富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成27年 >  広報ふじ 平成27年12月5日 1114号 >  【広報ふじ平成27年】暮らしのたより

【広報ふじ平成27年】暮らしのたより

暮らしのたより

お知らせ

●償却資産の申告
資産税課 電話 55-2745
 平成28年1月1日時点、事業を営む法人や個人で、構築物、機械・装置、工具・備品などの減価償却資産を持っている人は申告が必要です。
 また、前年から資産の増減がない場合も対象になりますので、申告してください。
申告期限/2月1日(月曜日)
申告先/資産税課(市役所3階南側)

●農業委員会委員の公選制廃止について
農業委員会 電話 55-2880 選挙管理委員会 電話 55-2879
 農業委員会等に関する法律の改正により、農業委員会委員の公選制が廃止され、全ての農業委員会委員は、市長が議会の同意を得て任命することになりました。
 農業委員会委員の選挙が行われなくなったことに伴い、農業委員会委員選挙人名簿は調製しません。このため、毎年12月の「農業委員会委員選挙人名簿登載申請書」の送付は、今後行いません。

●ストレス相談(無料)〜抱えている悩み 話してみませんか〜
健康対策課 電話 64-8993
とき/1月21日(木曜日)、2月2日(火曜日)・18日(木曜日)、3月17日(木曜日) 各13時〜16時
ところ/フィランセ相談室
内容/臨床心理士による相談(1人50分程度)
※思春期のこころの相談にも応じます。
対象/市内在住の人
申し込み/事前に、電話で健康対策課へ(18歳未満の人は母子保健担当 電話 64-8994へ)
※心療内科・精神科の治療を受けている人は相談できません。

●陶芸室自由開放日
市立博物館 電話 21-3380
とき/1月10日、2月14日、3月13日の各日曜日 9時30分〜16時
ところ/市立博物館工芸棟陶芸室
対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員/30人(先着順)
持ち物/エプロン、タオル
※粘土1キログラムにつき1,000円。
申し込み/当日9時から受け付けます。直接市立博物館分館 歴史民俗資料館へ

●1月移動図書館車ふじ号の巡回日程
中央図書館 電話 51-4946
- 図表あり -
(図表説明)巡回日程
休館日/1〜5・12・18・22・25日
※都合により中止・変更する場合があります。

●平成27年度 第4回危険物取扱者試験
消防本部予防課 電話 55-2860
とき/2月14日(日曜日)
ところ/富士宮市ほか
試験種目/甲種・乙種全類・丙種危険物取扱者試験
申し込み/12月24日〜1月12日に、申込用紙(消防本部予防課で配布)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒420-0034 静岡市葵区常磐町1-4-11(一財)消防試験研究センター静岡県支部へ 電話 054-271-7140

●富士市勤労者教育資金利子補給制度をご利用ください
商業労政課 電話 55-2778
利子補給期間/最初の5年以内(据置期間を除く)
利子補給率/0.8%
利子補給対象額/1人につき最高300万円
借入資金の使途/高校、大学、専門学校などへの進学や在学のための費用
※制度の対象になる勤労者教育資金の融資を受ける際には審査があります。
問い合わせ/
★利子補給の対象となる融資について
静岡県労働金庫(ろうきん)富士ローンセンター 電話 52-8333
★利子補給制度(制度に関すること)について
商業労政課 電話 55-2778 ファクス 51-1997

●水道管の凍結防止にご協力を
上下水道営業課 電話 55-2845
★水道管の凍結防止
 露出した水道管には、市販の防寒材か毛布・布きれなどを巻き、ぬれないようにビニールなどで覆います。また、メーターボックス内に、発泡スチロール片などを入れると効果があります。
★凍結した場合の処置
 水道管が破裂したら、すぐにメーター横の止水栓を閉めて、下記の富士市指定給水装置工事事業者(有料)へ、メーターが破損した場合は上下水道営業課へ連絡してください。また、凍結した給水管が復旧した後、しばらくは濁り水が出ることがありますので、ご注意ください。
★富士市指定給水装置工事事業者(有料)
- 図表あり -
(図表説明)富士市指定給水装置工事事業者

●冬山にお出かけの前に!!
消防本部警防課 電話 55-2856
◇安全な登山のために、時間に余裕をもった計画を立てましょう。
◇体力と状況に応じた登山ルート・装備・服装・食料を検討しましょう。
◇気象情報を常に確認し、的確な判断で先を読んだ行動をしましょう。
◇単独登山を避け、冬山経験豊富なリーダーとともに行動しましょう。
◇緊急時の連絡手段を確保しましょう。
◇入山時には、登山ポストに登山者カードを提出しましょう。

●12月の教育委員会会議
12月定例会を開催します(どなたでも傍聴できます)
とき/12月18日(金曜日) 13時30分〜
ところ/市役所9階第二委員会室
教育総務課 電話 55-2865

●くすの木学園・福祉サービス事業所合同即売会
〜つなぐ手 むすぶ手 ささえるハート〜
とき/1月10日(日曜日)・11日(月曜日) 9時〜18時
ところ/アピタ富士吉原店1階催事場
販売品目/トイレットペーパー「ふじくすの木」、ペーパーフラワー、陶器、縫製品、ビーズ製品、雑貨など
出店団体/くすの木学園、竹の子、にこにこサポート、ひめな、ふじひろみ、吉原つくし
問い合わせ/福祉キャンパスくすの木学園 電話 35-0312

●第28回 国際交流フェア「心通い合う多文化共生のまち ふじ」を目指して
 市内在住の外国人や市内で活動する国際交流団体、ボランティア団体が集合!いろいろな国の踊りや料理、民族衣装などが楽たのしめるイベントです。家族や友達と一緒にお越しください。
とき/2月7日(日曜日) 10時〜15時
ところ/ふじさんめっせ
内容/国際交流団体などによる活動紹介と展示、ステージパフォーマンス、世界の料理 の販売、在住外国人のための相談コーナーなど
問い合わせ/富士市国際交流協会 電話 52-0995
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
※入場無料です。駐車場に限りがあるため、当日は乗り合わせるか公共交通機関をご利 用ください。
- 写真あり -

●富士山と、初日の出inミエルラ
とき/1月1日(金曜日) 元日 6時〜8時
ところ/ふじさんてらすMierula(ミエルラ)(市役所屋上)
申し込み/当日直接会場へ
※市庁舎1階北口から入場し、東側エレベーターを使用してください。
問い合わせ/観光課富士山・シティプロモーション推進室 電話 55-2958

●12月の水道料金・下水道使用料
上下水道お客様センター 電話 55-2846
〜納入は便利で確実な口座振替で〜
申し込み/直接、市指定金融機関の窓口へ
持ち物/通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載)
※納入は2か月に1度です(地区によって納入月が異なります)
○納入期限 12月31日(木曜日)
(納入通知書は、12月中旬に郵送します)
○口座振替日 12月28日(月曜日)

●夜間納税相談
12月25日(金曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

●インフルエンザ予防啓発のためのむすびんコラボ・ポスターのデータ公開
 インフルエンザの予防啓発のため、富士市PR大使「むすびん」と厚生労働省インフルエンザ予防啓発キャラクター「マメゾウくん・アズキちゃん」とのコラボレーションポスターを作成しました。市ウェブサイト上で、データを公開していますので、インフルエンザの予防啓発にご活用ください。
★くらしと市政→健康・福祉・子育て→お知らせなど→インフルエンザの予防について
 インフルエンザの予防には、一人一人の心がけが大切です。感染の予防と拡大防止にご協力ください。
保健医療課 電話 55-2739
- 図表あり -
(図表説明)インフルエンザ予防啓発ポスター

募集

●農業委員・農地利用最適化推進委員
人事課 電話 55-2711 農業委員会 電話 55-2880
 農業委員会等の法律の改正に伴い、農地法にかかわる業務を推進する農業委員・農地利用最適化推進委員の推薦及び応募を受け付けます。
対象/農業に関する識見がある人
申し込み/申込用紙(農業委員会で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、1月4日(月曜日)の17時15分(必着)までに、直接または郵送で、〒417-8601 富士市農業委員会へ
※推薦及び応募の中間経過や結果など詳しくは、市ウェブサイトをごらんになるか、農業委員会へ。

●災害時の語学ボランティアを募集します(無料)
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/1月31日(日曜日) 9時〜12時
ところ/フィランセ西館3階 団体研修室
内容/災害を想定した語学ボランティア体験と意見交換を交えた研修
対象/日本語と外国語ができて、外国人支援に関心のある人(国籍や言語の種類は問いません)
定員/30人程度
申し込み/1月24日(日曜日)までに、名前・連絡先・対応できる言語を、直接または電話・ファクス・Eメールで富士市国際交流ラウンジFILS(フィス)(富士市交流プラザ内)へ
電話 64-6400 ファクス 64-6404
Eメール fils@div.city.fuji.shizuoka.jp

●放送大学4月生
社会教育課 電話 55-0560
 放送大学はテレビなどの放送を利用して授業を行う通信制の大学です。
 平成28年度第1学期(4月入学)の学生を募集します。
出願期間/第1回 2月29日(月曜日)まで
第2回 3月20日(日曜日)まで
問い合わせ/放送大学静岡学習センター 電話 055-989-1253

●冬の親子自然のつどい 冬の丸火で冒険しよう!(無料)
少年自然の家 電話 35-1697
とき/1月24日(日曜日) 9時30分〜13時 ※雨天中止。
集合場所/少年自然の家
対象/市内在学の小学4〜6年生とその保護者
定員/30人(先着順)
申し込み/1月6日〜16日(11日(月曜日)・12日(火曜日)は除く)の9時〜17時に、電話で少年自然の家へ
※持ち物など詳しくは、少年自然の家に問い合わせるか、市ウェブサイトをごらんください。

●防衛大学校学生(一般後期)
市民課 電話 55-2746
受付期間/1月20日〜29日
問い合わせ/自衛隊富士地域事務所 電話 51-1719

●市営住宅駿河台団地(シルバーハウジング)入居者
住宅政策課 電話 55-2817
募集団地/駿河台団地北棟103号室(今泉2282-2)
間取り/2DK(6畳、6畳、DK)
家賃/1万9,800円〜3万9,000円
※入居する人の世帯所得によります。
※共益費、駐車場使用料、緊急通報システムなどの経費は含みません。
敷金/家賃の3か月分
資格/満60歳以上の単身世帯、夫婦双方またはいずれかが満60歳以上の世帯、収入が基準以下の世帯など
申し込み/12月21日〜28日の8時30分〜17時15分(土曜日・日曜日、祝休日は除く)に、直接住宅政策課へ

●ロゼシアタースタッフ
ロゼシアター 電話 60-2510
(1)ロゼシアターホールスタッフ
募集人数/10人程度
業務内容/ロゼシアターのホール・展示室での受付や誘導
対象/20歳以上で舞台芸術に興味がある人
賃金/時給1,000円
面接試験/1月16日(土曜日)
(2)ロゼ・サポーターズ
募集人数/20人程度
勤務時間/平日の13時30分〜16時
※年間活動日数は15日〜20日。
業務内容/DM封入やパンフレット折込作業などのボランティア
対象/市内在住の20歳以上の人
任期/1年ごとの更新(最長継続年数3年)
・・・・(1)(2)とも・・・・
申し込み/12月19日(土曜日)(必着)までに(1)は履歴書、(2)は応募用紙(ロゼシアターで配布、ロゼシアターウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送で〒416-0953 蓼原町1750 ロゼシアターへ
ホームページ http://rose-theatre.jp

●富士本町軽トラ市出店者
商業労政課 電話 55-2907
とき/2月14日(日曜日) 9時30分〜13時
ところ/富士本町商店街(当日は、歩行者天国になります)
条件/軽自動車での出店、販売品目は法令などに違反しないものなど
募集台数/80台(応募者多数の場合抽せん)
出店料/1台3,000円
申し込み/12月7日〜1月14日に、申込用紙(各地区まちづくりセンターで配布、市・富士商工会議所ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、郵送またはファクスで、〒417-8601 富士市役所商業労政課へ ファクス 51-1997
富士商工会議所ウェブサイト
ホームページ http://www.fuji-cci.or.jp

●放課後児童クラブで働きませんか?
こども未来課 電話 55-2731
(1)岩松北児童クラブ(岩松北小学校区)
募集人数/1人
雇用期間/4月1日〜
勤務時間/10時45分〜19時のうち7時間30分程度(週労40時間)
申し込み・問い合わせ/岩松北児童クラブ 電話 60-5801
(2)ききょうの里子どもクラブ(富士南小学校区)
募集人数/1〜2人
雇用期間/1月中旬〜
勤務時間/平日11時〜19時のうち6〜7時間程度(週労30〜35時間)
申し込み・問い合わせ/ききょうの里子どもクラブ 電話 60-6612
対象/(1)(2)とも保育士、幼稚園・小学校教諭の資格を有する人
※(1)(2)ともに非常勤の指導員も随時募集しています。

●平成28年度 中央病院職員
病院総務課 電話 52-1131
試験日/1月17日(日曜日)
試験会場/中央病院
申し込み/12月7日〜1月13日(必着)に、市ウェブサイトで電子申請するか、必要書類(病院総務課・各地区まちづくりセンターで配布、中央病院ウェブサイトでダウンロード可)、各職種の免許証(既に所有している人)のコピーを直接または郵送で、〒417-8567 中央病院病院総務課へ
ホームページ http://www2.city.fuji.shizuoka.jp/~byoin/
- 図表あり -
(図表説明)採用職種・予定人員・受験資格

●富士市スポーツ祭スキー大会参加者
スポーツ振興課 電話 53-6045
とき/1月24日(日曜日) 受付8時〜
ところ/ブランシュたかやまスキー場(長野県)※現地集合。
対象/市内在住・在学・在勤の人(18歳以下は保護者同伴)
種目/スキータイムトライアル(ジャイアントスラローム)
参加費/一般 2,500円
高校生以下 1,500円
申し込み/1月11日(月曜日)までに、直接スポーピアシラトリ富士ジャンボ店カウンターへ
問い合わせ/富士市スキー協会 中嶋 方(19時〜21時) 電話 30-8629

●救急医療センター看護師募集
富士市救急医療協会 電話 51-0099
業務内容/看護業務
採用日/2月1日(月曜日)
応募資格/看護師または准看護師免許を有する人
募集人数/正規職員1人
試験日/1月14日(木曜日)
試験内容/作文・面接
※申込方法など詳しくは、富士市救急医療協会へ(平日8時30分〜17時)。非常勤看護職員は随時募集しています。

講座・教室

●外国人に教えるための日本語ボランティア入門講座
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/1月14日〜3月24日の毎週木曜日(2月11日は除く) 14時〜15時30分 計10回
ところ/富士市交流プラザ会議室2ほか
対象/外国人に日本語を教えたい人
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/1,800円
申し込み・問い合わせ/12月27日(日曜日)までに、直接または電話・ファクス・Eメールで、富士市国際交流ラウンジFILS(フィス)(富士市交流プラザ内)へ
電話 64-6400 ファクス 64-6404
Eメール fils@div.city.fuji.shizuoka.jp

●飾り巻き寿司
りぷす富士(富士市交流プラザ) 電話 65-5523
とき/1月31日(日曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/富士市交流プラザ会議室1
対象/親子または一般
定員/20組(応募者多数の場合抽せん)
受講料/2,000円
受付期間/1月4日〜10日
※申込方法など詳しくは、富士市交流プラザへ。

●楽しい講演会とハンドベル(無料)
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/1月9日(土曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/フィランセ西館4階大ホール
内容/奥山和弘さん(元静岡県立吉原高等学校校長)による講演会『「しか」から「でも」へ?男女共同参画“途中の一歩”?』、MAU(マウ)ハンドベルリンガーズによるハンドベル演奏
申し込み/12月24日(木曜日)(土曜日・日曜日、祝休日は除く)までに、電話で多文化・男女共同参画課へ

●富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム(無料)
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
(1)女性をもっと政策決定の場に!
とき/12月20日(日曜日) 13時30分〜15時15分
ところ/富士市民活動センター
内容/平成26年度静岡県「女性政策塾」の成果発表とワークショップ
講師/花堂晴美(はなどう はるみ)さん(清水町議会議員)、豊田千佳(とよだ ちか)さん(湖西市・子育てボランティアグループ「コアロハ」代表)
申し込み/当日直接会場へ
問い合わせ/きらり交流会議 佐久間 方へ  電話 090-1750-3597
Eメール megu96bb@yahoo.co.jp
(2)介護保険制度の改正について
とき/1月21日(木曜日) 10時〜12時
ところ/フィランセ西館3階団体研修室
講師/板東(ばんどう)敏子さん(NPO法人ふれあい富士理事長・介護保険主任介護支援専門員)
申し込み・問い合わせ/電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、新日本婦人の会富士支部 伊藤 方へ 電話・ファクス 64-2457

●第2回 子育て支援講座(無料)
広げてみませんか?ママ友のWA(ワ)!
こども家庭課 電話 55-2763
とき/1月18日〜2月22日の毎週月曜日 10時〜12時 計6回
ところ/フィランセ東館4 階育児研修室
講師/望月由妃子(ゆきこ)さん(心理発達相談員)
対象/1〜3歳の子どもを育てている母親で、全ての回に参加できる人
定員/12人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/12月18日〜25日(土曜日・日曜日、祝休日は除く)の8時30分〜17時15分に、電話でこども家庭課へ
※託児あり(無料。要予約)。

●外国人市民向け「楽しい日本語教室2」
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/1月10日〜3月20日までの毎週日曜日(2月7日は除く) 14時30分〜16時 計10回
ところ/富士市交流プラザ会議室2ほか
内容/生活の中で使う日本語の会話を勉強します(初級レベル)
対象/日本語を勉強したい外国人
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/2,500円(テキスト代を含む)
申し込み・問い合わせ/12月27日(日曜日)までに、直接または電話で国際交流ラウンジFILS(フィス)(富士市交流プラザ内)へ 電話 64-6400

●吉永まちづくりセンター各種講座
吉永まちづくりセンター 電話 34-1014
(1)ハッピー(ハート)プリティ(ハート)マタニティ
とき/1月12日〜2月16日の毎週火曜日 10時〜12時 計6回
内容/妊娠中に知っておきたい母体のこと、マタニティ・ヨガなど
対象/市内在住・在勤で講座開始日に16週以降の安定期に入った妊婦
受講料/500円
(2)男の健康体操
とき/2月3日〜3月9日の毎週水曜日 9時30分〜11時30分 計6回
内容/柔軟体操、ウオーキング、レクリエーションなど
対象/市内在住・在学・在勤の成人男性
受講料/600円
持ち物/室内シューズ、ヨガマット(または大きめのバスタオル)
・・・・(1)(2)とも・・・・
ところ/吉永まちづくりセンター
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/(1)12月21日(月曜日)まで、(2)12月7日〜1月8日に市ウェブサイトで電子申請するか、はがきを持参または往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、講座名、市外在住の人は勤務先を記入し、〒417-0847 比奈1447-1 吉永まちづくりセンターへ

●第5回 市民生活講座(無料)「大丈夫?マイナンバー制度」
市民安全課 電話 55-2750
とき/1月15日(金曜日) 10時〜11時45分
ところ/フィランセ東館2階ふくし体験室・学習室
講師/清水雅彦さん(日本体育大学教授)
申し込み/当日直接会場へ
問い合わせ/富士市消費者運動連絡会 中川 方 電話 080-6909-2318
※託児あり(要予約。1月12日(火曜日)までに、ファクスに子どもの氏名(ふりがな)・年齢(〇歳〇か月)、保護者の氏名(ふりがな)、連絡先を記入し、富士市消費者運動連絡会へ)。 ファクス 52-9414

●文字で伝える通訳〜要約筆記はじめて講座(無料)〜
障害福祉課 電話 55-2911
とき/(1)2月13日・20日の各土曜日
(2)2月17日、3月2日の各水曜日
(1)(2)とも初日13時〜15時 2日目10時〜15時
※(1)(2)とも2日目は昼食持参。
ところ/(1)フィランセ西館2階視聴覚室
(2)富士川ふれあいホール1階研修室
対象/市内在住・在勤で、聞こえに不自由な人への文字通訳に興味がある人
定員/各10人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/2月5日(金曜日)(必着)までに、電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、希望日((1)・(2))を記入し、障害福祉課へ ファクス 53-0151

●音訳ボランティア養成講座(無料)
ボランティアセンター 電話 64-7100
とき/1月12日からの原則毎週火曜日 9時〜12時 計8回
ところ/フィランセ東館3階ボランティアルーム
内容/視覚障害者に情報を声で伝えるボランティアの養成講座
対象/市内在住・在勤の人
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/1月5日(火曜日)までに、電話またはファクス・Eメールでボランティアセンターへ ファクス 64-9040
Eメール vc@fujishishakyo.com

●初心者スキー教室
スポーツ振興課 電話 53-6045
(1)イエティスキー場(裾野市)
とき/1月17日(日曜日) 9時30分〜15時
受講料/一般3,000円、小・中学生2,000円
※保険料は含みません。
(2)ブランシュたかやまスキー場(長野県)
とき/2月27日(土曜日)・28日(日曜日) 9時〜15時
受講料/一般6,000円、小・中学生4,000円
※宿泊代、保険料は含みません。
‥‥(1)(2)とも‥‥
対象/市内在住・在学・在勤の小学生以上(小学生は保護者同伴)
申し込み/(1)は1月11日(月曜日)まで、(2)は2月14日(日曜日)までに、直接スポーピアシラトリ富士ジャンボ店カウンターへ
問い合わせ/富士市スキー協会
(1)鈴木 方(18時〜20時)電話 51-6890
(2)中村 方(19時〜21時)電話 62-6091

●S-1(エスワン)★チャレンジ
いろんなスポーツを楽しみましょう!!
スポーツ振興課 電話 53-6045
(1)運動したい大人の教室(託児あり)
とき/1月7日〜3月10日の毎週木曜日 10時〜11時30分 計10回
内容/インディアカ、バドミントン、ボウリング、筋トレ、卓球など
対象/スポーツを始めたい人
定員/40人(応募者多数の場合抽せん)
※託児は10人程度。
参加費/3,500円(保険料・用具代含む)
※託児希望者は5,500円。
(2)子どもと一緒にスポーツしよう!!
とき/1月16日〜2月13日の毎週土曜日 10時〜11時30分 計5回
内容/ソフトバレーボール、武道、ティーボール、フットサルなど
対象/小学1〜4年生とその保護者
定員/60人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/小人1,000円 大人2,000円(保険料・用具代含む)
※託児なし。
・・・・(1)(2)とも・・・・
ところ/市立富士体育館ほか
申し込み/(1)は12月24日(木曜日)、(2)は1月7日(木曜日)(必着)までに、往復はがきまたはEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、教室名、託児希望者は子どもの氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入し、〒417-8601 富士市体育協会事務局へ
Eメール sport@fuji-taikyo.jp

●第3回 ワイン講座
りぷす富士(ラ・ホール富士) 電話 53-4300
とき/2月13日(土曜日) 18時開場 18時30分開講(2時間程度)
ところ/ラ・ホール富士2階多目的ホール
定員/50人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/1,000円
受付期間/1月10日〜17日
※申込方法など詳しくは、ラ・ホール富士へ。

●陶芸歳時器 季節感あふれる陶器の製作
市立博物館 電話 21-3380
とき/(1)1月9日(土曜日) (2)3月12日(土曜日) 各9時30分〜11時30分
ところ/市立博物館工芸棟陶芸室
内容/(1)ひな人形づくり (2)鯉のぼり
対象/小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員/各30人(先着順)
参加費/各1,000円(材料費含む)
申し込み/(1)12月26日(土曜日)、(2)3月5日(土曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館分館歴史民俗資料館へ

認知症・介護予防等情報
健康的で質の高い生活のための口腔ケア

 楽しく会話し、おいしく食べるために大切な、口の機能を高める体操を紹介します。
◇基本的なケア:毎日、食後や就寝前に歯や口・舌の清掃を行います。部分入れ歯・総入れ歯などが入っている人は義歯用ブラシや義歯洗浄剤も適切に使用しましょう。歯や舌、頬など口の機能を維持するための体操を行いましょう。
◇顔面体操:しっかり目をつぶり、唇を横に引いて頬を上げます。その後、口と目を思い切り開けてください。もう一度口をしっかり閉じてから、頬を膨らませて、口を左右に動かします。
◇舌体操:口を開けて、舌を思い切り出したり引っ込めたり左右に動かし、口の周りをなめるように回します。上下に舌を動かす運動もよいでしょう。舌の動きがよくなって唾液も出やすくなり、発音がよくなります。このような毎日のセルフケアのほか、定期的に歯
科検診や歯磨き指導を受け、生き生きと健康で質の高い生活をエンジョイしてください。
高齢者介護支援課 電話 55-2951

パブリック・コメント募集〜市政への意見反映制度〜 広報広聴課 電話 55-2736

次の案件を策定するに当たり、皆さんの意見を募集します。
(1)案件名 富士市緑の基本計画(第二次)(案)
内容/貴重な緑を次の世代に引き継ぐとともに、安全で安心して住み続けることのできる快適な都市環境を実現するための計画を策定します。
担当課/みどりの課 電話 55-2794 ファクス 53-2772
Eメール midori@div.city.fuji.shizuoka.jp
(2)案件名 富士市誰もが快適に過ごすことができる美しいまちづくりの推進に関する条例(案)
内容/魅力に満ちた美しいまちを実現するため、市・市民・事業者及び来訪者の責務を明らかにし、快適な生活環境の保全及び創造に関し必要な事項を定める条例です。
担当課/ 環境総務課 電話 55-2901 ファクス 51-0522
Eメール ka-kankyousoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp
(3)案件名 富士市地域福祉計画(第四次)(案)
内容/地域福祉を取り巻く環境の変化を踏まえ、市民・団体・事業者・行政が連携を図り、「だれもが安心してともに暮らせる地域(まち)」づくりに向けて、内容を見直します。
担当課/福祉総務課 電話 55-2840 ファクス 52-2290
Eメール fu-fukushisoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp

募集期間/12月15日〜1月15日
提出方法/直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、〒417-8601 富士市役所(1)みどりの課(2)環境総務課(3)福祉総務課へ
※詳しくは、募集開始日以降に、各担当課・中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをごらんください。

富士市成人式に参加する皆さんへ
成人式の会場入場には入場券が必要です

1月10日(日曜日)の14時から、ロゼシアター大ホールで富士市成人式を開催します。
開催当日は、以下のことに注意してご来場ください。

【注意事項】
◇当日、入場券(案内状)を持っていない人は入場できません。忘れずに持ってきてください。
※通勤・通学などで市外に転出、または入場券(案内状)が届かなかったり、紛失したりした人は、1月5日(火曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話で社会教育課にご連絡ください。
◇館内は禁煙及び飲食禁止です。また、飲酒している人の入場は固くお断りします。
◇駐車場及び送迎場所については、入場券(案内状)をご確認ください。
【成人式内容】
◇受付・開場 13時15分〜 ◇オープニング 13時50分〜
◇式典 14時〜14時30分  ◇新成人応援プログラム 14時30分〜15時(予定)
- 図表あり -
(図表説明)入場券(案内状)

【問い合わせ】社会教育課 電話 55-0560

12月・年末年始の休日当直医

Available Hospitals in the Holiday
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados

詳しくはPDFをごらんください。

【救急当直医案内】51-9999

救急医療センター年末年始の診療案内

12月29日(火曜日) 14時〜翌8時
12月30日(水曜日)〜1月3日(日曜日) 9時〜翌8時
年末年始は、救急医療機関が大変混雑することが予想されます。ふだんから健康管理や感染症予防を心がけ、身体の調子がおかしいと感じたら、早目にかかりつけ医を受診しましょう。

■歯科医師会館年末年始の診療案内
12月29日(火曜日)〜1月3日(日曜日)
9時〜12時、13時〜16時

■共立蒲原総合病院の内科診療案内
12月29日(火曜日)〜1月2日(土曜日) 9時〜翌9時
1月3日(日曜日) 9時〜翌8時15分
共立蒲原総合病院でも内科の一次救急診療を行います。
※12月28日(月曜日)の夜間等一次救急の診療時間は、直接共立蒲原総合病院へ。
共立蒲原総合病院 電話 81-2211 中之郷2500-1
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp