富士市 FUJI CITY Official Site

富士市
広報ふじ > 平成25年 > 広報ふじ 平成25年5月20日 1055号 > 【広報ふじ平成25年】富士市の多文化共生推進事業

【広報ふじ平成25年】富士市の多文化共生推進事業

「心通い合う多文化共生のまち ふじ」を目指して

 多文化共生とは、国籍や民族などの異なる人々が、お互いの文化的な違いを認め合い、対等な関係を築きながら、地域社会の構成員としてともに生きていくことです。
 市は、平成22年度に策定した「富士市国際化推進プラン」に基づき、国籍などの違いを超えて、お互いに理解に努め、尊重し合いながら、心を通わせ共存していくことができる社会を目指し、さまざまな取り組みを進めています。

(1)日本語ボランティア入門講座

外国人に日本語を教えるボランティアをしたいという人を対象に、その論理やノウハウを教えます。
講座を修了した人の多くは、国際交流ラウンジで日本語クラスのボランティアをしています。

- 写真あり -
( 写真説明 )講習風景

■受講生募集中!
とき/6月19日からの毎週水曜日(8月14日は除く)19時〜20時30分 計10回
ところ/富士市交流プラザ会議室3
対象/外国人に日本語を教えたい人(未経験者)で、講座修了後、日本語ボランティア講師ができる人
定員/15人(応募者多数の場合抽せん)
受講料/3,000円(テキスト代含む)
申し込み/6月9日(日曜日)までに、直接または電話・ファクス・Eメールで国際交流ラウンジFILS(フィス)へ

【受講生の声】講座を受講して感じること
 私たちが毎日話したり読み書きしたりしている身近な日本語ですが、いざ外国人に教えようとすると、すぐには適切な表現が見つからないなど、日本語を伝えることの難しさに直面します。
 私は、外国人に日本語を教えるためには、まず、私たち日本人が日本語の言葉や仕組みなどについて、しっかりと見つめ直すことが必要だと感じています。

- 写真あり -
( 写真説明 )FILSで日本語を教えている 小川真人さん(松本)

(2)日本(にほん)の家庭料理教室(かていりょうりきょうしつ)

日本(にほん)の家庭料理(かていりょうり)をみんなでつくって食(た)べます。
【メニュー】鳥(とり)の照(て)り焼(や)き、夏野菜(なつやさい)のゴマあえ、ポテトサラダなど

■参加者(さんかしゃ)募集中(ぼしゅうちゅう)!
市内在住(しないざいじゅう)・在勤(ざいきん)の外国人(がいこくじん)対象(たいしょう)
とき/6月(がつ)23日(にち)(日曜日)(にちようび) 10時(じ)〜13時(じ)30分(ぷん)
ところ/フィランセ西館(にしかん)2階(かい)調理実習室(ちょうりじっしゅうしつ)
定員(ていいん)/24人(にん)(先着順(せんちゃくじゅん))
参加費(さんかひ)/500円(えん)
申(もう)し込(こ)み/6月(がつ)4〜16日(にち)に参加費(さんかひ)を持(も)って、直接(ちょくせつ)、国際(こくさい)交流(こうりゅう)ラウンジFILS(ふぃす)へ

- 写真あり -
( 写真説明 )家庭料理教室の様子

【(1)(2)の申(もう)し込(こ)み・問(と)い合(あ)わせは】
富士市(ふじし)国際交流(こくさいこうりゅう)ラウンジFILS(ふぃす)
(富士町(ふじちょう)20-1 富士市(ふじし)交流(こうりゅう)プラザ内(ない))
電話:64-6400 ファクス:64-6404
Eメール fils@div.city.fuji.shizuoka.jp

(3)外国人(がいこくじん)のための生活(せいかつ)オリエンテーション用(よう)DVD

 ごみの出(だ)し方(かた)、町内会(ちょうないかい)(区(く))への加入(かにゅう)、外国人(がいこくじん)相談(そうだん)窓口(まどぐち)など、外国人(がいこくじん)が富士市(ふじし)で暮(く)らすための総合的(そうごうてき)な生活(せいかつ)情報(じょうほう)を紹介(しょうかい)します。日本語(にほんご)・英語(えいご)・中国語(ちゅうごくご)・ポルトガル語(ご)・スペイン語(ご)・タガログ語(ご)の6か国語(こくご)に対応(たいおう)していて、外国人(がいこくじん)の転入時(てんにゅうじ)などに配布(はいふ)しています。
映像(えいぞう)は、市(し)ウェブサイトでも見(み)ることができます。

ホームページ http://fujishi.jp/hp/page000035600/hpg000035512.htm

- 写真あり -
( 写真説明 )ごみの出(だ)し方(かた)の説明(せつめい)

(4)学習サポートセンター

 外国人児童(小学生)の学習支援を地域ぐるみで行う事業です。土曜日の午前中に広見・富士見台の各まちづくりセンターで、ボランティアの先生と一緒に算数ドリルや漢字書き取りなどを学習します。学習以外にも、日本の伝統文化体験やミニゲームも行います。
 児童とボランティアの先生は随時募集中です。興味がある人は、国際交流室にお問い合わせください。


【問い合わせ】
多文化・男女共同参画課 国際交流室 
電話:55-2704 ファクス:55-2864
Eメール:si-kokusai@div.city.fuji.shizuoka.jp
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
Get Adobe Reader
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp
〒417-8601 静岡県富士市永田町1丁目100番地 電話 0545-51-0123 ファクス 0545-51-1456
E-mail kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp