富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成28年 >  広報ふじ 平成28年10月5日 1133号 >  【広報ふじ平成28年】暮らしのたより

【広報ふじ平成28年】暮らしのたより

暮らしのたより

お知らせ

●富士市交流プラザの臨時休館
りぷす富士(富士市交流プラザ) 電話 65-5523
 電気設備保守点検の実施に伴い、全館停電になるため、10月31日(月曜日)は臨時休館します。

●司法書士法律相談(無料)
市民安全課 電話 55-2750
とき/10月29日(土曜日) 13時〜15時
ところ/富士商工会議所
相談内容/不動産登記、 少額訴訟、多重債務、成年後見など
問い合わせ/県司法書士会富士支部 小永井 方 電話 62-1696

●自衛官採用制度説明会
市民課 電話 55-2746
とき/11月30日(水曜日)までの平日
ところ/自衛隊富士地域事務所(御幸町13-5)
申し込み/3日前までに、予約が必要です。電話で自衛隊富士地域事務所(電話 51-1719)へ

●富士市制施行50周年記念 県立美術館移動美術展(無料)
ロゼシアター 電話 60-2510
とき/10月29日〜11月6日 10時〜18時
ところ/ロゼシアター展示室
内容/ 「富士山と静岡ゆかりの絵画」
(10月29日(土曜日)10時から、県立美術館学芸員による作品解説あり。当日直接会場へ)
※詳しくは、ロゼシアターウェブサイトをごらんください。
URL http://rose-theatre.jp

●看護職のための合同就職相談会(無料)
保健医療課 電話 55-2739
とき/11月19日(土曜日) 13時〜15時30分
ところ/キラメッセぬまづ(沼津市)
内容/県内病院、福祉施設、訪問看護ステーションによる個別説明・相談(託児あり)
対象/未就業看護職、退職・転居予定の看護職、看護学生
申し込み/当日直接会場へ
問い合わせ/静岡県ナースセンター東部支所 電話 055-920-2088

●りぷす富士 各種事業
ラ・ホール富士 電話 53-4300 富士市交流プラザ 電話 65-5523 富士川ふれあいホール 電話 81-2333 市立富士体育館 電話 53-0900
URL http://www.fuji-kousya.jp
- 図表あり -
(図表説明)各種事業

●県立静岡がんセンター 出張がんよろず相談(無料)
健康対策課 電話 64-8993
とき/11月22日(火曜日) 13時〜16時
ところ/フィランセ西館3階
内容/専門スタッフによる対面相談
定員/5組(先着順)
申し込み・問い合わせ/事前に予約が必要です。10月31日〜11月11日(土曜日・日曜日、祝休日は除く)に、電話で県立静岡がんセンターへ 電話 055-989-5392

募集

●第二創業塾 THE BEST!参加者(無料)
産業政策課 電話 55-2952
とき/11月14日(月曜日) 18時30分〜20時、11月23日(水曜日)勤労感謝の日 10時〜15時、12月2日(金曜日) 18時〜20時 計3回
ところ/ロゼシアター4階 第1会議室
内容/富士市商工会と富士市産業支援センターf-Bizにより、各分野で活躍する経営者を招く実践的なセミナー
対象/新たな取り組みで売り上げ増を目指す中小事業者、市内の事業者と連携を図りたい中小事業者など
申し込み/11月4日(金曜日)までに、ファクスまたはEメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、会社・団体名、メールアドレスを記入し、富士市産業支援センターf-Bizへ
ファクス 30-6364
Eメール info@f-biz.jp

●市営住宅上堀団地(シルバーハウジング)入居者
住宅政策課 電話 55-2817
募集団地/上堀団地A棟108号室(松岡2400-11)
間取り/2DK(6畳、6畳、DK)
家賃/1万8,800円〜3万6,900円
※入居する人の世帯所得によります。
※共益費、駐車場使用料、緊急通報システムなどの経費は含みません。
敷金/家賃の3か月分
資格/満60歳以上の単身世帯、夫婦双方またはいずれかが満60歳以上の世帯、収入が基準以下の世帯など
申し込み/申込用紙(住宅政策課で配布)に必要事項を記入し、必要書類を添えて10月20日〜31日(土曜日・日曜日は除く)の8時30分〜17時15分に、直接住宅政策課へ

●富士市家族介護者交流事業 介護おしゃべりカフェ(無料)
社会福祉協議会 電話 64-4649
とき/(1)10月29日(土曜日) (2)11月27日(日曜日) 各11時〜13時
ところ/フィランセ東館3階ボランティアルーム
内容/(1)心寄り添う癒やしのタッチセラピー (2)家の中の危険箇所を学ぼう(昼食は用意します)
対象/在宅で家族を介護している人
定員/各20人程度
申し込み/(1)は10月21日(金曜日)、(2)は11月18日(金曜日)までに、電話で社会福祉協議会へ

●市臨時職員
健康対策課 電話 64-8993
 特定保健指導業務などを行う臨時職員を募集します。
勤務場所/フィランセ(健康対策課)
勤務時間/月曜日〜金曜日 8時30分〜17時
応募資格/保健師または管理栄養士の資格を有する人
※賃金は職種によって異なりますので、お問い合わせください。
募集人員/1人
雇用期間/11月1日〜平成29年3月31日
申し込み/10月19日(水曜日)(必着)までに、登録票(人事課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)または市販の履歴書に必要事項を記入し、写真を貼って、直接または郵送で〒416-8558 本市場432-1 フィランセ健康対策課へ

●個人参加公共施設見学参加者(無料)
広報広聴課 電話 55-2736
【コース】
市役所→富士山観光交流ビューロー→竹の子(障害者就労支援施設)→道の駅富士川楽座(昼食)→瑞林寺(文化振興課職員による案内)→市役所
とき/11月30日(水曜日) 9時30分〜14時15分
対象/市内在住・在勤の人
定員/20人(応募者多数の場合、初めての人を優先し、抽せん)
申し込み/11月1日(火曜日)の18時(必着)までに、電話またはファクスに参加する人の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号(1回につき2人まで申し込み可)、今までの参加の有無、「11月30日見学希望」を記入し、おしえてコールふじ「公共施設見学」係へ 電話 53-1111 ファクス 51-0623

●「新人音楽家による演奏会2017」出演者
ロゼシアター 電話 60-2510
公演日/平成29年3月9日(木曜日)
※夜公演を予定しています。
ところ/ロゼシアター小ホール
募集期間/11月1日〜25日(必着)
※応募方法・資格など詳しくは、ロゼシアターウェブサイトをごらんになるか、直接窓口へ。
URL http://rose-theatre.jp

講座・教室

●富士市国際交流協会主催 第2回ゼロから始める英会話教室
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/11月11・18・25日、12月9日、平成29年1月6・13・20・27日、2月3・17日の各金曜日 10時30分〜12時 計10回
ところ/フィランセ西館3階団体研修室
講師/ヘンリー・ポストさん(英会話教室SPEAK代表)
受講料/1万円
定員/15人(先着順)
申し込み/10月19日(水曜日)から受け付けます(土曜日・日曜日、祝休日は除く)。受講申込書(多文化・男女共同参画課国際交流室で配布)に必要事項を記入し、直接またはファクスで多文化・男女共同参画課国際交流室へ ファクス 55-2864

●日本の家庭料理教室 〜秋の炊き込みご飯ほか〜
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/11月6日(日曜日) 10時〜13時30分
ところ/富士駅北まちづくりセンター1階調理実習室
対象/市内に住んでいるか、市内で働いている外国人(中学生以上)
定員/24人(先着順)
参加費/500円
申し込み/10月20日〜11月5日(月曜日は除く)に、参加費を持って直接、国際交流ラウンジFILSへ
問い合わせ/富士市国際交流ラウンジFILS 電話 64-6400 ファクス 64-6404
Eメール fils@div.city.fuji.shizuoka.jp
※駐車場に限りがあるため、できるだけ乗り合わせるか、公共交通機関をご利用ください。

●富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム「フォーカシングしてみよう」
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/10月29日(土曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/フィランセ西館3階団体研修室
内容/心理療法「フォーカシング」を体験し、前向きな気持ちになる
定員/25人(先着順)
受講料/200円(資料代)
申し込み/10月20日〜28日に、ファクスに氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、フジ・カウンセリングの会 佐野 方へ ファクス 21-3443

●うつ病家族講座(無料)
健康対策課 電話 64-8993
とき/11月12日・19日の各土曜日 13時30分〜15時 計2回
ところ/フィランセ
内容/うつ病や望ましいサポートの仕方の講義、グループトーク
講師/臨床心理士
対象/市内在住・在勤で、うつ病またはうつ状態にある人の家族・知人など(当事者本人は除く)
定員/20人程度
申し込み/10月19日(水曜日)から受け付けます。電話で健康対策課へ
※あわせて、うつ病の家族を支えたことがある経験者も募集します。

●食生活講座 〜野菜もりもり編〜
健康対策課 電話 64-8993
とき/11月8日(火曜日) 10時〜12時30分
ところ/(1)松野まちづくりセンター (2)神戸まちづくりセンター
内容/野菜がたっぷりとれるメニューの調理実習と試食
定員/(1)20人(先着順) (2)16人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/各500円程度(材料費)
持ち物/エプロン、三角巾、布巾2枚
申し込み/(1)10月19日〜31日に、健康対策課 母子保健担当(電話 64-8994)、(2)は10月31日(月曜日)までに、健康対策課健診担当(電話 64-8992)へ(ともに土曜日・日曜日、祝休日は除く)

●中学生スポーツ活動支援 バドミントン・バレーボール練習会
スポーツ振興課 電話 53-6045
とき/10月24日、11月21日、12月19日、平成29年1月23日、2月13日、3月3日の各月曜日 19時〜21時
ところ/富士見高校体育館
内容/(1)バドミントン (2)バレーボール
対象/中学校に(1)(2)の部活動がない、基本技術を習いたい、または部活動を終了したが続けたい生徒((2)は経験者のみ)
定員/各30人程度(応募者多数の場合抽せん)
参加費/各1,000円(保険料含む)
申し込み/10月20日(木曜日)(必着)までに、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、性別、電話番号、種目((1)または(2))、学校名・学年を記入し、富士市体育協会へ
Eメール sport@fuji-taikyo.jp

●移送ボランティア養成研修(無料)
ボランティアセンター 電話 64-7100
とき/(1)講義 11月12日(土曜日) 9時〜12時 (2)実技 11月19日(土曜日) 9時〜11時30分
ところ/(1)フィランセ東館3階ボランティアルーム (2)中央自動車学校(入山瀬)
内容/交通安全講話、運転実技研修など移送ボランティアに必要なスキルを学ぶ
対象/市内在住の人
定員/30人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/11月4日(金曜日)まで(土曜日・日曜日、祝休日は除く)に、直接または電話・ファクス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、ボランティアセンターへ  
ファクス 64-9040
Eメール vc@fujishishakyo.com

●第11回 災害ボランティア講習会(無料)
ボランティアセンター 電話 64-7100
とき/11月5日(土曜日)9時〜12時、11月26日(土曜日)9時〜16時30分、12月3日(土曜日)9時〜16時30分、12月17日(土曜日)9時〜17時 計4回
ところ/フィランセ東館3階ボランティアルーム(12月17日(土曜日)は消防防災庁舎)
内容/図上訓練や実際の訓練に参加しながら、防災訓練のあり方や災害ボランティア支援本部の役割について学ぶ
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/10月28日(金曜日)までに、電話またはファクス・Eメールに、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、ボランティアセンターへ
ファクス 64-9040
Eメール vc@fujishishakyo.com

●東図書館主催「昔話をきく会」(無料)
東図書館 電話 38-1550
とき/11月4日(金曜日) 10時〜11時
ところ/東図書館
内容/大人が楽しめる「世界の昔話」
語り手/富士・ストーリーテリング研究会
申し込み/当日直接会場へ

●文芸あれこれ講座「チャレンジ21」〜詩と児童文学の魅力〜
文化振興課 電話 55-2874
とき/(1)11月12日(土曜日) (2)11月19日(土曜日) (3)11月26日(土曜日) 各13時30分〜15時30分 計3回
ところ/ロゼシアター4階第2会議室
内容/(1)詩の魅力を求めて〜エントロピーと時間と詩〜 (2)ストーリーテリング、ブックトーク〜児童文学に描かれた戦争〜 (3)文章入門講座、市内の文学碑紹介
対象/高校生以上の人
定員/50人(先着順)
受講料/1,000円(テキスト代など)
申し込み/10月20日(木曜日)から受け付けます。電話またはファクス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、文化振興課へ
ファクス 53-0789
Eメール si-bunka@div.city.fuji.shizuoka.jp

●生産現場改善リーダー養成セミナー
産業政策課 電話 55-2779
 生産性の向上と技術革新の下地づくりを担う、生産現場の中核人材を育成します。
とき/平成29年1月11日(水曜日)9時〜17時、1月20日(金曜日)9時〜16時45分、1月25日(水曜日)9時〜17時 計3回
ところ/富士工業技術支援センター(1月20日(金曜日)のみ富士市交流プラザ)
内容/生産現場の問題解決手法の習得
講師/QCサークル指導士(ジヤトコ兜i質保証部社員)
対象/市内企業の社員などで3回全て受講できる人
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/無料(1月20日(金曜日)はQCサークル東海支部静岡地区東部新春大会聴講費として別途4,500円実費負担あり)
申し込み/11月30日(水曜日)までに、申込書(市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所産業政策課へ
ファクス 51-1997
Eメール sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp

●シルバー人材センター各種パソコン講座
シルバー人材センター 電話 53-1150
(1)インターネットメール講座
とき/11月1日〜12月20日の毎週火曜日 13時〜15時 計8回
受講料/6,000円(別途テキスト代、施設利用料など2,200円)
(2)年賀状作成講座
とき/11月5日〜26日の毎週土曜日 10時〜12時 計4回
受講料/3,000円(別途施設利用料など600円)
‥‥(1)(2)とも‥‥
ところ/ラ・ホール富士7階OAルーム
対象/簡単な文字入力ができる人
定員/各20人(先着順)
申し込み/10月19日〜21日の9時〜16時に、電話でシルバー人材センターへ
※受講生5人に対してアシスタント1人。パソコンは備えつけのものを使用。

●富士山かぐや姫ミュージアム各種講座
富士山かぐや姫ミュージアム 電話 21-3380
申し込み/(1)(3)は直接または電話で、(2)は電話またはファクス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、富士山かぐや姫ミュージアムへ
ファクス 21-3398
Eメール museum@div.city.fuji.shizuoka.jp
- 図表あり -
(図表説明)各種講座

●第3回 市民生活講座(無料)「年金制度の充実を!」
市民安全課 電話 55-2750
とき/10月26日(水曜日) 10時〜11時30分
ところ/フィランセ東館2階ふくし体験室・学習室
講師/山村欽一郎さん(全日本年金者組合静岡県本部委員)
申し込み/当日直接会場へ
問い合わせ/富士市消費者運動連絡会 中川 方 電話 080-6909-2318
※託児あり(要予約。10月23日(日曜日)までに、ファクスに子どもの氏名(ふりがな)・年齢(〇歳〇か月)、保護者の氏名(ふりがな)・連絡先を記入し、富士市消費者運動連絡会へ)。 ファクス 52-9414

●10月の教育委員会会議(どなたでも傍聴できます)
とき/10月24日(月曜日) 13時30分〜
ところ/市役所9階第2委員会室
教育総務課 電話 55-2865

●〜「富士山と、」魅力めぐり〜 第2弾 参加者募集
観光課富士山・シティプロモーション推進室 電話 55-2958
とき/10月29日(土曜日) 8時30分〜15時(予定)
コース/市役所→ブルーベリージャムづくり・イモ掘り体験→富士山かぐや姫ミュージアム・広見公園バラ園見学→田子の浦港漁協食堂(昼食:しらす丼)→紙バンド手芸体験→ふじさんてらすMierula(ミエルラ)見学→市役所(全てバス移動)
※富士山かぐや姫ミュージアムはガイド、紙バンド手芸体験は講師つき。
対象/市内在住・在勤の小学生以上の人(小学生は保護者同伴)
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/1,500円(バス代、各体験代を含む)
※昼食代は、別途実費負担あり。
申し込み/10月19日(水曜日)の17時(必着)までに、直接または電話・ファクスに参加する人の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、観光課へ ファクス 51-1997

パブリック・コメント募集〜市政への意見反映制度〜

次の案件を策定するに当たり、皆さんの意見を募集します。

案件名/富士市下水道条例の一部を改正する条例(案)及び富士市下水道条例施行規程の一部を改正する規程(案)
内容/不正な使用態様の変更を防止する観点から、下水道の使用開始後、水道水や井戸水などの使用の態様に変更がある場合には遅滞なく届け出ることを義務づけし、不実の届出を行った人に5万円以下の過料を科す罰則を制定します。
担当課/上下水道営業課 電話 55-2801 ファクス 53-2745
Eメール jouge-eigyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
募集期間/10月14日〜11月14日(必着)
提出方法/直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、〒417-8601 富士市役所上下水道営業課へ

※詳しくは、募集開始日以降に、上下水道営業課・中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをごらんください。

【問い合わせ】広報広聴課 電話 55-2736

10月の休日当直医

Available Hospitals in the Holiday
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados

詳しくはPDFをごらんください。

【救急当直医案内】電話 51-9999
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp