富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成25年 > 広報ふじ 平成25年11月5日 1066号 > 【広報ふじ平成25年】富士市写真館

【広報ふじ平成25年】富士市写真館

富士市写真館(103) 大淵中学校(航空写真) 昭和44年

- 写真あり -
( 写真説明 )現在の大淵中学校
( 写真説明 )当時の大淵中学校

■思い出の木造校舎と中学時代
 私が入学した昭和44年は、写真のように新校舎の増築工事中だったため、私のクラスだけが木造校舎の古い教室でした。校舎の階段や床は、歩くとギシギシ音が鳴り、木の机はぼこぼこしていたので、初めは損をした気持ちでした。でも、木の温かみがありましたね。また、学校の北側には建物がほとんどなく、2階の窓からは富士山や周囲の畑などがよく見えました。いつもその景色を見て、季節を感じていたのを覚えています。
 工事のためにグラウンドは半分しか使えず、運動部は交代で使っていました。東側の雑木林にはクリやアケビが実っていて、休み時間に友達とよく拾いに行きましたよ。
当時、学校周辺の道路には信号機がなく、車もほとんど通りませんでした。そんなのどかな街並みも好きでしたね。
 木造校舎は、卒業前に取り壊され、今では周辺の景色も変わってしまいました。
1年間過ごした思い出の校舎がなくなってしまったことは寂しいですが、木造校舎の木の温かみも、そこで過ごした中学時代も忘れることのない思い出です。

- 写真あり -
( 写真説明 )増築工事中に大淵中学校に通っていた 勝又 志延(しのぶ)さん(中野)

こちら編集室

 「富士市の学校給食」をテーマにした大特集はいかがでしたか?私も子どものころ、学校給食はとても楽しみで、特に大好物の「ソフト麺ミートソース」が出るととてもうれしかったのを覚えています。今回、大特集の中でアンケートした結果、小・中学生の一番好きな給食メニューは「カレー」でした。調理員さんが手間をかけた愛情たっぷりの手づくりカレーは、昔も今も変わらぬ人気なんですね。さらに、「ライス」だけでなく、なんと「ナン」がつくなんて…。今の子どもたちがうらやましい!(に)

人口 259,133人(前月比−4)
 男 128,144人 (-24)
 女 130,989人 (+20)
世帯 99,790世帯(+34) 10月1日現在
編集・発行 富士市総務部広報広聴課
〒417-8601 静岡県富士市永田町1-100
電話 0545-51-0123(代) ファクス 0545-51-1456

ウェブサイトhttp://fujishi.jp ※モバイルサイト・twitter(ツイッター)・Facebook(フェイスブック)・YouTube(ユーチューブ)でも情報発信中。

【問い合わせは】
おしえてコールふじ 53-1111
土・日曜日、祝休日も受け付けます(年末年始除く)
受付時間/8時30分〜19時
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp