●葉彩画(ようさいが)入門
市立博物館 電話 21-3380
とき/10月25日、11月1・15日の各金曜日 9時30分〜11時30分 計3回
ところ/市立博物館染色室
内容/落ち葉を使った絵の作成
対象/18歳以上で3回とも出席できる人
定員/15人(先着順)
参加費/1,000円
持ち物/筆記用具、汚れてもよいエプロン、タオル
申し込み/10月17日(木曜日)の9時から受け付けます。直接または電話で市立博物館へ
●みそづくり教室
福祉総務課 電話 55-2840
とき/(1)10月21日(月曜日) (2)10月22日(火曜日) 各10時〜12時
ところ/地域交流センターみんなの家
対象/市内在住の人
定員/各15人(先着順)
材料費/各4,200円(みそ9キログラム、容器が必要な人は別途600円)
持ち物/エプロン・三角巾・ふきん
申し込み/10月4〜8日(日曜日を除く)の9時〜16時に、直接または電話で地域交流センターみんなの家(電話 56-1502)へ
●樹木剪定(せんてい)教室
りぷす富士(公園事業課) 電話 55-3553
とき/10月26日(土曜日) 10時〜11時30分
ところ/富士西公園
対象/一般
定員/20人(応募者多数の場合抽せん。当選者のみに通知します)
受講料/100円
申し込み/10月7〜14日(必着)に、はがきまたはファクス・Eメールに郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、〒417-0055 永田町2-112 りぷす富士公園事業課へ ファクス 57-0180 Eメール park@fuji-kousya.jp
※道具は貸し出します。
●ご近所の高齢者向けの体操教室指導者養成(無料)
高齢者介護支援課 電話 55-2951
とき/11月18日(月曜日)、12月16日(月曜日)、平成26年2月27日(木曜日)、3月20日(木曜日)各10時〜11時30分 計4回
ところ/消防防災庁舎、フィランセ西館
内容/介護予防についての講義、体操教室開催に向けての実技など
対象/体操の指導に関心のある市内在住の人(資格不要)
定員/40人程度(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/11月15日(金曜日)(土・日曜日、祝休日は除く)までに、電話で高齢者介護支援課へ
●外国人市民向け「楽しい日本語教室1」
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/10月6日〜12月22日の毎週日曜日(11月3日と12月8日は除く)14時30分〜16時 計10回
ところ/富士市交流プラザ2階会議室2ほか
内容/生活の中で使う日本語の会話を勉強する(初級レベル)
対象/日本語を勉強したい外国人
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/2,500円(テキスト代含む)
申し込み・問い合わせ/10月5日(土曜日)までに、直接または電話で国際交流ラウンジFILS(富士市交流プラザ内へ 電話 64-6400
●難聴者への文字通訳 〜要約筆記初めて講座(無料)〜
障害福祉課 電話 55-2911
とき/(1)11月9・16・30日の各土曜日 (2)11月14・21・28日の各木曜日 (1)(2)とも13時〜15時 各計3回
ところ/(1)フィランセ東館2階福祉体験学習室ほか(2)富士駅南まちづくりセンター
対象/市内在住・在勤の人
※聴覚障害のある人やその家族も参加できます。
定員/各20人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/10月31日(木曜日)までに、電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、希望日((1)・(2))を記入し、障害福祉課へ ファクス 53-0151
●松野まちづくりセンター成人講座「松野の歴史探訪」
松野まちづくりセンター 電話 56-1055
とき・内容/(1)11月8日(金曜日)、(2)12月6日(金曜日)、(3)平成26年1月17日(金曜日)・(4)25日(土曜日)、(5)2月21日(金曜日)、(6)3月8日(土曜日) (1)〜(3)(5)は19時〜21時(講義)、(4)(6)は9時〜12時(フィールドワーク) 計6回
ところ/松野まちづくりセンターほか
対象/市内在住・在学・在勤の成人
定員/30人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/300円
申し込み/9月24日〜10月11日(必着)に、市ウェブサイト・モバイルサイトで電子申請するか、はがきを持参または往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、勤務先(市外在住の人)、講座名を記入し、〒421-3303 南松野1792-2 松野まちづくりセンターへ
●岩松まちづくりセンター成人講座
岩松まちづくりセンター 電話 63-5210
(1)かりがね堤de(デ)ガーデニング
とき/11月14・21日、12月12日、平成26年1月9日、2月13日、3月13日の各木曜日 13時30分〜15時30分 計6回
ところ/岩松まちづくりセンターほか
内容/ガーデニングに関する知識と技術の学習
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/500円(材料費含む)
(2)おとなの電子工作入門
とき/12月9・16日、平成26年1月20・27日、2月3・10日の各月曜日 19時〜21時 計6回
ところ/岩松まちづくりセンター
内容/電子部品や回路の仕組みの学習、工作
定員/10人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/3,300円(材料費含む)
…(1)(2)ともに…
対象/市内在住・在勤の18歳以上の人(高校生は除く)
申し込み/10月18日(金曜日)(必着)までに、市ウェブサイト・モバイルサイトで電子申請するか、はがきを持参または往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号、勤務先(市外在住の人)、講座名を記入し、〒416-0909 松岡837-7 岩松まちづくりセンターへ
●西図書館主催講演会(無料)練習せずに2時間でキレイな字を書く方法
西図書館 電話 64-2110
とき/11月15日(金曜日) 18時30分〜20時30分
ところ/富士市交流プラザ2階会議室1
講師/阿久津(あくつ)直記(なおき)さん(ペン字講師・Sin書net(シンショネット)代表)
定員/60人(市内在住・在勤の人を優先し、先着順)
申し込み/10月19日(土曜日)の9時30分から整理券を配布します。直接西図書館へ
※10月22日(火曜日)の9時30分からは、電話・ファクスでも受け付けます。 ファクス 64-3001
●富士川ふれあいホールリトミック教室
りぷす富士(富士川ふれあいホール) 電話 81-2333
とき/11月1日〜12月6日の毎週金曜日 10時〜10時45分 計6回
ところ/富士川ふれあいホール
対象/平成21年12月〜平成23年12月生まれの幼児とその保護者(幼児1人につき保護者1人)
定員/10組20人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/4,000円(保険料含む)
申し込み/10月8〜15日(必着)に、直接または、はがき・ファクスに住所、親子の氏名(ふりがな)・年齢・生年月日、自宅・携帯電話番号を記入し、〒421-3305 岩淵855-39 富士川ふれあいホールへ ファクス 81-0203
●外国人に教えるための「日本語ボランティアステップアップ講座」
多文化・男女共同参画課国際交流室 電話 55-2704
とき/10月9日〜11月27日の毎週水曜日 19時〜20時30分 計8回
ところ/富士市交流プラザ会議室2
内容/日本語の教え方、情報交換など
対象/日本語ボランティアの経験者及び入門講座修了者(ほかで実施した講座でも可)
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/2,000円
申し込み・問い合わせ/10月5日(土曜日)までに、直接国際交流ラウンジFILS(フィス)(富士市交流プラザ内)へ 電話 64-6400
●やらなきゃ!きかなきゃ!ソンソン塾
富士見台まちづくりセンター 電話 21-7102
とき/10月16日〜平成26年3月12日の原則第3水曜日 13時30分〜15時 計7回
ところ/富士見台まちづくりセンター
内容/富士山の話、脳トレ、ミニコンサート、レクリエーションほか
対象/市内在住・在勤の18歳以上の人(高校生は除く)
定員/50人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/300円
申し込み/9月24日〜10月11日の8時30分〜17時(土・日曜日は除く)に、直接富士見台まちづくりセンターへ
●富士市交流プラザ 各種教室案内
りぷす富士(富士市交流プラザ) 電話 65-5523
- 図表あり -
(図表説明)各教室日程など
ところ/富士市交流プラザ
対象/一般
申し込み/10月7〜13日(必着)の8時30分〜20時30分に、直接または、はがき・ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、生年月日、自宅・携帯電話番号、教室名(時間帯)を記入し、〒416-0915 富士町20-1 富士市交流プラザへ ファクス 65-5538
※応募者多数の場合抽せん。ファクスの場合は送信後、電話で確認してください。
●市民れんらく版
◆還暦フェスティバルvol.4「富士の麓de(デ)おとなまつり」
とき/10月27日(日曜日) 9時30分〜14時30分
ところ/常葉大学富士キャンパス
内容/セカンドライフをテーマにした講演会、ミニセミナー、各種ブース、音楽会など
対象/中高年世代とその家族
参加費/500円(お昼の学食代含む)
申し込み・問い合わせ/10月21日(月曜日)までに、電話で、還暦フェスティバル実行委員会事務局(一社)まちの遊民社へ 電話 51-1112
◆秋の富士地区囲碁大会
とき/10月27日(日曜日) 9時〜
ところ/社会福祉センター田子浦荘(川成新町)
参加費/1,000円(昼食代含む)
申し込み/10月17日(木曜日)までに、電話で富士年金受給者協会富士支部囲碁担当 平井 方 へ 電話 62-0319
●10月の市役所休日開庁日
開庁日/10月6日(日曜日) 9時〜16時
開庁窓口/★市民課(電話 55-2747)
★収納課(電話 55-2730)
★国保年金課(電話 55-2751)
●10月の納期
10月15〜31日
市・県民税 第3期
国民健康保険税 第4期 収納課 電話 55-2730
介護保険料 第4期 介護保険課 電話 55-2766
後期高齢者医療保険料 第3期 国保年金課 電話 55-2754
●富士警察署管内事件・事故
市内で自転車の盗難が多発しています。自転車をとめる際は、少しの間でも必ず施錠をしましょう。
- 図表あり -
(図表説明)事件情報 〈7月末現在〉
(図表説明)事故情報 〈8月末現在〉
安全を つなげて広げて 事故ゼロへ