富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成29年 >  広報ふじ 平成29年1月1日 1138号 >  【広報ふじ平成29年】暮らしのたより

【広報ふじ平成29年】暮らしのたより

お知らせ

●富士南地区 三世代交流大集会
富士南まちづくりセンター 電話 64-3632
とき/1月22日(日曜日) 8時〜
ところ/富士川緑地自由広場
内容/凧(たこ)あげ大会、餅つき大会、チャレンジランキング大会、スポーツカイトショーなど

●災害ボランティア支援本部開設訓練
ボランティアセンター 電話 64-7100
 大規模災害時にボランティアを受け入れ、被災地域に派遣する「災害ボランティア支援本部・支援支部」の開設訓練を行います。
とき・ところ/1月29日(日曜日)
 (1)支援本部 9時〜(フィランセ西館1階健康増進ホール)
 (2)支援支部 9時30分〜(富士川ふれあいホール)
※参加自由。
内容/富士市災害ボランティア連絡会による本部の運営訓練、参加者によるボランティア体験、地震体験車、煙体験ハウス、炊き出し訓練など

●同報無線による「火災鎮火広報」実施時間を縮小します
消防本部情報指令課 電話 55-2857
 平成27年9月の富士市・富士宮市消防指令センターの運用開始に伴い導入した、「消防団に対する出場要請のためのEメール指令(消防団員向け火災情報メール配信サービス)」の有効性が確認できました。このため、県内他市の同報無線による火災広報の縮小状況などを踏まえ、1月1日以降、22時〜7時の時間内は、同報無線による「火災鎮火広報」は実施しませんので、ご理解くださいますようお願いします。
 なお、火災情報については、災害テレホンサービス(電話 52-1181)や富士市メールサービス(要事前登録)の利用をお願いします。

●献血にご協力を
福祉総務課 電話 55-2757
- 図表あり -
(図表説明)1月の献血

●すみれ相談会・すみれの会(無料)
健康対策課 電話 64-8993
 家族や友人など、大切な人を自死で亡くした人のための、面談相談・遺族の集いがあります。
(1)面談相談「すみれ相談」
- 図表あり -
(図表説明)「すみれ相談」の日程

(2)自死遺族の集い「すみれの会」
- 図表あり -
(図表説明)「すみれの会」の日程
※匿名や仮名での参加も可能です。
申し込み/(1)は要予約、(2)は当日直接会場へ
※(1)の申し込み、(1)(2)の問い合わせは、静岡県精神保健福祉センターへ。
電話・ファクス 054-286-9245

●ロゼこどもスプリングコンサート
ロゼシアター 電話 60-2500
とき/4月8日(土曜日)
(1)10時30分 開演 (2)13時 開演 ((1)(2)とも0歳から入場可)
ところ/ロゼシアター中ホール
入場料/500円(全席指定)
※3歳以上有料。
チケット発売日/ロゼシアターウェブサイト:2月9日(木曜日)、チケット窓口:2月10日(金曜日) 各10時〜
URL http://rose-theatre.jp

●「ふじ市民文芸」第53号審査結果
文化振興課 電話 55-2874
 審査の結果、各種目の市民文芸賞の受賞者が決定しました(敬称略)。
[小説] 北河(きたがわ) さつき(天間)
[児童文学] 中村 陽(あきら)(川成島)
[随筆] 海野 典子(厚原)
[詩] 竹野 きみは(長泉町)
[短歌] 吉田 令子(久沢)
[俳句] 渡辺 敬二(厚原)
[川柳] 林 新次(大淵)
※「ふじ市民文芸」第53号の発刊は、2月中旬を予定しています。

●富士市障がい児(者)ふれあい交流事業
「ういんたーふぇすた」
障害福祉課 電話 55-2761
とき/2月5日(日曜日) 10時30分〜14時
ところ/東部市民プラザ
内容/餅つき、歌、大道芸など
対象/市内在住の障がい児(者)とその家族、支援者、ボランティアなど
定員/200人
参加費/1人につき200円
申し込み/1月4〜27日に、はがきまたはファクス・Eメールに参加希望者全員の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、〒417-0057 瓜島町145 コーポ栄座104号室 NPO法人富士市手をつなぐ育成会事務局へ ファクス 51-0631
Eメール f-ikuseikai@tulip.ocn.ne.jp
※当日の運営ボランティアも募集中。

●新春展示
「岡田紅陽(こうよう)が見た富士山」開催
富士山かぐや姫ミュージアム 電話 21-3380
とき/1月4日〜3月26日 9時〜16時30分
※休館日は、毎週月曜日、1月10・24〜27日、3月21日(1月9日、3月20日は開館)です。
ところ/富士山かぐや姫ミュージアム2階第2展示室
内容/写真家・岡田紅陽の富士山写真を展示
入館料/無料
- 写真あり -
(写真説明)富士山写真

募集

●児童手当の封筒に広告を載せてみませんか
こども家庭課 電話 55-2738
封筒規格/長形3号
作成枚数/約2万1,000枚
掲載料/1枠3万円
募集枠数/2枠
使用期間/6月ごろから、印刷した封筒が終了するまでの1年間程度
申し込み/1月10日〜2月10日の17時(必着)に、申込書(こども家庭課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、広告原稿の電子データ(PDFデータ)、紙原稿及び事業の概要がわかる資料を添えて、直接または郵送で、〒417-8601 富士市
役所こども家庭課へ

●介護保険訪問調査員(臨時職員)
介護保険課 電話 55-2765
募集人員/1人(書類選考後、面接を行います)
雇用期間/2月〜
勤務場所/富士市役所介護保険課
仕事内容/介護認定のための訪問調査業務
勤務時間/8時30分〜17時(平日)
賃金/日額9,020円
資格/保健師・看護師・社会福祉士・介護福祉士・介護支援専門員のいずれかの資格と、自動車普通運転免許を有する人
申し込み/1月13日(金曜日)までに、市販の履歴書に必要事項を記入し、資格証の写しと一緒に、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所介護保険課へ

●個人参加公共施設見学参加者(無料)
広報広聴課 電話 55-2736
[コース]
市役所→市立看護専門学校→富士川地域福祉センター(高齢者デイサービス施設・ふじばら作業所)→道の駅富士川楽座(昼食)→ふじ・紙のアートミュージアム→市役所
とき/2月24日(金曜日) 9時30分〜14時
対象/市内在住・在勤の人
定員/20人(応募者多数の場合、初めての人を優先し、抽せん)
申し込み/1月30日(月曜日)の18時(必着)までに、電話またはファクスに参加する人の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号(1回につき2人まで申し込み可)、今までの参加の有無、「2月24日見学希望」を記入し、おしえてコールふじ「公共施設見学」係へ
電話 53-1111 ファクス 51-0623

講座・教室

●まちなか哲学カフェ 〜本当の「悪」とは?〜
商業労政課 電話 55-2907
とき/1月28日(土曜日) 14時30分〜
ところ/SODALA(そ〜だら)(水戸島元町)
内容/コーヒーを片手に、身近な問題をテーマに議論を楽しむ
参加費/一般1,000円、学生500円(スイーツ・フリードリンクつき)
申し込み/当日直接会場へ

●富士市男女共同参画プラン推進講演会
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/2月16日(木曜日) 19時〜20時30分
ところ/ラ・ホール富士多目的ホール
内容/「それいけアンパンマン」のバタコさんや「魔女の宅急便」のジジの声優さんによる、笑いあり涙ありの心温まる講演会(育児や仕事の経験からの講演、朗読劇と歌を交えたミニコンサート)
講師/佐久間レイさん(声優、歌手)
定員/250人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/無料
申し込み/2月9日(木曜日)までに、電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、託児の有無(託児希望者は子どもの氏名(ふりがな)・年齢)を記入し、多文化・男女共同参画課へ
【内容】
▼「“ものづくり力”交流フェア in ふじさんめっせ」(広報ふじ12月5日号4ページに掲載)に参加。市内ものづくり企業約110社の出展ブースの見学ガイドツアー&企業との意見交換
▼富士市役所の紹介、市庁舎屋上「ふじさんてらすMierula(ミエルラ)」で富士山と富士市の魅力を紹介
▼車内で、市政紹介DVD鑑賞、インターンシップ支援事業などの紹介

対象/大学生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、高校生(就職内定者は除く)
定員/25人(先着順) ※定員になり次第、申し込みを締め切ります。
参加費/無料(食事代は実費)
申し込み・問い合わせ/1月4〜20日に、電話、または参加申込書(商業労政課・各地区まちづくりセンターなどで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、学校(学部・学科)名、バスの乗降場所など必要事項を記入し、ファクスまたはEメールで富士地区UJIターン促進協議会事務局(商業労政課内)へ
商業労政課 電話 55-2778 ファクス 51-1997 Eメール sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp

絶景★富士山 まるごと岩本山 〜「富士山」と「梅」「桜」の絶景を望む〜

とき/2月1日〜4月9日
ところ/岩本山公園

「夢」は叶(かな)う。
観梅(かんばい)ウエディング2017参加夫婦募集
とき/3月4日(土曜日) 13時〜14時
参加費/1万円
定員/1組(書類審査)
参加特典/新郎新婦ウエディング衣装貸与など
応募期限/1月11日(水曜日)(必着)
※詳しくは、富士山観光交流ビューローウェブサイトをごらんになるか、新富士駅観光案内所へ。 電話 64-2430
URL http://www.fujisan-kkb.jp

「2017東海・北陸B-1グランプリ in 富士」イベントチケットの前売り販売を開始します

 2月11日(土曜日)・12日(日曜日)に開催される「2017東海・北陸B-1グランプリ in 富士」で使用するイベントチケットを販売します。出展団体の料理購入にはチケットが必要です。イベント当日の購入も可能ですが、チケット販売ブースの混雑が予想されますので、事前に購入いただくことをお勧めします。
 また、チケットはイベント当日から2月26日(日曜日)まで、共通利用加盟店に登録している店舗や施設でも金券としてご利用いただけます。イベントや共通利用加盟店について詳しくは、公式ホームページまたは市ウェブサイトをごらんください。

販売期間/1月10日〜2月10日
販売金額/1冊 1,000円(100円券×10枚つづり)
チケット利用可能期間/2月11〜26日
販売窓口/富士市役所商業労政課、富士信用金庫(本店、岩松・今泉・広見町・厚原・田子浦・森島・大渕中野・須津・富士宮支店)、富士商工会議所、富士市商工会、富士山観光交流ビューロー(JR新富士駅1階観光案内所)、道の駅富士川楽座1階観光案内所、吉原商店街振興組合、富士本町商店街振興組合
問い合わせ/2017東海・北陸B-1グランプリ in 富士実行委員会(商業労政課内)
電話 55-2907 ファクス 51-1997
URL http://www.b1fuji.org

1月の休日当直医

Available Hospitals in the Holiday
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados

【救急当直医案内】電話 51-9999
詳しくはPDFをごらんください。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp