【広報ふじ平成28年】暮らしのたより
暮らしのたより
夏休み特集
●絵本の中のお菓子を作る講座「おちゃのじかんにきたとら」
とき/8月10日(水曜日)13時30分〜15時30分
ところ/東図書館
内容/絵本の読み聞かせとサンドイッチづくり
対象/小学生とその保護者
定員/14組(先着順)
受講料/300円
持ち物/エプロン、三角巾、ふきん
申し込み・問い合わせ/7月22日(金曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で東図書館へ 電話 38-1550
●里山体験講座「川と遊ぼう」
自然体験を通して、楽しみながら里山の恵みを見つけてみませんか。
とき/8月21日(日曜日) 9時〜13時30分(雨天の場合は8月28日(日曜日))
ところ/吉津川・こぶしの里(岩淵)
※会場付近に駐車場があります。
内容/リバートレッキング、サワガニとり、川遊び、竹細工など
対象/小学生とその家族
定員/40人(先着順)
参加費/1人500円(小学生未満は無料)
持ち物/昼食、飲み物、タオル、着がえ
服装/ぬれてもよい服装、帽子
※サンダル類は不可。
申し込み・問い合わせ/7月26日〜8月2日(土・日曜日は除く)の9時〜17時に、直接または電話で環境保全課へ 電話 55-2773
●りぷす富士 各種イベント
※(1)(2)とも参加費無料。当日直接会場へ。詳しくは、りぷす富士ウェブサイトをごらんください。
URL http://www.fuji-kousya.jp
問い合わせ/りぷす富士(富士市交流プラザ) 電話 65-5523
- 図表あり -
(図表説明)イベント内容の詳細
●富士山かぐや姫ミュージアム各種講座
申し込み・問い合わせ/(1)(2)は7月23日(土曜日)、(3)は7月31日(日曜日)の各9時から受け付けます。直接または電話で富士山かぐや姫ミュージアムへ 電話 21-3380
- 図表あり -
(図表説明)イベント内容の詳細
●ロゼこどもサマーフェスティバル スタンプラリー(無料)
とき/8月4日(木曜日) 10時〜14時
受付 10時〜13時30分
ところ/ロゼシアター会議室ほか
申し込み/当日直接会場へ
※詳しくは、ロゼシアターに問い合わせるか、ロゼシアターウェブサイトをごらんください。
電話 60-2500 URL http://rose-theatre.jp
●第28回ふじかわ夏まつり
とき/7月30日(土曜日) 17時〜21時(雨天の場合は7月31日(日曜日))
ところ/富士川河川敷憩いの広場
内容/花火大会(20時20分〜)、参加自由の総踊り、納涼夜店市(約30店舗)
問い合わせ/
富士川まちづくりセンター 電話 81-1111
松野まちづくりセンター 電話 56-1055
富士市商工会富士川事務所 電話 81-1280
●夏休み福祉なんでも学習(無料)
夏休みに福祉について楽しく学んでみませんか。
とき/8月6日(土曜日) 9時〜12時
ところ/フィランセ東館3階
内容/車椅子サッカー、ボッチャ(足の不自由な人が楽しめるスポーツ)、サウンドテーブルテニス(目の不自由な人と一緒にできる卓球)、点字・手話などの体験、盲導犬・人権の啓発など
申し込み/当日直接会場へ
問い合わせ/社会福祉協議会 電話 64-6605
●夏休みジュニアゴルフ教室
とき/(1)8月1日(月曜日) 10時〜11時 (2)8月3日(水曜日) 13時〜14時
ところ/(1)鈴川ゴルフセンター(依田橋) 電話 33-0296 (2)リムスポーツクラブ(大淵) 電話 35-0760
※各会場1回のみの体験レッスンです。
対象/市内在住の小学3〜6年生
定員/各10人(先着順)
受講料/500円(ボール代、保険料)
申し込み/(1)(2)とも7月20日〜開催日前日に、電話で各会場へ
問い合わせ/スポーツ振興課 電話 53-6045
お知らせ
●自衛官採用制度説明会
市民課 電話 55-2746
とき/(1)8月7日(日曜日) (2)8月21日(日曜日)
ところ/自衛隊富士地域事務所(御幸町13-5)
申し込み/3日前までに、予約が必要です。電話で富士地域事務所(電話 51-1719)へ
●富士市環境エネルギー展・環境フェア 出展希望者説明会
環境総務課 電話 55-2901
とき/7月28日(木曜日)(1)環境エネルギー展説明会 14時〜、(2)環境フェア説明会 14時45分〜
ところ/ふじさんめっせ会議室
申し込み/7月26日(火曜日)までに、団体名、担当者名、電話番号、ファクス番号、参加する説明会((1)(2))、参加人数を記入し、ファクスまたはEメールで環境総務課へ ファクス 51-0522
Eメール ka-kankyousoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp
●公文書公開の実施状況及び個人情報保護条例の施行状況
総務課 電話 55-2707
◇平成27年度の公文書公開請求は、4,228件ありました。
- 図表あり -
(図表説明)公文書公開請求状況
◇平成27年度の保有個人情報開示請求は、9件ありました。なお、保有個人情報の訂正請求及び利用停止請求はありませんでした。
- 図表あり -
(図表説明)保有個人情報開示請求状況
※平成27年度の公文書公開の決定、保有個人情報の開示決定に対する不服申立てはありませんでした。
●平成27年度後期(10月1日〜平成28年3月31日)住民基本台帳の一部の写し閲覧状況
市民課 電話 55-2746
- 図表あり -
(図表説明)住民基本台帳の一部の写し閲覧状況
●歯周疾患検診
健康対策課 電話 64-8993
とき/8月9日(火曜日)・23日(火曜日)・29日(月曜日)、9月6日(火曜日)・14日(水曜日)・26日(月曜日)
受付時間/12時50分〜13時10分、13時20分〜13時40分、13時50分〜14時10分、14時20分〜14時40分(各日とも)
ところ/フィランセ西館1階歯科検診室
内容/歯科検診、口腔衛生指導(1人1時間程度)
対象/今年度40・50・60・70歳になる市内在住の人
費用/300円(平成27年度市民税非課税世帯・生活保護の人は無料)
申し込み/事前に、電話で健康対策課へ
●児童扶養手当の現況届と振り込み
こども家庭課 電話 55-2738
児童扶養手当の受給資格を認定されている人(全部支給停止の人も含む)は、8月1日時点の家庭状況の届け出が必要です。必ず本人が来庁し、手続してください。
とき/8月11〜16日 8時45分〜16時
※この期間のみ、土・日曜日、祝休日も手続できます。
ところ/消防防災庁舎7階大会議室
【児童扶養手当振り込みのお知らせ】
8月期(4〜7月分)の児童扶養手当を8月10日(水曜日)に受給者の口座に振り込みます。ご確認ください。
●障害福祉事業所説明会
障害福祉課 電話 55-2761
とき/7月30日(土曜日) 10時〜15時
ところ/フィランセ西館4階大ホール
対象/福祉事業所に通いたい人及び保護者、支援者、福祉に関心のある人
申し込み/当日直接会場へ
●新朗読×杉山直(ちょく) 劇場版おおきな紙しばい「アマテラス」
りぷす富士(富士市交流プラザ) 電話 65-5523
とき/9月3日(土曜日) 18時30分開演
ところ/富士市交流プラザ2階多目的ホール
出演/杉山直さん(フリーアナウンサー)
入場料/500円(全席自由)
申し込み/7月20日(水曜日)の9時から前売り券を販売します。直接富士市交流プラザ、ラ・ホール富士、富士川ふれあいホールへ
●夏のテーマ展「富士へとつながる海の道 〜吉原ミナトの交通史〜」
富士山かぐや姫ミュージアム 電話 21-3380
とき/9月25日(日曜日)まで 9時〜17時
※休館日は毎週月曜日(7月18日(月曜日)海の日・9月19日(月曜日)敬老の日は開館するため、7月19日(火曜日)・9月20日(火曜日)が休館。8月15日(月曜日)は開館)。
ところ/2階特別展示室
観覧料/無料
内容/古代から交通の要衝である田子の浦港(かつての吉原湊(みなと))にかかわる資料を展示する
募集
●花壇コンクール、ガーデニングコンテスト参加者
みどりの課 電話 55-2793
(1)花壇コンクール
対象/市内の学校花壇、一般花壇
※一般家庭の花壇は対象外です。
審査/現地調査は、秋季:9月2日(金曜日)、春季:平成29年4月14日(金曜日)
募集期間/8月10日(水曜日)まで
(2)ガーデニングコンテスト
対象/市内在住者の自宅の庭・ベランダ
審査/写真審査
募集期間/平成29年3月21日(火曜日)まで
‥‥(1)(2)とも‥‥
申し込み/各募集期間に、応募用紙(みどりの課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、(1)は直接またはファクスで、(2)は写真を添えて直接またはEメールで、みどりの課へ
※受賞者には、賞状及び副賞として商品券を授与します。 ファクス 53-2772
Eメール midori@div.city.fuji.shizuoka.jp
●地場産業の振興を目指します 紙モニター
産業政策課 電話 55-2779
応募資格/市内に1年以上在住している満20歳以上の人
任期/9月1日〜平成29年8月31日
内容/会議(年3回程度)、アンケート調査、キャンペーン、モニター通信など
謝礼/年間1万2,000円以内(活動回数により変動あり)
定員/10人
申し込み/7月29日(金曜日)(消印有効)までに、はがきまたはファクス・Eメールに、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、電話番号、各種モニター経験の有無、応募動機を記入し、〒417-8601 富士市役所産業政策課へ ファクス 51-1997
Eメール sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
●放課後児童クラブで働きませんか?
こども未来課 電話 55-2731
対象/幼稚園または小学校、中学校教諭の資格のある人
申し込み・問い合わせ/いずれも随時募集。各放課後児童クラブへ
※電話受付は、いずれも平日13時〜18時。
(1)須津児童クラブ 電話 34-4111
(2)岩松かりがね学童クラブ 電話 62-8020
(3)いまいずみ第二児童クラブ 電話 090-9263-1529
- 図表あり -
(図表説明)各放課後児童クラブの募集詳細
●9月10日は下水道の日 下水道いろいろコンクール作品
上下水道営業課 電話 55-2800
9月10日の下水道の日にちなみ、5つの部門で下水道に関する作品を募集します。
絵画・ポスターの部、作文の部、書道の部、新聞の部(各市内在住の小・中学生)標語の部(市内在住の人)
※部門ごとに規格があります。詳しくは、市ウェブサイトをごらんください。
申し込み/9月5日(月曜日)(必着)までに、直接または郵送で、〒417-0047 青島町191 富士市水道庁舎5階 上下水道営業課へ(学校を通じての応募も受け付けています)
※直接持参する場合、申し込み最終日(9月5日(月曜日))は、20時まで受け付けます。
●少年少女合唱団 団員
文化振興課 電話 55-2874
対象/市内の保育園・幼稚園年長児、小・中学生(男子は変声期前)
練習日/毎週木曜日 17時30分〜
練習会場/ロゼシアター練習室またはリハーサル室
費用/保育園・幼稚園児は無料、小・中学生は月3,000円(ユニフォームなどは自己負担)
申し込み/申込書(文化振興課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、保護者同伴で、直接練習会場へ
※練習日は、事前に文化振興課へ確認してください。
問い合わせ/富士市少年少女合唱団 辻村 方(電話 52-5513)または、文化振興課へ
●富士市民レディース グラウンド・ゴルフ大会参加者
スポーツ振興課 電話 53-6045
とき/8月24日(水曜日) 8時30分〜
※雨天の場合は26日(金曜日)に順延。
ところ/富士川緑地ソフトボール場
対象/市内在住の女性
参加費/500円(保険料含む)
申し込み・問い合わせ/8月3日(水曜日)までに、電話またはファクスで富士市グラウンド・ゴルフ協会 木村 方へ 電話 090-4210-7259 ファクス 63-5995
●市民福祉まつり参加団体の福祉活動を支援します
社会福祉協議会 電話 64-6605
市民福祉まつりに参加している福祉団体などの活動を支援することを目的に、助成を希望する団体を募集します。
募集期間/8月1〜31日
助成内容/福祉活動に必要な備品購入にかかる経費
申込方法/直接社会福祉協議会へ
※詳しくは、社会福祉協議会ウェブサイトをごらんください。
URL http://fujishishakyo.com
●第36回市民福祉まつり ポスター図案
社会福祉協議会 電話 64-6605
市民福祉まつりでは、思いやり・助け合いなど、広く福祉をイメージした作品を募集しています。
応募資格/市内在住の人
規格/四つ切り画用紙、縦向き(縦540ミリメートル×横380ミリメートル)
応募方法/8月19日(金曜日)までに、作品の裏に住所、氏名(ふりがな)、学校名と学年または年齢、電話番号、作品への思いを記入し、直接社会福祉協議会(フィランセ東館1 階)へ
※作品には、タイトル・日時・会場などの文字、数字は記入しないでください。
●放送大学10月生
社会教育課 電話 55-0560
放送大学はテレビなどの放送を利用して授業を行う通信制の大学です。平成28年度第2学期(10月入学)の学生を募集しています。
出願期間/第1回 8月31日(水曜日)(必着)まで
第2回 9月20日(火曜日)(必着)まで
内容/心理学、福祉、経済、歴史、文学、自然科学など
問い合わせ/放送大学静岡学習センター 電話 055-989-1253
●水道事業及び公共下水道事業PR冊子「たっぷり上下水道情報局」広告
上下水道営業課 電話 55-2800
掲載枠数/4枠
規格/縦6.5センチメートル×横9センチメートル(フルカラー)
発行部数/9万3,000部(全世帯に配布)
発行予定日/11月20日(日曜日)
掲載料/1枠3万円(消費税含む)
選定方法/掲載基準に基づき決定(応募者多数の場合、広告内容を審査した上で抽せん)
申し込み/7月19日〜8月19日の17時(必着)に、申込書(上下水道営業課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、広告掲載原稿の電子データと紙原稿を添えて、直接または郵送で、〒417-0047 青島町191 富士市水道庁舎5階 上下水道営業課へ
●単親家庭の会 バス交流旅行参加者
社会福祉協議会 電話 64-4649
とき/8月20日(土曜日) 出発6時 帰着21時
行き先/よみうりランド(東京都)
対象/市内在住の母子・父子家庭・両親のいない家庭で、会員登録(年会費1,000円)できる人
定員/40人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/大人4,500円、中学・高校生3,700円、3歳〜小学生3,000円、2歳以下無料(チケット代含む)
申し込み/7月29日(金曜日)(必着)までに、往復はがきに住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号を記入し、〒416-8558 富士市社会福祉協議会へ
講座・教室
●富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム
映画「パパ遺伝子組み換えってなあに?」
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/8月20日(土曜日) 10時〜12時
ところ/フィランセ西館4 階大ホール
参加費/無料
申し込み/8月4日(木曜日)までに、電話またはファクスに氏名(ふりがな)、電話番号、託児希望の有無(希望者は、子どもの氏名(ふりがな)、年齢、性別)を記入し、生活クラブ生活協同組合静岡 沼津センターへ
電話 055-923-4828 ファクス 055-922-6153
●初心者タッチラグビー教室 〜2019ラグビーワールドカップ 日本開催決定〜
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/9月2日〜23日の毎週金曜日 19時〜21時 計4回
ところ/市立富士体育館2階体育室
内容/タッチラグビーの基本技術の習得とゲーム
対象/市内在住・在学・在勤の人
定員/50人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/500円
申し込み/8月8日(月曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢(学年)、性別、電話番号を記入し、〒417-8601 富士市役所スポーツ振興課へ
●脳の健康教室
高齢者介護支援課 電話 55-2951
とき/8月5日〜10月7日の毎週金曜日 13時30分〜15時 計10回
ところ/今泉まちづくりセンター
内容/認知症検査、脳トレゲーム、音楽療法など
対象/市内在住で、65歳以上の人
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/300円(別途材料費が必要。スポーツ安全保険の加入希望者は、別途、初回に1,220円)
申し込み/7月20〜28日(土・日曜日は除く)の8時30分〜17時15分に、電話で高齢者介護支援課へ
●食生活講座 野菜もりもり編
健康対策課 電話 64-8993
とき/(1)7月27日(水曜日) (2)8月20日(土曜日) 各10時〜12時30分
ところ/(1)フィランセ西館調理実習室 (2)吉永まちづくりセンター調理室
内容/野菜がたっぷりとれるメニューの講話と調理実習
定員/(1)25人 (2)30人(各応募者多数の場合抽せん)
受講料/各500円程度
持ち物/エプロン、三角巾、布巾2枚、筆記用具
申し込み/(1)7月20日(水曜日)までに、健康対策課 母子保健担当(電話 64-8994)、(2)8月9日(火曜日)までに、健康対策課 成人保健担当(電話 64-8993)へ
●さわやか健康体操教室(60歳以上対象)
〜ストレッチ体操、リズム体操、レクリエーション〜
スポーツ振興課 電話 55-2876
※全て計10回、祝休日・休講日を除いて毎週開催。受講料は各1,000円。
対象/市内在住の60歳以上(平成28年9月1日時点)の人
申し込み/8月3日(水曜日)(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、会場名・曜日・開講時間((1)・(2)がある会場は、第1希望、第2希望)を記入し、〒417-8601 富士市役所スポーツ振興課へ
※申し込みは1人1会場。応募者多数の場合抽せん。同じ会場内で人数調整をする場合があります。
- 図表あり -
(図表説明)健康体操教室募集詳細一覧
●S-1(エスワン)★チャレンジ(託児あり)
〜スポーツを始めましょう〜
スポーツ振興課 電話 53-6045
とき/9月8日〜11月24日の毎週木曜日(9月22日(木曜日・秋分の日)、11月3日(木曜日・文化の日)は除く) 10時〜11時30分 計10回
ところ/市立富士体育館、富士川緑地、富士パークゴルフ場ほか
内容/合気道、パークゴルフ、ビームライフル、ソフトボール、バドミントン、バスケットボール、なぎなた、ソフトテニスなど10種目を週変わりで体験
定員/50人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/3,500円(保険料・用具代含む)
※託児希望者は5,500円。
申し込み/8月15日(月曜日)(必着)までに、往復はがきまたはEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、教室名(S-1チャレンジ)、託児希望者は子どもの氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入し、〒417-8601 富士市体育協会事務局へ
Eメール sport@fuji-taikyo.jp
●富士川ふれあいホール各種教室
富士川ふれあいホール 電話 81-2333
内容/(1)気軽にフランス語教室(2)気ままにスペイン語教室(3)アーシュ先生のヨガ教室(4)ふれあい健康体操教室(5)タブレットPC入門教室(6)子育てママのリフレッシュエアロビクス教室
ところ/富士川ふれあいホール
受付期間/7月25〜31日
※受講料、申込方法など詳しくは、富士川ふれあいホールに問い合わせるか、りぷす富士ウェブサイトをごらんください。
URL http://www.fuji-kousya.jp
パブリック・コメント募集〜市政への意見反映制度〜
次の計画を策定するに当たり、皆さんの意見を募集します。
案件名/富士市公共施設再編計画
内容/公共施設の再編の手法や留意すべきポイントなどについて定める「富士市公共施設再編計画」を策定します。
担当/行政経営課 電話 55-2719 ファクス 53-6669 Eメール so-gyousei@div.city.fuji.shizuoka.jp
募集期間/7月13日〜8月12日
提出方法/直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、〒417-8601 富士市役所行政経営課へ
※詳しくは、募集開始日以降に、行政経営課・中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをごらんください。
問い合わせ/広報広聴課 電話 55-2736
その他のお知らせ
●富士市制50周年記念パネル展
広報広聴課 電話 55-2700
とき/7月21日〜8月4日の中央図書館開館時間中
※7月22・25日、8月1日は休館。8月4日(木曜日)は16時終了。
ところ/中央図書館本館1階エントランスホール
内容/市の50年を写真で振り返る
●ひとり親家庭のための出張個別相談会(無料)
生活・就業・法律の相談会です。職業紹介や求職登録、弁護士による親権や養育費などの相談ができます。
※富士市役所の会場では、児童扶養手当現況届の受け付けも行っています。
申し込み・問い合わせ/電話で、母子家庭等就業・自立支援センター(電話 054-254-1191)へ
※予約優先ですが、当日受付も可。
※託児あり(予約が必要)。
- 図表あり -
(図表説明)出張個別相談会の日程
●日曜日に特定健診を実施します
国保年金課 保険給付担当 電話 55-2751
国民健康保険特定健診を下記のとおり日曜日に実施します。平日に受診することが難しい人は、ぜひ、この機会をご利用ください。
とき/9月11日(日曜日) 9時30分〜14時30分
ところ/フィランセ
対象/40〜74歳の国民健康保険加入者で、特定健診受診券が届いた人
申し込み/事前に予約が必要です。電話で富士市医師会へ(平日9時〜12時、13時〜16時) 電話 67-8830
●今月の「ICHIKO-WAVE(ウェーブ)」
富士市立高校が制作するラジオ番組です。
とき/7月27日(水曜日) 17時40分〜約15分間
(Radio-f(ラジオエフ)84.4FM 番組「2D(ツーディー)」内)
内容/全国大会に向けて(インタビュー)
●水の事故を防止しましょう 〜楽しい夏を過ごすために〜
消防本部警防課 電話 55-2856
◎子どもの遊泳や水遊びには必ず保護者が同伴し、目を離さないようにしましょう。
◎釣りや水辺のレジャーには、体に合ったライフジャケットを必ず着用しましょう。
◎飲酒後や体調がすぐれないときの遊泳はやめましょう。
◎天候の急変による川の増水や高波に注意しましょう。
◎富士海岸や流れのある場所など、危険区域や立入禁止区域での遊泳はやめましょう。
●教育委員会会議・総合教育会議のお知らせ
(どなたでも傍聴できます)
とき/7月21日(木曜日)13時30分〜 教育委員会会議7月定例会(定例会終了後 第1回総合教育会議)
ところ/市役所9階第2委員会室
教育総務課 電話 55-2865
●夜間納税相談
7月25日(月曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730
●7月の水道料金・下水道使用料
○納入期限 7月31日(日曜日)(納入通知書は、7月中旬に郵送します)
○口座振替日 7月28日(木曜日)
※納入は2か月に1度です(地区によって納入月が異なります)。
上下水道お客様センター 電話 55-2846
●水道料金が変わりました
4月から水道料金を改定しました。詳しくは市ウェブサイトをごらんください。
上下水道営業課 電話 55-2845
●各地区まちづくりセンター講座 受講生募集!
申し込み/各募集期間に、市ウェブサイトで電子申請するか、はがきを持参または往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、市外在住の人は学校名または勤務先、講座名を記入し、申込先の各地区まちづくりセンターへ
※全て消印有効、全て応募者多数の場合抽せん(応募者多数の場合、(13)(14)は富士川地区在住者を、(24)(25)は昨年度未受講生を優先し抽せん)。
URL http://fujishi.jp/mckouza/index.html
- 図表あり -
(図表説明)各地区まちづくりセンター講座の募集詳細
●高齢者向け給付金の申請を忘れずに
高齢者向け給付金の申請期限は7月25日(月曜日)(消印有効)です。
申請書が届いている人の中で申請が済んでいない場合は、早目の申請をお願いします。
問い合わせ/福祉総務課 電話 55-2840
●第1回まごころ訪問フェスティバルボランティア参加団体募集
市制50周年&敬老の日をみんなでお祝いするイベントです。
とき/9月11日〜24日(敬老ウィーク)
ところ/市内各高齢者施設
対象/敬老ウィークに施設へ行き、ボランティア活動のできる個人・団体(初めてボランティアをする人も大歓迎)
定員/個人・団体50組
申し込み/7月25日(月曜日)までに、応募用紙(富士市民活動センター、社会福祉協議会ボランティアセンターで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送・ファクスで、〒417-0051 吉原2-10-20 ラクロス吉原2階富士市民活動センターメールボックス4 まごころ訪問フェスティバル事務局へ
※参加団体を対象にした事前説明会(8月3日(水曜日)19時30分〜消防防災庁舎7階大会議室)があります。
問い合わせ/まごころ訪問フェスティバル事務局
電話 30-7145 ファクス 57-1091
7月の休日当直医
Available Hospitals in the Holiday
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados
詳しくはPDFをごらんください。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。