富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成27年 >  広報ふじ 平成27年2月20日 1095号 >  【広報ふじ平成27年】暮らしのたより/狭あい道路拡幅整備事業

【広報ふじ平成27年】暮らしのたより/狭あい道路拡幅整備事業

暮らしのたより

お知らせ

●富士市少年少女合唱団創立40周年春のコンサートオペレッタ「お姫様の出発」
文化振興課 電話 55-2874
とき/3月22日(日曜日) 16時30分開演
ところ/ロゼシアター中ホール
内容/かぐや姫をモチーフにしたオリジナルのオペレッタ上演
申し込み/入場には、会員券(1,000円)が必要です。直接ロゼシアター窓口へ

●献血にご協力を
福祉総務課 電話 55-2757
- 図表あり -
(図表説明)3月の献血

●3月移動図書館車ふじ号の巡回日程
中央図書館 電話 51-4946
- 図表あり -
(図表説明)巡回日程
休館日/2・9・16・23・27・30日
※都合により中止・変更する場合があります。

●農業委員会委員選挙人名簿の縦覧
選挙管理委員会 電話 55-2879
ことしは、農業委員会委員選挙が行われる年です。この名簿に登録されていないと投票ができません。登録の有無や記載事項の確認と異議の申し出は、縦覧期間中に行うことができます。
縦覧期間/2月23日〜3月9日 8時30分〜17時
縦覧場所/選挙管理委員会(市役所6階北側)

●富士駅北まちづくりセンターが移転します
まちづくり課 電話 55-2705
現在の施設を閉館し、新施設に移転します。
移転先/平垣本町6-13(富士市交流プラザ北側)
新施設の業務開始日/4月1日(水曜日)
移転に伴う閉館期間/3月17〜31日
※閉館期間中、市民サービスコーナーも休止します。詳しくは、富士駅北まちづくりセンター(電話 63-5211)にお問い合わせください。

●3月15日(日曜日)に開催予定の「富士の茶娘クイーンコンテスト」の会場が変更になりました。
(変更前)ラ・ホール富士→(変更後)ホワイトパレス
問い合わせ/農政課 電話 55-2781

●統一地方選挙の投票日
◆静岡県議会議員選挙/4月12日(日曜日)
◆富士市議会議員選挙/4月26日(日曜日)
※期日前投票もご利用できます。詳しくは、選挙管理委員会(電話 55-2879)へお問い合わせください。

●特定疾患患者の皆さんへ 療養扶助費(一律支給分)の申請をお願いします
保健医療課 電話 55-2739
対象/市内在住で、県から発行された「特定医療費(指定難病)受給者証」または「小児慢性特定疾病医療受給者証」を持っている人
- 図表あり -
(図表説明)区分ごと支給金額
★今まで市に療養扶助費の申請をしたことがある人のうち、支給対象者には1月下旬に申請書を発送しましたので、申請手続をお願いします。新規に受給者証が交付された人など、市に療養扶助費の申請をしたことがない人は、保健医療課にご連絡ください。なお、対象疾患に係る入院治療を行った場合には、療養扶助費(入院支給分)の対象になります。
※申請方法など詳しくは、電話で保健医療課に問い合わせるか、市ウェブサイトをごらんください。

●夜間納税相談
3月16日(月曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

●国道139号(通称:大月線)が県道に変わります
変更日/4月1日(水曜日)
区間/富士市伝法〜富士宮市小泉(下図の赤線で示した区間)
※国道139号西富士道路に変更はありません。
4月以降の県道名/県道76号富士富士宮由比線、県道397号富士根停車場線、県道414号富士富士宮線
4月以降の問い合わせ先/富士土木事務所企画検査課 電話 65-2227
問い合わせ/静岡国道事務所調査課 電話 054-250-8904 ファクス 054-252-5739 Eメール s-chousa@cbr.mlit.go.jp
- 図表あり -
(図表説明)変更箇所地図

●3月の納期
3月15〜31日
後期高齢者医療保険料 第8期
国保年金課 電話 55-2754

●富士警察署管内事件・事故
空き巣、忍び込みの被害を防止するため、外出時、就寝時には、必ず戸締りを確認し、補助ロックなどを活用しましょう。
- 図表あり -
(図表説明)事件情報〈平成26年12月末現在暫定値〉
- 図表あり -
(図表説明)事故情報〈1月末現在〉
安全を つなげて広げて 事故ゼロへ

募集

●富士市スポーツリーダーバンク登録者
スポーツ振興課 電話 55-2876
運動資格を持つ指導者が、市民にスポーツやレクリエーション(ヨガ、健康体操など)の指導を行い、市民のスポーツ活動の普及振興を目的とする人材バンク制度です。
任期/4月1日〜平成29年3月31日
募集期間/3月31日(火曜日)まで
※必要な資格など、詳しくはスポーツ振興課へお問い合わせください。

●自衛隊幹部候補生
市民課 電話 55-2746
募集種目/(1)一般・歯科薬剤科(2)医科・歯科幹部
受付期間/(1)3月1日〜5月1日 (2)4月24日(金曜日)まで
問い合わせ/自衛隊富士地域事務所 電話 51-1719
広報ふじ1月20日号の13ページ「暮らしのたより」に掲載の予備自衛官補の受付期間が変更になりました。
(変更前)4月2日(木曜日)まで→(変更後)3月24日(火曜日)まで

●明るい選挙推進協議会委員
選挙管理委員会 電話 55-2879
明るく正しい選挙を目指し、選挙の啓発・宣伝活動を進める、明るい選挙推進協議会委員を公募します。
任期/2年(謝金はありません)
対象/市内在住の20歳以上の人
定員/10人程度(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/3月31日(火曜日)までに、はがきまたはEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、応募理由、電話番号を記入し、〒417-8601 富士市選挙管理委員会へ Eメール in-senkyokanri@div.city.fuji.shizuoka.jp

●岩手県雫石町との交流事業「岩手山ろくファミリーマラソンに招待!みんなで、雫石に行こう!」
スポーツ振興課 電話 55-2722
とき/5月17日(日曜日)
ところ/雫石町(しずくいしちょう)総合運動公園陸上競技場
競技種目/ハーフマラソンの部(高校生以上)・10キロメートルの部(高校生以上)・4キロメートルの部(小学校高学年以上)・3キロメートルの部(小学校低学年、小学生以下の親子、夫婦)
募集人数/合計10人(応募者多数の場合抽せん。グループでの応募も可)
参加費/無料(宿泊費・交通費などは自己負担)
申し込み/3月18日(水曜日)(必着)までに、はがきまたはEメールに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、電話番号、Eメールアドレス、希望する競技種目、応募人数(グループでの応募の場合は代表者名)を記入し、〒417-8601 富士市教育委員会スポーツ振興課へ Eメール ky-sports@div.city.fuji.shizuoka.jp

●児童手当など各種通知用の封筒に広告を掲載してみませんか
子育て支援課 電話 55-2738
封筒規格/長形3号
作成枚数/3万4,800枚
掲載料/1枠3万円
掲載枠数/3枠
使用期間/6月ごろから、印刷した封筒が終了するまでの1年間程度
申し込み/3月20日(金曜日)の17時(必着)までに、申込書(子育て支援課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、広告原稿の電子データ、紙原稿、事業の概要がわかる資料を添えて、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所子育て支援課へ

●富士ふれあいウォーク参加者
りぷす富士(温水プール) 電話 36-2131
とき/5月10日(日曜日) 受付 7時〜 スタート 8時20分 ※雨天決行。
集合場所/富士総合運動公園陸上競技場
コース/(A)10キロメートル(茶畑コース)(B)20キロメートル(丸火自然公園コース)
対象/(A)4時間以内で歩ける人 (B)6時間以内で歩ける人
定員/(A)(B)合計700人(先着順)
参加費/1,000円(小学生以下は無料)
申込期間/3月6日〜4月5日
※申込方法など詳しくは、温水プールへ。

●第18回富士市バスケットボール「3on3(スリーオンスリー)選手権大会」参加チーム
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/3月29日(日曜日) 9時30分〜
ところ/富士総合運動公園体育館
部門/(1)一般(高校生を含む)(2)中学生男子(3)中学生女子
チーム構成/1チーム4人(中学生は保護者の同意が必要)
参加費/(1)4,000円 (2)(3)各2,000円
申し込み・問い合わせ/3月20日(金曜日)(必着)までに、申込用紙(温水プール、市立富士体育館などで配布)に必要事項を記入し、郵送またはファクスで、〒417-0851 富士見台3-3-37 富士市バスケットボール協会事務局 檜山(ひやま) 方へ 電話 ・ファクス 21-1866

●小・中学生DJ「ラジオ番組を作ろう」
広報広聴課 電話 55-2700
とき/4月1日(水曜日)・2日(木曜日) 各10時〜12時 計2回
ところ/市民活動センター
対象/市内在住の小学3年生〜中学2年生
内容/インタビュー番組を制作し、ラジオエフで放送
※放送時間は、4〜5月の日曜日の 8時30分〜8時45分。
募集人員/15人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/3月6日(金曜日)までに、直接または電話で、ラジオエフ(吉原 2-10-20 ラクロス吉原2階)へ 電話 55-1123

講座・教室

●和紙のランプシェードづくり
市立博物館 電話 21-3380
とき/3月8日(日曜日)・15日(日曜日) 各9時〜12時 計2回
ところ/市立博物館実習室
対象/一般
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/1,000円
持ち物/タオル
申し込み/2月21日〜3月6日(月曜日は除く)の9時〜16時30分に、直接または電話で市立博物館へ

●ぜん息児水泳教室(無料)
保健医療課 電話 55-2739
とき/5月〜平成28年2月の水曜日 18時30分〜20時 計30回(予定)
ところ/温水プール
対象/平成15年4月2日〜平成22年4月1日に生まれた、市内在住の気管支ぜん息児童(主治医の意見書と保護者の送迎・見学が必要)
定員/90人(応募者多数の場合抽せん。ただし、現在治療中の人を優先)
申し込み/3月27日(金曜日)(必着)までに、電話または、はがきに住所、参加児童の氏名(ふりがな)・生年月日、保護者の氏名(ふりがな)、電話番号、教室名を記入し、〒417-8601 富士市役所保健医療課へ

●りぷす富士 各種教室
温水プール 電話 36-2131 市立富士体育館 電話 53-0900 富士市交流プラザ 電話 65-5523
- 図表あり -
(図表説明)各教室申し込みなど
※申込方法、受講料など詳しくは、りぷす富士ウェブサイトをごらんになるか、各申込先へ。 ホームページ http://www.fuji-kousya.jp

パブリック・コメント募集〜市政への意見反映制度〜

次の案件を策定するに当たり、皆さんの意見を募集します。

案件名/富士市公共施設マネジメント基本方針(案)
内容/既存施設の老朽化に伴う財政負担の増大と集中などの課題に対応するため、今後の公共施設のあり方について定める「富士市公共施設マネジメント基本方針」を策定します。
担当/行政経営課 電話 55-2719 ファクス 53-6669 Eメール so-gyousei@div.city.fuji.shizuoka.jp
募集期間/2月27日〜4月1日
提出方法/直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、〒417-8601 富士市役所行政経営課へ
※詳しくは、募集開始日以降に、行政経営課・中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをごらんください。

【問い合わせ】
広報広聴課 電話:55-2736

【狭(きょう)あい道路拡幅整備事業】みんなの力で安全で快適なまちづくり

狭い道路は救急車や消防車が入りにくく、住環境や防災上の問題を抱えています。
安全で快適なまちづくりのために、皆さんのご協力をお願いします。

■狭あい道路拡幅整備事業とは
狭あい道路とは、一般の通行に使用されていて建物が立ち並んでいる幅1.8メートル以上4メートル未満の道路のことです。
この事業は、道路の幅を4メートル以上確保できるよう、狭い道路に面した敷地を持っている人に、門や塀などを移設していただき、それによって生じた土地(後退用地)を市が整備し、道路の幅を広げていくものです。

■事業の状況
期間/平成16年10月1日〜平成26年12月末現在
事前協議件数/1,808件
拡幅整備した道路/約23キロメートル
★市内には、幅が4メートルに満たない狭い道路がまだ多くあります。

■こんなときは事業を行います
◇狭あい道路に接する敷地で、建物の新築や増改築をする場合
 建築確認申請を提出する前に、建築主と市が、拡幅整備の方法や用地の管理方法・助成内容について事前協議を行います。
◇狭あい道路に接する敷地の地権者が、新築や増改築はしないが、道路拡幅を希望する場合
 道路を拡幅する前までに、地権者と市が事前協議を行います。
◇狭あい道路の連続した区間(交差点から交差点まで)を一体的に拡幅整備することに地域の皆さんの協力が得られた場合
 地権者代表と市が事前協議を行います。

■拡幅整備への助成をします
後退用地を市に寄附していただける場合には、後退用地内にある門や塀などを取り除く費用や、新設費用の一部を助成します。
問い合わせ/建築指導課 電話 55-2903 ファクス 53-2773

- 写真あり -
( 写真説明 )拡幅前の道路
( 写真説明 )拡幅後の道路
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp