富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成27年 >  広報ふじ 平成27年3月5日 1096号 >  【広報ふじ平成27年】暮らしのたより

【広報ふじ平成27年】暮らしのたより

暮らしのたより

お知らせ

●自衛隊採用制度説明会
市民課 電話 55-2746
とき/4月29日(水曜日) 昭和の日
ところ/自衛隊富士地域事務所(御幸町13-5)
申し込み/3日前までに、予約が必要です。電話で自衛隊富士地域事務所(電話 51-1719)へ

●平成27年 富士市消防出初式写真コンテスト審査結果
消防総務課 電話 55-2851
- 図表あり -
(図表説明)各賞受賞者

●(公社)静岡県不動産鑑定士協会不動産無料相談会
土地対策課 電話 55-2787
とき/4月3日(金曜日) 10時〜16時
ところ/市役所8階第2会議室
問い合わせ/(公社)静岡県不動産鑑定士協会 電話 054-253-6715

●おでかけミュージカル「Birthday(バースデイ)」
ロゼシアター 電話 60-2500
とき/(1)3月28日(土曜日) (2)3月29日(日曜日) 各14時開演
ところ/(1)フィランセ西館4階大ホール (2)大淵まちづくりセンター
入場料/無料(当日直接会場へ)

●「ふじ市民文芸」第51号発刊
文化振興課 電話 55-2874
文化振興課及び下記の取扱店で販売しています。
価格/1冊500円(税込み)
取扱店/
◎吉原地区 江崎書店、学進堂書店、さかえ書房、三光堂、戸田書店、広見書店、渡井書店
◎富士地区 岳陽堂中村書店、マルサン書店、三浦書店、谷島屋松岡店
◎鷹岡地区 いもやゐ(い)も蔵(ぞう)
◎富士川地区 道の駅富士川楽座、ヤツクラ

●ものづくり補助金など説明会
産業政策課 電話 55-2952
とき/3月27日(金曜日) 13時30分〜15時
ところ/富士商工会議所3階会議室
定員/50人
申し込み/3月25日(水曜日)までに、電話またはファクス・Eメールに、事業所名、出席者名、電話番号を記入し、産業政策課へ ファクス 51-1997 Eメール sa-sangyou@div.city.fuji.shizuoka.jp
【ものづくり補助金とは…】
 革新的なサービスの創出や試作品の開発・生産プロセスの革新などが補助の対象です。採択された案件には、最大で1,000万円(補助率3分の2)が補助されます。

●吉原本町三丁目町内会が宝くじ助成を受け山車(だし)を修繕
まちづくり課 電話 55-2887
地域コミュニティの健全な発展を図り、伝統文化を後世に引き継ぎ、地域全体の活性化を図るため、吉原本町三丁目町内会が、平成26年度宝くじ助成(社会貢献広報事業)を受け、山車の修繕を行いました。
今後、地域コミュニティの活動がますます盛んになることが期待されます。
- 写真あり -
( 写真説明 )山車

●春季河川美化運動(春堀(はるぼり))にご協力をお願いします
河川課 電話 55-2833
春堀は、用水路・排水路の機能維持、災害の防止、河川美化のための重要な行事です。住民の皆さんの参加をお願いします。
また、春堀の準備と実施のため、川の水がとまります。
◎春堀実施期間/4月5〜12日 富士・鷹岡・丘・天間地区ほか
◎水がとまる河川/鷹岡吉原用水路・農振用水路・上堀(うわぼり)・富士早川・下堀(しもぼり)・四ヶ郷(しかごう)用水路及び各支川
◎水がとまる期間/4月2日の13時〜14日の14時

●母子(父子)家庭の母(父)の自立支援事業
子育て支援課 電話 55-2738
(1)自立支援教育訓練給付金
パソコン、介護職員初任者研修、医療事務など指定講座の受講料の20%に相当する額を支給します(上限10万円、下限4,001円)
(2)高等職業訓練促進給付金
看護師・保健師・助産師・歯科衛生士など対象資格取得のために2年以上修業する場合、修業期間中(上限2年)、市民税非課税世帯に月額10万円(市民税課税世帯は7万500円)を支給します。また、高等職業訓練修了支援給付金も支給します
…(1)(2)とも…
対象/市内在住で、児童扶養手当受給者または同等の所得水準にある母子(父子)家庭の母(父)
※事前に、子育て支援課にお問い合わせください。

●夜間納税相談
3月25日(水曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

●3・4月の市役所休日開庁日
開庁日/3月29日(日曜日)、4月5日(日曜日) 各9時〜16時
開庁窓口/★市民課(電話 55-2747)★国保年金課(電話 55-2751)★子育て支援課[こども家庭課](電話 55-2738)★学校教育課[学務課](電話 55-2868)★収納課(電話 55-2730)
※収納課は4月5日(日曜日)のみ。
※カッコ内は4月からの名称。

●自動車税一部改定のお知らせ
平成14年度から自動車税のグリーン化税制度が実施されていますが、平成27年度から、下表のとおり税率が上がります。
- 図表あり -
(図表説明)改定後の税率
※電気自動車、天然ガス自動車、メタノール自動車、ガソリンハイブリッド自動車、一般乗合用バス、被牽(けん)引自動車は重課対象外です(11年ないし13年経過しても、税率は変わりません)。
※自動車税の納付は5月です。
問い合わせ/県富士財務事務所課税課課税第1班 電話 65-2118

●3月の水道料金・下水道使用料 お客様センター 電話 55-2846
○納入期限 3月31日(火曜日)(納入通知書は、3月中旬に郵送します)
○口座振替日 3月30日(月曜日)
〜納入は便利で確実な口座振替で〜
申し込み/直接、市指定金融機関の窓口へ
持ち物/通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載)
※納入は2か月に1度です(地区によって納入月が異なります)。

●3月の教育委員会会議
3月定例会を開催します(どなたでも傍聴できます)
とき/3月20日(金曜日) 13時30分〜
ところ/市役所8階政策会議室
教育総務課 電話 55-2865

募集

●放課後児童クラブ指導員(いまいずみ児童クラブ(今泉小学校区))
子育て支援課 電話 55-2731
定員/若干人
勤務時間/平日14時〜18時 学校休業日8時〜18時のうち最大8時間
対象/市内在住の40歳代で、保育士、幼稚園・小学校教諭の資格を有する人
申し込み・問い合わせ/いまいずみ児童クラブ 電話 53-6801(平日13時〜18時)

●S-1(エスワン)★チャレンジ 楽しみながら☆いろんなスポーツを体験
スポーツ振興課 電話 53-6045
とき/4月9日〜6月11日の毎週木曜日 10時〜11時30分 計10回
対象/子育て中の人や中高年で運動が必要な人、スポーツを始めたい人
内容/ソフトバレーボール、インディアカ、ソフトエアロビクス、グラウンドゴルフ、ウオーキング、テニス、バドミントン、ダーツ、弓道、卓球
ところ/市立富士体育館、富士総合運動公園庭球場・弓道場、富士川緑地
定員/40人(応募者多数の場合抽せん)
※託児は10人程度。
参加費/3,500円(保険料・用具代含む)
※託児希望者は5,500円。
申し込み/3月23日(月曜日)(必着)までに、往復はがきまたはEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、教室名、託児希望者は子どもの氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入し、〒417-8601 富士市体育協会事務局へ Eメール sport@fuji-taikyo.jp

●市臨時職員(精神保健福祉士)
人事課 電話 55-2711
募集人数/1人
勤務場所/障害福祉課(市役所4階)
業務内容/精神障害者の支援、相談業務など
雇用期間/4月〜平成28年3月
勤務時間/平日の8時30分〜17時
賃金/月額17万9,300円
申し込み/3月18日(水曜日)までに、市販の履歴書または臨時職員登録票(人事課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所人事課へ
※書類選考の後、面接を行います。

●花壇コンクール、ガーデニングコンテスト参加者
みどりの課 電話 55-2793
(1)花壇コンクール
対象/市内の学校花壇、一般花壇
※一般家庭の花壇は対象外です。
審査/春季4月16日(木曜日)、秋季9月2日(水曜日)に現地調査
募集期間/4月6日(月曜日)まで
(2)ガーデニングコンテスト
対象/市内在住者の自宅の庭・ベランダ
審査/写真審査
募集期間/7月31日(金曜日)まで
…(1)(2)とも…
申し込み/各募集期間に、応募用紙(みどりの課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、(1)は直接またはファクスで、(2)は写真を添えて、直接またはEメールで、みどりの課へ ファクス 53-2772 Eメール midori@div.city.fuji.shizuoka.jp

●第26回すこやか長寿祭スポーツ大会参加選手
福祉総務課高齢者生きがい支援室 電話 55-2760
大会期間/4月25日〜6月7日
会場/県草薙総合運動場(静岡市)ほか
種目/卓球、テニス、ゲートボール、囲碁、将棋など29種目
対象/県内在住で、原則として60歳以上(昭和31年4月1日以前生まれ)の人
申し込み・問い合わせ/しずおか健康長寿財団 電話 054-253-4221

●ことばの相談室(無料)〜コミュニケーションを学ぼう〜
障害福祉課 電話 55-2761
ところ/フィランセ東館2階ことばの相談室
対象/特別支援学校・学級に通学している児童・生徒(新1年生を含む)とその保護者
利用回数/月1回(1回につき40分程度、要予約)
申し込み/3月27日(金曜日)までに、電話で障害福祉課へ

●富士市多文化共生推進プラン策定懇話会委員
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
任期/委嘱の日〜平成28年3月31日(会議は平日の夜間、年3回を予定)
応募資格/市内在住・在勤の20歳以上の人
募集人数/3人(書類選考)
報酬/会議1回につき7,000円(予定)
申し込み/3月6〜31日(必着)に、応募用紙(国際交流室で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、多文化共生・海外都市交流に関する意見など(400字程度)を添えて、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所多文化・男女共同参画課国際交流室へ ファクス 55-2864 Eメール si-kokusai@div.city.fuji.shizuoka.jp

●JICA(ジャイカ)海外ボランティア
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
応募資格/(1)青年海外協力隊:20〜39歳(2)シニア海外ボランティア:40〜69歳
応募期間/4月1日〜5月11日
…(1)(2)合同説明会…
とき/4月19日(日曜日) 14時〜
ところ/三島商工会議所(三島市)
問い合わせ/(公社)青年海外協力協会中部支部 電話 052-459-7229

●富士山麓ブナ林創造事業参加者
環境保全課 電話 55-2773
とき/4月29日(水曜日) 昭和の日 11時〜
ところ/市有林伐採跡地(大淵)
定員/30人(先着順)
申し込み/3月19〜27日(土・日曜日は除く)の9時〜17時に、直接または電話で環境保全課へ
※市役所に集合し、バスで現地に向かいます。バス乗降場から植栽地まで徒歩で移動します。

●富士市図書館協議会委員
中央図書館 電話 51-4946
任期/6月1日〜平成29年5月31日(会議は平日の昼間、年3回を予定)
応募資格/市内在住で選挙権があり、図書館を利用している人
内容/図書館運営に関する諮問への答申や、図書館サービスについての提言など
募集人数/2人(応募者多数の場合、書類選考)
報酬/会議1回につき1万円
申し込み/3月10日〜4月10日(必着)に、応募用紙(各図書館で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、「市民が望む図書館サービス」と題した作文(800字程度)を添えて、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒417-8515 永田北町3-7 中央図書館へ ファクス 51-7135 Eメール library@div.city.fuji.shizuoka.jp

講座・教室

●市立富士川体育館各種スポーツ教室
りぷす富士(市立富士川体育館) 電話 81-2111
(1)体力復活トレーニング(65歳以上対象)
とき/4月10日〜6月12日の毎週金曜日 13時〜14時 計10回
(2)中高年のための筋力トレーニング
とき/A4月8日〜6月24日の水曜日 B4月10日〜6月12日の金曜日 各19時〜20時30分 各計10回
(3)リラックスヨガ
とき/4月7日〜6月16日の毎週火曜日 午前の部10時〜11時30分 午後の部13時〜14時30分 各計10回
…(1)(2)(3)とも…
申込期間/3月22〜28日
※受講料、申込方法など詳しくは、市立富士川体育館へ。

●緑と花の百科展 各種講習会
みどりの課 電話 55-2793
(1)ハンギングバスケット
(2)フラワーアレンジメント
とき/4月12日(日曜日) (1)8時30分〜、10時〜、12時〜、13時30分〜(2)10時〜、11時〜、12時〜
ところ/中央公園内
定員/(1)(2)各回14人(各応募者多数の場合、市内在住の人を優先し、抽せん)
受講料/(1)(2)各1,000円
申し込み/3月23日(月曜日)(必着)までに、(1)電話またははがきに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、講習名、希望時間(第2希望まで可)を記入し、〒417-8601 富士市役所みどりの課、(2)電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、希望時間を記入し、富士市フラワーデザイナー研究連盟 土屋 方(電話・ファクス 61-9481)へ
(3)グリーンツアー(自然観察会)
とき/4月12日(日曜日) 10時〜、13時〜
ところ/中央公園内
受講料/無料(当日直接会場へ)

●外国人のための日本語講座
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
日本語を勉強しましょう
Vamos estudar a lingua japonesa
Let's study Japanese
とき/5月13日〜10月28日(8月は除く)の毎週水曜日(1)10時〜11時30分 (2)19時〜20時30分
ところ/フィランセ2階ほか
対象/市内在住・在勤の外国人で、日本語で簡単な会話ができ、自分の名前を書ける人で、続けて出席できる人
定員/各15人(先着順)
受講料/2,000円(テキスト代)
申し込み/4月1〜15日(土・日曜日は除く)に、本人が直接国際交流室(市役所3階)へ
※4月6日(月曜日)と9日(木曜日)は、19時まで受け付けます。

●Let's(レッツ)美(び)ボディ教室(前期)〜蓄えた脂肪をじっくり落としましょう〜
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/5月12日〜6月9日の毎週火曜日 11時〜12時 計5回
ところ/市立富士体育館2階体育室
内容/脂肪除去筋力トレーニング・ストレッチなど
対象/市内在住・在勤で40歳未満(平成27年5月1日時点)の人
定員/40人(うち託児希望者14人、各応募者多数の場合抽せん)
受講料/託児希望者 1,500円 そのほかの人 1,000円
申し込み/4月6日(月曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、教室名、託児希望者は子どもの氏名(ふりがな)・生年月日・性別を記入し、〒417-8601 富士市役所スポーツ振興課へ

●楽らくシェイプ教室(前期)〜心身ともに美しく健康になろう!!〜
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/5月12日〜7月14日の毎週火曜日 9時30分〜10時45分 計10回
ところ/市立富士体育館2階体育室
内容/リズムウオーキング、ストレッチ体操など
対象/市内在住・在勤の60歳未満(平成27年5月1日時点)の人
定員/60人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/1,000円
申し込み/4月6日(月曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、教室名を記入し、〒417-8601 富士市役所スポーツ振興課へ

●パソコン講習会ワード・エクセル初級講座
シルバー人材センター 電話 53-1150
とき/4月4日〜7月25日(5月2日(土曜日)は除く)の毎週土曜日 13時30分〜15時30分 計16回
ところ/ラ・ホール富士7階OAルーム(備えつけのWindows(ウィンドウズ)7使用)
対象/パソコン初心者の人
定員/20人(先着順)
受講料/月額3,600円(施設使用料など600円含む。初回に限り、別途テキスト代2,500円が必要)
申し込み/3月18日(水曜日)・19日(木曜日)の9時〜16時に、電話でシルバー人材センターへ
※受講生5人に対してアシスタントが1人つきます。

●さわやか健康体操教室(60歳以上対象)〜ストレッチ体操、リズム体操、レクリエーション〜
スポーツ振興課 電話 55-2876
- 図表あり -
(図表説明)各教室日程など
※全て計10回、祝休日・休講日を除いて毎週開催。受講料は各1,000円。
対象/市内在住の60歳以上(平成27年5月1日時点)の人
申し込み/4月3日(金曜日)(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、会場名・曜日・時間((1)・(2)がある会場は、第1希望、第2希望)を記入し、〒417-8601 富士市役所スポーツ振興課へ
※各応募者多数の場合抽せん。同じ会場内で人数調整をする場合があります。

国民年金保険料の学生納付特例申請の手続を忘れずに!!

 在学期間中に保険料の納付が困難な場合、申請して承認を受けると、その期間の保険料の納付が猶予されます。申請は、毎年4月、または20歳になった時点で必要です。申請がおくれると、万が一のときに「障害基礎年金」などを受給できない場合がありますので、お早目に手続をお願いします。
 また、学生納付特例は、申請時点から2年1か月前までの期間について、さかのぼって申請できます。

対象/平成25年3月〜平成28年3月に大学(大学院)、短大、高等専門学校などに在学する(した)学生で、富士市に住民登録がある人
※申請可能な期間は平成27年4月時点。
持ち物/年金手帳、学生証(コピーの場合は両面)または在学証明書、代理人の場合は認め印、身分を証明するもの
※既に学校を卒業していて学生証がない場合は、在学期間がわかる在学証明書を添付してください。
受付窓口/国保年金課国民年金担当(市役所3階)、日本年金機構富士年金事務所
※既にはがきによる簡易申請を行った人は、手続の必要はありません。

●■国民年金保険料の改定と便利でお得な口座振替について
平成27年度(4月〜平成28年3月)の国民年金保険料は月額1万5,590円です。
- 図表あり -
(図表説明)国民年金保険料 現金納付・口座振替比較表
★6か月前納は、前期(4〜9月分)と後期(10月〜平成28年3月分)の2回に分けて支払う方法です。
★クレジットカードによる国民年金保険料の納付も可能です。

【問い合わせ】
国保年金課 電話:55-2755
日本年金機構富士年金事務所 電話:61-1900 ホームページ:http://www.nenkin.go.jp

認知症・介護予防等情報(2か月に一度、掲載しています)
シニア世代の食生活〜健康長寿の秘訣は食にあり〜

 「過栄養」によるメタボが問題になっている一方、高齢者では「低栄養」が問題視されています。「低栄養」による筋力の低下は転倒、骨折など要介護状態の原因にもなります。
 健康寿命の延伸、介護予防のために、以下の点に注意しながら1日3回の食事を楽しみましょう。

(1)いろいろな種類の食品を組み合わせる
●肉・魚・卵・大豆製品のいずれか1品を毎食食べる(赤身の肉はコレステロールをふやしません)
●用意することが難しいときはでき合いの料理や配食サービスを利用する

(2)食欲がないときは
●小まめに体を動かし、おなかをすかせるようにする
●少しずつ分けて食べる
●家族や友達などと一緒に食べる機会をふやす
栄養が足りているかどうかは、体重の変化を見て判断します。体重の変化が大きい場合には、主治医やお住まいの地区を担当する地域包括支援センター、または健康対策課にご相談ください。

【問い合わせ】 
高齢者介護支援課 電話:55-2951
健康対策課 電話:64-8993

3月の休日当直医

Available Hospitals in the Holiday
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados

詳しくはPDFをごらんください。

【救急当直医案内】51-9999
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp