富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ >  平成26年 >  広報ふじ 平成26年10月20日 1088号 >  【広報ふじ平成26年】ふじBousai2014

【広報ふじ平成26年】ふじBousai2014

「ふじBousai(ぼうさい)2014」初開催!〜知って 体験して 対策につなげよう〜

市内で起こり得る自然災害に関する知識や体験を、家庭や職場、自主防災会の防災対策につなげることができるイベントです。

とき/11月16日(日曜日)9時15分〜14時
ところ/ふじさんめっせ
入場料/無料

※駐車場無料。

体験エリア

●地震体験車で震度7の揺れを体験
●災害用伝言ダイヤル171体験
●衛星携帯電話の紹介、災害用伝言板体験
●煙体験ハウスによる火災体験・初期消火体験
●災害救助犬の捜索実演
●心肺蘇生法・応急手当・負傷者の搬送方法
●なりきり写真撮影会(陸上自衛隊、消防士、警察官、海上保安庁)

- 写真あり -
( 写真説明 )広島市土砂災害でも活躍した災害救助犬による捜索
( 写真説明 )心肺蘇生法体験
( 写真説明 )応急手当て体験

防災グッズエリア

●家具や家電製品の耐震対策
●各自主防災会・家庭で備えておきたい備蓄品や資機材などの展示、販売

- 写真あり -
( 写真説明 )災害用テント
( 写真説明 )消火器
( 写真説明 )備蓄品

知識エリア

●ガリバーになって富士市を見渡そう!
 縦8メートル×横11メートルの巨大な地図の上を歩いて、自宅周辺の地形や災害危険箇所などを確認できます。
●富士市の自然災害ツアー
●富士市の災害史展示
●防災関係機関のパネル展示
●災害対策車両の展示

- 写真あり -
( 写真説明 )災害対策車両

そのほか

●「ぼうさいダック」をやってみよう!
 「ぼうさいダック」は、身を守る最初の第一歩を学ぶ子ども向けのゲームです。
- 写真あり -
( 写真説明 )ぼうさいダックイラスト

●災害時の情報収集についてのパネルディスカッション
●防災講座(静岡地方気象台による気象講座など)

●自衛隊の特製カレーを先着500人に無料配布!!
- 写真あり -
( 写真説明 )カレー配布の様子
※9時30分から整理券を配布します。

●Radio-f(ラジオエフ)84.4FMで公開放送!

問い合わせ

防災危機管理課 電話 55-2715 ファクス 51-2040
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp