富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成28年 >  広報ふじ 平成28年1月1日 1115号 >  【広報ふじ平成28年】暮らしのたより

【広報ふじ平成28年】暮らしのたより

暮らしのたより

お知らせ

●自衛隊採用制度説明会
市民課 電話 55-2746
とき/(1)1月10日(日曜日)・2月14日(日曜日) (2)1月24日(日曜日)・2月14日(日曜日)
ところ/(1)富士駅北まちづくりセンター、(2)自衛隊富士地域事務所(御幸町13-5)
申し込み/3日前までに、予約が必要です。電話で自衛隊富士地域事務所(電話 51-1719)へ

●災害ボランティア支援本部開設訓練
ボランティアセンター 電話 64-7100
 大規模災害時に市内外からのボランティアを受け入れ、被災地域に派遣する災害ボランティア支援本部・支援支部の開設訓練を行います。
とき・ところ/1月31日(日曜日)
(1)支援本部 9時〜(フィランセ西館健康増進ホール) (2)支援支部 9時30分〜(富士川ふれあいホール)
※参加自由。

●献血にご協力を
福祉総務課 電話 55-2757
- 図表あり -
(図表説明)1月の献血

●男女共同参画地区推進員北西部ブロック事業
DVD上映会&ジャグリング&大正琴(無料)
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/2月6日(土曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/フィランセ西館4階大ホール
内容/DVD上映会「人権のヒント 地域編」−思い込みから思いやりへ−、岩橋竜二さんによるジャグリング、富士琴友会(きんゆうかい) 外岡(とのおか)教室さんによる大正琴
※託児あり(無料)。
申し込み/事前に、電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、託児希望者は子どもの氏名(ふりがな)・年齢・性別を記入し、多文化・男女共同参画課へ
ファクス 55-2864

●富士南地区 三世代交流大集会
富士南まちづくりセンター 電話 64-3632
とき/1月24日(日曜日) 8時〜
ところ/富士川緑地自由広場
内容/凧(たこ)あげ大会、餅つき大会、チャレンジランキング大会、スポーツカイトショーなど

●国道139号「新しい橋」の名称は
「富士山夢の大橋(ふじさんゆめのおおはし)」に決定
建設総務課 電話 55-2823
 8月20日〜9月30日にかけて募集した、新しい橋の名称が、応募総数206件の中から決定しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
考案者/岩山典正(のりまさ)さん(川成島)

●看護師など再就職相談(無料) 〜勇気を出して再出発を!〜
保健医療課 電話 55-2739
とき/1月29日(金曜日) 10時〜14時
ところ/フィランセ西館3階和室
対象/看護師などの資格を持ち、現在就業していない人
申し込み/当日直接会場へ
問い合わせ/静岡県ナースセンター 東部支所
電話・ファクス 055-920-2088

●来場者・出演者参加型訓練 That's「避難訓練」(無料)
ロゼシアター 電話 60-2500
とき/3月5日(土曜日) 14時開演
ところ/ロゼシアター中ホール
※3歳児以下は入場不可。
申し込み/1月19日(火曜日)の9時から整理券を配布します。詳しくはロゼシアターウェブサイトをごらんになるか、直接ロゼシアター窓口へ
URL http://rose-theatre.jp

●富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム
ヒノキの間伐材を使って親子で「おはし」をつくろう!
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/1月31日(日曜日) (1)9時30分〜 (2)10時30分〜
ところ/富士北まちづくりセンター
講師/渡邉勝信(かつのぶ)さん(大勝(だいかつ))、天野康徳(やすのり)さん(天野工務店)、石井文崇(ふみたか)さん(マルダイ)
参加費/1膳50円
※大人だけでの参加可。
問い合わせ/富士市のごみを考える会
電話 080-1559-4318(石倉)  電話 090-1476-7373(平田)

●平成28年富士市消防出初式 1月10日(日曜日) 8時30分〜11時40分
(1)式典 (2)分列行進 (3)消防演技 (4)一斉放水
ところ/(1)(3)(4)市役所駐車場、(2)市役所周辺道路
※雨天時は(1)のみロゼシアターで実施(10時〜11時)。
※公共交通機関でご来場ください。
◆消防出初式写真コンテストも行います
消防本部消防総務課 電話 55-2851
- 写真あり -
(写真説明)分列行進の様子

●結婚・妊娠・出産・育児をしやすい地域づくりに向けて4つの事業を実施します
(1)Let's begin!!ファミリーサポート 〜プレママ・プレパパトレーニング〜
 ファミリーサポート提供会員と一緒に子育てを体験できます。保育園とは違う家庭的な雰囲気の中で子どもと一緒に過ごしてみませんか。
(2)「1日保育」体験事業 〜子育て支援センターで変わる人生観〜
 中学生以上の若年層を中心に、子育て支援センターで保育士立会いのもと、乳幼児とその親と交流することができます。交流の前に、保健師などによる妊娠や出産に関する専門的な講座を開きます。
(3)移動児童館・子育て支援センター 〜この街にも児童館がやってきた!!〜
 1月15日(金曜日)の大淵地区を皮切りに、市内9地区に児童館が出張します。
 児童館のおもちゃで遊んだり、職員に子育ての相談をしたりするなど、親子で児童館を体験してみませんか。
(4)Radio-f少子化対策強化特番「恋愛・結婚・出産・子育て(ハート)アラウンドマリッジ・トークショー(略して「アラマジ」)」
 放送日時/1月4日〜3月25日の毎週月曜日 11時〜11時30分、毎週金曜日 15時30分〜16時(再放送)
※詳しくは、市ウェブサイト(URL http://fujishi.jp/kenkou/c0203/shoushikataisaku.
html)をごらんください。
こども未来課 電話 55-2731

●絶景★富士山
まるごと岩本山
〜世界遺産「富士山」と「梅」「桜」の絶景を望む〜
とき/2月1日〜4月10日
ところ/岩本山公園
「夢」は叶(かな)う。
観梅(かんばい)ウエディング2016参加夫婦募集
とき/3月5日(土曜日) 13時〜14時
参加費/1万円
定員/1組(書類審査)
参加特典/新郎新婦ウエディング衣装貸与など
※詳しくは、富士山観光交流ビューローウェブサイトをごらんになるか、新富士駅観光案内所へ。
電話 64-2430
URL http://www.fujisan-kkb.jp

●子宮頸(けい)がんワクチンを接種した人へ
 市の助成により、子宮頸がんワクチンを接種した人のうち、接種後に何らかの症状が生じ、医療機関を受診した人は、国において、接種との関連性が認定されると、医療費・医療手当が支給される場合があります。心当たりのある人は、(1)・(2)にご連絡ください。また、医療・学校生活に関する相談は、静岡県が設置した相談窓口である(3)・(4)にご連絡ください。
(1)平成25年3月31日までに接種した人
 (独法)医薬品医療機器総合機構救済制度相談窓口
フリーダイヤル 0120-149-931(無料)または電話 03-3506-9411(有料)
(2)平成25年4月1日以降に接種した人 富士市健康対策課 電話 64-8992
(3)医療に関する相談 県医療健康局疾病対策課 電話 054-221-2986
(4)学校生活に関する相談
 県教育総務課健康安全教育室 電話 054-221-3176
受付相談日/月〜金曜日(祝休日、年末年始は除く)
受付時間/(2)(3)(4)8時30分〜17時15分 (1)9時〜17時

●1月の水道料金・下水道使用料
上下水道お客様センター 電話 55-2846
〜納入は便利で確実な口座振替で〜
申し込み/直接、市指定金融機関の窓口へ
持ち物/通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載)
※納入は2か月に1度です(地区によって納入月が異なります)
○納入期限 1月31日(日曜日)
(納入通知書は、1月中旬に郵送します)
○口座振替日 1月28日(木曜日)

●りぷす富士各種事業
(1)落ち葉のプール(富士西公園・中央公園)(ともに1月9〜17日)
(2)ラ・ホールDEサイエンス(1月24日(日曜日))(3)キンボールスポーツ大会(2月14日(日曜日))(4)ラ・ホール寄席(3月6日(日曜日))
問い合わせ/
(1)公園事業課 電話 55-3553
(2)(4)ラ・ホール富士 電話 53-4300
(3)市立富士体育館 電話 53-0900
URL http://www.fuji-kousya.jp

●夜間納税相談
1月15日(金曜日)・25日(月曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

●富士市不妊・不育相談(無料)
 保健師による、不妊・不育に関する電話相談を行います。
とき/1月6日(水曜日)、2月3日(水曜日)、3月2日(水曜日) 13時〜16時
問い合わせ/健康対策課 電話 64-8994

●1月の納期
1月15日〜2月1日
市民税・県民税 第4期
国民健康保険税 第7期
収納課 電話 55-2730
介護保険料 第7期
介護保険課 電話 55-2766
後期高齢者医療保険料 第6期
国保年金課 電話 55-2754

●1月の教育委員会会議
1月定例会を開催します(どなたでも傍聴できます)
とき/1月20日(水曜日) 14時35分〜
ところ/富士南小学校会議室
教育総務課 電話 55-2865

●1月の教育委員会会議
1月定例会を開催します(どなたでも傍聴できます)
とき/1月20日(水曜日) 14時35分〜
ところ/富士南小学校会議室
教育総務課 電話 55-2865

●母子・父子家庭等児童入学祝金支給制度をご利用ください
こども家庭課 電話 55-2763
支給要件/(1)〜(3)の全てに該当する場合
(1)平成27年12月31日時点で市内に在住し、平成28年4月1日まで富士市民である
(2)平成28年4月に小学校または中学校に入学する子どもを扶養している
(3)下記のいずれかに該当する家庭
 ◇ひとり親(母子・父子)の家庭(父または母が死亡、離婚、未婚、または1年以上行方不明)
※母または父が婚姻の届け出をしていないが、事実上婚姻関係と同様の事情にある場合や、離婚前提で別居している場合などは該当しません。
 ◇両親のいない家庭(父母が死亡または1年以上行方不明)
 ◇両親のどちらかが身体障害者手帳1・2級または精神障害者保健福祉手帳1・2級である家庭
支給金額/祝金1万円  提出期限/1月29日(金曜日)(必着)
申し込み/支給を受けるには「申請書」の提出が必要です。必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所こども家庭課へ
※対象者には、1月上旬ごろに「申請書」を発送します。「申請書」が届かない場合でもご自身が対象と思われる場合は、こども家庭課にお問い合わせください。

●〜首都圏&県内の学生の皆さん向け、インターンシップ&就活のための〜
「富士市の事業所&市内紹介バスツアー」
とき/2月5日(金曜日) 8時30分〜19時30分ごろ(時間はJR東京駅発着の場合)
※バスでJR東京駅を8時30分に出発(8時20分八重洲口側丸の内鍛治橋駐車場集合)し、JR富士駅を11時ごろ経由(10時45分南口集合)します。帰りは、JR東京駅で乗車した人が、帰省のため富士市役所・JR富士駅で下車することも可。
内容/市内事業所:富士信用金庫、(株)エンチョー 公共施設:道の駅富士川楽座、富士市役所の紹介など
対象/大学生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、高校生(就職内定者は除く)
定員/20人(先着順)  参加費/無料(食事代は実費)
申し込み・問い合わせ/1月4〜25日に、電話、または参加申込書(商業労政課・各地区まちづくりセンターなどで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、学校(学部・学科)名、バスの乗降場所を記入し、ファクス・Eメールで富士地区UJIターン促進協議会事務局(商業労政課内)へ 
商業労政課 電話 55-2778 ファクス 51-1997
Eメール sy-syougyou@div.city.fuji.shizuoka.jp

●ゆるキャラ(R)グランプリ2015 結果とお礼
 富士市PR大使である食育キャラクター「むすびん」が参戦していた「ゆるキャラ(R)グランプリ2015」は、11月23日の決選投票をもって終了しました。
 おかげさまで得票数・順位ともに、昨年を上回る結果となりました。応援・投票にご協力いただき、ありがとうございました。
投票数/1万9,277ポイント(2014年 6,879ポイント)
ご当地キャラ部門順位/1,092体中149位(2014年 1,168体中245位)
総合順位/1,727体中213位(2014年 1,699体中329位)
問い合わせ/保健医療課食育推進室 電話 55-2884
- 図表あり -
(図表説明)むすびん

募集

●富士市公設地方卸売市場 跡地取得者
産業政策課 電話 55-2906
場所/田島100-4ほか11筆
面積/3万3,443.39平方メートル
価格/9億847万円
対象/次に揚げる要件に該当しない事業所を立地するもの
 (1)物品販売、飲食及び遊戯施設など
 (2)「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に係る許可を必要とする事業
 (3)賃貸を目的とする事業((1)(2)に該当しない事業者と共同で申し込むことは可)
選考方法/プロポーザル方式
申込期間/1月25日〜2月26日
※詳しくは、産業政策課へ。

●吉原まるごとフェスタ ボランティアスタッフ
商業労政課 電話 55-2907
とき/2月20日(土曜日)・21日(日曜日) 9時30分〜16時(予定)
ところ/吉原商店街、吉原市民ひろばなど
内容/B-1グランプリ出展団体の販売補助、会場内の清掃など
申し込み/2月1日(月曜日)まで受け付けます。詳しくは、電話で吉原まるごとフェスタ事務局(商業労政課内)へ
※一日のみや半日のみ参加可能な人も応募可。

●富士市公共交通協議会市民委員
都市計画課 電話 55-2904
任期/4月1日〜平成30年3月31日(会議は平日の昼間。年3〜4回程度予定)
定員/3人(応募者多数の場合書類選考)
報酬/1回につき7,000円
応募資格/市内在住の満18歳以上の人
申し込み/2月29日(月曜日)(必着)までに、応募用紙(都市計画課・各地区まちづくりセンターで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所都市計画課へ
ファクス 51-0475
Eメール toshikei@div.city.fuji.shizuoka.jp

●市営住宅三ツ沢北団地(高齢者等対応住宅)入居者
住宅政策課 電話 55-2817
募集団地/三ツ沢北団地A棟102号室(三ツ沢272-1)
間取り/2K(6畳、4.5畳、K)
家賃/1万3,500円〜2万6,600円
※入居する人の世帯所得によります。
※別途共益費などがかかります。
敷金/家賃の3か月分
資格/単身または親族2人以上で入居し、満60歳以上の高齢者、または身体障害者手帳(1〜4級)の所持者がいる世帯ほか
申し込み/1月20〜29日(土・日曜日は除く)の8時30分〜17時15分に、直接住宅政策課へ
※シルバーハウジングではありません。

●「富士のふもとの大博覧会2016」出展者(食関連事業者)募集
(1)富士のふもとの厳選食財(ざい)
とき/5月21日(土曜日)・22日(日曜日) 各10時〜16時
内容/富士山麓の食材をPRする展示販売エリアへの出展
対象/富士山ナンバーエリア内に在住する農業者・漁業者・食材製造業者または団体

(2)富士のふもとのグルメコンテスト
とき/5月21日(土曜日) 10時〜15時
内容/来場者の投票によるグルメコンテストへの出品(一品のみ)
対象/富士山ナンバーエリア内で実店舗を構える事業者・団体
※22日(日曜日)10時〜16時は自由販売可。
〈出展者説明会〉
とき/1月26日(火曜日) 午後の部 15時〜16時30分 夜間の部 19時〜20時30分
ところ/ふじさんめっせ
申し込み/1月19日(火曜日)までに、ファクスで商業労政課へ
※募集内容など詳しくは、市ウェブサイトをごらんください。
商業労政課 電話 55-2907 ファクス 51-1997


●平成28年度版市民暮らしのガイドブック「私の便利帳」広告募集
広報広聴課 電話 55-2700
 市役所での各種手続や地域情報を掲載した「市民暮らしのガイドブック『私の便利帳』」を、民間業者の(株)サイネックスと協働発行します。この冊子は、市内事業者の皆さんからの広告掲載料をもとに発行します。広告を希望する場合は、(株)サイネックスにお問い合わせください。
※広告は市の掲載基準などにより掲載できない場合があります。
広告募集期間/1〜2月(予定)
配布予定日/6月ごろ(市内全世帯に配布)
問い合わせ/(株)サイネックス静岡支店 電話 053-452-8753
- 写真あり -
(写真説明)ガイドブック「私の便利帳」表紙イメージ

講座・教室

●高齢者・障害者虐待防止シンポジウム(無料)
高齢者介護支援課 電話 55-2951
とき/2月3日(水曜日) 14時〜16時
ところ/フィランセ西館4階大ホール
内容/「高齢者・障害者虐待防止法をみんなで学ぼう!〜みんなで連携して支えていくためには〜」、塩谷知一(しおやともかず)さん(弁護士)による基調講演、実践報告
定員/100人
申し込み/1月27日(水曜日)(土・日曜日、祝休日、年末年始は除く)までに、電話またはファクスで高齢者介護支援課へ ファクス 55-2920

●こころの健康講座4(無料)
障害福祉課 電話 55-2761
とき/2月23日(火曜日) 13時30分〜16時(開場13時)
ところ/富士宮市総合福祉会館
内容/効果的なコミュニケーション、職場や家庭における自殺対策に関する講演
対象/富士・富士宮市内在住・在勤の人または保健・医療・福祉関係者など
定員/60人
申し込み/2月1〜15日(土・日曜日、祝休日は除く)に、電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、連絡先を記入し、富士健康福祉センターへ
電話 65-2155 ファクス 65-2288

●甲種防火管理新規講習・再講習
消防本部予防課 電話 55-2859
とき/(1)新規講習:2月4日(木曜日)・5日(金曜日) 各10時〜16時 計2日
(2)再講習:2月3日(水曜日) 9時30分〜11時30分
ところ/消防防災庁舎7階大会議室
定員/(1)130人(2)50人(各先着順)
受講料/(1)5,000円(2)2,000円(各テキスト代)
申し込み/1月4〜22日に、受講申請書(消防本部予防課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、写真1枚(縦4センチメートル×横3センチメートル)と受講料を添えて、消防本部予防課へ

●野外活動指導者講習会
少年自然の家 電話 35-1697
とき/2月20日(土曜日)・21日(日曜日)の1泊2日
ところ/少年自然の家、丸火自然公園
内容/野外活動、野外料理、プログラムづくりなど
対象/青少年団体指導者、小・中学校教職員、大学生、野外活動に興味がある人など
定員/30人(先着順)
参加費/2,100円(食事代などを含む)
申し込み/1月19〜31日(1月25日(月曜日)は除く)に、直接または電話・ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、所属団体(学校)名を記入し、少年自然の家へ ファクス 36-2799

パブリック・コメント募集〜市政への意見反映制度〜
広報広聴課 電話 55-2736

次の案件を策定するに当たり、皆さんの意見を募集します。

(1)案件名 富士市消費者教育推進計画(案)
内容/消費者被害を防止するとともに、自立した消費者を支援する消費者教育を、総合的かつ一体的に推進するため、「富士市消費者教育推進計画」を策定します
担当課/市民安全課 電話 55-2750 ファクス 51-0367
Eメール si-shiminanzen@div.city.fuji.shizuoka.jp

(2)案件名 富士市農業振興ビジョン(案)
内容/農業生産における課題を明確にし、農業の持続的発展及び農村の振興の方向性を示すため「富士市農業振興ビジョン」を策定します
担当課/農政課 電話 55-2781 ファクス 53-2550
Eメール nousei@div.city.fuji.shizuoka.jp

(3)案件名 富士市事前都市復興計画(案)
内容/発災後、迅速かつ着実に復興まちづくりを進めることができるよう、発災前から復興の課題を想定し、復興まちづくりの方向性や進め方などを定めた計画です
担当課/都市計画課 電話 55-2786 ファクス 51-0475
Eメール toshikei@div.city.fuji.shizuoka.jp

(4)案件名 第2次富士市工業振興ビジョン(案)
内容/平成28〜37年度の10年間を計画期間とする、本市の工業活性化に向けた産業振興施策に関する計画です
担当課/産業政策課 電話 55-2779 ファクス 51-1997
Eメール sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp

募集期間/1月4日〜2月4日
提出方法/直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、〒417-8601 富士市役所 (1)市民安全課(2)農政課(3)都市計画課(4)産業政策課へ
※詳しくは、募集開始日以降に、各担当課・中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをごらんください。

1月の休日当直医

Available Hospitals in the Holiday
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados

詳しくはPDFをごらんください。

【救急当直医案内】51-9999
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp