富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成26年 >  広報ふじ 平成26年10月20日 1088号 >  【広報ふじ平成26年】暮らしのたより

【広報ふじ平成26年】暮らしのたより

暮らしのたより

お知らせ

●年末調整・青色申告決算説明会
市民税課 電話 55-2734
★年末調整等説明会
 とき 11月20日(木曜日)
 ところ ロゼシアター中ホール
 時間 13時30分〜16時(13時開場)
★青色申告決算説明会
 とき 11月25日(火曜日)
 ところ ロゼシアター小ホール
 時間 14時〜16時(13時30分開場)
※青色申告決算書用紙は、青色申告決算説明会当日までに送付されませんのでご了承ください。
問い合わせ/富士税務署 電話 61-2460

●11月移動図書館車ふじ号の巡回日程
中央図書館 電話 51-4946
- 図表あり -
(図表説明)巡回日程
休館日/4・10・17・25・28日
※都合により中止・変更する場合があります。

●市議会報告会
議会事務局 電話 55-2878
- 図表あり -
(図表説明)各地区報告会日程
内容/事業評価、議会改革など議会活動の報告
対象/市内在住の人
申し込み/当日直接会場へ

●テーマ展「戦国時代を生きのびた寺院・富士山東泉院〜六所家総合調査速報展〜」
市立博物館 電話 21-3380
とき/11月1日〜平成27年1月25日 9時〜16時30分(祝日を除く月曜日は休館。そのほか休館日あり)
ところ/市立博物館特別展示室ほか
内容/東泉院や六所家に伝わる「六所家旧蔵資料」の紹介・展示など
入館料/大人100円、小・中学生50円
★関連事業「古文書講座」(無料)
とき/11月30日(日曜日) 14時〜16時
ところ/市立博物館会議室
内容/東泉院に関する古文書を読む
定員/30人
申し込み/11月1日(土曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ

●富士発・女(ひと)と男(ひと)のフォーラム(無料)
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
(1)集団的自衛権・秘密保護法について学ぼう
とき/11月18日(火曜日) 13時30分〜15時30分
※当日参加も可。
ところ/フィランセ西館3階団体研修室
講師/牧野晃一さん(元高校教師)
※託児あり(要予約。200円が必要)。
申し込み・問い合わせ/きらり交流会議 伊藤 方へ 電話・ファクス 64-2457
(2)わらべうたで遊ぼう
とき/11月22日(土曜日) 10時〜11時30分
ところ/フィランセ西館4階大ホール
内容/わらべうた遊び、かわいい小物づくり、子育て相談など
対象/0〜6歳までの子どもとその親
定員/30組(先着順)
申し込み/11月4〜15日に、富士保育問題研究会 榛葉(しんば) 方へ 電話・ファクス 63-6666

●医療救護所開設予定場所の変更
保健医療課 電話 55-2739
災害時に、負傷者の応急手当など医療救護活動を行う医療救護所の開設予定場所を一部変更しました。
変更前…松野まちづくりセンター
変更後…富士川第二中学校体育館
※開設予定場所など医療救護所についての詳細は、保健医療課に問い合わせるか、市ウェブサイトをごらんください。

●ストレス相談(無料)〜抱えている悩み 話してみませんか〜
健康対策課 電話 64-8993
とき/11月20日(木曜日)、12月2日(火曜日)・18日(木曜日)、平成27年1月15日(木曜日) 各13時〜16時
ところ/フィランセ相談室
内容/臨床心理士による相談(1人50分程度)
※思春期のこころの相談にも応じます。
申し込み/事前に、電話で健康対策課へ(18歳未満の人は母子保健担当 電話 64-8994へ)
※心療内科・精神科の治療を受けている人は相談できません。

●市民後見人養成研修説明会
高齢者介護支援課 電話 55-2951
とき/11月15日(土曜日) 13時30分〜15時
ところ/フィランセ西館3階会議室1
内容/市民後見人養成研修の内容や受講要件の説明など
※受講希望者は必ず参加してください。
対象/市内在住・在学・在勤で、25〜70歳未満(平成26年4月1日時点)の人
申し込み/11月10日(月曜日)までに、電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、連絡先を記入し、富士市成年後見支援センターへ 電話 64-6010 ファクス 60-5001

●献血にご協力を
福祉総務課 電話 55-2757
- 図表あり -
(図表説明)11月の献血

●富士市富士山武道演武会〜武道を体験してみよう!!〜
スポーツ振興課 電話 53-6045
とき/11月22日(土曜日) 13時開演
ところ/市立富士体育館
内容/合気道、少林寺拳法、空手道、弓道、剣道、柔道、なぎなた、スポーツチャンバラの演武披露と体験
入場料/無料(当日直接会場へ)

●障害者、特別障害者(認知症・寝たきり高齢者)の認定
高齢者介護支援課 電話 55-2741
所得税・市県民税の障害者控除・特別障害者控除の対象者認定書を交付します。
対象/身体障害者手帳などの交付を受けていない65歳以上の人で、6か月以上の寝たきりや認知症など日常生活に支障がある人
申し込み/随時受け付けています。直接高齢者介護支援課へ
※認定基準日は、申請日の前年末日です。

●読書週間企画「昔話をきく会」(無料)「業(ごう)のはなし」
東図書館 電話 38-1550
とき/11月6日(木曜日) 10時〜11時
ところ/東図書館
内容/富士・ストーリーテリング研究会による日本の昔話の語り
対象/一般
申し込み/当日直接会場へ

●一日合同行政相談所(無料)を開設します
市民安全課 電話 55-2750
とき/11月12日(水曜日) 10時〜15時
ところ/中央図書館分館市民ギャラリー
内容/登記、税金、年金、労働、道路、相続、男女共同参画などに関する相談
※先着順です。来場者多数の場合、対応できないことがあります。
問い合わせ/総務省静岡行政評価事務所 電話 0570-090-110・054-254-1100

●プリマ・ヴィスタ弦楽四重奏団〜地元演奏家との華やかな共演〜
ロゼシアター 電話 60-2500
とき/平成27年1月16日(金曜日) 19時開演
ところ/ロゼシアター小ホール
出演/プリマ・ヴィスタ弦楽四重奏団、池田仁美(ひとみ)さん(ピアニスト)
入場料/一般3,000円、学生1,000円(全席指定)
※未就学児入場不可。
※宝くじの助成により特別料金となっています。
申し込み/ロゼシアターウェブサイト及びチケット窓口で発売 ホームページ http://rose-theatre.jp

●妊娠・出産セミナー&なんでも相談会(無料)
とき/11月15日(土曜日) (1)セミナー 9時30分〜10時30分 (2)相談会 10時40分〜12時10分(要予約。1人30分)
ところ/フィランセ東館2階福祉学習室
内容/(1)産婦人科医師による妊娠力アップ方法、不妊治療などに関するセミナー(2)産婦人科医師による個別相談
定員/(1)50人程度(先着順)(2)9人(応募者多数の場合、人数調整あり)
申し込み/11月4日(火曜日)から受け付けます。電話またはファクスで県富士健康福祉センター福祉課へ 電話 65-2639 ファクス 65-2288

●富士地区労福協まつり(無料)
とき/11月22日(土曜日) 10時〜
ところ/ふじさんめっせ
内容/親子で楽しむ工作教室、フリーマーケット、防災科学実験ショー、ダンスショーなど
問い合わせ/富士地区労福協事務所(祝日を除く月〜木曜日9時30分〜12時) 電話 57-6029

●吉原まるごとフェスタ2014
とき/11月30日(日曜日) 10時〜15時30分
ところ/吉原商店街ほか
内容/ステージイベント、各種体験(ワークショップ)、一の市、B-1グランプリコーナー(三崎まぐろラーメン、四日市とんてき、ひるぜん焼きそば、富士つけナポリタンなど)、お楽しみ大抽せん会など
問い合わせ/富士商工会議所 商業観光課 電話 52-0995

●f-Biz egg(エフビズエッグ) 週末起業相談会(無料)
産業政策課 電話 55-2952
とき/11月15日(土曜日) 9時〜19時(最終受付18時)
ところ/f-Biz egg(中央図書館分館2階)
申し込み・問い合わせ/f-Biz egg 電話 30-6363 ファクス 30-6364 Eメール info@f-biz.jp

●夜間納税相談
11月17日(月曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730

●富士市食育キャラクター「むすびん」がFacebook(フェイスブック)ページを開設しました!!
「むすびん」が登場するイベントなどの情報を発信します。今後の活躍をぜひ見守ってください。
★検索エンジンで「富士市 むすびん」と検索してください。
問い合わせ/保健医療課食育推進室 電話 55-2884
- 写真あり -
( 写真説明 )むすびん

●健康フェスタ(無料)
とき/11月15日(土曜日) 9時〜14時
ところ/蒲原生涯学習交流館(静岡市清水区)
内容/AEDを使った救命講座、血管年齢・体組成・骨密度の測定、保健師による健康相談など
問い合わせ/健康フェスタ実行委員会(共立蒲原総合病院地域医療支援室内) 電話 81-2211

● 富士市婚活サイト【開設】「Fuji marriage information(フジマリッジインフォメーション)」
子育て支援課 電話 55-2731
結婚を希望する独身の人に対し、出会いの場の情報を広くお知らせすることを目的に、民間団体などが実施するイベントの情報を配信しています。
市ウェブサイト内のバナー(下記画像)からアクセスしてください。
- 写真あり -
( 写真説明 )ウェブサイトバナー

●11月の納期
11月15日〜12月1日
国民健康保険税 第5期 収納課 電話 55-2730
介護保険料 第5期 介護保険課 電話 55-2766
後期高齢者医療保険料 第4期 国保年金課 電話 55-2754

●富士警察署管内事件・事故
空き巣、忍び込みの被害を防止するため、外出時、就寝時には、必ず戸締りを確認し、補助ロックなどを活用しましょう。
- 図表あり -
(図表説明)事件情報〈8月末現在〉
- 図表あり -
(図表説明)事故情報〈9月末現在〉
安全を つなげて広げて 事故ゼロへ

募集

●個人参加公共施設見学参加者(無料)
広報広聴課 電話 55-2736
[コース]
市役所→ひまわり園(児童養護施設)→ふれあいショップあゆみ(障害者就労支援施設)→道の駅富士川楽座(昼食)→富士川ふれあいホール→市役所
とき/11月26日(水曜日) 9時30分〜14時40分
対象/市内在住・在勤の人
定員/20人(応募者多数の場合、初めての人を優先し、抽せん)
申し込み/11月4日(火曜日)の18時(必着)までに、電話またはファクスに参加する人の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号(1回につき2人まで申し込み可)、今までの参加の有無、「11月26日見学希望」を記入し、おしえてコールふじ「公共施設見学」係へ 電話 53-1111 ファクス 51-0623

●秋の親子自然のつどいin愛鷹(あしたか)山
少年自然の家 電話 35-1697
とき/11月16日(日曜日) 9時〜15時
※小雨決行。
集合場所/十里木高原駐車場(裾野市)
内容/越前岳(えちぜんだけ)登山
対象/市内在住・在勤の小学生以上の親子及びその家族
定員/50人程度
参加費/1人400円
申し込み/11月1〜8日の8時30分〜17時(3日(月曜日)・4日(火曜日)は除く)に、直接または電話で少年自然の家へ
※持ち物など詳しくは、少年自然の家に問い合わせるか、市ウェブサイトをごらんください。

●〜富士山の古(いにしえ)めぐり〜第2弾「富士山村山道(むらやまみち)」
観光課富士山・シティプロモーション推進室 電話 55-2958
とき/11月29日(土曜日) 8時〜12時30分(予定)
コース/市役所→鈴川の富士塚→志軒(しけん)橋(村山口起点)→第1道標〜第5道標→村山浅間神社→市役所(約1キロメートルは徒歩、そのほかはバスで移動)
※文化振興課職員のガイドがつきます。
対象/市内在住・在勤の小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員/25人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/500円
申し込み/11月7日(金曜日)の17時(必着)までに、直接または電話・ファクスに参加する人の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、観光課へ ファクス 51-1997

●秋の須津川渓谷を歩いてみませんか?須津ふれあい遠足(無料)
須津まちづくりセンター 電話 34-0004
とき/11月23日(日曜日) 10時〜15時
※小雨決行。
コース/須津中学校〜大棚の滝の往復約12キロメートル(途中、お汁粉や豚汁など、須津地区からのサービスあり)
定員/700人(先着順)
持ち物/昼食、水筒、雨具、敷物など
申し込み/11月10日(月曜日)までに、直接または電話で須津まちづくりセンターへ(平日の9時〜17時)
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
※コースは、都合により変更する場合があります。

●陸上自衛隊高等工科学校生徒
市民課 電話 55-2746
募集種目/(1)推薦(2)一般
受付期間/(1)11月1日〜12月5日(2)11月1日〜平成27年1月9日
問い合わせ/自衛隊富士地域事務所 電話 51-1719

●あなたのバラを咲かせてみませんか?中央公園バラオーナー
みどりの課 電話 55-2793
期間/平成27年1月〜平成29年12月
植栽場所/中央公園西側のバラオーナー花壇
定員/10人程度(応募者多数の場合抽せん)
※バラ苗の購入から植栽、維持・管理まで自己負担です。
申し込み/11月12日(水曜日)(必着)までに、はがきまたはEメールに住所、氏名(ふりがな)(申込者と花壇内に立てるプレート表示者が違う場合は両名記載)、電話番号、Eメールアドレス、バラの系統、バラの品種名を記入し、〒417-8601 富士市役所みどりの課へ Eメール midori@div.city.fuji.shizuoka.jp

●重要文化財「古谿(こけい)荘」庭園の特別公開(無料)
文化振興課 電話 55-2875
とき/11月22日(土曜日) 9時45分〜15時30分のうち1時間程度
※荒天中止。
ところ/古谿荘(岩淵)
内容/ガイドの引率案内により、庭園と建物の外観を見学(自由散策及び建物内への立ち入りはできません)
定員/午前・午後各100人(応募者多数の場合抽せん。見学時間は指定)
申し込み/11月6日(木曜日)の17時(必着)までに、はがきまたはファクス・Eメールに参加者全員の住所、氏名(ふりがな)、電話番号(1通につき5人まで申し込み可)、希望時間(午前または午後)を記入し、〒417-8601 富士市教育委員会文化振興課へ ファクス 53-0789 Eメール ky-bunkashinkou@div.city.fuji.shizuoka.jp

●地球を考える環境家計簿・スマートファミリー参加家庭
環境総務課 電話 55-2902
冬季2か月間の光熱費削減をお手伝いします。環境家計簿に光熱費やごみの量を記録し、エコ生活に取り組んでいただくと、診断票と参加賞を進呈します。
期間/12月〜平成27年1月
募集世帯数/100世帯程度
申し込み/11月11日(火曜日)(必着)までに、申込書(環境総務課・各地区まちづくりセンターで配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、郵送またはファクス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所環境総務課へ ファクス 51-0522 Eメール ka-kankyousoumu@div.city.fuji.shizuoka.jp

●富士市文化振興財団(ロゼシアター)職員
ロゼシアター 電話 60-2510
募集人数/1人
勤務開始日/平成27年4月1日(水曜日)
受験資格/昭和59年4月2日以降に生まれた人で、ロゼシアターの運営に興味があり、普通自動車運転免許を所持するか、勤務開始までに取得する見込みの人
試験日/11月30日(日曜日)
試験内容/学科、作文(1次試験合格者には後日面接あり)
試験会場/ロゼシアター4階会議室
申し込み/10月31日〜11月14日(必着)に、試験申込書(ロゼシアターで配布、ロゼシアターウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送(82円切手同封)で、〒416-0953 蓼原町1750 富士市文化振興財団へ ホームページ http://rose-theatre.jp

●救急医療センター看護師募集
救急医療協会 電話 51-0099
業務内容/看護業務
採用日/平成26年12月1日(月曜日)
応募資格/看護師または准看護師免許を有する人
募集人数/正規職員1人
試験日/11月20日(木曜日)
試験内容/作文・面接
※申込方法など詳しくは、救急医療協会へ(平日8時30分〜17時)。

講座・教室

●ご近所さんの高齢者むけの運動教室指導者養成講座(無料)
高齢者介護支援課 電話 55-2951
とき/12月3日(水曜日)・12日(金曜日)、平成27年1月21日(水曜日)、2月4日(水曜日)・27日(金曜日)、3月11日(水曜日) 各10時〜11時30分 計6回
ところ/消防防災庁舎、フィランセなど
内容/介護予防についての講義、運動教室で使える実技など
対象/市内在住の18歳以上で、養成講座修了後にボランティア運動指導者として活動できる人(資格不要)
定員/40人程度(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/11月4〜21日(土・日曜日は除く)に、電話で高齢者介護支援課へ

●新産業開拓セミナー
産業政策課 電話 55-2779
とき/11月26日(水曜日)、12月4日(木曜日) 各14時〜16時 計2回
※どちらか1回のみの参加も可。
ところ/富士商工会議所4階
講師/1回目 三科公孝(みしなひろたか)さん((株)ノウハウバンク代表取締役) 2回目 富澤正(とみざわただし)さん(タイムファクトリー(株)代表取締役)
対象/市内企業経営者・従業員など
定員/50人程度
受講料/2,000円
申し込み/11月21日(金曜日)までに、電話で富士商工会議所経営相談課へ 電話 52-0995
※詳しくは、富士商工会議所に問い合わせるか、富士商工会議所ウェブサイトをごらんください。 ホームページ http://www.fuji-cci.or.jp

●1日白杖(はくじょう)歩行体験教室(無料)
障害福祉課 電話 55-2761
とき/11月22日(土曜日) 10時〜15時
ところ/フィランセ東館2階福祉体験学習室
対象/視覚障害者及びその家族
定員/10人(応募者多数の場合抽せん)
持ち物/昼食
申し込み・問い合わせ/11月13日(木曜日)までに、直接または電話で日本網膜色素変性症協会静岡支部へ 電話 054-266-6314

●家族介護教室(無料)
高齢者介護支援課 電話 55-2951
とき/12月2日、平成27年1月13日、2月10日の各火曜日 9時30分〜11時30分 計3回
ところ/松野まちづくりセンター
内容/介護保険の利用法、ケアマネジャーと上手につきあおう、認知症を理解する、介助法など
定員/20人(先着順)
申し込み/11月4日(火曜日)の9時から受け付けます(土・日曜日は除く)。電話で高齢者介護支援課へ

●クリスマスリース作り教室
福祉総務課 電話 55-2840
とき/11月19日(水曜日) 10時〜12時
ところ/地域交流センターみんなの家(南松野2604-1)
対象/市内在住の人
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/600円(材料費)
持ち物/はさみ、ボンド
申し込み/11月4〜7日の10時〜16時に、直接または電話で地域交流センターみんなの家 斉藤 方へ 電話 56-1502

●事業所向け健康づくり研修会(無料)
健康対策課 電話 64-9023
とき/11月12日(水曜日) 15時〜16時30分
ところ/フィランセ西館4階大ホール
内容/講演「脱!働き盛りの運動不足」ほか
講師/赤岩龍士(りゅうじ)さん(富士リハビリテーション専門学校理学療法士)
対象/ふじ職域健康リーダー、事業主、事業所の健康管理担当者など
申し込み/11月5日(水曜日)までに、電話で健康対策課へ
※軽い運動ができる服装でお越しください。

●体脂肪コントロールへの道
富士南まちづくりセンター 電話 64-3632
とき/11月25日、12月9・16日、平成27年1月13・27日の各火曜日 19時〜21時 計5回
ところ/富士南まちづくりセンター
内容/プロコーチから自身の体脂肪をコントロールする思考を学ぶ
対象/市内在住・在勤の成人
定員/50人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/500円
申し込み/10月27日〜11月12日に、市ウェブサイトで電子申請するか、はがきを持参し、富士南まちづくりセンターへ

●レベルアップ!お菓子教室
伝法まちづくりセンター 電話 51-4091
とき/12月13日、平成27年1月17日、2月14日の各土曜日 13時〜16時 計3回
ところ/伝法まちづくりセンター
内容/本格的なお菓子づくりに必要なコツをわかりやすく学ぶ
対象/市内在住・在学・在勤の成人
定員/16人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/3,300円(材料費含む)
申し込み/11月13日(木曜日)(必着)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、はがきを持参または往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、勤務先(学校)名とその住所(市外在住の人)、講座名を記入し、〒417-0061 伝法2743-2 伝法まちづくりセンターへ

●マンション管理のノウハウセミナー&相談会(無料)
住宅政策課 電話 55-2817
とき/11月22日(土曜日) 13時30分〜16時30分
ところ/市役所8階第一B会議室
講師/米山則夫(のりお)さん(マンション管理士)
対象/分譲マンション管理組合関係者、区分所有者、管理業者など
※一般の人も参加できます。
申し込み/事前に、参加申込書(住宅政策課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接またはファクスで住宅政策課へ ファクス 57-2828

●災害時の語学ボランティア研修会(無料)
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/11月9日(日曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/富士市交流プラザ2階会議室1
内容/災害時に実際に必要になる言葉を学びながら、語学ボランティアとしてできることを考える
対象/日本語と外国語ができて、外国人支援に関心のある人(言語は問いません)
定員/50人程度
申し込み/11月4日(火曜日)までに、直接または電話・ファクス・Eメールで富士市国際交流ラウンジFILS(富士市交流プラザ内)へ 電話 64-6400 ファクス 64-6404 Eメール fils@div.city.fuji.shizuoka.jp

●ぷれまま★ビクス
岩松まちづくりセンター 電話 63-5210
とき/12月3〜24日の毎週水曜日 10時〜12時 計4回
ところ/岩松まちづくりセンター
内容/出産についてのお話、マタニティビクス、交流会など
対象/市内在住・在勤の安定期の妊婦
定員/10人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/400円
申し込み/11月12日(水曜日)までに、市ウェブサイトで電子申請するか、はがきを持参または往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、出産予定日、電話番号、勤務先(市外在住の人)、講座名を記入し、〒416-0909 松岡837-7 岩松まちづくりセンターへ

●プリザーブドフラワーのクリスマス飾り
りぷす富士(公園事業課) 電話 55-3553
とき/11月29日(土曜日) 10時〜11時30分
ところ/富士西公園公園センター
対象/市内在住・在勤の人
定員/16人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/2,000円(材料費含む)
受付期間/11月5〜12日(必着)
※申込方法など詳しくは、公園事業課へ。

●市立博物館各種講座
市立博物館 電話 21-3380
(1)学芸員が語る、富士山の魅力再発見!(無料)
とき/11月19日、12月17日、平成27年1月21日、2月18日、3月18日の各水曜日 19時〜20時30分 計5回
※1日のみの受講も可。
ところ/市立博物館会議室
内容/市立博物館学芸員による考古、民俗、美術、歴史など、さまざまな角度からの富士山に関する講座
定員/30人(先着順)
申し込み/11月8日(土曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ
(2)親子どきやき体験
とき/11月24日(月曜日) 振替休日 9時〜12時
ところ/市立博物館工芸棟染色室
内容/土器ペンダントづくり、火おこし体験
対象/保育園・幼稚園年少〜小学生とその保護者(小学4年生以上は1人で参加可)
定員/35人(先着順)
参加費/50円
申し込み/11月15日(土曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ

●講演会「いつか“遺族”になる時のために」〜そのとき後悔しないためにしておくこと〜
西図書館 電話 64-2110
とき/12月5日(金曜日) 18時30分〜20時30分
ところ/富士市交流プラザ2階会議室1
講師/吉田太一(たいち)さん(遺品整理専門会社「キーパーズ」代表取締役)
定員/80人(市内在住・在勤の人を優先し、先着順)
受講料/無料(整理券が必要)
申し込み/11月8日(土曜日)の9時30分から整理券を配布します。直接西図書館へ
※11月11日(火曜日)の9時30分からは、電話・ファクスでも受け付けます。 ファクス 64-3001

●災害ボランティア講習会(公開講座)(無料)
ボランティアセンター 電話 64-7100
とき/11月22日(土曜日) 9時〜16時
ところ/フィランセ東館3階ボランティアルーム
内容/災害図上訓練(DIG(ディグ))、地域の防災教育活動に役立つ手法の紹介など
対象/中学生以上
定員/40人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/11月14日(金曜日)までに、電話またはファクス・Eメールに住所、氏名(ふりがな)、電話番号を記入し、ボランティアセンターへ ファクス 64-9040 Eメール vc@fujishishakyo.com

富士市森林墓園使用者募集

■募集墓所数(予定)
 芝生墓所8区画
■応募資格
 平成25年11月4日以前から市内に在住し、市の住民基本台帳に登録されている人
■使用料
 1区画50万円(一括払い込み)
■管理料
 年額 6,300円(税込み)
■申し込み
 11月4〜11日(土・日曜日は除く)の9〜17時に、(1)墓所使用申込書(環境総務課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)、(2)申込者の住所・世帯全員の氏名が確認でき、本籍・続柄がわかる住民票の写し1通、(3)認め印(シャチハタ不可)、(4)焼骨のある人は、火葬済証明書などの写しを持参し、直接環境総務課(市役所10階)へ
※事前に、募集案内書(環境総務課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)を確認してください。
※申し込みが募集墓所数を上回った場合、条例により焼骨のある人を優先します。
※申し込む人は、事前に現地(桑崎991-11)をごらんください。
※申し込みから使用可能まで約1か月かかります。

問い合わせ/環境総務課 電話 55-2768 ファクス 51-0522
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp