富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成28年 >  広報ふじ 平成28年7月20日 1128号 >  【広報ふじ平成28年】キッズジョブ2016

【広報ふじ平成28年】キッズジョブ2016

キッズジョブ2016

市内にあるいろいろな仕事を、プロの指導のもと、実際の仕事に近い形で楽しく体験できます。
さあ、夏休みは、ふじさんめっせで未来の自分を見つけよう!

とき/8月20日(土曜日)・21日(日曜日)10時〜16時
ところ/ふじさんめっせ

-写真あり-
(写真説明)富士ヒノキを使った木工教室
(写真説明)自動車整備士の仕事を体験
(写真説明)お菓子屋の仕事を体験

■お仕事体験エリア
 看護師、介護福祉士、自動車整備士、カメラマンなど、いろいろな仕事を体験しよう。

■ものづくり体験エリア
 エンジニアになってものづくり(20日(土曜日)のみ)、富士ヒノキを使った木工教室(21日(日曜日)のみ)など、ものづくりを教わろう。

■働くクルマ体験エリア
 パトカーや救急車など、ふだんよく見かける車はもちろんのこと、余り知られていない特別な働く車も勢ぞろい。車が活躍する仕事について学ぼう。

■商店街エリア
 商店街の魅力を再発見。商品づくりなど、花屋やお菓子屋の仕事を体験しよう。

■キッズフリマ
 小学3〜6年生によるフリーマーケット。お客さんも小学生以下の子ども限定。物やお金を大切にする心だけでなく、コミュニケーション力や考える力も身につけよう。

★キッズフリマ参加者募集中
対象/小学3〜6年生
※2人以上で参加してください。詳しくは、ふじさんめっせにお問い合わせください。
電話:65-6000

■ステージプログラム
小・中学生がインタビュー「オリンピックについて聞こう!」
とき/8月21日(日曜日) 13時〜
講師/岩崎恭子さん(バルセロナオリンピック200メートル平泳ぎ金メダリスト・スイミングアドバイザー)
※ 座席は小・中学生優先案内です。
- 写真あり -

【キッズジョブ2016無料シャトルバス】
富士市役所(駐車場)⇔ふじさんめっせ
市役所発9時から、30分間隔で運行します。

同時開催
「めざせ匠人」マイスターものづくり教室

次代を担う子どもたちに、マイスターみずからものづくりの大切さを伝え、技能・技術への理解を深めるためのイベントです。

とき/8月20日(土曜日)
午前の部 10時30分〜、11時30分〜
午後の部 13時30分〜、14時30分〜
ところ/ふじさんめっせ(キッズジョブ2016会場内)
内容/マイスターによる3つの講座を、午前・午後それぞれ2回開催します(講座内容・マイスターは下記をごらんください)。マイスター(ふじマイスター「匠人」)は、市が認定している、全国的にも通用する卓越した技術・技能を持った職人です。
対象/小学4年生〜中学3年生
定員/(A)各回4人、(B)・(C)各回8人(各先着順)
材料費/1講座(A)500円、(B)・(C)300円(当日、会場で徴収)
申込方法/当日直接会場で受付
※各回、定員になり次第申し込みを締め切ります。

(A) ミニ樹木の寄せ植え 鈴木 泉(いずみ)さん(造園)
(B) 銅板で絵を描こう 萩原 忠(はぎはら ただし)さん(板金)
(C) ストーンリングづくり 大石 隆張(たかはる)さん(石工)
- 写真あり -

富士市技能フェスティバル

富士市の技能職者の高い技能と、丹精込めてつくり上げられた手づくり品のよさを広く市民にアピールするため、毎年開催しているイベントです。

とき/8月20日(土曜日)・21日(日曜日) 10時〜16時
ところ/ふじさんめっせ(キッズジョブ2016会場内)
出展予定団体/
 20日(土曜日) 電気工事組合、全建建築センター、太子講建築組合、富士・沼津建具家具組合、造園緑化組合、富士市シルバー人材センター
 21日(日曜日) 理容組合、畳組合、塗装組合、板金組合、左官業組合、富士建具組合、全建総連、車体協会
※鳶(とび)組合は両日展示。

【問い合わせ】
 商業労政課 電話:55-2778 ファクス:51-1997
 ※当日の問い合わせは、ふじさんめっせへ 電話:65-6000

青春大賞 中押し応援イベント

 市民一人ひとりの積極的なチャレンジを応援し、富士市を元気にしていく「青春大賞」。第2回目となる今回は、ことし4〜6月までの応募期間に、多くの人にエントリーをいただきました。
 このイベントは、エントリーした人の中から選ばれた代表者が、チャレンジ開始から現在までの取り組みを中間発表し、その結果をたたえ合い、今後の取り組みを応援するものです。

とき/8月20日(土曜日) 13時30分〜(1時間程度)
ところ/ふじさんめっせ(キッズジョブ2016会場内ステージ)
内容/代表者によるチャレンジの中間発表!
問い合わせ/企画課 電話:55-2718 ファクス:53-6669
URL http://fujishi.jp/seisyun/

- 写真あり -
(写真説明)昨年の様子
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp