【広報ふじ平成25年】最新!バス情報教えます
「富士市バスなび」使ってる?
バスがどこを走っているのかわからない…
「富士市バスなび」があれば、市内を走るバスが一目でわかる!
「富士市バスなび」は、市内を走る路線バスとコミュニティバス、デマンドタクシーなどの公共交通が一目でわかる地図です。路線バスに乗りたい場所から目的地までの運行の有無や頻度が、線の太さなどから視覚的にわかるようになっています。
- 写真あり -
( 写真説明 )富士市バスなび
※平成24年9月1日時点の情報が掲載されています。
「富士市バスなび」はココが便利
【便利1】バス路線を方面ごとに色分け
【便利2】市中心部は、見やすい拡大図を掲載
【便利3】各バスターミナルの乗り場案内を掲載
【便利4】路線バスの各経路の、1日当たりの運行本数を3種類の線の太さで表現
- 図表あり -
(図表説明)最も太い線は、15〜20分に1本の頻度で運行している路線(例)
【便利5】各コミュニティ交通などの情報を掲載
コミュニティバスやデマンドタクシー、高速バスなどの情報を掲載しています。
【配布場所】
◇市役所 2階総合案内、6階都市計画課
◇各地区まちづくりセンター
◇市立中央図書館
◇フィランセ
◇富士山観光交流ビューロー(JR新富士駅構内)
◇富士川楽座1階富士市観光案内所
◇富士市交流プラザ
◇富士川ふれあいホール
◇富士急静岡バス株式会社(JR富士駅案内所、JR新富士駅案内所、鷹岡営業所)
◇山交タウンコーチ株式会社(静岡営業所)
◇石川タクシー富士株式会社
※「富士市バスなび」は、市ウェブサイトでもごらんになれます。
もっとバスを利用してみませんか
■吉原・富士駅北地区コミュニティバス「うるおい」のルート(吉原中央駅〜JR富士駅)などを変更します
変更日/4月1日
変更点/朝・夕2便ずつ(計4便)を直行ルートにし、昼間5便を巡回ルートに変更
※これまでの運行ルート(変更あり)を巡回ルートとし、朝夕の通勤・通学利用のための直行ルートを新たに設定しました。
※朝7時ごろにJR富士駅に到着するダイヤを設定しました。
■丘地区デマンドタクシー「おかタク」のダイヤなどを変更します
変更日/4月1日
変更点/JR入山瀬駅を起点に、着14便、発12便だったダイヤの設定を、「自宅(丘地区内)・停車場などへ迎えに行く時間」とし、どちらの方面へも行ける18便に変更
※「おかタク」の利用には、事前に会員登録と利用予約が必要です。
■「東田子アクセスバス」を実証運行します
運行ルート/
◎朝便(バス停8か所)
浮島まちづくりセンター〜須津小学校〜JR東田子の浦駅北
◎夕便(バス停20か所)
JR東田子の浦駅〜中里1丁目〜浮島まちづくりセンター
運行期間/4月1日〜平成26年3月31日(土・日曜日、祝休日、8月13〜15日、12月29日〜1月3日は除く)
運賃/
◎1乗車200円の定額制(小学生・障害者手帳保持者は100円、未就学児は無料)
◎回数券2,000円(100円券22枚つづり)
◎1か月フリーパス
一般 6,000円
中学生・高校生 4,000円
小学生・障害者手帳保持者 3,000円
※ただし、4月1〜12日は無料。
車両/小型バス(24人乗り)
- 図表あり -
(図表説明)東田子アクセスバスの運行ルート
■もっとお得に!
市内の路線バス・コミュニティ交通で、1日乗車券・乗り継ぎ割引券の実証実験を実施しています(3月31日まで)。
※詳しくは、市ウェブサイトをごらんください。
■「吉原中央駅〜JR東田子の浦駅〜JR沼津駅」の路線バスについて
4月8日(月曜日)から、吉原中央駅からJR沼津駅へ直行する路線バスがなくなります。バスでJR沼津駅方面へ行く際は、JR東田子の浦駅でJR沼津駅行きの路線バスに乗りかえてください。
■ICカードの全国相互利用サービスを開始します
お手持ちのICカードで、全国の鉄道・バスの乗車が可能になります。(ICカード対応の鉄道・バスのみ)
※ICカード(Suica(スイカ)やPASMO(パスモ)など)とは、切符や現金のかわりに電車やバスなどの運賃を支払うことができるカードです。
■サービス開始日/3月23日(土曜日)
◎JRでPASMOが使用できるようになります。
◎富士急静岡バスでTOICA(トイカ)が使用できるようになります。
※PASMOとSuicaでは、バス運賃の割引サービスを受けられます。
問い合わせ/富士急静岡バス株式会社 電話 71-2495 ファクス 71-5860
【問い合わせ】
都市計画課
電話:55-2904 ファクス:51-0475
Eメール:toshikei@div.city.fuji.shizuoka.jp
添付ファイル
※PDFを初めてご覧になる方は、ソフト(Adobe Reader)のダウンロードが必要です。
「Get Adobe Reader」のボタンをクリックし、説明に従いAdobe Readerをダウンロードして下さい。
広報広聴課 (市庁舎8階北側)
電話:0545-55-2700 ファクス:0545-51-1456
メールアドレス:kouhou@div.city.fuji.shizuoka.jp