富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成27年 >  広報ふじ 平成27年7月5日 1104号 >  【広報ふじ平成27年】富士地区更生保護女性会

【広報ふじ平成27年】富士地区更生保護女性会

7月1日は更生保護の日
女性の立場から立ち直りを支える 富士地区更生保護女性会

犯罪や非行を犯した人が、再び地域や社会に戻り、立ち直れるように支援する「更生保護」という仕組みがあります。
今回は、この更生保護事業に協力する団体の一つである「更生保護女性会」について紹介します。

- 写真あり -
(写真説明)施設での食事づくり
(写真説明)施設の運動会への参加

富士地区更生保護女性会とは

女性の立場から、地域における犯罪予防の活動や、子どもたちの健全育成のための子育て支援活動などを行うボランティア団体です。
女性保護司、保護司夫人、女性民生委員、主旨に賛同する女性で構成され、現在、会員は約250人です。

主な活動内容

【更生保護活動】
・保護観察所や保護司と連携して行う、保護観察を受ける人に対する処遇の一環として行われる「社会貢献活動(清掃活動など)」への協力
・更生保護施設(下段参照)などでの、食事づくりや行事への参加
・矯正施設(刑務所や少年院など)への訪問や裁判傍聴など、活動を効果的に行うための研修や、会員の親睦を図るための活動

【犯罪・非行防止活動】
・誰もが安心して暮らせる地域社会づくりのための、「社会を明るくする運動」への参加や「ミニ集会」活動
・福祉まつりなどの行事での、更生保護女性会や更生保護への理解を深める活動の周知・啓発

そのほかの更生保護関係団体など

「更生保護女性会」以外にも、それぞれの特性を生かし、積極的に更生保護活動を行うボランティア団体があります。

◆保護司会
 犯罪を予防するために、犯罪や非行を犯した人の生活を見守り、立ち直りを地域で支える民間のボランティア団体

◆協力雇用主
 過去に犯罪や非行を犯した人を雇用し、立ち直りを支援する事業主

◆更生保護施設
 刑務所や少年院を出所後、帰る場所がない人たちに宿泊場所や食事を提供し、自立に向けた生活指導を行う民間の施設

◆BBS会(Big(ビッグ) Brothers(ブラザーズ) and(アンド) Sisters(シスターズ) Movement(ム ーブメント)の略)
 さまざまな問題を抱える少年・少女に、兄弟・姉妹のような身近な立場で接することで、少年・少女の成長を助ける青年ボランティア団体

★富士地区BBS会員募集中!
対象/毎月1回程度の活動に参加できる18〜30歳くらいまでの人
※職業・経験・資格は問いません。大学生歓迎。
申し込み・問い合わせ/直接または電話で福祉総務課か、EメールでBBS会事務局へ
Eメール:bbs_fuji_jimukyoku@yahoo.co.jp

7月は「社会を明るくする運動」強調月間 〜犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ〜

 犯罪や非行の防止と、罪を犯した人の改善更生について理解を深め、犯罪や非行のない地域社会を築こうとする全国的な運動です。各地で、街頭啓発やミニ集会などが行われます。

【問い合わせ】
福祉総務課
電話:55-2757 ファクス:52-2290
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp