいじ)さん(アナウンサー・古典芸能解説者)
申し込み/4月6日(木曜日)の10時から整理券を配布します。ロゼシアターウェブサイトから電子申請するか、直接ロゼシアターへ
URL http://www.rose-theatre.jp/

●総合医療に学ぶ、心と体の健康増進フェスタ in 富士
健康対策課 電話 64-8993
とき/4月29日(土曜日) 昭和の日 10時〜11時30分
ところ/富士市交流プラザ会議室1
講師/山本竜隆(たつたか)さん(朝霧高原診療所院長)
演題/地域でつくる統合医療の推進
定員/80人(先着順)
受講料/500円(資料代として)
申し込み/4月3日(月曜日)から受け付けます。電話で、NPO法人静岡県傾聴ボランティアネットワーク 中野 方(電話 080-4440-7545)へ

●外国人のための日本語講座 日本語を勉強しましょう
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/5月10日〜10月25日(8月は除く)の毎週水曜日 計21回
(1)10時〜11時30分 (2)19時〜20時30分
ところ/フィランセ2階ほか
対象/市内在住・在勤の外国人で、日本語で簡単な会話ができ、自分の名前を書け、続けて出席できる人
定員/各15人(先着順)
受講料/2,000円(テキスト代)
申し込み/4月3〜18日(土曜日・日曜日は除く)の8時30分〜17時15分に、本人が直接国際交流室(市役所3階)へ
※4月6日(木曜日)と11日(火曜日)は、19時まで受け付けます。

●りぷす富士 各種教室
市立富士体育館 電話 53-0900 富士川ふれあいホール 電話 81-2333 ラ・ホール富士 電話 53-4300
※申込方法、受講料など詳しくは、りぷす富士ウェブサイトをごらんになるか、各申込先へ。
URL http://www.fuji-kousya.jp
- 図表あり -
(図表説明)各種教室日程

市シティプロモーション懇話会委員募集

 ブランドメッセージ「いただきへの、はじまり 富士市」の実現に向け、市民の皆さんの意見を反映させるため、懇話会委員を公募します。
応募資格/市内在住・在学・在勤の18歳以上の人(報酬はありません)。若い世代の委員を積極的に採用します!
任期/5月〜平成30年2月(会議は、平日夜間、年4回程度)
定員/4人程度(応募者多数の場合、書類選考により決定)
申し込み/4月3〜20日(必着)に、400字程度の富士市ブランドメッセージへのご意見ほか、必要事項をエントリーシート(シティプロモーション課で配布)に記入し、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所シティプロモーション課へ
シティプロモーション課 ファクス 51-1456
Eメール so-citypro@div.city.fuji.shizuoka.jp

【問い合わせ】
観光課富士山・シティプロモーション推進室 電話 55-2958

その他のお知らせ

●4月の納期
4月15日〜5月1日
固定資産税・都市計画税 第1期
収納課 電話 55-2730

●ラジオ エフ インターネットでも放送中
URL http://radio-f.jp

●日曜・夜間納税相談
4月2日(日曜日) 9時〜16時
4月17日(月曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

●認知症・介護予防等情報
‥‥認知症になっても、感情は生きています‥‥
 認知症になると、忘れることや失敗することがふえてきます。しかし、人として当たり前に持っている「自分らしく生きたい」という思いや、「人の役に立ちたい」といったプライドを失うわけではありません。表現力や適切に行動する力が低下しているだけなのです。むしろ感情は豊かになるとも言われています。認知症になったからといって特別扱いをしないで、今までどおり、ときには頼り、ときには褒め、ときには甘えて、生活をともにしていきましょう。
 肩の力を抜いてゆったりと見守ることで、新たなよい関係を築いていける可能性があります。
【問い合わせ】
介護保険課 電話 55-2767

●介護職員初任者研修 〜受講費用の補助〜
介護保険課 電話 55-2767
内容/介護職員の確保、定着を目的として、介護職員初任者研修の受講費用の半額(上限5万円)を補助します
※交通費、食事代は対象外。
対象/市内在住で、これから介護職員を目指す人や介護職員としての経験が1年未満の人
定員/20人(先着順)
※要件や申込方法など詳しくは、介護保険課へ。

●春の家族自然のつどい
少年自然の家 電話 35-1697
とき/4月16日(日曜日) 9時〜14時
ところ/丸火青少年の家、丸火自然公園
内容/丸火の自然観察、摘み草遊び、野草の調理・食体験
対象/市内在住・在勤の親子とその家族
定員/50人(先着順)
参加費/小学生以上600円、4〜6歳400円、4歳未満無料
申し込み/4月4〜11日の8時30分〜17時に、少年自然の家ウェブサイトのメールフォームまたは、電話で少年自然の家へ
URL https://www.fuji-marubi.jp/

●駿河湾沼津スマートインターチェンジが開通しました
 新東名高速道路駿河湾沼津サービスエリアの駿河湾沼津スマートインターチェンジが3月18日(土曜日)に開通しました。
問い合わせ/沼津市道路建設課 電話 055-934-4776
※詳しくは沼津市ウェブサイトをごらんください。
URL http://www.city.numazu.shizuoka.jp/shisei/office/ichiran/kensetsu/douro/ic2.htm

●大観覧車「Fuji Sky View」(フジスカイビュー)が富士川サービスエリア(上り)に、2月23日(木曜日)オープン!
 富士山と駿河湾の大パノラマが一望できます。
運行時間/10時〜21時(年中無休)
※天候不良などの場合は運休。
料金/一般券(3歳以上)700円、団体券(20人以上)600円
※各種障害者手帳を提示すると、本人と付添人1人まで各350円。全てのゴンドラは段差がない構造のため車椅子でも搭乗可。
問い合わせ/富士川サービスエリア「大観覧車フジスカイビュー」営業所 電話 67-0223
- 写真あり -

●富士市の情報発信中!!
広報広聴課 電話 55-2736
■twitter(ツイッター)
URL http://twitter.com/fujishi_jp
■Facebook(フェイスブック)「フロムふじ」
URL http://facebook.com/FujiCity
■YouTube(ユーチューブ)
URL http://www.youtube.com/user/ShizuokaFujiCity

●富士警察署管内事件・事故
 アパート・マンションや月極駐車場などでの車上ねらいが多発しています。車内にバッグなどを保管しないようにしましょう。
- 図表あり -
(図表説明)事件情報〈1月末現在〉
(図表説明)事故情報〈2月末現在〉
安全を つなげて広げて 事故ゼロへ
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp