富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成27年 >  広報ふじ 平成27年2月5日 1094号 >  【広報ふじ平成27年】暮らしのたより

【広報ふじ平成27年】暮らしのたより

暮らしのたより

お知らせ

●セカンドライフ出張相談会&パネル展示
市民協働課 電話 55-2701
中高年世代の皆さんに、充実したセカンドライフを送っていただくための相談会とパネル展示を行います。
とき/2月25日〜3月1日 9時〜16時(最終日は15時まで)
ところ/中央図書館別館1階市民ギャラリー
問い合わせ/(一社)まちの遊民社 電話 51-1112

●「富士市の水」ラベルデザインコンテスト応募作品展示会
上下水道総務課 電話 55-2800
とき/2月20日 16時〜24日 10時
ところ/富士市交流プラザ2階第一会議室
内容/ペットボトル「富士市の水」ラベルデザインコンテストの応募作品全323点を展示
★最優秀賞
長谷川 亜美さん(岩松小学校2年)
鈴木 るなさん(吉原第二中学校2年)
※受賞作品は、今年度作成する「富士市の水」のラベルに採用します。

●景観形成型広告整備地区の変更案に関する縦覧
建築指導課 電話 55-2909
下記(1)(2)の整備地区案に関する縦覧を行います。
とき/2月16日〜3月2日 8時30分〜17時15分(土・日曜日は除く)
ところ/建築指導課(市役所5階北側、最終日は市役所7階北側)
内容/広告物の表示・設置に関する整備基準、(1)本市場大渕線の指定区間の延長、(2)青葉台小学校南地区を整備地区に追加
※縦覧期間中に意見書を提出できます。

●自衛隊採用制度説明会
市民課 電話 55-2746
とき/3月8日(日曜日)・15日(日曜日)
ところ/自衛隊富士地域事務所(御幸町13-5)
申し込み/3日前までに、予約が必要です。電話で自衛隊富士地域事務所(電話 51-1719)へ

●市庁舎レイアウトの変更
行政経営課 電話 55-2719
4月1日(水曜日)から市役所の組織を一部変更することに伴い、市庁舎レイアウトの一部変更を行います。多数の課が対象になるため、2月下旬から順次、移動作業を実施します。詳しくは、総合案内(市役所2階)または行政経営課に問い合わせるか、市ウェブサイトをごらんください。
★一部の課は、下記のとおり仮スペースに移動します。
とき/(1)2月23日(月曜日)〜 (2)3月2日(月曜日)〜
移動場所/(1)社会教育課→市役所6階会議室、スポーツ振興課→消防防災庁舎3階(2)文化振興課→消防防災庁舎3階
※3月中旬に新レイアウトの場所に移動する予定です。詳しくは、「広報ふじ」3月20日号でお知らせします。

●「富士市立博物館30年の歩みとこれから」展
市立博物館 電話 21-3380
とき/2月14日〜5月17日 9時〜16時30分(4月からは17時まで。毎週月曜日(5月4日(月曜日)は除く)及び5月7日(木曜日)は休館)
ところ/市立博物館特別展示室ほか
入館料/大人100円 小・中学生50円
※2月22日(日曜日)、3月28日(土曜日)(雨天時は翌29日(日曜日))、5月17日(日曜日)は無料開放します。

●抱えた悩み話してみませんか?こころとくらしの悩み無料休日相談会
健康対策課 電話 64-8993
とき/3月1日(日曜日) 13時〜16時
ところ/フィランセ西館
相談内容/(1)借金・相続・成年後見など(2)人間関係や仕事上のストレスなど(3)健康・病気の悩み(各1人50分程度)
※プライバシーは厳守します。
相談員/(1)司法書士(2)臨床心理士(3)保健師
対象/市内在住の人
定員/各6人
申し込み/2月19日(木曜日)の9時から受け付けます。電話で健康対策課へ

●新人音楽家による演奏会
ロゼシアター 電話 60-2500
とき/3月5日(木曜日) 19時開演
ところ/ロゼシアター小ホール
入場料/1,000円(全席自由)
※未就学児入場不可。
申し込み/ロゼシアターウェブサイトをごらんになるか、直接ロゼシアター窓口へ ホームページ http://rose-theatre.jp

●微小粒子状物質(PM2.5)注意喚起体制の変更
環境保全課 電話 55-2774
現在、PM2.5が高濃度になると予測される場合、県から8時もしくは13時ごろに注意喚起情報が発表され、同報無線でお知らせしています。これまで県は、発表後の解除はしませんでしたが、今後は、発表後に低い濃度が続いた場合には解除を行うとしましたので、解除の発表も同報無線でお知らせします。

●第31回 ふるさと芸能祭
文化振興課 電話 55-2875
富士市に伝わる郷土芸能・民俗芸能をご鑑賞ください。
とき/2月22日(日曜日) 13時開演
ところ/ロゼシアター中ホール
入場料/無料(当日直接会場へ)
〜写真コンテスト〜
当日の舞台の様子などを撮影した写真を募集します。
募集期間/2月26日〜3月12日

●富士文芸フォーラム
文化振興課 電話 55-2874
とき/3月7日(土曜日) 10時40分〜14時
ところ/ロゼシアター3階レセプションホール
内容/望月武さん(シナリオライター・小説家)による文芸講演会「ひとつのアイデアから作品が完成するまで」、アトラクション、交流会
対象/高校生以上の人
参加費/1,000円(昼食代含む)
申し込み/2月23日(月曜日)までに、電話で文化振興課へ

●産休・育休明けによる児童の保育園入園予約申し込み
こども保育課 電話 55-2762
受付期間/3月2〜13日(土・日曜日は除く) 8時30分〜17時15分
受付場所/こども保育課(市役所4階南側)
対象/産後休暇・育児休業を取得した人で、5月1日〜平成28年4月15日に職場復帰(自宅外で月16日間、1日6時間以上勤務)が決定し、平成28年3月までに入園を希望する人
※提出書類など詳しくは、入園案内(こども保育課・各保育園で配布)をごらんください。
※平成28年4月からの入園を希望する人は、10月から受け付けます。

●伐採した木を無料で配布します
富士川を管理する国土交通省甲府河川国道事務所が、河川を適切に管理するために伐採した河川内の樹木(2メートル程度)を無料で配布します。
期間/3月27日(金曜日)まで
配布場所/宮下地先の河川内(JR東海道本線橋梁の下流)
条件/
○積み込み・運搬は、各自でお願いします
○商業目的や個人での大量なご利用は、ご遠慮ください
○伐木配布用の車両進入通路は、暫定開放です。通路が狭いため、歩行者・自転車優先で通行してください
※なくなり次第終了します。
問い合わせ/国土交通省甲府河川国道事務所 富士川下流出張所 電話 61-0078(平日8時30分〜17時)

●3月1日(日曜日)休日開庁の中止
市民課 電話 55-2747
収納課 電話 55-2730
国保年金課 電話 55-2751
市役所では、毎月第1日曜日(1月は除く)に休日開庁を行っていますが、3月1日(日曜日)は新システムへの更新のため、休日開庁を中止します。
※3月29日(日曜日)、4月5日(日曜日)の休日開庁をご利用ください。

●2月の水道料金・下水道使用料 お客様センター 電話 55-2846
○納入期限 2月28日(土曜日)(納入通知書は、2月中旬に郵送します)
○口座振替日 2月27日(金曜日)
〜納入は便利で確実な口座振替で〜
申し込み/直接、市指定金融機関の窓口へ
持ち物/通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載)
※納入は2か月に1度です(地区によって納入月が異なります)。

●夜間納税相談
2月25日(水曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

●筋ジストロフィー症児(者)療育相談(無料)
とき/3月8日(日曜日) 10時〜15時
ところ/県総合健康センター(三島市)
内容/国立病院機構箱根病院の専門医師・理学療法士などによる検診、リハビリ訓練指導、医療・生活・福祉相談など
定員/20人
申し込み・問い合わせ/2月20日(金曜日)までに、電話またはファクスで、県東部健康福祉センター相談判定課へ 電話 055-920-2086 ファクス 055-920-2191

●2月の教育委員会会議
2月定例会を開催します(どなたでも傍聴できます)
とき/2月18日(水曜日) 13時30分〜
ところ/市役所10階全員協議会室
教育総務課 電話 55-2865

●児童手当の振り込みをご確認ください
児童手当の2月期分(10〜1月)を2月10日(火曜日)に受給者の口座に振り込みます。ご確認ください。
子育て支援課 電話 55-2738

●富士警察署管内事件・事故
空き巣、忍び込みの被害を防止するため、外出時、就寝時には、必ず戸締りを確認し、補助ロックなどを活用しましょう。
- 図表あり -
(図表説明)事件情報〈平成26年11月末現在〉
(図表説明)事故情報 〈平成26年12月末現在〉
安全を つなげて広げて 事故ゼロへ

募集

●富士市教育プラザ(4月開館)自動販売機設置者
教育総務課 電話 55-2867
設置場所/富士市教育プラザ(八代町1-1)1階エントランスホール
設置期間/4月1日〜平成32年3月31日
募集期間/2月25日(水曜日)の17時15分まで
※詳しくは、募集要項(教育総務課で配布)または市ウェブサイトをごらんください。

●野菜や花などを栽培するためのファミリー農園を貸し出します
農政課 電話 55-2781
期間/4月1日〜平成28年3月31日
対象/市内在住・在勤の人
貸出区画数/(各応募者多数の場合抽せん)富士岡2区画、富士岡南1区画、比奈1区画、伝法2区画、大淵1区画、木島1区画、南松野4区画、北松野3区画
使用料/年間1,400〜5,000円
面積/1区画20〜51平方メートル
申し込み/2月16〜25日に、電話で農政課へ(1世帯1区画)

●事業所等と国立大学法人静岡大学との連携推進事業「TEAM FES(チームフェス)」参画事業所
産業政策課 電話 55-2779
学生の視点を取り入れた意見や提案を自社製品・サービスの改良・改善、販路拡大などに活用したいという事業所等を募集します。
対象/市内に本社または主な事業所がある事業所
内容/
(1)キックオフ説明会(4月24日(金曜日)):事業所による自社製品などの概要説明
(2)学生による調査・研究(4〜8月):調査・研究期間中に意見交換会を実施
(3)成果報告会(8月):学生による調査・研究成果を事業所に報告
申し込み/3月10日(火曜日)までに、申込用紙(産業政策課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、郵送またはファクスで、〒417-8601 富士市役所産業政策課へ ファクス 51-1997
※1社程度を静岡大学が選考します。
◇TEAM FESとは…
Fuji City(富士市)、Enterprise(エンタープライズ)(事業所)、Shizuoka University(静岡大学)が一体となり、活力のある地域社会を創造しようという取り組み

●放課後児童クラブ指導員(ききょうの里子どもクラブ(富士南小学校区))
子育て支援課 電話 55-2731
定員/1〜2人
勤務日/3月16日(月曜日)〜
勤務時間/平日 12時30分〜18時45分のうち4時間程度 学校休業日 7時45分〜18時45分のうち5〜7時間程度
対象/保育士、幼稚園・小学校教諭の資格を有する人
申し込み・問い合わせ/3月10日(火曜日)までに、ききょうの里子どもクラブAへ 電話 60-6612(平日13時〜18時)

●中央病院ウェブサイトにバナー広告を掲載しませんか
病院経営課 電話 52-1131(内線2221)
掲載期間/4月1日〜平成28年3月31日の間で、原則として3か月以上の掲載(1か月単位)
掲載位置/中央病院ウェブサイトトップページ下部
アクセス数/1か月平均約1万1,000件
掲載枠数/6枠
掲載料/1枠5,000円(1か月)
選定方法/申込順に、「富士市広告掲載に関する指針」などに基づき審査
申し込み/4月からの掲載は2月27日(金曜日)まで、5月以降は掲載希望月の1か月前(最終申込期限11月30日(月曜日))までに、「富士市ウェブサイト広告掲載申込書」(中央病院ウェブサイトでダウンロード可)を直接または郵送で、〒417-8567 中央病院病院経営課へ
※詳しくは、中央病院ウェブサイト内の募集要項をごらんください。
ホームページ http://www2.city.fuji.shizuoka.jp/~byoin/

●公用封筒に広告を掲載してみませんか
会計室 電話 55-2842
封筒規格/(1)角形2号、(2)長形3号
作成枚数/(1)2種類各5万枚、(2)10万枚
掲載料/1枠(1)3万円、(2)4万円
掲載枠数/(1)6枠、(2)3枠
使用期間/8月ごろから、印刷した封筒が終了するまでの1年間程度
申し込み/3月6日(金曜日)の17時(必着)までに、申込書(会計室で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に原稿案を添えて、直接または郵送で、〒417-8601 富士市役所会計室へ

●公益財団法人富士市文化振興財団懇話会委員
ロゼシアター 電話 60-2510
ロゼシアターの管理・運営のあり方について意見を伺う懇話会委員を公募します。
応募資格/市内在住の20歳以上で、文化会館に関心がある人
任期/4月1日〜平成29年3月31日(会議は年2回程度。謝金はありません)
募集人数/2人
応募方法/2月28日(土曜日)(消印有効)までに、応募用紙(ロゼシアターで配布、ロゼシアターウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送・ファクスで、〒416-0953 蓼原町1750 富士市文化振興財団へ ファクス 60-2505 ホームページ http://rose-theatre.jp

●地域包括支援センター職員
高齢者介護支援課 電話 55-2951
募集職種/(1)保健師または経験のある看護師、(2)社会福祉士
募集人数/各1人
勤務地/(1)東部地域包括支援センター(増川新町12-1)、(2)西部地域包括支援センター(横割本町2-17)
勤務時間/月〜金曜日(1)8時30分〜17時30分、(2)8時30分〜18時
申し込み・問い合わせ/(1)(2)とも2月27日(金曜日)までに、電話で高齢者介護支援課へ

●平成27・28年度市政モニター
広報広聴課 電話 55-2736
任期/4月1日〜平成29年3月31日
内容/在宅での市政アンケート(年2回)の回答など
対象/満18歳以上(平成27年4月1日時点)で、平成27年1月1日以前から市内在住の人(公務員・市の行政委員などは除く)
募集人員/100人(応募者多数の場合、地域や年齢などを考慮し選考)
謝礼/アンケート回答1回につき図書カード500円分
通信手段/郵送または、Eメール(携帯メールは不可)
申し込み/2月27日(金曜日)(必着)までに、住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、職業、電話番号、希望通信手段(Eメールの場合はEメールアドレスも記入)、「市政モニター希望」を記入し、郵送またはファクス・Eメール・市ウェブサイトの応募フォームで、〒417-8601 富士市役所広報広聴課へ ファクス 51-1456 Eメール monitor@div.city.fuji.shizuoka.jp

●市立博物館協議会委員
市立博物館 電話 21-3380
博物館の事業・運営について意見を伺う協議会委員を公募します。
応募資格/市内在住・在学・在勤の18歳以上で、平日の昼間の会議に出席できる人
任期/6月1日〜平成29年5月31日(会議は年3回を予定)
募集人数/2人(男女各1人)
報酬/会議1回につき1万円(税込み)
応募方法/3月5日(木曜日)(消印有効)までに、応募申込書(市立博物館で配布、市立博物館ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、課題作文「世界文化遺産富士山を取り込んだ富士市立博物館の将来像」(800字以内、様式自由)を添えて、直接または郵送で、〒417-0061 伝法66-2 市立博物館へ ホームページ http://museum.city.fuji.shizuoka.jp

●子育て支援センター及び児童館パート職員
子育て支援課 電話 55-2731
(1)子育て支援センターパート職員(2人)
業務内容/親子の交流支援や育児相談業務など
対象/保育士の資格を有する人
勤務地/子育て支援センター「カスタネット」(フィランセ内)、「ルンルン」(松千代保育園内)のいずれか
勤務時間/9時〜16時(月〜金曜日の週5日間)
賃金/時給940円
(2)児童館パート職員(1人)
業務内容/遊びの指導や相談業務を行う児童厚生員の補助
対象/子どもの健全育成について理解と経験を有する人
勤務地/東部児童館
勤務時間/9時〜17時(原則、月4〜5回程度の土曜日または日曜日のいずれか)
賃金/日額6,850円
…(1)(2)とも…
任用期間/4月1日〜平成28年3月31日
申し込み/2月27日(金曜日)までに、市販の履歴書に必要事項を記入し、直接子育て支援課へ
※書類選考の上、後日面接を行います。

●第65回静岡県勤労者総合美術展作品募集
募集作品/絵画、書、写真、手工芸など
応募資格/県内在勤の人
応募期間/2月23日〜3月13日
展示期間/4月8〜12日
展示会場/グランシップ展示ギャラリー(静岡市)
問い合わせ/(一社)静岡県労働者福祉協議会 電話 054-221-6241
※応募方法など詳しくは、直接お問い合わせください。

●第13回 日本語スピーチコンテスト出場者募集(一次審査)
対象/市内または近隣市町在住の外国人で、日本語を母国語としない人
募集内容/2,000文字以内の原稿(テーマは自由、オリジナルかつ未発表のものに限る。ローマ字書きも可)
※応募者の中から本選出場者10人を決定し、4月26日(日曜日)に富士商工会議所でスピーチコンテストを開催します。
申し込み/3月13日(金曜日)までに、発表原稿と出場申込書(富士市国際交流協会ウェブサイトでダウンロード可)を直接または郵送・ファクスで、〒416-0915 富士町20-1 富士市国際交流ラウンジFILS(富士市交流プラザ内)へ ファクス 64-6404 ホームページ http://www.fuji-cci.or.jp/groups/kokusai/
問い合わせ/富士市国際交流協会 電話 52-0995

講座・教室

●キッズセミナー(無料)「夢をかなえるお金の学校」
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/3月7日(土曜日) 13時30分〜16時30分
ところ/フィランセ西館3階第一会議室
内容/ワークやゲームをしながら楽しくお金と仕事について学ぶ
対象/市内在住の小学3〜6年生
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/2月27日(金曜日)までに、電話で多文化・男女共同参画課へ

●外国人市民を対象とした応急手当(無料)
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/3月22日(日曜日) 13時〜16時
ところ/フィランセ1階健康増進ホール
内容/応急手当の方法(三角巾・AEDの使い方、けがをした人を運ぶ方法)などを学ぶ
対象/市内に住んでいるか、市内で働いている外国人(中学生以上)
※当日は、英語・中国語・ポルトガル語・スペイン語・フィリピン語の通訳あり。
定員/30人程度
申し込み/3月8日(日曜日)までに、電話またはファクス・Eメールに、住所・名前・国籍・年齢・性別・電話番号を記入し、多文化・男女共同参画課国際交流室へ ファクス 55-2864 Eメール si-kokusai@div.city.fuji.shizuoka.jp
※富士市国際交流ラウンジFILS(富士市交流プラザ内)でも受け付けます(電話 64-6400)。

●身近な人を支えるためのこころのゲートキーパー研修会(無料)
健康対策課 電話 64-8993
とき/3月1日(日曜日) 10時〜11時30分
ところ/フィランセ東館2階ふくし学習室
内容/(1)こころの健康について、(2)ゲートキーパーの役割と心得、(3)望ましい声のかけ方や話の聞き方などに関する講義、演習
対象/こころの健康に関心のある人
定員/30人程度
申し込み/事前に予約が必要です。電話で健康対策課へ

●おもてなし料理教室
福祉総務課 電話 55-2840
とき/3月4日(水曜日) 10時〜14時
ところ/地域交流センターみんなの家(南松野2604-1)
対象/市内在住の60歳以上の人
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/500円(材料費)
申し込み/2月17〜20日の10時〜16時に、直接または電話で、地域交流センターみんなの家 斉藤 方へ 電話 56-1502

●家具固定ボランティア講座(無料)
ボランティアセンター 電話 64-7100
とき/3月4・11・18日の毎週水曜日 各19時〜21時 計3回
ところ/フィランセ東館3階ボランティアルーム
内容/東海地震への備えと家具固定の必要性・家具固定に必要な知識に関する講義、実習など
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/2月20日(金曜日)までに、電話でボランティアセンターへ

広報ふじ元日号恒例プレゼント当せん者発表!!

【問い合わせ】広報広聴課 電話 55-2700

たくさんのご応募ありがとうございました。応募総数319通の中から抽せんの結果、次の皆さんが当せんしました(敬称略)。
当せん者には別途お知らせします。

※個人情報保護のため、ウェブサイト上での名前の公開は控えさせていただきます。ご了承ください。

※ダブルチャンス(富士本町商店街エコ商品券500円分ほか・500円分のQUO(クオ)カード・文具セット・紙製品の詰め合わせ)の当せん者発表は、当せん者への別途連絡をもってかえさせていただきます。

認知症・介護予防等情報(2か月に一度、掲載しています)
シニア世代の食生活〜健康長寿の秘訣は食にあり〜

 「過栄養」によるメタボが問題になっている一方、高齢者では「低栄養」が問題視されています。「低栄養」による筋力の低下は転倒、骨折など要介護状態の原因にもなります。
 健康寿命の延伸、介護予防のために、以下の点に注意しながら1日3回の食事を楽しみましょう。

(1)いろいろな種類の食品を組み合わせる
●肉・魚・卵・大豆製品のいずれか1品を毎食食べる(赤身の肉はコレステロールをふやしません)
●用意することが難しいときはでき合いの料理や配食サービスを利用する

(2)食欲がないときは
●小まめに体を動かし、おなかをすかせるようにする
●少しずつ分けて食べる
●家族や友達などと一緒に食べる機会をふやす
栄養が足りているかどうかは、体重の変化を見て判断します。体重の変化が大きい場合には、主治医やお住まいの地区を担当する地域包括支援センター、または健康対策課にご相談ください。

【問い合わせ】 
高齢者介護支援課 電話:55-2951
健康対策課 電話:64-8993

2月の休日当直医

Available Hospitals in the Holiday
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados

詳しくはPDFをごらんください。

【救急当直医案内】51-9999
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp