●北部ブロックまちづくりセンター合同成人講座「できる男になりませんか?〜男の家事入門!〜」
吉永北まちづくりセンター 電話 21-3559
とき/10月3・17・31日、11月14・28日の各木曜日 19時〜21時 計5回
ところ/大淵まちづくりセンター
対象/市内在住・在学・在勤の成人男性
定員/16人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/300円(別途材料費が必要)
申し込み/8月26〜30日の9時〜21時
※詳しくは、富士見台・神戸・吉永北・大淵まちづくりセンターへ。
●好評につきことしも開催!女性限定!各種講座(無料)
多文化・男女共同参画課 電話 55-2724
(1)「話す力は必ず光る!素敵な話し方が身につく講座」
とき/9月5・19日、10月17・31日、11月21日 各木曜日 18時30分〜21時 計5回
ところ/消防防災庁舎5階研修室ほか
内容/コミュニケーション・話し方・接遇・メイクアップなどについて、元キャビンアテンダント(客室乗務員)のカリスマ講師が楽しく伝授
対象/市内在住・在勤の女性
(2)「わたしらしさから見つける天職セミナー」
とき/(1)9月5・19日、(2)10月17・31日、11月21日 各木曜日 (1)10時〜13時 (2)18時30分〜21時 計5回
ところ/市役所6階第三会議室ほか
内容/「妻は働きすぎると損をする?」お金からみる賢い働き方、接遇、メイクアップなど
対象/仕事復帰を考えている女性
…(1)(2)ともに…
定員/各20人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み・問い合わせ/8月23日(金曜日)までに、直接または電話で多文化・男女共同参画課へ
※託児希望の人はお問い合わせください。
●富士市事業継続計画(BCP)策定セミナー(無料)
産業政策課 電話 55-2779
市内企業のBCP策定を普及させるため、セミナーを開催します。
とき/9月11日(水曜日) 10時〜12時
ところ/富士商工会議所4階
講師/池田浩敬(ひろたか)さん(常葉大学社会災害研究センター長)
対象/市内企業
定員/50人程度
申し込み/8月30日(金曜日)までに、電話で産業政策課へ
●ゴミ放置、孤立死、セルフ・ネグレクトから高齢者を救え!高齢者虐待防止講演会(無料)
高齢者介護支援課 電話 55-2951
とき/9月11日(水曜日) 13時30分〜15時30分
ところ/フィランセ西館4階大ホール
講師/岸恵美子さん(帝京大学医療技術学部看護学科教授)
対象/一般
定員/100人
申し込み/9月6日(金曜日)までに、直接または電話で高齢者介護支援課へ
●中級カウンセリング講座
青少年相談所 電話 52-4152
とき/9月11・25日、10月9・23日、11月13日の各水曜日 13時30分〜15時30分 計5回
ところ/青少年相談所会議室
講師/佐野淑江(よしえ)さん(教育カウンセラー)
対象/市内在住の20歳以上の人
定員/20人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/1,500円
申し込み/8月28日(水曜日)の12時までに、電話またはEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を記入し、青少年相談所へ Eメール ky-soudanjo@div.city.fuji.shizuoka.jp
●ウォーキング教室 〜歩き方の基本をマスター〜
スポーツ振興課 電話 55-2876
とき/9月17日〜10月8日の毎週火曜日 10時〜11時30分
ところ/富士総合運動公園体育館ほか
※最終日は富士山こどもの国クロスカントリーコース。
講師/赤岩龍士(りゅうじ)さん(理学療法士)
対象/市内在住・在勤の人
定員/40人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/1,000円(保険料含む)
申し込み/9月2日(月曜日)(必着)までに、市ウェブサイト・モバイルサイトで電子申請するか、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、教室名を記入し、〒417-8601 富士市教育委員会スポーツ振興課へ
●りぷす富士 各種スポーツ教室案内
温水プール 電話 36-2131
市立富士体育館 電話 53-0900
ところ/温水プール、市立富士体育館ほか
内容/(1)硬式テニス(2)ボディーシェイプアップ(3)ボディコンディショニング(4)ヨガ(5)エアロビクス(夜間)(6)スマートボディーサポート(7)キッズエアロビクス(8)水中エアロビクス(9)親子水泳(10)成人水泳(11)女性水泳(12)小学生水泳(13)ズンバフィットネス(14)エアロビクス(午前)(15)フィットネスボール(16)ほのぼの健康体操
受付日/(1)〜(12)9月8〜14日 (13)〜(15)9月15〜21日 (16)9月18日
※申込方法・受講料など詳しくは、(1)〜(12)は温水プール、(13)〜(16)は市立富士体育館に問い合わせるか、りぷす富士ウェブサイトをごらんください。 ホームページ http://www.fuji-kousya.jp
●特定疾患患者の皆さんへ 10月から治療助成制度が変わります
保健医療課 電話 55-2739
対象/市内在住で、県から発行された「特定疾患に係る医療受給者証」または「小児慢性特定疾患医療受診券」を持っている人
- 図表あり -
(図表説明)新旧助成区分
※詳しくは、電話で保健医療課へ問い合わせるか、市ウェブサイトをごらんください。
●富士川ふれあいホールリトミック教室
りぷす富士(富士川ふれあいホール) 電話 81-2333
とき/9月6日〜10月11日の毎週金曜日 10時〜10時45分 計6回
ところ/富士川ふれあいホール
対象/平成21年10月〜平成23年10月生まれの幼児とその保護者(幼児1人につき保護者1人)
定員/10組20人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/4,000円(保険料含む)
申し込み/8月21〜28日(必着)に、直接または、はがき・ファクスに住所、親子の氏名(ふりがな)、年齢、生年月日、自宅・携帯電話番号を記入し、〒421-3305 岩淵855-39 富士川ふれあいホールへ ファクス 81-0203
●働く人の労働安全衛生講座(無料)ストレスマネジメント
商業労政課 電話 55-2778
とき/9月10日(火曜日) 18時30分開講
ところ/ラ・ホール富士2階多目的ホール
対象/市内在住・在勤の人
講師/笹原(ささはら)美智子さん(笹原フィットネスプランニング主宰)
定員/250人(応募者多数の場合抽せん)
申し込み/9月2日(月曜日)までに、電話またはファクスに住所、氏名(ふりがな)、電話番号、託児の希望の有無(子どもの名前(ふりがな)、性別、年齢○歳○か月)を記入し、商業労政課へ ファクス 51-1997
●日曜・夜間納税相談
8月26日(月曜日) 17時15分〜19時
9月1日(日曜日) 9時〜(16)時
収納課 電話 55-2730
●身近な人を支えるためのこころのゲートキーパー研修会(無料)
健康対策課 電話 64-8993
とき/9月24日(火曜日) 13時30分〜15時
ところ/フィランセ東館2階
内容/講義・演習 (1)こころの健康と自殺の現状について (2)ゲートキーパーの役割と傾聴の仕方
対象/一般
定員/30人(先着順)
申し込み/8月20日(火曜日)の9時から受け付けます。電話で健康対策課へ
●ラ・ホール富士 各種教室案内(9・10月開講)
りぷす富士(ラ・ホール富士) 電話 53-4300
ところ/ラ・ホール富士
内容/(1)エアロビクス(2)スマート健康体操(3)代謝UP(アップ)トレーニング(4)ヨガ(5)ピラティス(6)フラダンス(7)リトミック(8)絵手紙作成(9)各種パソコン(エクセル、ワード、インターネット&メール、デジカメ写真活用など)(10)韓国語
受付日/9月2〜8日((10)は8月12〜26日)
※申込方法・受講料など詳しくは、ラ・ホール富士に問い合わせるか、りぷす富士ウェブサイトをごらんください。 ファクス 53-2040 ホームページ http://www.fuji-kousya.jp
●庭づくりがもっと楽しくなる!オープンガーデン講演会(無料)
みどりの課 電話 55-2793
とき/9月5日(木曜日) 14時〜16時
ところ/ロゼシアター第1会議室
講師/岡部俊彦さん(花咲くしずおかアドバイザー)
定員/80人(先着順)
申し込み/8月19日(月曜日)の9時から受け付けます。電話でみどりの課へ
●富士文庫特別コレクションを知る講座 〜古典への誘(いざな)い「論語(孔子)・伊勢物語(在原業平(ありわらのなりひら))」〜
富士文庫 電話 72-1612
とき/9月8日からの毎月1回 日曜日 13時30分〜15時30分 計5回
ところ/富士文庫講座室
講師/小出貫暎(こいで みちてる)さん(中国文化学会会員)
定員/30人(先着順)
受講料/無料
申し込み/8月24日(土曜日)の9時から受け付けます。直接富士文庫へ
※電話では受け付けません。
●8月の教育委員会会議
8月定例会を開催します(どなたでも傍聴できます)
とき/8月20日(火曜日) 13時30分〜
ところ/市庁舎10階全員協議会室
教育総務課 電話 55-2865
●「住まいから 描く日本の 未来地図」住宅・土地統計調査のお知らせ
総務課 電話 55-2708
10月1日を期日として、日本全国で住宅・土地統計調査が実施されます。この調査は住生活に関するさまざまな施策のための基礎資料を得ることを目的としています。全国で約350万世帯を抽出して行う大規模な調査で、富士市では約4,500世帯が対象になります。
対象になった世帯には、9月下旬ごろ調査員が訪問して調査票を配布しますので、ご回答をお願いします。