富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成27年 >  広報ふじ 平成27年9月5日 1108号 >  【広報ふじ平成27年】まちかどネットワーク

【広報ふじ平成27年】まちかどネットワーク

【人(ひと)】
第30代かぐや姫クイーンに選ばれた 鈴木 由貴(ゆき)さん(水戸島元町)

 7月26日、「富士まつり2015」のメーンイベントの一つとして、「第30回かぐや姫コンテスト」の決勝審査が行われ、市立看護専門学校2年生の鈴木由貴さんが、見事、かぐや姫クイーンに選ばれました。
 「30歳の私がコンテストに挑戦することで、同年代の人に元気を与えられればという気持ちと、若い世代と先輩たちとのつなぎ役として富士市を盛り上げていきたいという思いから応募しました。コンテスト当日は、多くの人の声援に後押しされ、緊張せず臨むことができました。選ばれたとき、富士市の役に立てると思い、喜びを感じました。また、かぐや姫絵巻では、たくさんの人に手を振ることができ、とてもうれしかったです」と話します。
 「富士市には、工場夜景や歴史が残る商店街、潤井川の土手から見る田園と富士山の風景など、よい景色、よい場所がたくさんあります。また、市民やまちにも活気があります。このような富士市の魅力を、これから出会う人たちに伝えていきたいです」と意気込みを話してくれました。

- 写真あり -
(写真説明)鈴木 由貴さん
(写真説明)かぐや姫絵巻で、かぐや姫クイーンとしての初仕事をする鈴木さん

【人(ひと)】
国内で初めてアーボリスト(樹護士)の資格を取得した 渡邉 真威(まさたけ)さん(伝法)

 高木の剪(せん)定作業をする技術者の資格「認定ツリークライミングアーボリスト」。ことし4月に国内で初めて試験が行われ、渡邉さんは、合格者12人のうちの1人。県内では唯一の合格者です。
 「アーボリストは、高所作業車が届かない樹木に、専用のロープと安全ベルトを使って登り、3人1組で剪定作業をします。作業には、樹木の生態に関する知識だけでなく、クライミングや枝降ろし、レスキューなどの技術が必要です。また、正確に、素早く、安全に作業することが求められます」と作業の大変さを話します。
 「昨年10月、『arboPLUS(アーボプラス)〜tree care team〜(ツリーケアチーム)』というチームを組み、県内の神社や寺院の高木、民家の屋敷林の剪定を行っています。作業するときは、生命ある木に感謝し、木に手を当てて挨拶をしています。人と木の共存のため、適切に手入れをして、県内の保存樹林を守っていきたいです。そして、アーボリストの活動を皆さんに知ってもらい、自然や木に興味を持ってもらいたいですね」と話してくれました。

- 写真あり -
(写真説明)渡邉 真威さん
(写真説明)地上から20メートルの樹上で剪定作業をする渡邉さん

我が家のアイドル

杉本 律(りつ)ちゃん(久沢)
平成26年6月2日生まれ
「たくさん食べて、元気に大きくなってね☆」
- 写真あり -
(写真説明)杉本 律ちゃん

柳橋(やなぎばし) 要芽(かなめ)ちゃん(瓜島町)
平成26年6月13日生まれ
「優しくてビビりなところがかわいいよ(ハート)」
- 写真あり -
(写真説明)柳橋 要芽ちゃん

松田 希保(きほ)ちゃん(本市場)
平成27年5月13日生まれ
「お姉ちゃんと仲よく、すくすく育ってね☆」
- 写真あり -
(写真説明)松田 希保ちゃん

★我が家のアイドル大募集!!
 あなたの子どもの写真(顔全体が写っている横写真)とコメントを大募集!!詳しくは広報広聴課まで。

【問い合わせ】
電話:55-2700 ファクス:51-1456
Eメール:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp