富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成26年 >  広報ふじ 平成26年11月20日 1090号 >  【広報ふじ平成26年】放課後子ども教室/まちなかニューズレター

【広報ふじ平成26年】放課後子ども教室/まちなかニューズレター

「放課後子ども教室」には笑顔がいっぱい!!

今回は、放課後子ども教室で活躍する地域ボランティアについて紹介します。

 「放課後子ども教室」は、地域の人々とのふれあいを通じた地域の教育力の向上や子どもたちの安全・安心な居場所を確保することを目的とする事業です。
 市では、小学生を対象に、月1回程度、市内26地区のまちづくりセンターや小学校で、主に放課後の時間を利用して開催しています。
- 写真あり -
( 写真説明 )地域の人とオセロを楽しむ様子(元吉原放課後子ども教室)

■地域ボランティアが活躍しています!
 放課後子ども教室では、子どもたちとふれあい、交流を深めるため、地域ボランティアの皆さんにご協力をいただきながら、工作、スポーツ、伝承遊びや読み聞かせなど、さまざまなプログラムを実施しています。
 どの教室でも参加する子どもたちの笑顔があふれ、元気な声が響いています。

【地域ボランティアの主な活動】
・子どもたちの活動の見守り
・教室運営の手伝い
・子どもたちと一緒に遊ぶ

【地域ボランティアの声】
 最近、子どもたちとふれあう機会が減ってしまいましたが、「放課後子ども教室」では、毎回、子どもたちから元気をもらっています。
 地域とのつながりがなくなってきているので、子どもたちには、この教室を通して、地域の大人たちとつながりを持ってもらいたいですね。
- 写真あり -
( 写真説明 )佐野五十三(いそみ)さん(松野)

【問い合わせ】
社会教育課 電話:55-2873 ファクス:53-8525
Eメール ky-syakaikyouiku@div.city.fuji.shizuoka.jp

まちなかニューズレター 第5回

このコーナーでは、まちなかの魅力を知ってもらうため、商店街のイベントや商店主の専門的な知識を紹介します。

■富士山一丁目まちなか学園
 「富士山一丁目まちなか学園」は、JR富士駅周辺を「富士山一丁目」と題して、学園のキャンパスに見立て、さまざまな催しを展開する事業です。
- 写真あり -
( 写真説明 )ロゴマーク

◇JR富士駅周辺を学園キャンパスに
 平成18年から、富士健康印(じるし)商店会では、加盟店舗を中心に、一定の期間に各店舗が講座を開講する「健(けん)ブリッジ大学」を行っていました。
 「健ブリッジ大学」は、店舗に人が集まる企画ですが、それぞれの店舗とお客様のかかわりだけになってしまうなどの悩みもありました。
 「もっと多くの人を集め、まちがにぎわう事業をしたい」と考え企画したのが、「富士山一丁目まちなか学園」です。これは、JR富士駅周辺に学園風のコミュニティの場をつくり、子どもから高齢者までが楽しめる仕掛けを展開していこうというものです。商店街を学園キャンパスに見立て、「健ブリッジ大学」で行っていた講座以外に、文化祭の実施、グルメの「学園認定学食」への選定など、商店街全体を巻き込むさまざまな催しを考えています。

◇オープニングイベントを開催
 11月16日(日曜日)には、「健ブリッジ講座」の開講にあわせて、オープニングイベントを開催しました。
 「富士山一丁目まちなか学園」は、始まったばかりの企画です。参加者が店舗で特典を受けられる仕組みや、年代問わず人が集まる催しを考え、広げていきたいですね。今後の活動にご期待ください。
- 写真あり -
( 写真説明 )富士健康印商店会会長 大芝哲也さん(水戸島元町)

【問い合わせ】
富士商工会議所TMO事務局 電話:52-0995
商業労政課 電話:55-2907 ファクス:51-1997
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp