富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成28年 >  広報ふじ 平成28年3月20日 1120号 >  【広報ふじ平成28年】暮らしのたより

【広報ふじ平成28年】暮らしのたより

暮らしのたより

お知らせ

●献血にご協力を
福祉総務課 電話 55-2757
- 図表あり -
(図表説明)4月の献血

●医療講演会〜この頭痛なんとかしたい!〜
保健医療課 電話 55-2739
とき/4月16日(土曜日) 13時30分〜15時
ところ/フィランセ西館3階会議室1
講師/磯江士朗さん(いそえ脳神経外科クリニック院長)
受講料/無料(当日直接会場へ)
問い合わせ/富士市難病団体連絡協議会 秋山 方 電話 090-8737-7952

●丸火自然公園キャンプ場の予約・受付先が変わります
林政課 電話 55-2783
4月1日(金曜日)から、丸火自然公園東・西グリーンキャンプ場の予約及び利用当日の受付場所が富士市立少年自然の家(大淵10847-1)に変わります。
申し込み/利用を希望する月の3か月前から受け付けます。直接または電話で富士市立少年自然の家へ 電話 35-1697(月曜日を除く9時〜16時)

●「ふじ市民文芸」第52号発刊
文化振興課 電話 55-2874
文化振興課及び下記の取扱店で販売しています。
価格/1冊500円(税込み)
取扱店/
★吉原地区 江崎書店、学進堂書店、さかえ書房、三光堂、戸田書店、広見書店、渡井書店
★富士地区 岳陽堂中村書店、マルサン書店、三浦書店、谷島屋
★鷹岡地区 いもやゐ(い)も蔵(ぞう)
★富士川地区 道の駅富士川楽座、ヤツクラ

●平成28年度 第1回危険物取扱者試験
消防本部予防課 電話 55-2860
とき/6月12日(日曜日)
ところ/富士宮市ほか
試験種目/甲種・乙種全類・丙種危険物取扱者試験
申し込み/4月11〜21日に、申込用紙(消防本部予防課で配布)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒420-0034 静岡市葵区常磐町1-4-11(一財)消防試験研究センター静岡県支部へ 電話 054-271-7140

●富士市職員採用説明会
人事課 電話 55-2711
とき/4月30日(土曜日) 10時〜12時
ところ/消防防災庁舎7階大会議室
内容/仕事内容の紹介、先輩職員との座談会など
対象/富士市役所採用試験の受験希望者
定員/150人(先着順)
申し込み/4月4日(月曜日)から、しずおか電子申請サービスで受け付けます
※採用説明会への出席は採用試験の合否等には影響ありません。
- 図表あり -
(図表説明)二次元バーコードも利用可能(携帯用・スマートフォン用)

●4月移動図書館車ふじ号の巡回日程
中央図書館 電話 51-4946
- 図表あり -
(図表説明)巡回日程
休館日/4・11・18・22・25日
※都合により中止・変更する場合があります。

●ファイナンシャルプランナーによる家計の見直し相談
市民安全課 電話 55-2750
市民相談の充実を図るため、4月から新たに家計の見直し相談を実施します。
とき/偶数月の第4月曜日13時30分〜15時30分
※祝休日、年末年始は除く。
ところ/市民安全課(市役所3階北側)
内容/資産運用、保険、住宅ローンなどの見直し相談
相談員/NPO法人日本FP協会静岡支部に所属するファイナンシャルプランナー
対象/市内在住の人
定員/1日2人まで
申し込み/8時30分〜17時15分(土曜日・日曜日、祝休日は除く)に、電話で市民安全課へ(開催日の1週間前まで受付)

●体組成測定と健康相談会
健康対策課 電話 64-8993
とき/午前日(9時〜12時):4月21日(木曜日)、5月12日(木曜日)・20日(金曜日)、6月29日(水曜日)
午後日(13時〜17時):4月12日(火曜日)・18日(月曜日)、5月24日(火曜日)、6月13日(月曜日)・21日(火曜日)
ところ/フィランセ西館
内容/体組成、血流、骨密度を測定し、保健師や管理栄養士が生活習慣のアドバイスを行う(1人45分程度)
対象/市内在住の20歳以上の人
定員/午前日各12人 午後日各15人
申し込み/4月5日(火曜日)の9時から受け付けます。電話で健康対策課へ

●タクシー・福祉タクシー障害者利用料金助成
障害福祉課 電話 55-2911
(1)タクシー
対象/視覚障害・肢体不自由・内部障害(1・2級)、知的障害(A)、精神障害(1級)、戦傷病者(甲種)の認定を受けている人
(2)福祉タクシー(ストレッチャーのまま乗車できるタクシー)
対象/下肢・体幹・移動機能障害(1・2級)の認定を受けている人
‥‥(1)(2)とも‥‥
内容/初乗り運賃の助成
申し込み/4月1日(金曜日)から受け付けます。認め印と身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳または戦傷病者乗車券引換証を持参し、障害福祉課へ
※社会福祉施設に入所している人や自動車・軽自動車税の減免を受けている人は、助成対象になりません。詳しくは、障害福祉課にお問い合わせください。

●水銀を含む廃棄物が収集できなくなりました
環境クリーンセンター 電話 35-0081
法令の改正に伴い、水銀を使用している古い体温計や血圧測定器などは集積所での回収ができなくなりました。環境クリーンセンターまたは廃棄物対策課へお持ちください。

●「まちの保健室」を開設
保健医療課 電話 55-2739
健康についてお気軽にご相談ください。
とき/4月12日〜平成29年3月14日の毎月第2火曜日 13時30分〜16時30分
ところ/市役所2階市民ホール
内容/県看護協会看護師による健康相談、血圧測定など
相談料/無料(当日直接会場へ)
問い合わせ/共立蒲原総合病院看護部(担当:今井) 電話 81-2211

●陶芸室自由開放日
市立博物館 電話 21-3380
とき/4月10日、6月12日、7月10日の各日曜日 9時30分〜16時
ところ/市立博物館工芸棟陶芸室
対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員/30人(先着順)
持ち物/エプロン、タオル
※粘土1キログラムにつき1,000円。
申し込み/当日9時から受け付けます。直接市立博物館分館 歴史民俗資料館、6月以降は市立博物館へ

●4月の納期
4月15日〜5月2日
固定資産税・都市計画税 第1期
収納課 電話 55-2730

●富士市不妊・不育相談(無料)
保健師による、不妊・不育に関する電話相談を行います。
とき/4月6日(水曜日)、5月11日(水曜日)、6月1日(水曜日) 13時〜16時
問い合わせ/健康対策課 電話 64-8994

●富士警察署管内事件・事故
 空き巣、忍び込みの被害を防止するため、外出時、就寝時には、必ず戸締りを確認し、補助ロックなどを活用しましょう。
- 図表あり -
(図表説明)事件情報〈1月末現在〉
(図表説明)事故情報〈2月末現在〉
安全を つなげて広げて 事故ゼロへ

●日曜・夜間納税相談
4月3日(日曜日) 9時〜16時
4月15日(金曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

募集

●自衛隊募集広報用リーフレット設置場所提供者
市民課 電話 55-2746
受付期間/随時募集
問い合わせ/自衛隊富士地域事務所 電話 51-1719

●春の家族自然のつどい〜春の丸火を味わおう〜
少年自然の家 電話 35-1697
とき/4月17日(日曜日) 9時〜14時
ところ/丸火青少年の家、丸火自然公園
内容/丸火の自然観察、摘み草、野草の調理・食体験
対象/市内在住・在勤の親子とその家族
定員/50人(先着順)
参加費/1人600円(未就学児は無料)
申し込み/4月2日〜10日の9時〜17時に、電話で少年自然の家へ
※持ち物など詳しくは、少年自然の家に問い合わせるか、市ウェブサイトをごらんください。

●男女共同参画を進めるため講座などを実施するグループ
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
下記のテーマで講演会や講座を企画・実施するグループを募集します。
◇平成28年度のテーマ
(1)幼児、小・中学生を対象とした男女共同参画の推進(2)男女がともに担う子育てや介護に関する講座などの実施(3)男女共同参画の視点を取り入れた防災活動の啓発・推進(4)ワーク・ライフ・バランスの推進
委託料/年間上限7万円
募集団体数/3団体程度(事業内容などにより選定)
対象団体/男女共同参画センターや各地区まちづくりセンターを拠点に活動している、または今後活動したいと考えている団体
※政治・宗教・営利活動を目的とした団体は除く。
申し込み/4月15日(金曜日)(必着)までに、申込書(多文化・男女共同参画課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所多文化・男女共同参画課へ

●放課後児童クラブで働きませんか?
こども未来課 電話 55-2731
(1)はらだ児童クラブ(原田小学校区)
勤務時間/平日14時〜19時のうち4時間程度、小学校の長期休暇期間8時〜19時のうち6〜8時間程度
(2)いまいずみ児童クラブ(今泉小学校区)
勤務時間/平日14時〜18時、小学校の長期休暇期間8時〜18時のうち最大8時間程度
(3)神戸児童クラブ(神戸小学校区)
勤務時間/平日13時〜18時30分のうち4時間程度、小学校の長期休暇期間8時〜18時30分のうち6時間程度
‥‥(1)(2)(3)とも‥‥
募集人数/(1)(2)若干人、(3)2人
申し込み・問い合わせ/随時受け付けています。詳しくは(1)はらだ児童クラブ(電話 57-2239)、(2)いまいずみ児童クラブ(平日13時〜18時)(電話 53-6801)、(3)神戸児童クラブ(電話 21-6866)へ

●修学資金貸与事業修学生(看護学生対象)
保健医療課 電話 55-2739
対象/看護学校など看護師養成機関に修学中で、卒業後、市内の民間病院または診療所に看護師または助産師として就職する意思を持っている学生
定員/3人程度(申請書類や面接などにより選考)
貸与月額/5万円(無利息)
貸与期間/看護師養成機関における正規の修学期間を限度とする
連帯保証人/2人
返還の免除/就職した市内の民間病院・診療所での勤務期間が貸付相当期間以上になったとき
※返還猶予制度あり。
申し込み/5月6日(金曜日)までに、申請書類(保健医療課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、必要書類(戸籍の全部事項証明書など)を添えて、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所保健医療課へ
※貸与条件・方法、申請必要書類など詳しくは、保健医療課に問い合わせるか、市ウェブサイトをごらんください。

●「ふれあい看護体験」参加者〜5月12日は「看護の日」です〜
保健医療課 電話 55-2739
「ふれあい看護体験」は各保健医療施設で、見学や簡単な看護体験、関係者との交流などを行うイベントです。
申し込み/4月1〜22日(必着)に、往復はがきに希望日、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、職業、電話番号、洋服のサイズ、応募の理由、「ふれあい看護体験」の情報をどのように得たのかを記入し、希望する施設の「ふれあい看護体験係」へ
問い合わせ/静岡県ナースセンター 電話 054-202-1761
- 図表あり -
(図表説明)看護体験日程表

●国際交流ラウンジ「FILS(フィス)だより」に広告を掲載しませんか
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
発行予定日/7月1日、10月1日、平成29年1月1日、4月1日
発行部数/4,400部(各号1,100部)
掲載料/2万円(1枠5,000円×4回)
掲載枠数/1枠
規格/縦6センチメートル×横9センチメートル(2色刷り)
選定方法/広告原稿の内容を審査した上で決定(原則先着順)
申し込み/4月5日〜5月10日の17時(必着)までに、富士市広告掲載申込書(国際交流室で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所多文化・男女共同参画課国際交流室へ

●キズナ無限∞の島実行委員
社会教育課 電話 55-0560
対象/青少年の育成に意欲があり、研修生を指導できる、市内在住・在勤のおおむね50歳以下の人
定員/若干人
申し込み/4月11〜15日(必着)に、市販の履歴書に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-0024 八代町1-1 富士市教育プラザ社会教育課へ
※5月2日(月曜日)に面接を実施します。
問い合わせ/電話またはメールで社会教育課へ
Eメール ky-syakaikyouiku@div.city.fuji.shizuoka.jp
※研修日程など詳しくは市ウェブサイトをごらんください。

●市制施行50周年記念市民ミュージカル「KAGUYA」出演者募集
ロゼシアター 電話 60-2510
とき/4月30日〜10月30日(公演日10月29・30日)
ところ/ロゼシアターリハーサル室ほか
対象/(1)市内在住の小学4〜6年生 (2)市内及び近隣在住の中学生〜一般
定員/100人(予定)
参加費/1万円
申し込み/4月9〜17日(必着)に、応募用紙(ロゼシアターで配布、ロゼシアターウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒416-0953 蓼原町1750 ロゼシアターへ
URL http://rose-theatre.jp
※詳しくは、電話でロゼシアターへ。

講座・教室

●平成28年度富士市知的障害児(者)カルチャー講座
障害福祉課 電話 55-2761
とき/4月〜平成29年3月の毎月1回
ところ/フィランセ、富士特別支援学校など
内容/華道、茶道、料理、コーラス、体操、フライングディスク、アメリカンフラワー、水彩画、よさこい
参加費/無料(別途教材費が必要)
申し込み/4月1〜14日(土曜日・日曜日は除く)に、電話またはファクス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、講座名を記入し、障害福祉課へ
ファクス 53-0151
Eメール fu-syougai@div.city.fuji.shizuoka.jp
※この講座をサポートするボランティアを募集しています。

●親子スポーツ教室〜苦手な運動も親子で楽しくチャレンジ!〜
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/5月13日〜6月24日の毎週金曜日(6月3日は除く) 19時〜21時 計6回
ところ/市立富士体育館体育室
対象/市内在住の小学生とその保護者
定員/40組(応募者多数の場合抽せん)
内容/苦手な運動(跳び箱・鉄棒など)を克服して、親子でアップやレクリエーションに取り組む
受講料/2人1組 2,000円
申し込み/4月18日(月曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、往復はがきに住所、参加する子ども・保護者の氏名(ふりがな)、学校名(学年)、電話番号を記入し、〒417-8601 富士市役所スポーツ振興課へ

●ひざ痛・腰痛予防教室
高齢者介護支援課 電話 55-2951
とき/(1)5月9日〜11月14日の月曜日 13時30分〜15時 (2)5月12日〜7月14日の木曜日 13時30分〜15時 各計10回
ところ/(1)フィランセ西館4階大ホール(2)神戸まちづくりセンター
‥‥(1)(2)とも‥‥
内容/体操、体成分測定など
※初回は栄養・歯の健康講話。
対象/ひざ痛・腰痛が気になる65歳以上の人(医療機関受診中の人は、主治医から運動実施の許可が必要)
定員/30人程度(応募者多数の場合抽せん)
受講料/570円(任意スポーツ保険加入を希望する人は別途1,220円)
持ち物/一人用マット、飲み物など
申し込み/4月13〜22日(土曜日・日曜日は除く)の8時30分〜17時15分に、電話で高齢者介護支援課へ

●歌舞伎プレセミナー(無料)
ロゼシアター 電話 60-2500
とき/5月19日(木曜日) 19時〜
ところ/ロゼシアター中ホール
内容/映像を使った歌舞伎の解説
講師/葛西聖司さん(アナウンサー・古典芸能解説者)
申し込み/4月7日(木曜日)の10時から整理券を配布します。直接ロゼシアターへ

●第1回ガーデニングにチャレンジ!〜いちごと花の寄せ植え〜
りぷす富士(公園事業課) 電話 55-3553
とき/4月23日(土曜日) 10時〜11時30分
ところ/富士西公園公園センター
対象/市内在住・在勤の人
定員/16人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/2,200円(材料費含む)
申込期間/4月7〜13日
※申込方法など詳しくは、公園事業課へ。

●りぷす富士各種教室
富士川ふれあいホール 電話 81-2333
内容/(1)気軽にフランス語教室(2)気ままにスペイン語教室(3)アーシュ先生のヨガ教室(4)ふれあい健康体操教室(5)タブレットPC入門教室(6)ステンドグラス入門教室(7)子育てママのリフレッシュエアロビクス教室
ところ/富士川ふれあいホール
受付期間/4月11〜17日
※受講料、申込方法など詳しくは、富士川ふれあいホールに問い合わせるか、りぷす富士ウェブサイトをごらんください。
URL http://www.fuji-kousya.jp

富士川・松野地区の一部が都市計画区域に編入されます

富士川・松野地区の山間部を中心とした一部地域は、3月末に都市計画区域に編入され、市街化調整区域に設定される予定です。

(1)既存権利の届出について
現在、建物の新築(建替えを除く)を予定している人は届出を行ってください。
※別途許可申請が必要です。
対象建物/自己の居住用または自己の業務用のみ
※告示日から5年以内に完了するものに限る。
対象/告示日以前から土地を所有または借地している人
届出期間/告示日から6か月以内
問い合わせ/土地対策課 電話 55-2796
※詳しくは市ウェブサイトをごらんになるか、直接土地対策課へ。

(2)建物を建てる場合、以下の制限などが加わります
・建築する際、事前に確認申請が、また完了時などには検査が必要です。
・建ぺい率、容積率、高さに関する斜線制限など建物規模に関する規制が新たに定められます。
・原則建築基準法に定められている幅4メートル以上の道路に敷地が2メートル以上接しなければなりません。

問い合わせ/建築指導課 電話 55-2791
※詳しくは市ウェブサイトをごらんになるか、直接建築指導課へ。

認知症・介護予防等情報
本人に合った医療や介護サービスを受けるために

 認知症が疑われたときには、「かかりつけ医」と「地域包括支援センター」に相談しましょう。認知症の介護は長期にわたります。早期に適切な治療を受け、介護サービスなどを上手に活用することが大切です。伝えたいことや相談したい内容をメモに具体的にまとめて持参しましょう。

★メモの例
・本人の経過(いつから、どんな症状や出来事が、どのくらい続いているか)
・本人や家族が困っていること、求めていること
・本人がこれまでにかかった病名
・本人が飲んでいる薬など

【問い合わせ】
 介護保険課 電話 55-2767

パブリック・コメント募集〜市政への意見反映制度

次の案件を制定するに当たり、皆さんの意見を募集します。

案件名/富士市火災予防条例の一部を改正する条例及び富士市火災予防条例施行規則の一部を改正する規則(案)
内容/重大な消防法令違反がある建物の情報を市ウェブサイトに公表できるようにし、市民の皆さんがこの情報を活用することで、火災発生時の被害の軽減を図り、あわせて建物の安全性を促進することを目的とする条例などです。
担当/消防本部予防課 電話 55-2861 ファクス 53-4633
Eメール fi-yobou@div.city.fuji.shizuoka.jp

募集期間/4月1日〜5月2日
提出方法/直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、〒417-8601 消防本部予防課へ
※詳しくは、募集開始日以降に、消防本部予防課・中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをごらんください。

【問い合わせ】
 広報広聴課 電話 55-2736
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp