富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成28年 >  広報ふじ 平成28年2月20日 1118号 >  【広報ふじ平成28年】1月のできごと

【広報ふじ平成28年】1月のできごと

1月のできごと

富士山と初日の出を楽しむ
富士山と、初日の出 in Mierula(ミエルラ)(1月1日 市庁舎屋上)

 地上40メートルの高さにある市庁舎屋上を、元旦に特別開放しました。ことしは初めて人数制限をせずに実施し、6時の入場開始からの2時間で、昨年より300人以上多い573人が来場しました。
 澄み切った空気の中、来場者は屋上東側で、カメラを構えたり、親子で肩車をしたりして、初日の出の瞬間を待ちました。7時ごろに伊豆の山々にかかる雲のすき間から太陽があらわれると、大きな歓声が上がり、来場者は美しい光景に見入っていました。

- 写真あり -
(写真説明)初日の出を楽しむ来場者

初日の出と漁船パレードに歓声
田子の浦 元旦 初日の出海上パレード(1月1日 田子の浦海上)

 ことし1年のシラス豊漁を祈願し、田子の浦漁業協同組合所属の漁船が海上パレードを行いました。
 ふじのくに田子の浦みなと公園には、初日の出や漁船パレードを見ようと、多くの人が詰めかけました。日の出時刻のおよそ30分前には、約20そうの漁船が列をなし田子の浦港外に出た後、港内を周回しました。
 日の出が見えると、訪れた人は歓声を上げ、輝く朝日や大漁旗を掲げた漁船、日の光に染まった富士山を写真におさめていました。

- 写真あり -
(写真説明)初日の出と大漁旗を掲げた漁船によるパレード

新年の安全を願って
富士市消防出初式(1月10日 市役所駐車場ほか)

 「富士市消防出初式」は、消防職団員の士気の高揚や、市民の消防に対する理解と認識を深め、安全意識の啓発を図ることを目的に毎年開催されています。
 会場では、式典や分列行進、消防演技などを実施。市庁舎での火災発生を想定した消防救助演技では、救助隊や消防防災航空隊による機敏な救助が繰り広げられました。また、高さ30メートルほどの壁面を消防隊員が一気に降下すると、観客から驚嘆の声が上がりました。

- 写真あり -
(写真説明)救助隊と消防防災航空隊による「消防救助演技」

新成人の門出を祝う
富士市成人式(1月10日 ロゼシアター)

 「富士市成人式」が行われ、新成人1,972人が出席しました。式典は、「歩(あゆみ) 20年の歩みを振り返り、これからを歩む」をテーマに、新成人によって組織された実行委員会により企画・運営され、20年間を振り返るスライドの上映や高校の応援委員会によるエールなどが行われました。
 また、当日の午前中には、「富士川地区成人式」と「松野地区成人を祝う会」が行われ、郷土愛を再確認するとともに新成人の誓いを胸に、大人の仲間入りをしました。

- 写真あり -
(写真説明)富士市成人式実行委員長 望月さんの挨拶
(写真説明)恩師への感謝(松野地区)

知的好奇心をくすぐる理科教室
「くらりか静岡」理科教室(1月12・13日 富士第一小学校)

 「くらりか」は、東京工業大学の同窓会(蔵前(くらまえ)工業会)のシニアボランティア団体です。同窓会有志が、理科好きな子どもをふやしたいと願い、全国各地の小学校で理科の出前教室を開催しています。
 富士第一小学校5年生124人を対象にした教室では、「くらりか静岡」のメンバー6人が、水面を水蒸気の力で走る「ポンポン蒸気船」の原理を説明。児童は、自作した船を実際に走らせながら、水の三態(固体・液体・気体)や水蒸気の動力利用などを学びました。

- 写真あり -
(写真説明)「ポンポン蒸気船」を走らせる実験に熱心に取り組む子どもたち

建設工事の安全と早期完成を祈る
(仮称)新々富士川橋起工式(1月30日 富士川左岸河川敷)

 県道富士由比線「(仮称)新々富士川橋」の合同安全祈願祭と起工式が建設現場(岩本)で行われ、平成30年代半ばの完成を目指して建設工事が始まりました。
 全体の整備区間1,400メートルのうち、橋りょう部は約740メートルで、岩本(左岸)と木島(右岸)を結びます。この橋には、富士川橋周辺の慢性的な交通渋滞の緩和、災害時の避難路・緊急物資の輸送路の確保、地域間交流の促進と社会経済活動の活性化などの効果が期待されます。

- 写真あり -
(写真説明)安全と早期完成を祈るくわ入れ式
(写真説明)合同安全祈願
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp