【広報ふじ平成25年】暮らしのたより(2)
お知らせ
●第二東名IC周辺地区の都市計画変更(用途地域・地区計画)に関する案の縦覧
都市計画課 電話 55-2786
とき/9月3〜17日 8時30分〜17時15分(閉庁日を除く)
ところ/都市計画課(市役所6階)
※案について意見があるときは、縦覧期間中に意見書を提出できます。詳しくは、都市計画課へ問い合わせるか、市ウェブサイトをごらんください。
●吹上(ふきあげ)町内会が宝くじ助成を受け、太鼓などの備品を購入しました
まちづくり課 電話 55-2887
地域コミュニティの健全な発展を図り、伝統文化を後世に引き継ぎ、地域全体の活性化を進めるため、吹上町内会(今泉地区)が、平成25年度宝くじ助成(社会貢献広報事業)を受け、太鼓などの備品を購入しました。今後、地域コミュニティの活動がますます盛んになることが期待されます。
- 写真あり -
( 写真説明 )太鼓などの備品
●夜間納税相談
9月17日(火曜日) 17時15分〜19時
収納課 電話 55-2730
募集
●チャレンジキャンプ
社会教育課 電話 55-2873
とき/10月19日の8時45分〜20日の16時(1泊2日)
ところ/丸火少年自然の家
集合・解散場所/吉原中央駅
※少年自然の家までバスで移動します。
内容/飯ごう炊さん、オリエンテーリングなどの野外活動
対象/市内在住の小学5・6年生
定員/48人(応募者多数の場合抽せん)
参加費/2,600円(宿泊費・食費含む)
※別途、往復バス代が470円かかります。
申し込み/9月9〜13日に、市ウェブサイト・モバイルサイトで電子申請するか、直接または電話で社会教育課へ
●富士市下水道いろいろコンクール展示会
上下水道総務課 電話 55-2800
コンクール入賞作品をはじめ、応募作品全て(ポスター・作文・書道・標語・新聞の部)を展示します。
とき/9月21〜30日 9時〜21時
ところ/富士市交流プラザ2階
※下水道パネル展を同時開催します。
●富士市食育推進ボランティア
保健医療課食育推進室 電話 55-2884
富士市食育推進計画「富士山おむすび計画」に基づく各種食育事業(食育啓発講座・料理教室・各種イベントでの食育事業・食育講演会など)にボランティアとして参加できる人を募集します。
募集人員/20人程度
応募条件/次に掲げる要件を満たす人
・市内在住・在学・在勤の18歳以上の人
・手当や保険、交通費などについて原則無償で対応できる人
・本事業を利用して政治、宗教または営利活動を行わない人
応募期間/10月31日(木曜日)まで
申し込み/富士市食育推進ボランティア登録申込書(保健医療課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)に必要事項を記入し、直接または郵送・Eメールで、〒417-8601 富士市役所保健医療課食育推進室へ Eメール ho-iryou@div.city.fuji.shizuoka.jp
●9月の納期
9月15〜30日
固定資産税・都市計画税 第3期
国民健康保険税 第3期 収納課 電話 55-2730
介護保険料 第3期 介護保険課 電話 55-2766
後期高齢者医療保険料 第2期 国保年金課 電話 55-2754
●富士市森林墓園使用者募集
◇募集区画数
普通墓所69区画・芝生墓所38区画
◇応募資格
平成24年9月2日以前から市内に在住し、市の住民基本台帳に登録されている人
◇使用料
1区画50万円(一括払い込み)
◇管理料
普通墓所/年額 5250円(税込み)
芝生墓所/年額 6300円(税込み)
◇申し込み
9月2〜13日(土・日曜日は除く)の9〜17時に、(1)墓所使用申込書(環境総務課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)、(2)申込者の住所・世帯全員の氏名が確認でき、本籍・続柄がわかる住民票の写し1通、(3)認め印、(4)焼骨のある人は、火葬済証明書などの写しを持参し、直接環境総務課(市役所10階)へ
※事前に、「募集案内書」(環境総務課で配布、市ウェブサイトでダウンロード可)を確認してください。
※申し込みをする人は、事前に現地(桑崎991-11)をごらんください。
※申し込みから使用可能まで約1か月かかります。
問い合わせ/環境総務課 電話 55-2768 ファクス 51-0522
全5,000区画のうち、今後新規募集をする区画は残り325区画です。
- 図表あり -
(図表説明)森林墓園区画図
●富士市民グラウンド・ゴルフレディース大会
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/10月29日(火曜日) 9時〜
※雨天の場合は31日(木曜日)。
ところ/富士川緑地ソフトボール場
対象/市内在住の女性
参加費/500円(保険料含む)
申し込み・問い合わせ/10月2日(水曜日)までに、電話で富士市グラウンド・ゴルフ協会へ 高橋 方 電話 090-2686-6557 渡辺 方 電話 090-8737-9489
●2013健康まつり「赤ちゃんハイハイ・ヨチヨチレース」
健康対策課 電話 64-8994
とき/9月22日(日曜日) 10時30分〜13時30分
ところ/フィランセ西館2階保健指導室
対象/市内在住の1歳3か月までの子ども(健康まつり当日時点)
定員/84人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/9月6日(金曜日)(必着)までに、往復はがきに住所、子どもと保護者の氏名(ふりがな)、子どもの性別、電話番号、希望レース(ハイハイまたはヨチヨチ)を記入し、〒416-8558 フィランセ健康対策課へ
●個人参加公共施設見学参加者(無料)
広報広聴課 電話 55-2736
コース
市役所→中央ケアセンター(介護老人保健施設)→富士山観光交流ビューロー→田子浦荘(休憩・昼食)→西部浄化センター→かりがね堤→市役所
とき/9月27日(金曜日) 9時30分〜15時10分
対象/市内在住・在勤の人
定員/20人(応募者多数の場合、初めての人を優先し、抽せん)
申し込み/9月9日(月曜日)の19時(必着)までに、電話またはファクスに参加する人の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号(1回につき2人まで申し込み可)、今までの参加回数、「9月27日見学希望」を記入し、おしえてコールふじ「公共施設見学」係へ 電話 53-1111 ファクス 51-0623
●おしえてコールふじ 電話53-1111
講座・教室
●災害ボランティア講習会(無料)
ボランティアセンター 電話 64-7100
とき/(1)10月12日(土曜日) 13時〜16時(2)11月16日(土曜日) 9時〜16時(3)12月14日(土曜日) 9時〜16時(4)12月21日(土曜日) 9時〜12時
ところ/フィランセ東館3階ボランティアルーム
内容/富士市の防災対策(第4次被害想定ほか)、図上訓練(DIG(ディグ))など
対象/中学生以上
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/9月27日(金曜日)までに、電話またはファクス・Eメールでボランティアセンターへ ファクス 64-9040 Eメール vc@fujishishakyo.com
●9月11日は「警察相談の日」です
富士警察署の警察官が、各種犯罪被害から近隣関係に至るさまざまな問題について、無料の出張相談を行います。
とき/9月11日(水曜日) 9時〜12時
ところ/市役所3階市民安全課市民相談室
市民安全課 電話 55-2831
●ひざ痛・腰痛予防教室(無料)
高齢者介護支援課 電話 55-2951
とき/9月24日〜12月24日の原則毎週火曜日 10時〜11時30分 計12回
ところ/富士南まちづくりセンター
内容/体操、ストレッチなど
対象/ひざ痛・腰痛が気になる65歳以上の人(医療機関受診中の人は、主治医から運動実施の許可が必要)
定員/30人(応募者多数の場合抽せん)
持ち物/一人用マット、タオル、飲み物など
申し込み/9月6日(金曜日)の17時15分までに、電話で高齢者介護支援課へ
●食で健康 お手軽!栄養バランス講座
高齢者介護支援課 電話 55-2951
とき/(1)10月11・18・25日の各金曜日 (2)10月24・31日、11月7日の各木曜日 (1)(2)とも10時〜11時30分 計3回
ところ/(1)岩松まちづくりセンター (2)広見まちづくりセンター
対象/市内在住の65歳以上の人で、賢い食事のとり方に興味がある人
定員/(1)20人 (2)12人((1)(2)とも応募者多数の場合抽せん)
参加費/800円(材料費含む)
申し込み/(1)9月30日(月曜日)(2)10月11日(金曜日)までに、電話で高齢者介護支援課へ
●富士市交流プラザ 各種講座
りぷす富士(富士市交流プラザ) 電話 65-5523
- 図表あり -
(図表説明)各種講座日程
ところ/富士市交流プラザ
対象/一般
受講料/各4,000円
申し込み/9月9〜15日(必着)の8時30分〜20時30分に、直接または、はがき・ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、生年月日、自宅・携帯電話番号、教室名(時間帯)を記入し、〒416-0915 富士町20-1 富士市交流プラザへ ファクス 65-5538
※応募者多数の場合抽せん。ファクスの場合は送信後、電話で確認してください。
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp