富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成27年 >  広報ふじ 平成27年3月20日 1097号 >  【広報ふじ平成27年】富士市民大学前期ミニカレッジ受講生募集/セカンドライフの顔

【広報ふじ平成27年】富士市民大学前期ミニカレッジ受講生募集/セカンドライフの顔

平成27年度 富士市民大学前期ミニカレッジ受講生募集

【7講座を開催します】

(1)表現力アップ!読み聞かせ・話し方講座
「言葉の大切さ」などを学び、自分の考えや思いを伝える「表現力」を身につける

(2)富士山が育む「豊饒(ほうじょう)の海」
海と人とのかかわりから駿河湾への理解を深め、駿河湾の役割を考える

(3)市民歴史講座「徳川家康の足跡」
県内に多くの足跡を残す家康公の面影を追い、郷土への理解を深める

(4)富士山のふもとで暮らす私たち
富士山はどんな山なのかを学び、なぜ人々の心を魅了し続けるのかについて考える

(5)防災講座〜地域防災力を育むまちづくり〜
災害にどう備え、どう対応すべきかについて考える

(6)文学講座『源氏物語』を楽しむ
『源氏物語』第一部の本文を読み解きながら、物語の魅力を探る

(特別講座)食べ物と薬のお話(県立大学・市教育委員会共催)
生活習慣や健康食品、薬の正しい知識を身につけ、健康寿命を延ばす方法を学ぶ

※平成27年度から、2人1組でも申し込みできます。

■受講期間
(1)(4)は5〜7月、(2)(3)(5)は5〜6月の週1回程度、(6)は5〜9月の月1回程度 計6回((1)は計9回)。特別講座は5〜7月の週1回程度(計6回)。

■対象
富士市・富士宮市に在住・在学・在勤の15歳以上の人(中学・高校生は除く)

■定員
(1)25人、(2)(4)(5)各40人、(3)90人、(6)50人、特別講座70人
※応募者多数の場合、4月17日(金曜日)に抽せんを行い、結果を郵送またはEメールでお知らせします。

■受講料
(1)3,000円、(2)〜(6)2,500円、特別講座無料

■申込方法
4月9〜15日に、直接左記受付場所に申し込むか、市ウェブサイト【くらしと市政→教育・文化・スポーツ→社会教育→富士市民大学→平成27年度富士市民大学「第21回前期ミニカレッジ」】で電子申請してください

■受付場所
(1)富士市教育プラザ1階社会教育課(八代町1-1)
(2)各地区まちづくりセンター
(3)富士市役所4階文化振興課
(4)富士宮市役所6階社会教育課

■受付時間(土・日曜日は除く)
(1)(2)は9〜21時、(3)(4)は9〜17時
※携帯電話で申し込む場合、下記の二次元バーコードでも申し込み可能です。
- 写真あり -
( 写真説明 )二次元バーコード

詳しくは、社会教育課にお問い合わせください。

【問い合わせ】
社会教育課 電話:55-0560 ファクス:55-0561
Eメール ky-syakaikyouiku@div.city.fuji.shizuoka.jp

セカンドライフの顔(第14回)

 「セカンドライフ」は主に、定年退職後や子育て後など第2の人生を意味します。このコーナーでは、セカンドライフを楽しんでいる還暦世代の人を紹介します。
 今回紹介するのは、横山 茂(しげる)さん(石坂)。高校生のときに趣味で始めた写真撮影歴は約45年。写真を通した活動や人とのふれあいを楽しむなど、毎日充実した生活を送っています。

【問い合わせ】
市民協働課 電話:55-2701

無理せず、自分のできる範囲で楽しむ

 私は、「風景を撮影したい」と思い、写真を撮り始めました。写真講座などで撮影技法を学び、在職中には、社内報の写真班も担当しました。
 退職後、地元の魅力を発信していきたいと思い、まちづくりセンターなどが主催する市内をめぐるツアーや講座などに参加し、訪れた場所の写真を撮影しています。撮影した写真は記録集としてまとめ、主催者などに配っています。
 また、写真を通して出会ったほかのカメラマンや講座の参加者などとの交流も楽しみの一つです。
 写真は、無理せず、楽しめることが魅力です。写真を見た人が「その場所に行ってみたい」と思うような、その場の雰囲気が伝わる写真を撮りたいですね。

- 写真あり -
( 写真説明 )お気に入りの「御木曵(おきひ)き神事」の写真

【詳しくはセカンドライフ相談室へ】
事務局/(一社)まちの遊民社 電話 51-1112
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp