【広報ふじ平成27年】暮らしのたより
暮らしのたより
お知らせ
●年末調整・青色申告決算説明会
市民税課 電話 55-2734
★年末調整等説明会
- 図表あり -
★青色申告決算説明会
- 図表あり -
※青色申告決算書用紙は、青色申告決算説明会当日までに送付されませんのでご了承ください。
問い合わせ/富士税務署 電話 61-2460
●市議会報告会
議会事務局 電話 55-2878
内容/事業評価、議会改革など議会活動の報告
対象/市内在住の人
申し込み/当日直接会場へ
- 図表あり -
(図表説明)市議会報告会の日程
●11月移動図書館車ふじ号の巡回日程
中央図書館 電話 51-4946
- 図表あり -
(図表説明)巡回日程
休館日/2・9・16・24・27・30日
※都合により中止・変更する場合があります。
●富士芸術祭(無料)
文化振興課 電話 55-2874
とき/11月8日(日曜日) 10時〜15時
※小雨決行、荒天中止。
ところ/富士芸術村
内容/ギャラリートーク、ワークショップ、模擬店、ステージ演奏
●紙のアートフェスティバル2015(無料)
文化振興課 電話 55-2874
とき/10月23日〜12月13日の金・土・日曜日のみ 10時〜16時
ところ/富士芸術村
展示作品/全国公募で選ばれた、三浦慎也さん、白砂(しらすな)勝敏さん、志村陽子さん、坂本なつ未さんの紙をテーマにしたアート作品
●一日合同行政相談所(無料)を開設します
市民安全課 電話 55-2750
とき/11月11日(水曜日) 13時〜16時
ところ/中央図書館分館市民ギャラリー
内容/登記、税金、年金、労働、道路、相続、男女共同参画などに関する相談
※先着順です。来場者多数の場合、対応できないことがあります。
問い合わせ/総務省静岡行政評価事務所 電話 054-254-6451
●献血にご協力を
福祉総務課 電話 55-2757
- 図表あり -
(図表説明)11月の献血
●オレンジリボンたすきリレー 1st 〜子ども虐待防止の啓発〜
こども家庭課 電話 55-2763
児童虐待防止推進月間の事業として、「静岡県子ども虐待防止オレンジリボンたすきリレー」の第1回目が富士市を出発地として開催されます。
とき/11月14日(土曜日)
スタートイベント 9時〜
スタート 9時30分〜
ところ/中央公園イベント広場
※詳しくは、こども家庭課へ。
●看護職のための合同就職相談会(無料)
保健医療課 電話 55-2739
とき/12月5日(土曜日) 11時30分〜15時30分
ところ/プラサヴェルデ(沼津市)
内容/県内病院、介護施設などによる個別説明・相談、基礎看護技術演習など
対象/未就業看護職、看護職免許取得予定の学生、看護職を目指している学生や社会人
申し込み/当日直接会場へ
問い合わせ/静岡県ナースセンター 東部支所 電話 055-920-2088
●障害者、特別障害者(認知症・寝たきり高齢者)の認定
高齢者介護支援課 電話 55-2741
所得税・市民税・県民税の障害者控除、特別障害者控除の対象者認定書を交付します。
対象/身体障害者手帳などの交付を受けていない65歳以上の人で、6か月以上の寝たきりや認知症など日常生活に支障がある人
申し込み/随時受け付けています。直接高齢者介護支援課へ
※認定基準日は、申請日の前年の12月31日です。
●駿河台三丁目が宝くじ助成を受け、太鼓などの備品を購入
まちづくり課 電話 55-2887
地域コミュニティの健全な発展を図るとともに、伝統文化を後世に引き継ぎ、地域全体の活性化を進めるため、駿河台三丁目が、平成27年度宝くじ助成(社会貢献広報事業)を受け、太鼓などの備品を購入しました。
今後、地域コミュニティの活動がますます盛んになることが期待されます。
- 写真あり -
(写真説明)購入した太鼓など
●11月の納期
11月15日〜30日
国民健康保険税 第5期 収納課 電話 55-2730
介護保険料 第5期 介護保険課 電話 55-2766
後期高齢者医療保険料 第4期 国保年金課 電話 55-2754
●B型肝炎ワクチン接種費用の一部を助成します
期間/11月2日〜平成29年3月31日
接種場所/市内医療機関
※10月31日以前に接種した場合の払い戻しはありません。
対象/生後2か月〜3歳の誕生日前日まで
助成額/1回2,000円(上限3回)
※詳しくは健康対策課にお問い合わせください。
健康対策課 電話 64-8992
●夜間納税相談
11月16日(月曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730
●富士警察署管内事件・事故
空き巣、忍び込みの被害を防止するため、外出時、就寝時には、必ず戸締りを確認し、補助ロックなどを活用しましょう。
- 図表あり -
(図表説明)事件情報〈8月末現在〉
(図表説明)事故情報〈9月末現在〉
安全を つなげて広げて 事故ゼロへ
●不妊・不育相談(無料)
不妊・不育についての相談を受け、不妊・不育で悩む人の心に寄り添います。
(1)富士市不妊・不育電話相談
とき/原則毎月第1水曜日 13時〜16時
※11月は11日に実施。
(2)静岡県不妊・不育専門相談センター電話相談
とき/毎週火・金曜日 10時〜15時(祝休日は除く)
(3)静岡県不妊・不育専門相談センター医師面接相談(要予約)
とき/毎月第2・4金曜日 10時〜15時
ところ/静岡市内
問い合わせ/
(1)健康対策課 電話 64-8994
(2)(3)毎週火・金曜日の10時〜15時(祝休日は除く)に静岡県不妊・不育専門相談センター 電話 055-991-2006
●お詫びと訂正
広報ふじ10月5日号の7ページに掲載の核兵器廃絶平和都市宣言日に誤りがありました。
正)昭和60年(1985年)11月19日
募集
●陸上自衛隊高等工科学校生徒
市民課 電話 55-2746
募集種目/(1)推薦 (2)一般
受付期間/(1)11月1日〜12月4日 (2)11月1日〜平成28年1月8日
問い合わせ/自衛隊富士地域事務所 電話 51-1719
●秋の須津川渓谷を歩いてみませんか?須津ふれあい遠足(無料)
須津まちづくりセンター 電話 34-0004
とき/11月22日(日曜日) 10時〜15時
※小雨決行。
コース/須津中学校〜大棚の滝の往復
約12キロメートル(途中、お汁粉や豚汁など、須津地区からのサービスあり)
定員/700人(先着順)
持ち物/昼食、水筒、雨具、敷物など
申し込み/11月9日(月曜日)までに、直接(平日の9時〜17時)またはファクスで須津まちづくりセンターへ ファクス 34-0024
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
※コースは、都合により変更する場合があります。
●「富士山と、」川柳
観光課 富士山・シティプロモーション推進室 電話 55-2958
応募内容/「富士山と、」から始まる自作の川柳
※既発表・未発表は問いません。
募集期間/10月20日〜平成28年1月8日
選考方法/一次審査で30句を決定し、平成28年2月20日(土曜日)の富士山の日イベントで最終審査を行う
応募方法/応募用紙(観光課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接観光課または各地区まちづくりセンターへ持参するか、ファクス・Eメールで観光課へ ファクス 51-1997
Eメール sy-kankou@div.city.fuji.shizuoka.jp
●ふじやま学園指導員(富士市臨時職員)
人事課 電話 55-2711
募集人員/若干人
雇用期間/11月中旬〜平成28年3月31日
勤務場所/福祉キャンパスふじやま学園(大淵)
仕事内容/障害児の生活支援など
勤務時間/ローテーション表による(宿直業務あり)
賃金/日額7,250円
※通勤手当支給。
申し込み/11月4日(水曜日)までに、登録票(人事課で配布)または市販の履歴書に必要事項を記入し、写真を貼って、直接または郵送で〒417-8601 富士市役所人事課へ
問い合わせ/ふじやま学園 電話 35-0313
●ロゼ富士山こども将棋大会参加者(無料)
ロゼシアター 電話 60-2500
とき/平成28年1月11日(月曜日) 成人の日 受付12時〜
ところ/ロゼシアター
対象/(1)小学3年生以下(未就学児も可)の部 (2)小学4〜6年生の部
定員/各32人(先着順)
申し込み/11月24日(火曜日)から受け付けます。ロゼシアターウェブサイトで申請してください。
URL http://rose-theatre.jp
●庭園の流水を再現します 重要文化財「古谿(こけい)荘」庭園の公開
文化振興課 電話 55-2875
とき/(1)12月12日(土曜日)午前 (2)12日(土曜日)午後 (3)13日(日曜日)午前 (4)13日(日曜日)午後
※荒天中止。
ところ/古谿荘(岩淵233)
内容/ガイドの引率案内により、庭園と建物の外観を見学(1時間程度、建物内への立ち入りはできません)
定員/各回200人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/500円(中学生以下は無料)
申し込み/11月26日(木曜日)の17時(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、直接または、はがき・ファクスに代表者の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、希望回((1)〜(4))、同伴者(5人まで可)の氏名・年齢を記入し、〒417-8601 富士市役所文化振興課へ ファクス 53-0789
●共立蒲原総合病院正規職員
共立蒲原総合病院 電話 81-2211
試験日/随時(要相談) 試験会場/共立蒲原総合病院
申し込み/随時受け付けています。申込方法など詳しくは、共立蒲原総合病院ウェブサイトをごらんになるか、電話で共立蒲原総合病院へ(平日8時〜16時45分)
URL http://www.kanbarahp.com/saiyo/
- 図表あり -
(図表説明)採用職種・予定人員・受験資格
●〜富士山の古(いにしえ)めぐり〜 第2弾「富士山〜芸術の源泉〜」
観光課 富士山・シティプロモーション推進室 電話 55-2958
とき/12月13日(日曜日) 9時〜13時15分(予定)
コース/市役所→はたご池→古谿(こけい)荘庭園散策→道の駅富士川楽座(昼食)→市役所(バスで移動)
※古谿荘見学は専門ガイドがつきます。
対象/市内在住・在勤の人(小学生以上、小学生は保護者同伴)
定員/40人(応募者多数の場合は抽せん)
参加費/1,500円(バス代、古谿荘見学代)
※昼食代は別途実費。
申し込み/11月19日(木曜日)の17時(必着)までに、直接または電話・ファクスに参加する人の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、観光課へ ファクス 51-1997
●平成27年度「まちの駅」新駅募集
募集駅数/3駅程度(平成28年4月中旬開駅予定)
募集期間/11月2日〜12月25日
※詳しくは、各まちの駅・地区まちづくりセンター、市役所観光課にある募集要領または市ウェブサイトの「募集中」のコーナーをごらんください。
観光課 電話 55-2777
講座・教室
●海外への販路開拓セミナー in 富士 プレゼン・資料作成&ウェブ活用編(無料)
産業政策課 電話 55-2952
とき/11月17日(火曜日) 13時〜15時30分(受付開始12時30分)
※セミナー後に個別相談会あり(希望者)
ところ/富士商工会議所3階会議室
内容/海外企業との商談・展示会でのプレゼン資料のつくり方や見せ方、英文ウェブサイト作成時のポイント、SNSを活用した販売促進など
講師/小木曽尚史(おぎそひさし)さん、浜口洋司さん(ジェトロものづくり・サービス産業海外展開専門家)
対象/ものづくり産業関連の事業者・団体など
定員/30人(先着順)
申し込み・問い合わせ/11月10日(火曜日)までに、申請書(ジェトロウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、ファクスまたはEメールでジェトロ静岡へ
電話 054-352-8643
ファクス 054-352-2798
内容/QC的問題解決手法の習得
講師/QCサークル指導士(ジヤトコ(株)品質企画管理部社員)
対象/市内企業の社員などで、6回全て受講できる人
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/無料(1月22日はQCサークル東海支部静岡地区東部新春大会参加費として4,500円が必要)
申し込み/11月20日(金曜日)までに、申込書(市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所産業政策課へ ファクス 51-1997
Eメール sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
●親子どきやき体験
市立博物館 電話 21-3380
とき/11月23日(月曜日) 勤労感謝の日 9時〜12時
ところ/市立博物館工芸棟陶芸室
内容/土器ペンダントづくり、火おこし体験など
対象/保育・幼稚園年少から小学生(小学4年生以下は保護者同伴)
定員/35人(先着順)
参加費/50円
申し込み/11月14日(土曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館分館 歴史民俗資料館へ
●男性介護者出前講座(無料)
高齢者介護支援課 電話 55-2741
とき・ところ/(1)11月26日(木曜日) 鷹岡まちづくりセンター (2)12月17日(木曜日) 富士南まちづくりセンター (3)平成28年1月15日(金曜日) 富士見台まちづくりセンター (4)2月19日(金曜日) 今泉まちづくりセンター 各13時30分〜15時
内容/男性介護者の相談会の紹介、男性介護者が抱える問題点などの意見交換
対象/男性介護者、男性介護者が抱える問題や悩みに関心や興味がある人(女性も参加可)
申し込み/当日直接会場へ
問い合わせ/NPO法人生(い)き活(い)き岳南クラブ 電話 32-7264
●看護師など再就業準備講習会(無料)
保健医療課 電話 55-2739
看護師などの資格を持ち、現在就業していない人に、最近の看護現場の紹介や、看護の基礎技術の講習を行います。
とき/12月9〜11日 各9時〜16時
ところ/NTT東日本伊豆病院(函南町)
対象/看護の仕事をしていない看護職免許を有する人
定員/20人
申し込み・問い合わせ/11月26日(木曜日)までに、電話またはファクス・Eメールで、静岡県ナースセンター東部支所へ 電話・ファクス 055-920-2088
Eメール numazu@nurse-center.net
●レベルアップ!お菓子教室
伝法まちづくりセンター 電話 51-4091
とき/12月12日、平成28年2月13日、3月12日の各土曜日 13時〜16時 計3回
ところ/伝法まちづくりセンター
内容/本格的なお菓子づくりに必要なコツをわかりやすく学ぶ
対象/市内在住・在学・在勤の成人
定員/16人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/4,200円(材料費含む)
申し込み/11月14日(土曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、はがきを持参または往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、勤務先(学校)名とその住所(市外在住の人)、講座名を記入し、〒417-0061 伝法2743-2 伝法まちづくりセンターへ
●「外国籍市民が日本で老後を送るために知っておきたいこと」(無料)
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/11月29日(日曜日) 13時30分〜15時
ところ/富士市交流プラザ会議室1
内容/年金、貯金、医療保険、介護保険について
対象/市内在住の外国籍市民
定員/30人
申し込み/11月22日(日曜日)までに、富士市国際交流ラウンジFILS(富士市交流プラザ内)へ
問い合わせ/富士市国際交流ラウンジFILS 電話 64-6400
●マンション管理のノウハウセミナー&相談会(無料)
住宅政策課 電話 55-2817
とき/11月21日(土曜日) 13時30分〜16時30分
ところ/市役所8階第二会議室
講師/萩原繁之(しげゆき)さん(マンション管理士)
対象/分譲マンション管理組合関係者、区分所有者、管理業者など
※一般の人も参加できます。
申し込み/事前に、参加申込書(住宅政策課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接またはファクスで住宅政策課へ ファクス 57-2828
●ボランティアのための読み聞かせ講座〜昔話編〜(無料)
中央図書館 電話 51-4946
とき/12月4日(金曜日) 10時30分〜15時30分
ところ/中央図書館2階視聴覚室
内容/講義・話し合いなどを通じて昔話の基本や選び方を学ぶ
対象/市内で読み聞かせボランティアをしている人
定員/50人(先着順)
申し込み/11月10日(火曜日)の9時から受け付けます。直接または電話・ファクスに氏名(ふりがな)、電話番号、所属グループ名を記入し、中央図書館へ ファクス 51-7135
市税の納め忘れはありませんか?
11・12月は、県内一斉の滞納整理強化月間です
静岡県・県内全市町・静岡地方税滞納整理機構が連携し、滞納整理の強化や積極的な広報に取り組みます。
▽納税は国民の義務です
納税は国民の三大義務の1つです。納付していただいた税金は、福祉や医療、教育、道路・河川・公共施設の整備及び維持管理、そのほか各種サービスを行うために使われます。
市税を滞納すると、納期どおりに納めている大多数の人との公平性を欠くことになります。また、市の財政を圧迫し、行政サービスの提供に支障を来すことになります。
▽税金を納めず放置すると…
納期限までに納付されず、督促しても放置した場合は、滞納処分を執行します。給与・預金・生命保険などの債権、不動産、自動車などの財産が差し押さえの対象になります。
また、滞納期間や税額によっては延滞金が発生し、本来納めるべき税額より多く納めることになります。
▽納付が困難な場合は早目にご相談ください
災害や病気、失業や事業の廃止など、やむを得ない理由により納期限までに納付できない場合は、早目に収納課へご相談ください。
収納課 電話 55-2730・55-2771
- 写真あり -
(写真説明)タイヤロック使用中
富士市森林墓園使用者募集
■募集墓所数(予定)
芝生墓所/47区画の空墓所21墓所 普通墓所/58〜65区画の空墓所74墓所
※募集墓所には「空墓所」の立て看板を設置。
■応募資格
平成26年11月9日以前から市内に在住し、市の住民基本台帳に登録されている人
■使用料
1区画50万円(一括払い込み)
■管理料
芝生墓所/年額6,480円(税込み) 普通墓所/年額5,400円(税込み)
■申し込み
11月9〜20日(土・日曜日は除く)の8時30分〜17時15分に、(1)墓所使用申込書(環境総務課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)、(2)申込者の住所・世帯全員の氏名が確認でき、本籍・続柄がわかる住民票の写し1通、(3)認め印(シャチハタ不可)を持参し、直接環境総務課(市役所10階)へ
※事前に、募集案内書(環境総務課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)を確認してください。
※申し込む人は、事前に現地(桑崎991-11)をごらんください。
※墓所は選択できますが、希望者が重複した場合は抽せんになります。
※申し込みから使用可能まで約1か月かかります。
※春の彼岸の1日は、臨時送迎バスを運行します。
※今年度最後の募集です。募集予定墓所のエリアについては、環境総務課までお問い合わせください。
問い合わせ/環境総務課 電話 55-2768 ファクス 51-0522
- 写真あり -
(写真説明)森林墓園
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。