【広報ふじ平成26年】暮らしのたより
暮らしのたより
お知らせ
●自衛隊採用制度説明会
市民課 電話 55-2746
とき/1月11日(日曜日)・18日(日曜日)
ところ/自衛隊富士地域事務所(御幸町13-5)
申し込み/3日前までに、予約が必要です。電話で自衛隊富士地域事務所(電話 51-1719)へ
●看護師など再就業相談〜勇気を出して再出発を!〜
保健医療課 電話 55-2739
とき/1月22日(木曜日) 10時〜14時
ところ/フィランセ西館3階和室
対象/看護師などの資格を持ち、現在就業していない人
相談料/無料(当日直接会場へ)
問い合わせ/静岡県ナースセンター東部支所 電話・ファクス 055-920-2088
●8020(ハチマルニイマル)歯科検診
健康対策課 電話 64-8993
とき/1月14日(水曜日)、2月3日(火曜日) 受付 各13時〜14時30分(1人1時間程度)
ところ/フィランセ西館1階歯科検診室
対象/市内在住の20歳以上の人
定員/各10人
費用/200円(非課税世帯などは無料)
申し込み/事前に、電話で健康対策課へ
●富士文庫における視聴覚資料サービスの試行
富士文庫 電話 72-1612
中央図書館が所蔵しているDVDやCDなどの視聴覚資料の貸し出し・返却などを富士文庫で試行します。
試行期間/1月6日〜3月31日(休館日は除く)9時〜17時
実施内容/視聴覚資料の予約・貸し出し・返却
※返却は、直接カウンターにお願いします。
●男性も必見!掃除のノウハウと実演(無料)「目からうろこのお掃除セミナー」
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/1月24日(土曜日) 14時〜
ところ/フィランセ西館4階大ホール
内容/洗剤の正しい使い方や家にダメージを与えない掃除、洗剤を使わないエコロジー掃除などの実演
講師/前田弘之さん((株)エンチョーDIYアドバイザー)
申し込み/1月13日(火曜日)までに、電話で多文化・男女共同参画課へ
※託児あり(無料。要予約)。
●「ふじ市民文芸」第51号審査結果
文化振興課 電話 55-2874
審査の結果、市民文芸賞の受賞者が決定しました(敬称略)。
小説 丹羽(にわ) 利之(宮島)
児童文学 中村 恭子(きょうこ)(大野新田)
随筆 岡田 毅(おかたたけし)(今泉)
詩 時田 政子(まさこ)(川成島)
短歌 望月 由美子(中島)
俳句 天野 啓子(けいこ)(中央町1)
川柳 望月 宗重(むねしげ)(松岡)
※「ふじ市民文芸」第51号の発刊は、2月中旬の予定です。
●1月移動図書館車ふじ号の巡回日程
中央図書館 電話 51-4946
- 図表あり -
(図表説明)巡回日程
休館日/1〜5・13・19・23・26日
※都合により中止・変更する場合があります。
●償却資産の申告
資産税課 電話 55-2745
平成27年1月1日時点、事業を営む法人や個人で、構築物、機械・装置、工具・備品などの減価償却資産を持っている人は申告が必要です。
また、前年から資産の増減がない場合も対象になりますので、申告してください。
申告期限/2月2日(月曜日)
申告先/資産税課(市役所3階南側)
●平成26年度 第4回 危険物取扱者試験
消防本部予防課 電話 55-2860
とき/2月15日(日曜日)
ところ/県立富岳館高校(富士宮市)ほか
試験種目/甲種・乙種全類・丙種危険物取扱者試験
申し込み/12月25日〜1月13日に、申込用紙(消防本部予防課で配布)に必要事項を記入し、直接または郵送で、〒420-0034 静岡市葵区常磐町1-4-11 (一財)消防試験研究センター静岡県支部へ 電話 054-271-7140
●富士市勤労者教育資金利子補給制度をご利用ください
商業労政課 電話 55-2778
利子補給期間/最初の5年以内(据置期間を除く)
利子補給率/0.8%
利子補給対象額/1人につき最高300万円
借入資金の使途/高校、大学、専門学校などへの進学や在学のための費用
※制度の対象になる勤労者教育資金の融資を受ける際には審査があります。
問い合わせ/静岡県労働金庫(ろうきん)富士ローンセンター 電話 52-8333
●富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム(無料)「母親大会ってなぁに?」
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/1月24日(土曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/フィランセ西館3階団体研修室
内容/6月21日(日曜日)に、県立富士高校で開催される第53回静岡県母親大会に向け、母親大会について説明
講師/粕谷(かすや)たか子さん(静岡県母親大会連絡会会長)
申し込み/1月10日(土曜日)までに、電話またはファクスで富士市母親連絡会 塚原 方へ 電話・ファクス 63-2376
※託児あり(200円。要予約)。
●水道管の凍結防止にご協力を
上下水道営業課 電話 55-2845
★水道管の凍結防止
露出した水道管には、市販の防寒材か毛布・布きれなどを巻き、ぬれないようにビニールなどで覆います。また、メーターボックス内に、発泡スチロール片などを入れると効果があります。
★凍結した場合の処置
水道管が破裂したら、すぐにメーター横の止水栓を閉めて、下記の富士市指定給水装置工事事業者(有料)へ、メーターが破損した場合は上下水道営業課へ連絡してください。また、凍結した給水管が復旧した後、しばらくは濁り水が出ることがありますので、ご注意ください。
★富士市指定給水装置工事事業者(有料)
- 図表あり -
(図表説明)工事事業者一覧
●男女共同参画プラン推進講演会(無料)「女らしくなく 男らしくなく 自分らしく」
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
とき/1月27日(火曜日) 19時〜20時30分
ところ/フィランセ西館4階大ホール
内容/露(つゆ)の団姫(まるこ)さん(女性落語家・僧侶)による講演・落語、豊来家大治朗(ほうらいやだいじろう)さん(太神楽(だいかぐら)曲芸師)による曲芸
申し込み/1月20日(火曜日)までに、電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、託児希望の有無(希望する場合は、子どもの氏名(ふりがな)・年齢)を記入し、多文化・男女共同参画課へ ファクス 55-2864
●12月の水道料金・下水道使用料
お客様センター 電話 55-2846
○納入期限 12月31日(水曜日)(納入通知書は、12月中旬に郵送します)
○口座振替日 12月26日(金曜日)
〜納入は便利で確実な口座振替で〜
申し込み/直接、市指定金融機関の窓口へ
持ち物/通帳・印鑑(届印)・水栓番号(各世帯配付の「使用水量等のお知らせ」に記載)
※納入は2か月に1度です(地区によって納入月が異なります)。
●静岡県・日本語ボランティアセミナー2015
とき/1月12日(月曜日) 成人の日 基調講演 10時〜11時30分 分科会 13時30分〜16時
ところ/県男女共同参画センター「あざれあ」(静岡市駿河区)
内容/基調講演「グローバル化時代の異文化コミュニケーションと日本語教育」、分科会A「また来たい」「続けよう」と思える日本語教室づくりのために、Bグローバル化する日本社会が求めるこれからの「国際人」、C「こんなときに使う」を伝えよう!場面や機能を意識した授業づくり
参加費/基調講演500円(協会会員は無料)、分科会500円
定員/基調講演140人、分科会各50人(各先着順)
申し込み/1月9日(金曜日)までに、電話またはファクス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、参加希望の分科会(A・B・C)を記入し、静岡県国際交流協会へ 電話 054-202-3411 ファクス 054-202-0932 Eメール info@sir.or.jp
●児童扶養手当法の一部が改正されます
改正内容/これまで、公的年金(※)を受給している人は児童扶養手当を受給できませんでしたが、平成26年12月以降は、年金額が児童扶養手当額より低い人は、その差額分の児童扶養手当を受給できるようになります。
※公的年金とは、遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償などです。
支給開始/申請の翌月分から支給されます。ただし、これまで公的年金を受給していたことで児童扶養手当を受給できなかった人のうち、平成26年12月1日時点で支給要件を満たしている人が、平成27年3月までに申請した場合は、平成26年12月分の手当から受給できます。
★児童扶養手当を受給するためには申請が必要です。詳しくは、子育て支援課にお問い合わせください。
問い合わせ/子育て支援課 電話 55-2738
●高額医療・高額介護合算制度をご利用ください
平成26年7月31日時点で、富士市の国民健康保険または静岡県後期高齢者医療保険に加入している人で、高額医療・高額介護合算制度の支給対象になる人には、12月下旬に申請書を送付します。
※詳しくは申請書をご確認いただくか、下記にお問い合わせください。
問い合わせ/富士市国民健康保険加入者 国保年金課 保険給付担当 電話 55-2751
静岡県後期高齢者医療保険加入者 国保年金課 高齢者医療担当 電話 55-2754
協会けんぽ、健康保険組合、共済組合などの医療保険加入者 介護保険課 介護給付担当 電話 55-2766
または各医療保険窓口
●お詫びと訂正
広報ふじ11月20日号の17ページ「12月のカレンダー」に掲載の講演会「本当は怖い慢性腎臓病(CKD)」の開催場所に誤りがありました。
誤)ロゼシアター→正)フィランセ
●くすの木学園・福祉サービス事業所合同即売会〜つなぐ手 むすぶ手 ささえるハート〜
とき/1月10日(土曜日)・11日(日曜日) 9時〜18時
ところ/アピタ富士吉原店1階催事場
販売品目/トイレットペーパー「ふじくすの木」、ペーパーフラワー、陶器、縫製品、ビーズ製品、雑貨など
出店団体/くすの木学園、竹の子、にこにこサポート、ひめな、ふじさん、ふじひろみ、吉原つくし
福祉キャンパスくすの木学園 電話 35-0312
●12月の教育委員会会議
12月定例会を開催します(どなたでも傍聴できます)
とき/12月24日(水曜日) 16時〜
ところ/市役所9階第二委員会室
教育総務課 電話 55-2865
●夜間納税相談
12月25日(木曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730
募集
●放送大学4月生
社会教育課 電話 55-2873
放送大学はテレビなどの放送を利用して授業を行う通信制の大学です。
平成27年度第1学期(4月入学)の学生を募集します。
出願期間/3月20日(金曜日)(必着)まで
問い合わせ/放送大学静岡学習センター 電話 055-989-1253
●富士市家族介護者交流事業 介護おしゃべりカフェ(無料)
社会福祉協議会 電話 64-4649
とき/1月17日(土曜日) 11時〜13時
ところ/フィランセ東館3階ボランティアルーム
内容/介護に関する日ごろの悩みなどを話し、悩み事の解決やリフレッシュをする
※昼食は用意します。
対象/在宅で家族を介護している人
定員/20人程度
申し込み/1月13日(火曜日)までに、電話またはファクス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、社会福祉協議会へ ファクス 60-5001 Eメール zaitaku@fujishishakyo.com
●富士本町軽トラ市出店者
商業労政課 電話 55-2907
とき/2月15日(日曜日) 10時〜13時
ところ/富士本町商店街(当日は、歩行者天国になります)
条件/軽自動車での出店、販売品目は法令などに違反しないものなど
募集台数/80台(応募者多数の場合抽せん)
出店料/1台2,000円
申し込み/12月8日〜1月15日に、申込用紙(各地区まちづくりセンターで配布、市・富士商工会議所ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、郵送またはファクスで、〒417-8601 富士市役所商業労政課へ ファクス 51-1997
富士商工会議所ウェブサイト
ホームページ http://www.fuji-cci.or.jp
●冬の丸火を探検しよう!沢のぼりにチャレンジ!!(無料)
少年自然の家 電話 35-1697
とき/2月1日(日曜日) 9時30分〜13時
※雨天中止。
集合場所/少年自然の家
対象/市内在学の小学4〜6年生とその保護者
定員/50人
申し込み/1月4〜16日(5日(月曜日)・12日(月曜日)・13日(火曜日)は除く)の9時〜17時に、電話で少年自然の家へ
※持ち物など詳しくは、少年自然の家に問い合わせるか、市ウェブサイトをごらんください。
●富士市スポーツ祭スキー大会参加者
スポーツ振興課 電話 53-6045
とき/1月25日(日曜日) 受付8時〜
ところ/ブランシュたかやまスキー場(長野県)※現地集合。
対象/市内在住・在学・在勤の人(18歳以下は保護者同伴)
種目/大回転(2本の合計タイム)
参加費/一般 2,500円 高校生以下 1,500円
申し込み/1月12日(月曜日)までに、直接ジャンボスポーピアシラトリ富士店カウンターへ
問い合わせ/富士市スキー協会 中嶋 方(20時〜22時) 電話 30-8629
●各地区まちづくりセンター講座 受講生募集!
- 図表あり -
(図表説明)各地区まちづくりセンター講座日程
申し込み/各募集期間に、市ウェブサイトで電子申請するか、(1)(2)ははがきを持参または往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別((1)は子どもの氏名(ふりがな)・性別・生年月日)、電話番号、講座名、市外在住の人は勤務先(学校)名とその住所を記入、(3)は直接またははがきに住所、氏名(ふりがな)、生年月日、性別、電話番号、高校名(学年)、保護者の氏名(ふりがな)、講座名を記入し、申込先の各地区まちづくりセンターへ
※全て、応募者多数の場合抽せん。
講座・教室
●1か月でマイナス1キロチャレンジ講座
健康対策課 電話 64-8994
とき/1月13日(火曜日) 9時30分〜13時、2月10日(火曜日) 9時30分〜12時 計2回
ところ/原田まちづくりセンター
内容/体組成測定、体力測定、運動・食事の講話、運動実技、ヘルシー弁当試食(1日目)
対象/市内在住の70歳以下で、医師による運動制限がなく、体重やおなか回りを減らしたい人
定員/18人(先着順)
※3人1組での参加も大歓迎です。
受講料/500円(1日目の昼食代)
申し込み/12月19日(金曜日)の9時から受け付けます。電話で健康対策課へ
●外国人市民向け「楽しい日本語教室2」
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/1月11日〜3月22日の毎週日曜日 14時30分〜16時 計10回(1月4日と2月1日は除く)
ところ/富士市交流プラザ会議室2ほか
内容/生活の中で使う日本語の会話を勉強する(初級レベル)
対象/日本語を勉強したい外国人
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/2,500円(テキスト代含む)
申し込み・問い合わせ/12月28日(日曜日)までに、直接または電話で国際交流ラウンジFILS(富士市交流プラザ内)へ 電話 64-6400
●いろいろなスポーツを楽しもう!「S-1☆チャレンジ」
スポーツ振興課 電話 53-6045
(1)運動したいおとなの教室(託児あり)
とき/1月8日〜2月26日の毎週木曜日 10時〜11時30分 計8回
ところ/市立富士体育館
内容/ソフトバレーボール、バドミントン、インディアカ、卓球など
対象/子育て中の人や中高年の人
定員/40人(応募者多数の場合抽せん)
※託児は10人程度。
受講料/3,000円(保険料含む)
※託児希望者は5,000円(保険料含む)。
(2)土曜日は子どもと一緒にスポーツ!!
とき/1月17日〜2月21日の毎週土曜日 10時〜11時30分 計6回
ところ/市立富士体育館、東球場、ラウンドワン富士店
内容/サッカー、野球、武道、ボウリング、フライングディスクなど
※初回に保護者向け講座「スポーツが好きな子を育てるために」(30分)を開催。
対象/小学1〜4年生とその保護者(子どものみの参加も可)
定員/60人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/1人2,000円(保険料・施設費含む)
※保護者のボウリング代が別途必要。
…(1)(2)とも…
申し込み/12月24日(水曜日)(必着)までに、往復はがきまたはEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢((2)は学年)、性別、電話番号、託児希望者は子どもの氏名(ふりがな)・生年月日((1)のみ)、保護者の氏名(ふりがな)((2)のみ)、教室名を記入し、〒417-8601 富士市体育協会事務局へ Eメール sport@fuji-taikyo.jp
●飾り巻き寿司教室
りぷす富士(富士市交流プラザ) 電話 65-5523
とき/2月8日(日曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/富士市交流プラザ会議室1
対象/親子または一般
定員/20組(応募者多数の場合抽せん)
受講料/2,000円(材料費含む)
受付期間/1月12〜18日
※申込方法など詳しくは、富士市交流プラザへ。
●第2回 子育て支援講座(無料)広げてみませんか?ママ友のWA(ワ)!
子育て支援課 電話 55-2763
とき/1月19日〜2月23日の毎週月曜日 10時〜12時 計6回
ところ/フィランセ東館4階育児研修室
講師/望月由妃子(ゆきこ)さん(心理発達相談員)
対象/1〜3歳の子どもを育てている母親で、全ての回に参加できる人
定員/12人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/12月19〜26日(土・日曜日、祝日は除く)の8時30分〜17時15分に、電話で子育て支援課へ
※託児あり(無料。要予約)。
●血糖値を下げたいあなたの糖尿病予防講座
健康対策課 電話 64-8993
とき/1月19日(月曜日) 13時30分〜15時30分、2月2日(月曜日) 12時〜15時30分、2月16日(月曜日) 13時30分〜15時30分、3月2日(月曜日) 13時30分〜15時30分 計4回
ところ/フィランセ西館
内容/糖尿病について、食事・運動のポイント、個別相談、バランスランチの試食など
対象/特定健康診査などの結果、血糖値の改善が必要な40〜64歳の人やその家族などで、全ての回に参加できる人(糖尿病治療中の人は、申し込みの際にご相談ください)
定員/20人(先着順)
受講料/500円(資料代など)
持ち物/健診結果、筆記用具、健康手帳(ある人のみ)、情報提供書(必要な人のみ)
申し込み/12月19日〜1月13日に、電話で健康対策課へ
●市民スキー教室
スポーツ振興課 電話 53-6045
(1)イエティスキー場(裾野市)
とき/1月18日(日曜日) 午前の部 9時30分〜11時30分 午後の部 13時〜15時
受講料/1日:一般3,000円、小・中学生2,000円、半日:一般2,000円、小・中学生1,500円
※保険料は含みません。
(2)ブランシュたかやまスキー場(長野県)
とき/2月21日(土曜日)・22日(日曜日)
受講料/2月21日(土曜日)のみ:一般4,000円、小・中学生3,000円、2日間:一般6,000円、小・中学生4,000円
※宿泊代、保険料は含みません。
…(1)(2)とも…
対象/市内在住・在学・在勤の小学生以上(小学生は保護者同伴)
申し込み/(1)は1月12日(月曜日)まで、(2)は12月20日〜2月8日に、直接ジャンボスポーピアシラトリ富士店カウンターへ
問い合わせ/富士市スキー協会(1)鈴木 方 (18時〜20時) 電話 51-6890(2)中村 方(19時以降) 電話 62-6091
●外国人に教えるための日本語ボランティア入門講座
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/1月15日〜3月19日の毎週木曜日 14時〜15時30分 計10回
【注意事項】
●当日、入場券(案内状)を持っていない人は入場できません。忘れずに持ってきてください。
※通勤・通学などで市外に転出、または案内状が届かなかったり、紛失したりした人は、1月5日(月曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、電話で社会教育課にご連絡ください。
●館内は禁煙及び飲食禁止です。また、飲酒している人の入場は固くお断りします。
●駐車場及び送迎場所については、入場券(案内状)をご確認ください。
【成人式内容】
●受付・開場 13時15分〜
●オープニング 13時50分〜
●式典 14時〜14時35分
●新成人応援プログラム 14時35分〜15時(予定)(成人式実行委員が企画した参加型プログラム)
【問い合わせ】
社会教育課 電話 55-2873
- 写真あり -
( 写真説明 )成人式入場券
パブリック・コメント募集〜市政への意見反映制度〜
次の案件を策定するに当たり、皆さんの意見を募集します。
(1)案件名 富士市子ども・子育て支援事業計画(案)
内容/子ども・子育て支援法に基づく子ども・子育て支援新制度のもと、教育・保育、地域の子ども・子育て支援の充実を図るため、5年間を1期とする「富士市子ども・子育て支援事業計画」を策定します。
担当課/こども保育課 電話 55-2762 ファクス 55-2956 Eメール fu-kodomohoiku@div.city.fuji.shizuoka.jp
※社会情勢により、募集期間が変更になる場合があります。
(2)案件名 ふじパワフル85計画4(案)−高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画ー
内容/急速な高齢化が進行する中、明るく活力ある高齢社会を実現するため、高齢者にかかわる施策を総合的・計画的に推進する高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画を策定します。
担当課/介護保険課 電話 55-2767 ファクス 51-0321 Eメール ho-kaigo@div.city.fuji.shizuoka.jp
(3)案件名 富士市ごみ処理基本計画2015-2024(案)
内容/市のごみ処理やごみ減量についての基本計画である「フジスマートプラン21」は、本年度が計画の最終年度となるため、平成27〜36年度の10年間を計画期間とする次期ごみ処理基本計画を策定します。
担当課/廃棄物対策課 電話 55-2769 ファクス 51-0522 Eメール ka-haikibutu@div.city.fuji.shizuoka.jp
(4)案件名 富士市の都市内幹線道路整備に関するプログラム(案)
内容/平成19年度に策定した「富士市の都市内幹線道路整備に関するプログラム」を、現在の状況に照らして再度検討を行い、効率的・効果的な道路整備プログラムを策定(見直し)します。
担当課/街路整備課 電話 55-2823 ファクス 51-0173 Eメール ke-gairo@div.city.fuji.shizuoka.jp
(5)案件名 富士市子ども・若者育成支援計画(案)
内容/子ども・若者が心豊かに自立した生活を営むことができる地域社会を実現するため、子ども・若者の育成支援に関する基本的な考え方や方向性を示す計画を策定します。
担当課/社会教育課 電話 55-2873 ファクス 53-8525 Eメール ky-syakaikyouiku@div.city.fuji.shizuoka.jp
募集期間/12月15日〜1月15日
提出方法/直接または郵送・ファクス・Eメール・市ウェブサイトの専用フォームで、〒417-8601 富士市役所(1)こども保育課(2)介護保険課(3)廃棄物対策課(4)街路整備課(5)社会教育課へ
※詳しくは、募集開始日以降に、各担当課・中央図書館及び各地区まちづくりセンターにある資料、市ウェブサイトのパブリック・コメントコーナーをごらんください。
【問い合わせ】広報広聴課 電話 55-2736
12月・年末年始の休日当直医
Available Hospitals in the Holiday
Pronto Socorro em atendimento fim de semana e feriados
詳しくはPDFをごらんください。
【救急医療センター年末年始の診療案内】
●12月29日(月曜日) 14時〜翌8時
●12月30日(火曜日)〜1月3日(土曜日) 9時〜翌8時
〈診療上の注意〉
※必ず保険証を持参してください。
※急病患者のための医療機関ですので、緊急性により、診察順が変わります。また、通常より医療費も高くなります。
※子どもが受診する場合は、早目の時間帯にお越しください。
【歯科医師会館年末年始の診療案内】
●12月29日(月曜日)〜1月3日(土曜日) 9時〜12時 13時〜16時
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp