【広報ふじ平成26年】暮らしのたより(2)
募集
●博物館ボランティアに登録してみませんか
市立博物館 電話 21-3380
内容/博物館体験学習の指導・補助、収蔵資料の整理、展示作業の補助など
対象/博物館の活動に興味がある18歳以上の人
定員/20人(先着順)
申し込み/6月4〜18日に、申込書(市立博物館・文化振興課で配布、市立博物館ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送で市立博物館へ
※6月以降に研修や活動を行い、平成27年4月に希望者は正式に登録されます。
●個人参加公共施設見学参加者(無料)
広報広聴課 電話 55-2736
[コース]
市役所→社会福祉協議会→瑞林寺→富士川楽座(昼食)→ふじばら作業所(障害者就労支援施設)→市役所(屋上「ふじさんてらすMierula(ミエルラ)」・特別応接室)
とき/6月30日(月曜日) 9時30分〜15時
対象/市内在住・在勤の人
定員/20人(応募者多数の場合、初めての人を優先し、抽せん)
申し込み/6月9日(月曜日)の19時(必着)までに、電話またはファクスに参加する人の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号(1回につき2人まで申し込み可)、今までの参加の有無、「6月30日見学希望」を記入し、おしえてコールふじ「公共施設見学」係へ 電話 53-1111 ファクス 51-0623
●第3回 富士市民グラウンドゴルフ大会 参加者
スポーツ振興課 電話 53-6045
とき/7月2日(水曜日) 開会式8時30分〜
※雨天の場合は7月4日(金曜日)。
ところ/富士川緑地ソフトボール場
対象/市内在住の人
参加費/500円(保険料含む)
申し込み・問い合わせ/6月18日(水曜日)までに、電話またはファクスで、富士市グラウンドゴルフ協会 木村 方へ 電話 090-4210-7259 ファクス 63-5995
●富士市いい歯のお年寄り8020(ハチマルニイマル)コンクール
健康対策課 電話 64-8993
審査対象/市内在住で自分の歯が20本以上ある満80歳以上の人
応募方法/6月1日〜8月15日に、富士市歯科医師会に属する歯科医院で受診(無料)
表彰式/9月21日(日曜日)に開催する「健康まつり」で優良者に市長表彰を行います
問い合わせ/富士市歯科医師会 電話 53-5555
●8020(ハチマルニイマル)歯科検診
健康対策課 電話 64-8993
とき/7月2日(水曜日)、8月4日(月曜日)、9月2日(火曜日) 受付 各13時〜14時30分(1人1時間程度)
ところ/フィランセ西館1階歯科検診室
対象/市内在住の20歳以上の人
定員/各10人(要予約)
費用/200円(非課税世帯などは無料)
申し込み/事前に、電話で健康対策課へ
●富士市景観審議会委員
建築指導課 電話 55-2909
任期/7月21日〜平成28年7月20日(会議は平日の昼間に年2回程度)
応募資格/市内在住で満18歳以上の人
定員/若干人(書類選考)
報酬/1回につき7,000円
申し込み/6月19日(木曜日)(必着)までに、応募用紙(建築指導課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、富士市の景観・屋外広告物に関する意見(400字程度)を添えて、直接または郵送・ファクス・Eメールで、〒417-8601 富士市役所建築指導課へ ファクス 53-2773
Eメール kentiku@div.city.fuji.shizuoka.jp
●富士山世界遺産登録1周年記念 富士山・工場夜景ビールトレイン
観光課 富士山・シティプロモーション推進室 電話 55-2958
とき/6月22日(日曜日) 岳南電車吉原駅 18時26分発(20時33分着) 吉原本町駅 18時31分発(20時28分着)
※集合時間及び集合場所については、申し込み時にご案内します。
内容/富士山の世界遺産登録1周年を祝し、記念イベント終了後、特別列車内で、工場夜景を見ながらビールなどを楽しむ
対象/20歳以上の人
定員/80人(先着順)
参加費/3,000円(飲食代・電車運賃含む)
共催/富士商工会議所青年部(YEG)
申し込み・問い合わせ/6月3日(火曜日)から受け付けます。平日の8時30分〜17時15分に、電話で富士商工会議所総務課(青年部事務局 電話 52-0995)へ
●f-Biz egg(エフビズエッグ)週末起業相談会(無料)
産業政策課 電話 55-2952
とき/6月21日(土曜日) 9時〜19時(最終受付18時)
ところ/f-Biz egg(中央図書館分館2階)
申し込み・問い合わせ/f-Biz egg 電話 30-6363 ファクス 30-6364 Eメール info@f-biz.jp
講座・教室
●ボランティアのための読み聞かせ講座(無料)
中央図書館 電話 51-4946
とき/7月4日(金曜日) 10時30分〜15時30分
ところ/中央図書館2階視聴覚室
内容/読み聞かせの基本 午前 講義 午後 実習
講師/根岸貴子(ねぎしたかこ)さん(子どもの本研究所所員)
対象/市内で読み聞かせボランティアをしている人
定員/50人(先着順)
申し込み/6月10日(火曜日)の9時から受け付けます。直接または電話・ファクスで、中央図書館へ ファクス 51-7135
●こころの健康講座(無料)〜統合失調症と活用できる社会資源〜
障害福祉課 電話 55-2761
とき/(1)6月26日(2)7月24日の各木曜日 13時30分〜16時
ところ/富士宮市保健センター
内容/講話(1)「統合失調症の経過と治療方法」など(2)「精神保健福祉に関する社会資源」など
※申込方法など詳しくは、富士健康福祉センター福祉課(富士宮分庁舎 電話 0544-27-1131)へ。
●お菓子づくりお・も・て・な・し(ハート)軽食《夏》
福祉総務課 電話 55-2840
とき/6月19日(木曜日) 10時〜14時
ところ/地域交流センターみんなの家(南松野2604-1)
対象/市内在住の60歳以上の人
定員/12人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/500円(材料費含む)
持ち物/エプロン、三角巾、ふきん
申し込み/6月2〜5日の10時〜16時に、直接または電話で地域交流センターみんなの家 斉藤 方へ 電話 56-1502
●りぷす富士 各種講座
温水プール 電話 36-2131
市立富士体育館 電話 53-0900
ところ/温水プール、市立富士体育館ほか
内容/(1)ボディーシェイプアップ(2)ボディーコンディショニング(3)ヨガ(4)エイジケアスタイルアップ(5)エアロビクス(6)スマートボディーサポート(7)水中エアロビクス(8)親子水泳(9)成人水泳(10)女性水泳(11)小学生水泳(12)ズンバフィットネス(13)ぴんしゃん健康体操(14)美姿UP(アップ)フィットネス(15)フィットネスボール体操(16)ほのぼの健康体操
受付日/6月8〜14日((16)は6月11日)
※申込方法、受講料など詳しくは、6月8日(日曜日)の新聞折り込みチラシまたは、りぷす富士ウェブサイトをごらんになるか、(1)〜(11)は温水プール、(12)〜(16)は市立富士体育館へ。 ホームページ http://www.fuji-kousya.jp
●身近な人を支えるためのこころのゲートキーパー研修会(無料)
健康対策課 電話 64-8993
とき/6月26日(木曜日) 10時〜11時30分
ところ/フィランセ東館2階
内容/講義・演習 (1)こころの健康について(2)ゲートキーパーの役割と傾聴の仕方
定員/30人(先着順)
申し込み/6月4日(水曜日)の9時から受け付けます。電話で健康対策課へ
●和紙づくり体験漉(す)き込みうちわづくり
市立博物館 電話 21-3380
とき/6月22日(日曜日) 9時〜12時
ところ/市立博物館実習室
対象/小・中学生(小学4年生以下は保護者同伴)
定員/25人(先着順)
受講料/600円
持ち物/エプロン、タオル
申し込み/6月6日(金曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ
●富士市交流プラザ 各種講座
りぷす富士(富士市交流プラザ) 電話 65-5523
ところ/富士市交流プラザ
内容/(1)腰痛・肩こり解消教室(2)ヨガエクササイズ(3)ファイティング・ボクササイズ(4)はじめての二胡(にこ)教室(5)カラダ絞りま専科エクササイズ(6)ベーシックヨガ(7)お腹まわりのシェイプアップ
申し込み/6月9〜15日
※申込方法、受講料など詳しくは、6月8日(日曜日)の新聞折り込みチラシまたは、りぷす富士ウェブサイトをごらんになるか、富士市交流プラザへ。 ホームページ http://www.fuji-kousya.jp
●託児ボランティア養成講座(無料)
ボランティアセンター 電話 64-7100
とき/講義6月25日、7月2・16日の各水曜日 実習7月7〜11日のうち1日 10時〜12時
ところ/フィランセ東館3階ボランティアルーム
内容/託児ボランティアとは・子どもとの接し方や遊び方など
定員/30人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/6月18日(水曜日)までに、電話またはファクス・Eメールでボランティアセンターへ ファクス 64-9040 Eメール vc@fujishishakyo.com
●中央病院市民公開講座(無料)「病的肥満に対する治療」
病院総務課 電話 52-1131(内線2216)
とき/6月24日(火曜日) 19時〜20時30分
ところ/中央病院2階大会議室
内容/栄養管理や減量手術の内容をわかりやすく解説
※減量手術とは、一般的な美容目的のダイエット手術ではありません。
講師/道躰(どうたい)隆行(中央病院外科副部長)、中央病院栄養科職員
定員/100人(先着順)
申し込み/6月17日(火曜日)の9時から受け付けます(土・日曜日は除く)。電話で病院総務課へ
お知らせ
●夜間納税相談
収納課 電話 55-2730
6月16日(月曜日) 17時15分〜19時
●中央病院女性専用の外来(婦人科)の診察について
病院総務課 電話 52-1131(内線2215)
3月から、女性専用の外来(婦人科)では、子宮がん検診で精密検査が必要と判断された人の診察を開始しました。
診察日/火・金曜日
受付時間/13時〜14時
市民れんらく版
★働きながらお母さんになるあなたへ(無料セミナー)
とき/6月14日(土曜日) (1)講演会 13時30分〜15時 (2)相談会 15時15分〜16時15分
ところ/ロゼシアター第3会議室
定員/(1)40人(2)10組
※事前に予約が必要です。申込方法など詳しくは、NPO法人日本FP協会静岡支部へ。 電話 054-275-2205
★広見薬草クラブ 会員募集
とき/水曜日(4〜10月は毎週、11〜3月は隔週) 9時〜11時30分
ところ/社会福祉センター広見荘
内容/薬草、ハーブ、野菜の栽培・収穫と利用法に関する勉強会、自然観察ハイキングなど
対象/市内在住の60歳以上の人
費用/月500円
申し込み・問い合わせ/薬草クラブ代表 沖 方へ 電話 53-5356
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp